• 締切済み

許せますか?

職場で派遣社員A(男性)とB(女性)の交際は有名です。 私の派遣先はシフト制なので自由勝手に休みを取られると その分の仕事を誰かが補わなければいけなくなり 周りに迷惑がかかります。 それにも関わらずそれぞれの休みに合わせ休み放題。 風邪だの具合が悪いだのと嘘をついて休んでいますが 休んだ日には相手のアパート前のバス停で目撃されています。 Bの方は派遣元に入社してから1年ちょっとにも関わらず20日以上休んでいます。入社して半年にもらえる有給10日を明らかに使い切っています。 派遣元と派遣先にその事を伝えたら 本人達が付き合っていないと言っているからどうにもできないと 聞き流されそうな状況です。 真面目に働いている者としてこういうアンフェアな事は許せません。 どうすればよいでしょうか? Aの方はこちらに派遣されてから 派遣先の複数の女性と切れ間なく付き合っています。 そういう事も派遣会社的には問題にならないのでしょうか?

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.3

会社を休む事と社内で恋愛している事は別に分けて考えないといけません。両方を一緒にするからややこしくなるんです。 休む事は減給や信頼を失う事によってペナルティを受けているのですから、いない事を前提に仕事しましょう。このままならどうせいなくなりますよ。 恋愛は個人の自由なので、遊んでる男に遊ばれる女性もたいした事ない(実際今の女性はそうですよね)のでほっときゃいいですよ。 こんな人達に振り回されないように。

  • kaz-a
  • ベストアンサー率27% (132/480)
回答No.2

そういっただらしのない派遣会社と縁を切らない限り、何も解決しないでしょうね。 なお、有休を使い切ってさらに休む場合は、欠勤となり休んだ分給料を減らされます。 それでも休もうとするのに他人がとやかく言う筋合いはありません。 また、派遣先が問題視しないということは、現状困っていないのですから、多少の遅れについてはフォローしない手もあります。 次にBが入るシフトの時に山ほど仕事を残しておけばいいでしょう。 誰もが迷惑を被っている職場なら、自然とそうなると思いますが。

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 Bさんに関しては、人手が足りない場合は契約更新はあるでしょうが、人手余剰となったら真っ先に切られる対象ですね。 まぁ、これだけ休んでいたらその内フェードアウトしそうな気もしますけど。 その前に派遣会社から警告が行くはずです。 休み過ぎなので「次の契約更新はないかもしれない」と。 Aさんに関してはこれは個人の自由ですし、本人のモラルの問題です。もっともこれが原因で勤務中にいざこざが発生して、業務に齟齬を来たすようになれば、契約更新なしの可能性が高くなります。

関連するQ&A

  • 派遣の有給について

    4月3日から派遣で働いてたんですが、この10月に更新ナシと派遣会社から連絡がありました。 10月3日に6ヶ月を過ぎているので10日の有給が発生しています。(派遣会社に確認済み) ここで質問なんですが、すでに派遣先ではシフトを組まれており、そこを無理やりに休みにするのは迷惑をかけるので(派遣先は良い方が多くむちゃくちゃな休みの入れ方をしたくない) シフトで、休みとなってる日(10日あまり有り)を有給休暇にしようと考えました。 そのことを派遣会社に言うと、「出勤日と有給で全部埋めてしまうと違法になるので休みを有給にするのは半分ぐらいにしてください」と言われました。 これは、どういうことなんでしょうか? 有給ではない休みを、月に何日か取らせないといけないという法律でもあるのでしょうか? 丁寧さに欠ける唐突な質問を、すみません。派遣先に迷惑のないようにとは思うけど、やはり有給休暇は取り尽くしたいので、アドバイスをお願いします。

  • 「合点がいかない」・・・といわれました

    更新時期で、今月末で派遣のお仕事を更新しない事を決めました。 コールセンターで就業しているのですが、私事ですが、環境の変化や 仕事内での人間関係などで体調を崩して、お休みをいただいて派遣先に迷惑ばかりかけていたしだいです。(病院にいっても「異常なし」といわれ、自分でも途方にくれています)それでも何とか半年、解雇もされず有給もいただけました。 派遣元へ「体調も悪いので残りの有給を使わせてほしい」と伝えてもらったところ、派遣先より「今までの経緯からシフト変更の状況に対しての私の勤務状況に合点がいかない。なので通し勤務(8:50~20:00)は必ず就業、使うなら遅番シフトで」と、いって来られたそうです。派遣先(関連会社です)も「もう最後ですしこれ以上迷惑をかけないでください。ご理解くださいますね?」とのことでした。(私のシフト体制には遅番シフトは存在しないのです。暗に「使えませんよ」ということでしょう) たしかに先月、派遣先より(この話は派遣元にいっておらず私と派遣先が勝手に決めたとなっています)時間短縮をしてもらったのですが、やはり体調が悪く守る事が難しい状況でした。その前の月も派遣元から産業医の元へ連れて行かれ、担当者横付けで健康相談をしてもらいましたし。派遣先としては「考慮したのにシフトも守れないのに何が有給だ!原因もわからないのに嘘ついているのだろう!」というのがあると思います。 今いるコールセンターは常に予定人数マイナス3~5は当たり前にお休みが出ますし、入れ替わりも激しいので常に人不足です。体調不良とはいえ、あまり権利を主張できないとは思いますが、体調を回復させ、次の仕事を探したいと思うのですが、やはりいろいろ考慮などしてもらったうえ、半年在籍させてもらったので仕方がないんでしょうか?

  • 有給休暇について質問です

    有給休暇について質問です。 派遣会社に仕事を申し込み登録して 工場A社で2021年11月05日 入社から働いてました 2022年11月20日に同じ工場ないで部署移動 2課から1課で 2課退社して1課入社 契約書かわして 2023年3月17日でA社の派遣先を辞めました 04月06日まで体調不良で休み 04月07日からB社に入りました 有給休暇はいつから貰えますか? A社で半年以上たってから付与された分は 交通事故で付与された分は使い終わったと思います 派遣会社雇用している途中で会社が(派遣先)が変わった 場合は有給休暇はどうなりますか? 派遣会社は通算1年5ヶ月経ってます 宜しくお願い致します。

  • 派遣会社の有給について

    私は7月から派遣元で社員で働く事になりました。 そこで有給が4月の時点で18日あるという事だったので、5月に13日、6月に5日使いますと報告しました。 もちろん派遣会社の了承を得ました。 しかし、今日になって今月で有給がマイナス1日になってるから使えません。と言われました。 突然言われても困ってしまいます。 「話が違うので困ります!」と伝えました。 そしたら、「確認します。」と言われたのですが、もう来週で6月にも入ってしまいます。 もう派遣元でもシフトを組んでいるのに・・・ その場合最初に言っていた条件で有給を支払ってもらうべきですか?

  • 有給消化中に就業

    現在アルバイトをしていて7月以降(入社日未定)に派遣で働く事が決まりました。 アルバイト先での有給が12日ほど残っており、現在の勤め先では入社先が了承すれば就業しても有給を取ってもいいよ、と言われました。 ここの過去の質問でも双方が了解すればあとは年末調整(?)が面倒なだけで問題は無いだろうとの事でしたが、私の新しい仕事が派遣なので、就業規則に従うとは派遣会社なのでしょうか、それとも派遣先の会社なのでしょうか? それと、新に派遣で働く場合、前の会社の有給を消化しながら働くというのはよくある事なんでしょうか?

  • 退社前の有給休暇について

    毎度お世話になっております。 この度私の課で派遣社員が辞めるとの事になりました。 以下弊社(派遣元)=A社 派遣社員の派遣会社=B社 派遣社員さん=Cさんとします。 A社とB社は派遣契約を結んでおりCさんのA社勤務15ヶ月-B社約5年 B社とCさんの間での話し合いにより退社前有給消化はOKです 無茶な使い方(長期連休)はNGで合意したみたいなのですが、 A社から「有給は使わせない」との回答を受け困っています。 A社は忙しい状況ではありません。 この時Cさんは有給を消化してもよい・出来るのでしょうか? ※Cさんの引継ぎも順調に進んでいます。 Cさん:残有給10日・残出勤日20日(全部の有給を使わなくてもいいが半分くらいは有給でゆっくりしたい) 他の質問を見るとB社が有給NGとのケースはあったのですが、A社が有給NGのケースが見つからなかったので質問させて頂きます。 ご教授お願いします。

  • 同じ派遣会社からの派遣なのに、派遣先が変わるたびに雇用契約が0に戻るそうです。

    今年3月末で、派遣先A社との雇用契約が終了しました。 そして、現在B社に派遣として働いています。派遣元は同じなので、雇用が継続していると思っていたのですが、この派遣会社は、派遣先が変わる毎に雇用契約は0に戻り、半年たたないと有給休暇は出せないとのことでした。 私は、派遣元が同じなら、派遣元との雇用期間に応じて有給休暇をもらえると思っていたのですが、本当のところはどうなんでしょうか。 ご助言頂ければ幸いです。

  • 派遣社員の有給消化について

    派遣社員で働いております。 契約当初、3ヶ月更新でしたが、今年8月の更新を 10ヶ月でして欲しいとお願いされ更新しました。 しかし、先月末に、派遣先の都合で11月一杯で 契約を終了して欲しいと願われ、泣く泣く承知しました。 11月の頭に、有給が10日発生してしまうので、 派遣元に確認した所、派遣先が了承すれば使用可能との事。 同じ派遣元からすぐに次の会社を紹介してもらえれば、 次の会社に有給を持ち越す事も出来ますが、 時期的にも紹介されるかわかりません。 別の派遣元にも紹介をしてもらいたいので、 有給が無駄にならない様に 11月の月末に10日分の有給消化を申し出したら、 「元々の契約書に、スタッフの有給の件は一言も書いていないし、 解雇予告は30日前に行っているから、当社(派遣先)の義務は果たしてある。有給で賃金が発生しないにせよ、契約期間満了までは居てもらわないと困るので、有給消化は認められない」との事でした。 退社日も迫っているので、他の日に振替えも出来ず、 結局使えなくなってしまいそうです。 派遣先の言い分が正しいのでしょうか? また、派遣先・元の契約書にスタッフの有給について 明白にする必要はあるのでしょうか?

  • 指定有給日に派遣社員は有給を取れない?

    派遣社員として働いていて、7月から有給を使えるようになりました。 8月に9日間の夏休みがあるのですが、そのうち2日(月曜と火曜)は指定有給日となっています。 派遣元の説明では、派遣先の正社員は有給ですが、派遣社員にとってはその日は公休日であり、有給は取れないとのことでした。 派遣元の言っていることは正当でしょうか? 2日分の給料をもらえないと、8月分の給料が大きく減ってしまいます。 ここへの相談で、「派遣先が指定有給日のために、有給の残り日数が少ないのに派遣社員も強制的に有給を取らされる」というのがあったと記憶しています。 そのため、どちらが正しいのか分かりません。 派遣先が休日の場合は有給を取れないのは分かりますが、指定有給日の場合はどうなるのでしょうか? 指定有給日の扱いが法的に決まっているのか、法的に決まりはなく派遣元の規則によるものなのか、ご教示いただけたら幸いです。

  • 有給を取らされてます。

    派遣社員で、解雇される日が決まっているのですが。 派遣先の工場で人手が要らないからと、休まされています。 有給を使えと言われて、どんどん休まされます。 1ケ月前に解雇を告知しても、 その後、働かせずに有給で休ませる事は、良いのでしょうか? 派遣元の会社が有給をくれるので、 派遣先の会社が無理やり有給を取らせるのは 何か違うと思うのですが。 解雇される最後の日まで働いて、 有給は精算してもらおうと思っているのに このままでは、突然解雇されたのと変わらないし 有給もなくなってしまいます。 どなたか判る方、これは法律で認められているのか教えて下さい。

専門家に質問してみよう