• 締切済み

夫の両親の借金を返済すべきか

金銭問題についてアドバイスをお願いします。 結婚してもうすぐ1年になります。 結婚後、夫の実家から奨学金の返済をしてほしいと言われています。 奨学金を夫が返済するのは当然のことだと思いますが、夫は授業料を免除されていたので学費はかかっていません。入学金はわかりませんが…。 両親の借金返済のため、奨学金が使われていたのです。 就職し、独身時代は夫は実家暮らしだったので奨学金を含め生活費を多めに渡していました。月10万くらいだったと思います。 就職してから5年目のときに結婚して今は二人でアパート暮らしなのですが、引き続き奨学金の返済を求められています。 夫婦の収入状況ですが、夫はごく普通のお給料のサラリーマン、私は障害年金(精神障害)をもらっています。 私はOL時代に仕事によって精神的に体調を崩し、それ以来働けなくなってしまいました。 私の年金を含め生活してるのですが、汗水たらして得たお金ではないのでお金のことは口出しできません。 決して贅沢な暮らしをしているわけではないです。 私たちの生活状況を理由に、現在は夫の両親が奨学金を返済しています。 借金は自営業の失敗によるものです。 今は義父義母ともに働いているのですが、定年を過ぎているので高額の収入はないと思います。 夫は、今まで両親にここまで育ててもらったのでお金を払いたいという気持ちがあるようです。 しかし、私は少額ではありますが生活費を出している(上記の年金)ので、それを借金返済にあてられてるようでなかなか納得できないでいます。 義姉からも催促されてますし、やはり夫の姓になった以上は従うしかないでしょうか?名目上は夫の奨学金ですし…。 私がパートで働いて収入を得れば、もう少し強く自分の意見を言うことができるのでしょうか? どうかアドバイスをお願いします。 長文失礼いたしました。

みんなの回答

回答No.9

こういう場合は、金額をはっきりさせましょう。 ご主人が、今までに奨学金としていくら、親に返済したのか、、、を はっきりさせることです。 ●奨学金をいくらかりたのか? ●月10万のうち、奨学金として5万親に返済したとして、1年で60万は かえしています。独身時代が5年なら、300万は返しているはずです。 後、いくら奨学金が残っているのか、、、をはっきりさせましょう。 お金にかんしては、親子であっても、きちんと書面にすべきです。

takku-
質問者

お礼

私も具体的には聞いていないのですが、合計金額や残額がいくらなのか、夫は把握してないですし、おそらく夫の両親もはっきりとした金額は把握していないように思います。 金銭的なことはちゃんとしなければいけませんね。 ありがとうございました。

noname#161050
noname#161050
回答No.8

名義の話から言えば、本人名義なので支払うべきです。 また、道理の面からいえば、授業料が免除だとしても、他のものはかかるでしょう? 入学金、施設利用料、テキスト代、それプラス、生活費は無料ではありません。 まして、お金がない親ならば当時の生活費は無料ではないのです。 takku-さんは事実上、無職で、年金という税金で暮らしておられますけど、実際は障害年金だけで食っていけないでしょ? 夫の稼ぐ生活費が主軸のはずです。 貴女は生活にかかる費用というものを無料と考えているように見えますよ。 >私がパートで働いて収入を得れば、もう少し強く自分の意見を言うことができるのでしょうか? まあ精神障害者の妻の発言権がどのくらいあるのかは疑問ですね。 所詮、それも税金ですから。 夫の借金は夫が考えるべきですよ。 結婚前の話ですから。 それに、奨学金の支払いに対してあまりにも親任せすぎますね。 10万の生活費だって、自立していたらそのくらい最低限掛かりますから別に多く払っているとも思えません。 無職の妻が口出しすることじゃないと思いますね。

takku-
質問者

お礼

>まあ精神障害者の妻の発言権がどのくらいあるのかは疑問ですね。 この部分が少し気になりました。 精神障害者だから自分の意見を言ってはいけないし聞いてももらえない(金銭関係だけでなく全てにおいて)という風にとらえてしまい、なんだか悲しくなりました…。精神障害者は自分が思ったことを一切口にしてはいけないのでしょうか…。きっと私の考えすぎですね、すみません。 みなさんの税金をいただいてるわけですから自分の収入とはとても言えないですよね。 夫は「自分が養ってるわけではないし独断では決められない。二人の収入なんだから二人で話し合って決めよう」といつも言ってくれてたのでそれに甘えてました。 考えを改めます。 ありがとうございました。

回答No.7

夫の両親の借金は、返済しなくて良いです。 しかし、奨学金は、ご主人の借金です。両親の借金ではありません。 ご主人が奨学金を受けていた時期に、夫の両親の借金があったとしても、それは関係ありません。 また、学費が免除されていたことも、関係ありません。なぜなら、奨学金は学費のためだけにあるのではありません、生活費も含めて考えられています。 よって、奨学金をご主人が返すのは、ごく当たり前のことです。返さなくてはなりません。 ご主人が、と書きましたが、夫婦の財産は(名義はどうあれ)共有財産です。そこからきちんと返しましょう。

takku-
質問者

お礼

夫が学生時代に実家で生活していた分の生活費も奨学金に含まれてるということですね。 私は奨学金の意味をよくわかってなかったです。 ありがとうございました。

  • fuku15154
  • ベストアンサー率14% (96/643)
回答No.6

私も奨学金を借りていましたが、変な話と思いました。 奨学金を親に生活費と一緒に渡して返済? どこに、いくら借りたのですか? 日本育英会? 直接いくら残っているのか確認しましょう。 奨学金の月々の返済額はいったいいくらです?私は一万ちょっとでしたが… 事実を確認をしましょう。 対処はそれからですよ。

takku-
質問者

お礼

私も具体的には聞いてないのですが、複数のところから奨学金を借りていたというふうに言ってたと思います。 4年間の合計金額を聞いて結構驚いた記憶が…。 今度正確な金額を聞こうと思います。 ありがとうございました。

  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.5

理屈から説明しますと、 奨学金の借入人は当時学生であったあなたの夫です。 何に使ったかに関係なく、返済は借入人の責任となります。 従来、実家があなたの夫に代わって支払っていたが、事情ができて払えなくなった。 となれば、もともと払うべき人である夫が払わざるをえませんね。 あなたのお怒りは判りますが、やむを得ないことです。

takku-
質問者

お礼

事情はどうであれ、借入人が誰かというところで決まりますよね…。 借金の返済はどういう順番で回されるのかよくわからないのですが、借入人が夫名義でなくても、現在義父母に残っている借金の返済が将来的にこっちにくるのかなぁと思うとちょっと怖いです…。 ありがとうございました。

noname#175531
noname#175531
回答No.4

義父母より、ご主人が質問者さまと結婚したせいで収入が減ったとか言われるのですか? そうでないなら、今まで10万円入れてくれていた息子に、申し訳ないけれども、奨学金の分は払ってね。というのは理解できますよ。 質問者さまの収入=義父母の借金返済 と考えるのは、かなり穿ったものの見方ですね。 あなたもご主人の稼ぎがあって生活している訳ですから。 生活が楽では無さそうな義理のご両親を助けるご主人を、黙認してあげるくらいは、妻の度量というものです。 これくらいのことをしてバチは当たりませんよ。 早く返してしまいましょう。

takku-
質問者

お礼

>ご主人が質問者さまと結婚したせいで収入が減った ちょっと意味合いが違うかもしれませんが、夫が両親に結婚することを伝えたときに、結婚されると収入が減るので困るというようなことを言われたようです。私は夫伝いに聞きました。 でもそれを私に直接言ってくることはなく、今でも義父母はそのことを私が知ってるとは思ってないですし、それ以来夫にも同じことを言ってはないと思います。 やはり私の収入と義父母の借金をつなげて考えるのは間違ってますよね。自分でもちょっとそれは違うのかな?と思う部分もあったので、意見をいただいたことで間違っていることを確信できました。 夫は親がつくった借金を払わされているのではなく、親孝行をしているんだと考え方を改めようと思います。 ありがとうございました。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.3

義家族嫌いが駄々漏れになってますよ。 逆を考えてみてはいかがでしょう? 自分の親が同じ状態であればどう考えます? 書いているように貴方一人が反論できる物ではありません。 夫婦で話し合う必要はありますが、払うのが普通だと思います。 もしどうしても払うのがいやだと思えば離婚覚悟で反論するべきだと思います。

takku-
質問者

お礼

実は結婚するときに価値観の違いからごたごたがありまして…それ以来、私の家族と夫の家族との間に壁ができ、私も夫の家族に対する見方が悪いほうに変わってしまったんです。 もちろんどちらが正しいということもないのですが…。 自分に置き換えて考えたこともありました。 私の実家も昔自営業をしていたのですが、収益が減って借金が発生する前にやめたんです。 なので借金があるのに不安定な自営業を続けたというのが理解しづらくて。そもそも借金なんてしなければ生活に困ることもなかったんじゃないかと。 でも経営を立て直すことだってありますし、人それぞれの考え方があるということを私も受け止めなければなりませんね。 それに借金でなくても親が困っていたら子どもが助けるのは当然のことです。 よく考えてみます。 ありがとうございました。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

結婚前の出来事は全て旦那さんに任せては?

takku-
質問者

お礼

結婚前に金銭関係を確認しようと思っていたのにちゃんとしていなかった私も悪かったなぁと思ってます。 結婚しているからと言っても私が関与するところじゃないですね。 ありがとうございました。

  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.1

ご主人次第ですよ。奥さんがダメダメ!って言っても、ご主人が払うと言えばお終いです。 そう。それにご主人名義の借金であるのには変わりません。 奨学金の返済が、ローンと同じ扱いか分かりませんが、ローンだと2回続けて引き落としが無いとペナルティーがつきます。 ご主人さん名義で有る以上、ご主人さんが返済するしかないと思います。

takku-
質問者

お礼

ペナルティですか…。 同じ扱いかどうかは私もわかりませんが、もしそうであれば大変ですね。 ローンを組んだことがなかったので、ペナルティがあるということも勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう