• ベストアンサー

妊娠

33歳の女です。 お付き合いしている彼氏の子供を妊娠しているのが最近判りました。 彼は現在、28歳できちんと働いていますが、入籍はちょっと待って!みたいなのです。 付き合って1年ちょっとです。 何か思いとどまるところがあるのかな?と思うと不安です。 惰児してくれ!なんて言われるんじゃないか?と思うと涙が出てきます。 今、一体どうすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.3

こんにちは(^。^) まず産婦人科にきちんと行ってきましたか? ならすぐにでも彼に話しましょう。 そして双方のご両親にも話しましょう。 28歳と33歳なら結婚したっていいじゃないですか? 子供ができたんです。 お互いきちんと働いているのなら何を躊躇しましょうや?? 彼はそんな薄情な男なんですか?違うでしょう? 28歳といえば、そりゃまだ結婚となると「チョット待って」と思うでしょう。でも今回はそうも言ってられないじゃないですか? おなかの子は待ったなしにどんどん成長していくんです。 それに失礼な言い方かもしれませんが、今回の子がmomomi09さんにとって唯一の子供になってしまうことだってありえるんです。(次また産めるかどうかなんて誰にもわからないですから) 時間は待ってくれませんし、momoi09さんはもう一人じゃないんですよ。 おなかの子の人生もかかっているんですから、強くなりましょう。 彼と話し合って、らちがあかないのであればまたここで相談してください。

noname#93857
質問者

お礼

ご相談ありがとうございます。 今日、彼にお話したら彼は、「エッ、まさか??」と驚いていました。 やっぱり難色が見え隠れしている状態でした。 表向きは喜んでいるようでしたが表情に無理がありました。 私は「どうしても産みたいの!どんなに苦しくても!」と言って説得したら彼は「じゃあ,分った 俺が責任取る!」と言って結婚の方向で進めたいと言ってました。 確かにお互い浅はかなところはありました。 ちょっと行動が行き過ぎたためにこうなってしまいました。 でも、生まれてくる赤ちゃんにはこんなこと言ったら申し訳ないですよね? ただ、デキ婚の場合、今後ちょっとつまらないことですぐ離婚なんてなるケースが多いですよね? そうならないためにも頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kasanyo
  • ベストアンサー率22% (154/693)
回答No.2

病院に一緒に行って、赤ちゃんの動いてる画像を 彼に見てもらうか、 病院でお腹の赤ちゃんの写真を撮ってもらったのを 彼に見てもらいましょう。 実際に命が宿ってるのですからね。 堕胎なんて、考えるのは止めて彼を信じましょう。 妊娠おめでとうございます。

noname#93857
質問者

お礼

ご相談、懐妊の祝福ありがとうございます。 NO.3さんへのお礼の言葉も併せてあなたにお礼申し上げます。 赤ちゃんの写真を見せればより彼に理解してもらえるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hone69
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

まず、妊娠されていることはお相手はご存知ですか? 一番初めにご報告されるべきだと思います。 「入籍はちょっとまって」という状況にはいくつかのお考えがあると思います。 仕事がちょうど軌道に乗り始めた頃…今は仕事に専念したい、などと思ってらっしゃるかもしれません。 決して結婚が嫌なわけではなく、誰でも新しい生活は不安がつき物ですから、仕事がお忙しいようであれば結婚を考えられないのも当然だと思います。 またお仕事以外にも、お相手の方は何か悩み事がおありなのかもしれません。 まずはご報告と、そしてご自分の希望をお伝えすべきだと思います。 その上でお相手の不安なりお考えを聞き、お互いの希望に一番近づける方法を話し合いされることがよいと思います。 「堕胎」と言われる状況を思いますと、第三者である私も胸が詰まります。 ただ人間はどんなにできた人間であっても、一時の感情で間違った選択をしてしまう場合があります。 もしお相手の方から最悪のご回答があっても、それが相手の意向のすべてだと思わず、時間を掛けて話し合ってください。 最後になりましたが懐妊、おめでとうございます。

noname#93857
質問者

お礼

ご相談、懐妊の祝福ありがとうございます。 NO.3さんへのお礼の言葉も併せてあなたにお礼申し上げます。 コピペですみません。 彼が難色を示したのはおっしゃるとおり大きなプロジェクトを手がけていて1000キロも離れた地区に転勤もありうるという状態で仕事に没頭したかったようです。 でも自分の子が出来たなら家庭の幸せを取りますよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠

    30代カップル彼女です 今1年半結婚を前提にお付き合いしていてお互いの両親には挨拶済みです 性行為は時々避妊をせずにしていますが、授かり物だからということで妊娠したら入籍します 最近、性行為について二人で悩んでいます 彼氏が中でイケなくて、最後は私が手でしてあげています 私の中が良くなくて彼がイケないと私も悩んでいますが、彼氏は自分の体力が無くて中でイケないから、子供欲しくても中でイケなくて子供作れなかったらどうしようと真剣に悩んでいます それで彼氏が「手で俺のをしてくれた時に手とか指に精子を出して手マンしたら妊娠するのかな?」って言い出しました もし、指にドバッと精子を出してそれをすぐに私の中に入れたら妊娠はするのでしょうか?

  • 妊娠と入籍

    結婚を前提に付き合っている彼氏がおり、1~2年以内には結婚しようということで、これから同棲することになりました。 先日私の両親への挨拶も済ませています。 これから住む家を探そうとしていた時、彼氏の経営する会社が、最近危ない状態になってきていると聞かされました。 その後、私が妊娠していることが判明しました。 私としては結婚をするつもりで付き合っているのでとても嬉しいことでしたし、生活に関しても出来る限り自分で働こうと思っていました。 彼氏にはめちゃくちゃ産んで欲しいけど、今の会社の状況を考えるとちゃんと生活できる自信がないと言われました。 結論はまだ出ていません。 初めての妊娠で不安ですし、入籍してもらえるかどうかも不安ですが、何としても産みたいと思っています。 彼氏にはあまり責任を1人で背負おうとするのではなく、協力しながら産むことを前向きに考えて欲しいのですが、どのように伝えたら良いのかわかりません。

  • 妊娠してました

    妊娠してました。 私は二十歳で3つ上の彼氏がいます。 今は妊娠11週と4日目になります。 彼氏とは今まで3年付き合ってきました。 女関係や束縛、嫉妬などが耐えなくて今までは好きだから我慢してきました。 でも今回妊娠して彼氏とやっていけるか不安で病院にいったところ時間がなく中絶するなら今日しかないと言われ今日中絶する事が決まりました。 彼氏は一緒に頑張ろうと言ってくれたのですが、今でも結論がでなく彼氏を本当に信用していいのか不安です。 考える時間もなくパニック状態でどうしていいかわかりません。 赤ちゃんとお別れするのも彼氏とお別れするのも辛いです。 どなたか相談お願いします

  • 彼が高齢での妊娠。

    19歳女です。大学に通っています。 お付き合いしている人は46歳です。 たった19しか生きてない女が馬鹿ほざいていると思うかもしれませんが真剣に悩んでいます。 大学は4年できっちりと卒業予定です。 最近ふと思うようになったのですが、私が仮に卒業後3年働き、子供を授かる。となれば 彼はもう52歳。 精子ももう今現在でも衰えているのだろうと考えると、子供を授かることができるのかもわからず不安で仕方ないです。 (お互い子供を授かるのを望んでいます) もしも中退で働きに出ないで家庭に入ってしまったら、彼が働けなくなった後を考えると私がしっかりしていないといけないので、卒業して社会には出て厳しさを学びたいです。 自分の子供に様々な障害が出てしまったらその子はかわいそうではないのか。と考えてしまいます。 旦那様が50代で妊娠・出産された方がいますでしょうか。 妊娠の確立も少ないのなら、元気な精子を採取してもらっての人工授精などがいいのでしょうか。

  • 妊娠して良かったと思うこと

    こんにちは。 結婚して2年で、共働きをしています。 最近、夫が「子供がほしい」と頻繁に言うようになりました。私も欲しいとは思うのですが、仕事を目いっぱいやりたい時期なので悩んでいます。 私は自分の体調不良に弱い(根性がない)ので、妊娠中、ばりばり働けないのが、不安なのです。現在、仕事は5年目。責任ある仕事を任されるようになり、やりがいを感じています。 子育ては夫も協力してくれるといいますが、妊娠中の体調の悪さは変わってもらえないですし。「女は損」と思ってしまいます。 妊娠って、辛いイメージしかないのですが、良いことや楽しいこともあるのでしょうか? 少しでも、妊娠に前向きになりたいと思っています。どうかよろしくおねがいいたします。

  • 妊娠中に海外へ?!

    入籍して半年です。 最近子供が欲しくてたまりません!! しかしいろいろ不安なことが。 一つは3月上旬に海外で結婚式を挙げます。 もし今妊娠したらその頃は1ヶ月半ですが 妊婦でも飛行機に乗っても大丈夫なのでしょうか? それを考えると子作りを今はあきらめるべきでしょうか?

  • 妊娠までの貯蓄額はいくらぐらい必要ですか?

    31歳、年内入籍予定の女です。 30歳の彼と2年~3年後には子供を、と考えています。 一般的に考えて妊娠発覚までにいくらくらい貯蓄があれば 金銭的不安がないでしょうか? 家計のやりくりを現在考えていて 貯金のペースを決めたいのですが 目安も分からず困っています。 今は共働きで世帯年収800万円ですが 妊娠となると私が退職せざるを得なくて 辞めた場合年収は400万円に届かないくらいになります。 私は自分が働けるうちに貯蓄しておきたいのですが のんきな彼はいまいちピンときていません。 妊娠出産にはこれだけかかるから危機感もってよ、という 説得材料にしたいと思っています。 いま仮に各々7万円ずつの14万円を貯蓄に回したとして 2年で336万円。 この場合、貯金が336万円での妊娠で 世帯年収400万足らずということになり これが不安視することなのかそうでもないのかということです。 持ち家は諦めています。 車も持ちません。 子供を諦めるのはつらいので、どうにかしたいと思っています。

  • 妊娠できる?

    こんにちは。24歳の女です。 私は持病で強め(?)の胃腸薬を飲んでいるのですが、それが原因で妊娠もしていないのに母乳が出てきます。 調べたら私の飲んでいる薬に「乳汁分泌」というものがあったのですが、こういった症状が出ている時に妊娠は出来るのでしょうか? 今年末に彼氏と入籍し、妊娠も視野に入れているので気になります。

  • 妊娠中の気持ち。

    子供ができて最近籍を入れました。今妊娠5ヶ月半です。 最近、ちょっとしたコトでイライラしてしまいます。 旦那と仲良くできなくてとてもっらぃです。 悩みもいっぱぃあります。 子供が生まれるという期待と不安。仕事のコト。前までは彼氏だったけど急に旦那になり、お互ぃ変わってしまうんじゃなぃかと言う不安。 それから毎日怖い夢をみます。 それとセックスレスになりかけています。こっちから誘わないとしません。私のコトが嫌いじゃなぃことゎ分かってます。ただ、最近はお腹がでてきたことであまり欲情されなくなってきたのが伝わります。女としてゎとても悲しいです。まだ旦那は子供が生まれるといぅ実家がなぃです。それゎ私も理解しています。 妊娠中ゎ情緒不安定とぃぃますがまさにです。。。 妊娠中は浮気するとょくきくし、されたら嫌なのでなるべく誘ってはいるのですが疲れているとぃぃダメです。 ぃろんな面でどぅしょもなく辛いです。 体重も増えてきたし、魅力がなくなったのかな。赤ちゃんに影響するといけないからなるべく考えたくゎないですが。

  • 妊娠中 子供をかわいく思えない不安

    初めての妊娠5ヶ月(20週)の28歳主婦です。 13歳年上の主人と2年交際、その後半年同棲し妊娠、入籍しました。 妊娠がわかった当初は仕事もしており、喜びよりもとにかく不安だけで泣いてばかり、産むか、中絶するか、大変悩みました。 自分の中では明確な答えが正直出ませんでした。 主人に「今は経済的にも不安だからおろそう」と言われて、訳も泣くますます涙が出てきて、 中絶ではなく、産み育てることを考えたときには涙は出ませんでした。 おかしな話ですが涙の量で中絶をやめました。 中絶しないと決めてからの主人は私の体調を気遣い、家事全般をこなしてくれます。お腹の子供に積極的に話しかけたり、お腹をなでさすったり、私よりも子供をかわいがっています。時々私のことを愛しているとも言ってくれます。 そんな主人を見ると、「はじめはおろそうって言ってたのにどうして」という気持ちが湧き上がってきて、ひとり取り残された気がします。 子供をそれほどかわいく思えないことに罪悪感を感じ、最近は落ち込み何もする気が起こりません。体もだるく、横になるか、泣いてばかりです。私の異変に気づき心配する主人に勇気をもって 「子供があなたほどかわいく思えない」 と言ったところ、困ったような顔をした後、 「赤ちゃんもママにかわいがられるよう努力するから」等、 自分も子供も支えるから一緒にがんばろう、と励ましてくれました。 子供にそんなことをさせてしまう自分にもますます罪悪感を感じてどうしようもありません。 また、主人が困ったような顔をしたのは、「俺が言うとおり、中絶していればよかったのに」と思ったのではないか、とそれも不安です。 生まれたらきっとどうにかなる、と自分に言い聞かせても本当にそうだろうか、と自問自答を繰り返す毎日です。 胎動を感じると母性が目覚めるといいますが、ぽこぽこよく感じますが、お腹で同居している感じです。 正直、育てている植物のほうがずっとかわいく思えます。 どうしたら子供をかわいく思えるのでしょうか。 どうしたら主人と一緒に子供の誕生を待ち望めるようになりますか。

このQ&Aのポイント
  • エラーコード・0xocが表示されるとは?
  • エラーコード・0xocの対処法は?
  • EPSON社製品のSC-PX5V2でエラーコード・0xocが表示される場合の対処法
回答を見る