• ベストアンサー

現在通ってる学校のある事務員さんが気になって仕方ありません。

kurokuma7の回答

  • ベストアンサー
  • kurokuma7
  • ベストアンサー率19% (35/181)
回答No.3

はじめまして。 何も行動せず、あきらめるなんて男じゃない。 まずは顔見知りになって、挨拶が普通に出来るようになって 気さくにお話が出来るようになってから 「メアド教えてもらえませんか?」 ってな感じで頑張って下さい。 応援してます。

noname#94065
質問者

お礼

よしゃ! オレも1人の男です! ワンステップワンステップ,クリアして行きます! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気になって仕方がない

    今年に入り、偶然、小学校の同級生が競合他社の会社にいることが判明し 現在の職場の後輩が、以前その競合他社の会社にいたので、その関係で 今年に入り、20年ぶりに小学校の同級生(男性)と、会うことになりました。 当時は私には彼がいたので、二人で飲みに行くことは避けていたのですが 最近、私は彼と別れてしまい、二人で飲みに行くことが多くなりました。 まさか卒業してから会うとは思わず、しかも同じ業界にいるなんて・・・。それに、結構同じような生き方をしていることが判明し、いずれ会ったかもしれないなと思って接するようになったからかすごく気になる存在になってしまいました。毎日のようにメールや電話をして、話すようになりました。 でも、私も少なからず今まで色々な男性と付き合ってきて、結婚するかもしれないと思った人もいたし、それでこの年まできたのに、よりによって小学校の同級生と、しかも嫌いな部類にいた、その人を気になっている自分に素直になれず、でも今一日の終わりに話がしたいのは、彼なんです。 会えば憎まれ口をたたいたりして、今でも小学校のときとなんら変わりはなく(笑)それが、心地よいのかもしれません。素直に好きだと認めたくない自分と、でもこんな偶然は滅多にないし、これは運命?なんて思っちゃったりする 自分もいて。この気持ちを伝えるべきなのか、もう少し様子を見たほうがいいのか、悩んでいます。

  • 気があるのかな???

    こんにちは。中3の男子です。 今クラスで好きな女の子がいます。 2年間ずっと片思いだったので、先週アドレスを交換してメールをしています。自分が彼女を好きなことはクラス中に広がっているようなので彼女も僕の気持ちに気づいていると思います。 それで最近気になるのが、今週の月曜あたりから放課後に野球をして遊んでいたら見に来てくれたり、何人かで学校の帰りに公園行く時についてきてくれたりします。これって僕に気があるのかな??それとも気遣い??気になってしょうがありません。 因みに今まで全然喋ったことありません!メールでしか・・・ 昨日はCDの貸し合いもしました。

  • 卒業した大学院生

    大学院生です。 私は研究科が違えば校舎も違う同じ学校の院生に片想いをしていました。 あまり会う機会がありませんでしたが、恐らく彼は私の気持ちに薄々は気付いていたように思います。 しかし、彼は今年の春、卒業してしまいました。 彼から何もアクションがなかったということは、やはり私に気が無かったということですよね? 男の人だったら、相手が自分に気があるのでは?と思った時点で、何らかのアクションを起こしますよね? 未だに忘れられずにいます。

  • 自分はよく専門学校等から資料請求をするのですが親が

    自分はよく専門学校等から資料請求をするのですが親がうるさくて家には届けて欲しくないのでヤマトさんでくる荷物は営業所止めにしますが郵便はそういうサービスはないのでしょうか?

  • 学校と受験とバイトの両立

    私は、今年の春から高校3年生になりました。 1カ月前にスーパーでバイトを始めたんですが、学校と受験とバイトの両立ができるかすごく心配です。 バイトは週3日で固定で働いています。 学校は、週3日で放課後に講座があります。 塾にも週1で通っています。 色々とハードで休む暇もありません。 絶対に大学に受かりたいです。 自分では、バイトをしている暇があるなら勉強をした方が良いのかなと考えているにですが、バイトはやり始めたばかりなので辞める勇気もありません。 どうすることが一番いいですか?

  • 片思い 消防学校

    現在片思いしてる人がいます。 彼はこの四月から消防学校に通い始めました。 彼とはスポーツジムで出会いました。 半年ほど前から連絡を取り合い、 2人で遊んだりしていましたが 彼が消防学校に半年入校することで ジムではもちろん、プライベートでも 会うことはなくなりました。 彼の友だちに聞くと、学校がかなりハードで 忙しいらしいとゆうことを聞きました。 彼は1度職場に会いに来てくれましたが びっくりしたのと体調がさえなかったことで 冷たい態度をとってしまいました。 その態度について謝りの連絡はしていません。 それからも私から連絡をしたり、彼から連絡が来たりしましたが 途切れ途切れの状態です。 9月に消防学校を卒業する彼を 私は待ちたいと思うほど彼のことが好きです。 今すぐアクションがあって欲しい訳では無いのですが 彼が忙しくて恋愛モードでなくなったのか 元から私のことを恋愛対象として見ていないのか 不安になってきました。 こうゆう仕事が忙しい状態の男性の心境を 知りたいです。 消防学校に入る前の彼に、 彼女とか、欲しくなさそうだねと言うと 彼女は欲しいと思ってるよ。と聞きました。 ですが、友だちが彼に聞いた時は 今、彼女を作ると迷惑をかけるし 学校をがんばりたいからそれどころではない。と言っていたそうです。 彼はかなりプライドも高いです。 私もプライドが高いし積極的なタイプではないです。 彼を誘ったりできないし、 好きと言うアピールもしてないです。 お互い手探りの状態のまま消防学校に 行ってしまった感じです。 なかなか片思いするほど人を好きになった事がないので この恋を成就させたいと思っていますが 何をしたらいいのか、何もせず想っているだけの方がいいのかわかりません。 男性の方、男心がわかる女性の方 どうかお力をお貸しください。

  • 学校 卒業 先生

    不登校です。23日卒業式です。 普段、学校は放課後に行ってます。卒業式の練習は行ってます。それでちょっと思ったんですよ。もう卒業か、ちゃんと行っとけば良かったなって。自分が悪いのは知ってるんですけど。なんか、先生に色々と申し訳ないなって。担任の先生は、放課後忙しい中勉強で分からないところがあったら教えてくれるんです。放課後は大体、今日何しとったんーみたいな話が多いですけど。先生は、明日来れる?まぁ、来れんでもいい、放課後来るだけでも偉いから、無理せんとな。ほんまに自分のタイミングでいいっていつも言ってくれて。それで、私、多分明日行けるかもって言って、結局行けてないんです。もう、それがほんとに申し訳ないなって、この気持ちどうしたらいいと思いますか?先生は、5年生、6年生連続で担任で、結構仲良いんです。2年間、優しくしてもらってるのに、私は、先生になんもできてなくて。で、もう卒業...なんかつらいです。寂しいっていうか。分かんないんですけど、ほんとに、迷惑ばっかかけてて。最近、夜ずっと泣いて自分の事責めちゃって..... あと、4日。なんでもいいので、先生を喜ばせる事したいです。ほんとに後悔しかないので。最後くらい、先生と、笑って、笑顔で卒業したいです。 ごめんなさい。モヤモヤしてて、誰かに話聞いてもらいたかっただけです。なにかあれば回答お願いしますm(_ _)m

  • 気になる人

    気になる人にアピールするには。 私は24歳♀です。相手は22歳です。 元々学校で知り合い、今年で3年目です。 一度意見の食い違いから1年ちかく疎遠になりましたが、相手から仲直りしてきてくれ、今に至ります。 仲間を交えて飲んだり二人きりで出掛けたりします。 疎遠になっていた間も相手のことばかり気になっていました。 仲直りしてくれた卒業式の日も相手の視線を感じながらも知らんぷりし、強がっていたのですが、相手が素直に話してくれ、嬉しくなり交流を再び始めたんです。 二人でいるとき、とても楽しく過ごしますが、一度疎遠になったことで、私も相手も控え目になってしまっています…。 私の気持ちをアピールしたいですが、いつもふざけあっているので真剣に話ができません(汗) どうしたらよいでしょうか。

  • 告白の仕方

    今高校2年なのですが好きな人がいます。 私は彼から告白してほしくて、毎週末メールを送ったりとか学校で話せる雰囲気になったら話したりとかしてます。 けど話せたことはあまりありません。 好きになってもらうにはこの他にどのようなアピールをしたらいいでしょうか。 また、もし自分から告白するとしたらどうやって告白するのがいいでしょうか(´;ω;`) 回答よろしくお願いします!!

  • 学校なんかに行きたくない。

    自分は今中学2年の男子です。 小学生のころからいじめにあっていて、 私物を壊されたり、悪口言われたり、自分の机にカッターで『死ネ』ってキズがあったり、自分の机が廊下に出ていたり、お金持ってこいとか言われたり、自分の机に花が載っていたり、まだたくさんあります。 毎日いじめに会いながらも普通に学校に登校しています。 学校に行くとこ自体が嫌で、リストカットしたり、保健室で休んでたりします。 学校を休もうとすると親はすごい怒るし、休んだとしても無理に学校に行かされます。 今現在も学校のことを考えると気持ち悪くなります。 もう学校なんて行きたくないです。