- ベストアンサー
両親との関係(長文です)
親との関係が悪く悩んでいます。 ありがちなのですが、10年ほど前に、父がギャンブルと愛人のために借金をしていることが発覚しました。愛人には高級車をかってあげたり、旅行に連れて行ったりしていたようです。もともと、裕福な家庭とはとてもいえない状況だったので、借金の事実を知ったときはとてもショックでした。 家族会議をし、よくよく聞いてみると、家の権利書を担保にして借金をしたところもあると告白。いざとなったら家を手放すつもりだったらしいのです。なぜそこまで...と愕然としましたが、まだ家のローンも残っているし、なんとか立て直そうと、両親が借金の返済に全収入を、そして娘3人で家計を支えていこうと決めました。 借金の原因はどうであれ家族だし、愛人については家庭にも問題があったのかもしれないと思い、全員納得しました。 当時、私たち娘3人とも20代前半で収入も少なく、家のローンと生活費全般が重く、収入のほとんどを家計に入れなければ生活できない状況でしたが、8年で家のローンを完納。家が残ったおかげで、その後は落ち着いた生活ができるようになりました。 借金のほうは家のローンより1年程早く完済したのですが、両親はその後の家計にノータッチ宣言。私たちがローンの返済に汲々としている時に、「これからは楽隠居だ」と海外旅行へ行ったり、家のローンが終わった時は報告に対して「ご苦労さん」の一言のみ。とても理解できませんでした。 その時、それぞれ独立すればよかったのでしょうが、大変な思いをしてローンを払って家を残したという思いから家を離れられませんでした。1年前に妹が失業してしまい、すぐに困ることはないと思うが、家計に協力して欲しいとおねがいすると、葬式代を貯金したいからそんなお金はないと頑なに断られました。その後すぐ妹も働き出し、家計の危機は来なかったのですが、両親がギャンブルを再開し日参しているのを知っていたし、今までの経緯があったので、喧嘩になってしまいました。それからずっと、同じ家にいて口も利かない状況です。 最初は両親が「家を出て行く」と住宅のパンフレットを取り寄せたりしていましたが、今ではそんなそぶりも見せず、私たちが頭を下げるまで絶対に今の態度を変えるつもりはないそうです。 今の状態にかなりストレスを感じています。この状態を脱するには、私たちが頭を下げるべきなのでしょうか?どうしたらいいのかわかりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご両親は現在、経済面ではどのようなお暮らしなのでしょうか? すでに年金生活なのでしょうか? 生活費は、どうなっているのでしょう? ご両親から見れば、借金生活も終わり、孝行娘たちのおかげで 楽隠居と決め込んでいらっしゃるのでしょうね。 (孝行娘に感謝の意の表し方が足りない様に思えますが) でも娘さんたちからみれば、とんでもない考えの様に思えますね。 ご両親にこちらから頭を下げる必要性もないですし、それを要求する ご両親の考え方も??です。 ちょっと、先のことを考えてごらんになってみてはいかがですか? この先、結婚されることもおありだと思いますが、その場合 こういうご両親ですと、いろいろ問題も出てきそうですから、 少し離れたところに住まわれた方がよいような気もします。 また、ご両親に介護が必要になった時に、同居していれば また嫌な?役目が回ってくるかもしれません。 もし皆さんが家を出られていれば、ご両親の方から 泣き言をおっしゃってくるのではないですか? そして、戸建の家は結構、維持費がかかるものでもありますから そこに住み続ければ当然、そういう費用の負担もしなくては いけない羽目になるでしょう。 もっと先には(ご両親がなくなったら)当然、家は娘さん達で 継ぐという形になるはずですね。 今は、もう少し我慢して同居して貯蓄に励み、それなりに 貯金出来たら、独立するという方法もあるのではないでしょうか。 (あるいは、ストレスフルな毎日が耐えられないなら、娘さんたち全員 一度に出られるというショック療法もいいかもしれませんね ー一人ずつ出るとなると、残された方のストレスが大きくなりそうな 気がしますので)
その他の回答 (2)
家を出ればいいと思います。 家のローンを完済されたという事で、 少なくともご両親は老後も住む家には困らないのですから、 「親孝行をした(十二分に)」と思いますけど・・・。 ご両親にはギャンブルをしたり、旅行に行ったりできるお金があるのですから、 生活できない訳もないと思いますので「親を捨てる」というようには 全く感じません。 「働きに出たら実家を出て自立する」のは普通の事だと思いますし。 でも、“自分の為”にどうしても実家にいる必要があるのだったら、 頭を下げるしかないと思いますけど。 私は結婚資金を貯める為、嫁にいくまでは実家にいましたし。 “自分の為”の今後の人生計画に沿う選択をされたらいいと思います。 お話を見る限りでは、ご両親に反省・改心を求めても 虚しいだけのように思いますよ・・・・
お礼
そうでうすね。今は貯金がありませんが、早く自立できるよう準備したいと思います。 ありがとうございました。
- 551554
- ベストアンサー率0% (0/1)
おうちを出ましょう。これしか思いつきません。 自立して、幸せな人生を送ったほうがいいです。 ご両親に振り回されている感じがします。 ご両親を捨てるような後ろめたさがありますか? ではご両親は娘さんの将来を真剣に考えていると思いますか? 家を出ることがそのまま、ご両親を見捨てることになりません。 おうちに愛着があっても、それでこれからの人生を棒に振るのはもったいないです。 よく考えて、娘さんでよく話し合って決めたほうがいいですよ。
お礼
おっしゃる通り、家を出るしかないのかもしれません。 今すぐ実行できるだけの貯金はありませんが、決断したときにすぐ実行できるよう準備をはじめようと思います。 両親を捨てるような後ろめたさは?と言われてみると、あるかもしれません。 母は幼いとき親に捨てられ、児童擁護施設で育ち、結婚するまでは辛い人生だったと、私たちが物心ついたときから何度も話していました。 今は父がいて、父はまさか母を一人にはしないでしょう。 そう思っても、母が子供にまで捨てられたと思うのでないか、実際そうではないのか、と後ろめたく感じるのだろうと思います。 また、喧嘩別れというのも、親子の縁を切ることになると思ってしまうのですが、そうではないのでしょうか・・・。 それもこれも、家から離れられないことに理由をつけているだけかもしれません。 もう一度、3人で話し合ってみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
父は年金の収入がありますが、母は無収入です。母が年金をもらうようになれば、二人で生活できるだけの収入となるのでしょうが、母が年金を受け取れるのはまだまだ先です。 生活費としては、自分たちの食費のみです。 そう考えると、おっしゃるようにショック療法というのもいいのかもしれません。今は貯蓄がありませんが、少しでも準備していこうと思います。 考えてもいなかったのは、「親孝行」ということです。 借金の原因がギャンブルと愛人で、どんな理由でも家族なのだからと納得はしたつもりでも、父はギャンブルはともかく家庭よりも愛人を大事にしてきた、というしこりがあったのだと思います。 そのために、大げさな言い方になってしまいますが、「自分たちの人生を犠牲にして、父の借金のために生活を支えてあげた」という自分本位の考えに偏っていたのだなと、目が覚めるおもいでした。 今までのことは親孝行、これからはこれから。 目先のことにとらわれず、3人でよく話し合い、独立も含めそれぞれの将来について考えたいと思います。 いろいろな方向からアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。