• 締切済み

調剤薬局にお勤めの方、新型インフルに対してどのような対策をしていますか?

都内の耳鼻科の門前にある小さな調剤薬局に勤務する薬剤師です。 8月半ば過ぎから私の薬局にも、新型インフルエンザの患者さんが度々みえるようになりました。 しかし、我が薬局の社長は、薬局のスタッフにマスクを義務付けることもなく、大手ドラッグストアなどで売っている「50枚980円」みたいなマスクを調剤室に置いて、「使いたい時に使っていいよ」と言うだけで、なんの対策も講じておりません。 スタッフの中には小さなお子さんがいたり、妊婦の方もいるので、せめてN95など医療者向けのもっとちゃんとしたマスクを用意するなりしてほしいものです。 また、スタッフが新型に感染すれば、最悪業務が続行できないような状況にもなりかねないのではと危惧しています。 しかし、社長の姿勢には、「薬局やスタッフを感染から守る」という気持ちや、色々な意味での危機感が感じられず、職場に対して私自身、懐疑的になってきています。 社長に、もっと危機感を持ってもらうべく、近々話し合いの場を持とうと考えていますが、他の薬局ではどのように対策をしているのかが気になり、質問させて頂きました。 皆様の薬局では、どのように対策していますか? 参考にさせて頂きたいので、ぜひ教えてください。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • CYA02205
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.2

薬局経営兼管理薬剤師です。   効果がどのくらいあるかはわかりませんが、一応、N95マスクを用意しました。従業員に配布数部配布、強制ではありませんが必要に応じて、勤務時他で使用するよう。また、必要なら追加で配布します。(あまりしていませんが)でもN95って結構うっとうしいです。(うちのやつは) 空気清浄機を備えました。(家電量販店で売っているやつです)効果はわかりません。業務用のものでウィルスをちゃんと除去するものもありますが、かなり高価です。 それと、インフル(らしき)患者さんの後に手洗い、うがいをするようにしてもらってます。これ用にうがい薬用意しました。これはみんな行ってます。

harutan330
質問者

お礼

ご回答、有難う御座います。 N95を用意されているのですね。 空気清浄機も、あれば安心感が増しますよね。 コストは掛かりますが、従業員が休んでしまって薬局業務が回らなくなってしまうことを考慮すれば、しっかりした対応をするに越したことはないですよね。 ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.1

比較的大手ですが、使う場合はN95は使わずに普通のサージカルマスクでOK、尚且つマスクはしなくてもよいという対応です。 言うなれば、普通のインフルエンザと同等です。 ちなみに、病院でもN95までは使っていないはずです。 捕集率が悪くなければ大手ドラッグストアなどで売っている「50枚980円」でも大丈夫と思います。 あとは、速乾性手指擦り込み消毒薬くらい。 ちなみに、手を洗う蛇口は手指を触れなくてすむような長いレバーに替えてあり、拭くのは使い捨てペーパータオルです。

harutan330
質問者

お礼

ご回答して頂き有難う御座います。 大手の薬局さんでも、マスクに関してはウチの薬局と変わらない対応なのですね。 >拭くのは使い捨てペーパータオル うちの薬局では、タオルを皆で使いまわしているので、衛生的では無いですよね。今後の対応に際して、参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 調剤薬局とドラッグストアの薬剤師の違い

    ただ今就職活動中の薬学部生です。ちなみに女です。 質問なのですが、駅前などに出店が多い調剤併設型ドラッグストアの調剤薬剤師と、大手の調剤薬局の調剤薬剤師では、何が違いますか? 給料面のことは理解 しているのですが、門前薬局、クリニックモールと、駅前薬局の薬剤師のやりがいや、仕事の違いなどを教えていただけると嬉しいです。 調剤併設型ドラッグストアでは、OTCはやらず、調剤専門の薬剤師ということで考えてください。 私は、できれば症例を多くこなして勉強できるほうに進みたいと考えています。 しかし、都内で一人暮らしの予定なのでドラッグストアのほうがやや給料が高く、生活のことを考えると迷ってしまいます。 そして、できれば長く働きたいという気持ちが強いです。 これを踏まえて回答よろしくお願いします。

  • 調剤薬局にお勤めの方に質問です。

    最近、会社内で人事異動があり、新しい小さめの薬局に移りました。 そこでの人間関係は良好で、みなさんとてもいい人です。 しかしひとつだけ大きな問題があって、過誤が起こるリスクが明らかに高すぎるということです。 事実、過誤は多く、にも関わらず目立った対策はしていません。 今までは小さな薬局内で同じメンバーが長年にわたって勤務していたようなので成り立っていたかもしれませんが、人が何人か抜けて今は補充中の段階、新しい人が来るのにこんな状態ではいずれ大きな過誤が起こる可能性もあります。 しかし異動したてで、かつ新入社員の私は、あまり強く言えません(私のほうが出来てない部分も多く、いろいろカバーしてもらってるということもありますし) それがとてもストレスです。 そもそも、監査が超適当です。 じっくり監査するというより、袋に入れるときに確認する程度。 散剤も計ってそのままです(普通、薬包を含めた重さを計って監査すると思うのですが) 一包化も自己監査です(普通、第三者に監査してもらうと思うのですが) 確かに人数が少ないため、難しいとは思いますが、過誤が多い以上、仕方ないなんて言ってられません。 個人的に散剤は空包の重さを計算して紙をつくったり、一包化はヒートの端を紙に張り付けて後から再度確認できるように工夫はしてはいるのですが…。 何かほかに出来る工夫はないでしょうか? そしてさらに問題なのは事務さんの仕分けです。 (調剤面は自分が工夫できますが、事務さんはどうしようもありません) 患者ごとにかごがあって、そこに薬を入れているのですが、事務さんが名前も見ずに手帳ラベルや薬袋や領収書をかごに入れるのです。 全部ごそっと入っていればそこからこちらが仕分けすればいいのですが、全く別人の手帳ラベルなど1つだけがぽんっとかごに入っていたりして、個人情報流出の危機どころか、患者の取り違えもや他人の薬の一部を間違えて渡すこともあり得ます。 名前を見てしっかりと仕分けをすることは常識中の常識だと思うのですが…。 しかし事務さんの領域にはさらに口を出しにくいということもあり、どうやってこういったことを指摘すればいいか分かりません。 小さな店舗ですので変に文句を言って波風をたてたくないし…。 何かいい案はありますか? 薬局長に言ってもらう手もありますが、告げ口みたいにならないか心配です。 大きなスペースをいただいてしまって申し訳ありません。 でも患者さんに健康被害を与えることは避けたいです。 何かアドバイスをもらえれば幸いです。

  • 新型インフル対策の転換について

    ご存知のように、新型インフルエンザの感染が国内でも拡大していて 小中高の休校など、社会生活にも大きな影響が出始めています。 ただ、国内で感染した方々が比較的軽症であることなどから 週内にも通常のインフルエンザ対策に切り替える方針なのだそうです。 (既に一部自治体では前倒しで対策を転換しているようです) 軽症は自宅療養=対策転換へ(時事ドットコム) http://www.jiji.com/jc/v2?id=20090501newtype-influ_13 参考:国内発生確認後の対策実施に関するQ&A(厚生労働省) http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/02.html このことについて皆さんはどう思いますか? 以下から選んでいただいても構いませんし、自由に回答頂いても構いません。 1.賛成(どちらかといえば賛成) 2.反対(どちらかといえば反対) 3.わからない、その他 ちなみに、私は「1.(どちらかといえば)賛成」ですね。 発生している地域の混乱・困惑ぶりや マスク姿の人たちを面白おかしく報道する一部マスコミをみていると 早めに対策を講じたほうが良いような気がします。 ただ、いくら弱毒性であっても爆発的に感染が拡大するのはどうかと思うので 再来週くらいまでは今の体制を維持した方が良さそうな気もしますが…。

  • 調剤薬局薬剤師(20代後半)転職したいのですが・・・(長文です)

    お世話になります。 現在調剤薬局に勤めております20代後半の男です。 ただいま転職しようかどうか悩んでおりみなさんの意見を聞きたくて投稿しました。 今の職場は門前の調剤薬局です。 現在の社長と出会って、「これからどんどん新店をオープンさせて行く!」という志にひかれて入社しましたが、3年半たった現在も1店舗のみの営業にとどまっています。 これからオープンの予定もありません・・・ そして今の社長というのが性格的にちょっとやっかいで、 ・女癖が悪い(事務員に一方的に恋愛感情をいだき辞めさせてしまった) ・感情の浮き沈みが激しい ・酒癖が悪い ・・・・などなど嫌な面が多々あります。 社長は非薬剤師です。 人件費削減のため自分も事務員として薬局に毎日入っています。 ここの薬局でいいのは周りの薬剤師、事務員との人間関係の軋轢がないことと、給料がいいこと(年収700万円くらい)です。 自分も30代を前にして、このままこの薬局にいてもいいのだろうか? もっと視野を広げるためにも他のチェーン店などに転職した方がいいのではないか?? といろいろ考えてしまいます・・・ (もちろん他の薬局に行けば年収は400万円くらいになるということは承知しています) 現在結婚しているのですが、妻は「どちらでも、あなたの好きにしたらいいんじゃない?!ぎりぎりの生活でもいいよ?」と言ってくれています。 まだ子供はいませんが、出来れば養育費など、いろいろお金の面で苦労することもあると思うので、ここ何年かは辛抱してお金を貯めることが必要なのでは・・・とも思います。 なんか訳分からない文章になっていますが、どなたかご意見をいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 新型インフルエンザ対策について

    私は会社の総務部に属する人間ですが、今回の新型インフルエンザ対策を作成しております。 その中で、従業員の家族が新型インフルエンザになった場合、その従業員を自宅待機とするべきか、それとも本人が感染していないのであれば、マスク等の処置をした上で出社を許可するべきなのか迷っております。 今のところ、会社でそのような事態になっていないのですが、やはり出勤停止を指示し、自宅待機を命じるべきでしょうか? それとも個人の判断に任せ、出勤できるなら、出勤を許可した方が良いでしょうか? ご指導下さい。

  • 新型インフル 赤ちゃんの備蓄品について

    いつもお世話になります。 すでに新型インフルエンザは流行期に入ってますが、まだ身近に感染者が いないという事もあり少し気持ちに余裕があったのですが 対策や備蓄品がないことに いまさら不安になってます・・・。 10ヶ月の子がいるのですが、どれくらいの量の備蓄品を用意すればいいのでしょうか? また、皆さんはどんな物を備蓄されているのですか? ちなみに手指用アルコールは1リットル以上、オムツ4パック(4週間くらいもつ?) ミルク4缶(4週間くらい分) マスク200枚弱、洗濯洗剤柔軟剤1ケース、水2リットル4本 後食料が日常に必要な分が少しあるというくらいです・・・。 コンビニは1分くらい、スーパー・ホームセンター・薬局は数分の距離で二件あるので、 いざ何かが足らなければそのときに私が買いにいけばいいのでしょうか。 離乳食三回の赤ちゃんがいるのでその離乳食作りのために 結局は週に1度はスーパーに野菜など買いにいかないといけないでしょうし・・・。 買い置きを考えればキリがないのですが、何かアドバイス下さい。 あ、10月に一泊旅行の予定でしたがキャンセルしないと・・・(泣) それに10月に1歳の誕生日を迎えるので、プレゼントも今から買っておいた方がいいのかな・・・。

  • 日本の新型コロナウイルスの検査と対策について。

    日本の新型コロナウイルスの検査体制及び対策について質問です。 1.我が国、日本は中国の湖北省の武漢市からの新型コロナウイルスの侵入が確認され、原因は、中国への忖度する自民党と安倍政権、経団連が原因でしょうか? そして全て安倍が悪いのでしょうか? 2.新型コロナウイルスの対策においては、韓国はドライブスルー形式などの体温チェックや全国民にPCR検査を行っている。 さらに中国では、武漢市の市民の外出制限あるいは外出禁止したり、さらにはドローンやITを用いて感染者の動きを監視したり、時には麻雀大会しようとした家族の自宅に押し入って、麻雀台を叩き壊すなどしている。 それに比べ、我が国の検査体制や感染防止対策は体たらくである。 やはり、我が国、日本は中国や韓国のような徹底策を見習うべきだったのでしょうか? 3.中国は新型コロナウイルスに感染した感染者を隔離・治療するために、10日間で完成させ、マスク工場も6日間で完成させている。 やはり、日本も中国のように、短期間で病院を建設し、6日間でマスク工場を突貫工事させるような体制を持つように見習うべきでしょうか? ●『鳩山由紀夫元首相、新型コロナ対策で私見「日本も韓国を見習うべきである」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース』↓ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200316-03160107-sph-ent ●『新型コロナ「陽性患者が3週間も病院たらい回し」こんなの絶対おかしい(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース』↓ https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200313-00071062-gendaibiz-soci

  • どうして危機感が薄い人が多いのだろう?

    こんにちは^^ 毎日毎日、新型コロナウイルスの多数の感染者がニュースで報じられています。 でも街中の人には、あまり危機感を感じられません。 いまだにマスクをしていない人もちらほらと見かけますし、お店の入り口に置いてある消毒薬を使う人もあまりいません。 正月三が日も、不要不急の外出を控えてくださいと言われているにもかかわらず、家から見えるディスカウントショップには、ひっきりなしに人が来店していました。 新型コロナウイルスの感染拡大の勢いが止まらないにもかかわらず、 どうしてこうも人は危機感を持たないのでしょうか?

  • もし会社のやり方に不信感を抱いたのであれば…上層部

    もし会社のやり方に不信感を抱いたのであれば…上層部等に告発するのではなく退職する事も考えた方がいいのでしょうか? 例えば… ・新型コロナの感染者が増えてクラスターが起きてもほとんど対策せず(もしくは無駄な対策をする)普通に運営しているor上層部がどんなに感染者を出そうと働けもしくは隠蔽しろと促す ・社長や上層部がマスクさえしていれば感染しない等根拠のない?考えを貫いてる ・働くからには命を捨てる覚悟で働け等。社員の命を軽視する発言を大々的に行う

  • マスクが手に入りません!

    新型インフルエンザ対策にマスクが欲しいのですが、近くの薬局やスーパーでは全て売り切れていました。 何とかマスクを手に入れられないものでしょうか?

専門家に質問してみよう