• ベストアンサー

なかなか思うような求人が見つかりません(パートです)

お世話になります。 20代半ばで、正社員を志望していたのですが、 病持ちで、さすがに8時間労働はできません。 なので、現在は正社員(派遣も含む)を諦めています。 自分としてはとにかく働いたほうがいいと思っているので、 1日4時間程度で勤務できる職場を探しています。 なお、学習塾のアルバイトだけは勘弁してください。 また、完全肉体労働、事務、語学も向いていません。 考えられるのは、清掃のバイトくらいしか思いつきませんが、 高年齢層の人が多く、なかなか採用には至りませんでした。 そこで、何か良さそうな求人サイト(非公開も含む)、 または、アルバイトの見つけ方、良さそうな職種などありましたら、 是非教えてください。 目標としては、月に10万円稼ぐことができればよいと思っています。 また、勤務日は週5日程度働くことができます。 PS.遅れまして自己紹介ですが、情報系の学科卒です。 ゲームセンターでの体力仕事はこなすことができました。 ただ、塾のバイトは、人間関係が絡んできて精神的につらかったです。 特技はプログラミングですが、プログラミングのパートはありません。 自己分析では、ものづくりが好きで、クリエイティブな仕事が好きです。 また、できるだけ体を動かす仕事に就きたいと考えております。 わがままで申し訳ありませんが、もし何かアドバイスなど頂けましたら よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.1

お邪魔虫が意地悪回答します。 短時間労働で、月収10万は、肉体労働しかありません。 綺麗ごとや、あなたの希望ばかりお話になっても、殆ど、スキルらしいスキルをお持ちじゃないから、何処からもお出でよと、言ってくれない。 いい加減に目を覚ましなさい。給料は少なくとも10万は欲しい、でも体を動かすのは厭。事務職は苦手、英語も話せません。フルタイムの仕事は勘弁してください。毎週土日はお休みしたいです。 こんな自分勝手な人を、それも、非健康体で、いつ欠勤するか、全くアテにならない人を採用しようなんて物好きな企業は皆無と考えましょう。 一つだけ、貴方の希望に合致する職種があります。この仕事が出来なきゃ貴方には未来が無いと思ってアタックしてみる事です。 ホテルの客室清掃です。 都内でしたら、時間給1000円が初任給で、チェッカーやキャプテンなどの仕事をこなせるようになると、2000円前後の時間給です。 10時から15時が拘束時間です。つまり、チェックアウトからチェックインまでの時間帯に客室清掃は完了してるということです。 シテイホテルは時間に斑が多いですが、ビジネスホテルなら滅多に早出、残業はありません。 実働は4時間半ですから、見習い期間中でも日給は4500円です。20日間で9万円になります。交通費別は当然で、この業界は、客室稼働率により、大入袋の慣習がありますから楽しみです。 ベッドメイクの仕事が厭でなければ挑戦です。ベッドを動かしますから体力は要ります。 楽して金儲けは出来ない世の中です。

-q7P2izb__
質問者

お礼

御回答いただきまして、ありがとうございます。 ホテルの客室清掃ですか。聞いたことがあります。 よいお仕事を紹介していただき、ありがとうございました。 お金をもらうことの大変さを覚悟しておきます。

その他の回答 (1)

  • lesskey
  • ベストアンサー率33% (66/200)
回答No.2

1日4時間を週5日働くとして大体時給は以下となります。 10万円 ÷ (1日4時間 × 1週間(5日) × 1ヶ月(4週間)) = 1250円/時 う~ん、時給1250円のバイトって言うと肉体労働系か事務系だとテレアポかなぁ。 ただ肉体労働系は体力的にキツイですが、テレアポは精神的にキツイです。(^-^;) 質問者さんの文章を見るとアレもコレも無理・向いてないって事なので も少し時給を下げて自分の能力にあったバイトを探せば如何でしょうか?

-q7P2izb__
質問者

お礼

御回答どうもありがとうございます。 確かに計算すると、1250円になりますね。(^^;) あまり10万という値に関しては考慮しておりませんので、 そのあたりは割り切って、働きたいなと考えております。 今いろいろと検索していたら、弁当屋さんのアルバイトなんて、 いいかなと思いました。たまたま近くにたくさんにあったので。

関連するQ&A

  • パートのプログラマーの求人ってどうなんでしょうか

    ハローワークの求人を見ていたら 1日4時間程度というパートプログラマーの求人がありました 短時間でプログラマーをやっている方(学生バイト以外) または会社関係で雇っている方など 身近に、以下のようなことでご存知のことがありましたら教えてください ・どういう人がパートで働いているか ・残業、出張などは正社員と比べてどうか ・どういった業務を任されているか ・プログラマーで求人して、プログラミング業務はどの程度あるのか

  • パート労働法改正について

    フルタイム、パートで8時間の勤務をしています。 4月からのパート労働法改正によって、実務は正社員より短くなくてはならないと定められて、 「7時間勤務になるか」「正社員になる」かと選択をせまられています。 正社員になると部署、勤務地移動、仕事内容に大きく変更が出て来ます。 また中途採用の給与となり、正社員になったとしても収入が現状より減少してしまいます。 労働基準局に問い合わせるも、8時間勤務パートを7時間に減らす法律では決してないといわれるものの、会社との話し合いは平行線。 8時間勤務での現状契約を継続希望しております。 解決策はあるでしょうか? また、4月以降もパートでフルタイム8時間働けるかたはいらっしゃいますか?

  • 国の有効求人倍率って非正規労働者のパート、フリータ

    国の有効求人倍率って非正規労働者のパート、フリーターのアルバイトの求人も含まれているのですか? アルバイトの求人は1年中出ているので非正規労働者の求人を含めたら有効求人倍率が1を下回ることは不況になるともっと正社員の正規労働者の雇用が減ってアルバイト求人だらけになるので国の有効求人倍率にはアルバイトの非正規労働者は含まれないと思ったのですが違うのですか? 不況ってアルバイトの仕事すら無くなるの?リーマンショックでもアルバイトの求人は出てましたよ。

  • 勤務時間が短い正社員・正規職員

    普通、正社員というのは1日の労働時間は8時間だと思うのですが、5時間とか4時間という勤務時間の正社員というのもあるのでしょうか?バイトやパートといったものではなく、社会保険にはいれる正社員でです。 そういう業界や仕事や求人があれば教えてください。

  • パートは会社員ですか?

    公の書類に記載する職業名をどう書けば良いのか悩んでいます。 5日前までは正社員だったため、職業欄に「会社員」と書いて提出してしまいました。 しかし、現在は正社員ではありません。 パート・アルバイト用の雇用契約書にサインし、会社では「派遣の○○さん」と呼ばれています。(具体的には、労働時間や勤務形態は正社員と同じで、契約期間だけが2ヶ月間です。) パートタイマーも会社員なのでしょうか?それとも、「会社員」を訂正した方が良いのでしょうか?また、訂正する場合の書き方はどういうものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 法的に、アルバイトの基準ってどんなでしょうか?

    法的に、アルバイトの基準ってどんなでしょうか? 私はアルバイトですが、週5日間出勤、9時~18時の8時間勤務、残業月平均20時間です。 始めは思わなかったのですが、これでもバイトなのかな?と最近思い始めました。 例えばアルバイト・パートは週3、4日で6時間勤務のようなイメージがあります。 それに対して私の場合、週5日で8時間勤務の20時間の残業付き。 何かバイトの域を超えてる様な気がしてきて、これでバイトって変じゃない?という感じです。 労働基準とかでこれ以下はアルバイトで、これ以上は正・契約社員とかって無いでしょうか?

  • 正社員とアルバイト(非正社員)の違いはどこですか

    正社員とアルバイト(非正社員)の違いはどこですか? 一般的に社会保険の有無、責任感、労働時間、仕事内容、などと言いますが アルバイトでも社会保険加入の対象になりますし、責任感も個人のモチベーションによります。 労働時間もアルバイトでも長時間勤務の場合もあり、仕事内容もアルバイトでも責任ある仕事に就くこともあります。 大企業であれば社員証が有り、雇用契約書にサインして印鑑押すといった事もするのでしょうが、中小企業では社員証も無く雇用契約書にサインなんてほとんどないと思います。 そもそも世の中の大半の方々は本人が正社員と思っているだけで、事実上はアルバイト扱いじゃないのですか?

  • パートで扶養範囲内で働く基準について

    パートで夫の健康保険の扶養範囲内で働きたいと思ってます。 条件としては年収130万未満であることの他に、 (a)1日(8時間)または1週間(40時間)の所定労働時間が、一般の社員のおおむね 3/4以下 (b)1ヶ月の所定労働日数(22日)が、一般の社員のおおむね 3/4以下                        ※( )内は一例           a・bのどちらかがクリアしている事と聞きました。 そこで質問です。 基本的には時給900円・1日4時間・週5日の勤務なら何の問題もないのですが、時々1日出勤(8時間)の日がある場合どう扱われるのでしょうか?   1日の所定労働時間を考えた場合、1日でも8時間勤務をした日がある時点で正社員の所定労働時間の3/4以上とみなされるのでしょうか? それとも週30時間未満(正社員の3/4)であれば4時間勤務と8時間勤務が混ざってもいいのでしょうか? ★週5日出勤なので1ヶ月の所定労働日数はすでに正社員の 3/4以上になってしまいます。 色々調べてみたのですが、いまいち分からなかったので、教えていただけると助かります。  

  • アルバイト?パート?正社員?

    中小企業を経営している者です。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、雇う側から見た時に、アルバイトとパートと正社員の違いというのはどう扱えばいいのでしょうか? 具体的には、こんど以下のような条件で、新しく人を雇いたいのですが、正社員・パート・アルバイトのどれとして雇用契約をすればいいのかが分からないのです。 (1)契約期間を定めて雇いたい (最初は一ヶ月契約、その後、二ヶ月→三ヶ月→最終的に半年契約、と期間を少しずつ増やしていく予定です) (2)労働時間は一日8時間で週5日。少々の残業や月1くらいで休日出勤もあるかも。 (3)給料は日給。 (4)社会保険は本人が望むなら入れる用意あり。 上記のような形で雇いたいのですが、その場合は、正社員になるのでしょうか。パート、もしくはアルバイトになるのでしょうか。 個人的にはアルバイトで良いのかな、と思うのですが。 正社員は特に契約期間を設けないで契約した労働者という文をよく見るので、それだと(1)と矛盾してしまいますし、パートの労働時間は正社員3/4というのもよく聞きますが、それだと(2)と矛盾してしまいます。 今、うちの会社には「正社員」というものがいなくて、役員とパート(短時間シフト制)と外注だけで回している感じなので、正社員というものがどういうものなのかよく分からないのです。 詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

  • バイト、パートの社会保険加入条件の法律は?

    バイト雇用保険の基準は (1)31日以上引き続き雇用される見込みがあること (2)週の所定労働時間が20時間以上であること 同じく 社会保険への加入基準 (1)1日または1週の所定労働時間が、同じ仕事をする正社員の所定労働時間の4分の3以上であること。 (2)1ヵ月の所定労働日数が、同じ仕事をする正社員の所定労働日数の4分の3以上であること。 となっていると聞いています。これらの根拠となる法律条文をおしえてください。 よろしくお願いしあmす。

専門家に質問してみよう