• 締切済み

薬の投与方法毎の効果について

検索をかけたのですが、わからなかったので質問をしたいと思います。 参考書などでは、静脈・吸入・舌下錠・筋肉注射・皮下・経口投与・皮内というように、 効果がすばやく出ると記載してありました。 では、実際どのくらいの速さで投与してから効果がでてくるのか?、 持続は何分ぐらい持続するのか?ということも疑問に思いました。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、与薬方法毎に具体的に教えていただきたいと思います。 どうか宜しくお願いします。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.1

一般的に薬の効果は血液中の薬の濃度で決まります。 当然血管内に直接入れるのが一番早く濃度が上がりますね 静注だと直後に血中濃度がピークになります。 肺胞や口腔粘膜からの吸収速度も結構早いようです。 持続時間は投与方法にかかわらず薬により変わります。 薬は代謝、分解、排泄されて効果がなくなります。 血中濃度が半分になる時間(半減期)がだいたいの目安に使われます。 同じ投与方法でも半減期の長い薬は長く効きます。 同じ成分でも半減期を長くする工夫等がされて昔は1日3回投与の薬も1日1回ですむようになったりしています。

gdwfr518
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 薬ひとつひとつによって異なるんですよね。 もし使う場合は、その薬の説明をみるようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 薬物の吸収速度と効果発現速度

    看護学生です。 自分なりに調べてみても分からなかったので質問します。 先日受けた模試に、 投与法別の薬物の吸収で正しいのはどれか。 1.座薬は一般的に経口内服薬より吸収が速い。 2.舌下薬は徐々に飲み込むためゆっくり吸収される。 3.経口内服薬はほとんどが胃で吸収される。 4.筋肉内注射は皮下注射よりも吸収が速い。 という問題があり、正答は4でした。 私は1も正しいのではないかと思いましたが、 解説に、座薬は直腸の表面積が小さいので吸収速度が遅く、一般的に経口内服の方が速い。 一般的に吸収速度は、静脈内注射>吸入>口腔粘膜(舌下)>筋肉内注射>皮下注射>経口>直腸内>経皮内の順と書かれていました。 また、過去問に 薬物の効果発現が最も速い与薬方法はどれか。 1.皮下注射 2.経口与薬 3.直腸内与薬 4.静脈内注射 という問題があり、答えは4でした。 3の解説として、直腸内投与は直腸粘膜の血管から循環血液中に至らせる方法で、皮下注射や経口投与に比べ効果発現が速い、と書かれていました。 今までは吸収が速ければ効果発現も速いと考えていましたが、この2つの問題から考えると、吸収速度が速い=効果発現速度が速いわけではないということなんでしょうか? もしそうであれば、投与方法別に効果発現速度で並べかえるとどのような順番になるのか、分かる方いたら回答お願いします。

  • 皮下注射などの目的について

    皮下注射などの目的について 経口投与と静脈内投与の使い分けの理由はなんとなくわかるのですが、他の皮下注射や筋肉内注射などを行うのにはどのような目的があって、どのような薬の場合するものなのでしょうか?

  • 注射経路での吸収の仕方

    高校のサイエンスパートナーシップというプロジェクトに参加しています。そのsppでマウスを使った実験を行いました。実験内容はマウスに薬物を経口投与、静脈投与、皮内投与、腹腔内投与して効果の発現時間を観察するというものでした。この実験で腹腔内投与を誤って皮下投与用の針で投与したところマウスはすぐに死んでしまいました。このことを考察として書きたいと思っているのですが腹腔内投与に関する書籍が少なかったのでこちらで教えてください。 (1)腹腔内投与された薬物はどのようにして代謝されるか (2)皮下投与用の針で腹腔内注射をしたところすぐに死んでことから腹腔を突き破り臓器に注射していたと考えられるのですが腹腔の下にある臓器はなにがあるか 以上のことです。 最後に、調べて正しいのか不安なので質問させてください。発現までに時間がかかるのは経口>皮下>腹腔>静脈の順で正しいのでしょうか?

  • 注射

    高校のサイエンスパートナーシップというプロジェクトに参加しています。そのsppでマウスを使った実験を行いました。実験内容はマウスに薬物を経口投与、静脈投与、皮内投与、腹腔内投与して効果の発現時間を観察するというものでした。この実験で腹腔内投与を誤って皮下投与用の針で投与したところマウスはすぐに死んでしまいました。このことを考察として書きたいと思っているのですが腹腔内投与に関する書籍が少なかったのでこちらで教えてください。 (1)腹腔内投与された薬物はどのようにして代謝されるか (2)皮下投与用の針で腹腔内注射をしたところすぐに死んでことから腹腔を突き破り臓器に注射していたと考えられるのですが腹腔の下にある臓器はなにがあるか 以上のことです。 最後に、調べて正しいのか不安なので質問させてください。発現までに時間がかかるのは経口>皮下>腹腔>静脈の順で正しいのでしょうか?

  • 脳に対する薬剤投与法

    (1)脳を治療する薬剤を投与したい場合、どこからどのような方法で投与するのか(注射する場所はどこか、カテーテルをどこから入れてどのようなルートで脳まで到達させるのか、など)を教えてください。 調べてみたところ、注射であれば内頸動脈から入れたり腹腔内注射、カテーテルであれば足の付け根の外腸骨動脈→腹大動脈→内頸動脈かなと思いましたが他にも方法があったら教えてください。脳用の薬剤注射の場合でも、普通の注射と同様に皮内・皮下・筋肉内・静脈内・動脈内注射など様々な注射法があるんでしょうか??? (2)直接脳に注射することが少ないような気がしたのですが、なぜなのでしょうか?脳全体に血液を供給する内頸動脈内に薬剤を入れないと脳の広範囲に薬剤を到達できないからかなと思ったのですがいかがでしょうか。 (3)脳脊髄液内に薬剤を投与して脳の治療をすることはできますか?血液‐脳脊髄液関門があるし、脳だけでなく脊髄全体にも薬剤が回ってしまいそうな気がするので困難な気がしますがいかがでしょうか。 たくさん質問してしまってすみません。一部分でもよいのでぜひご回答をお願いいたします。

  • 【看護師さんに注射器の質問です】注射は皮下組織にす

    【看護師さんに注射器の質問です】注射は皮下組織にする皮下注射が大半で、極稀に筋肉内注射を行うそうですが、皮下組織の下に皮下脂肪があって、皮下脂肪の下が筋肉で筋肉内に静脈があります。 質問1,2 どうやって注射針が皮下組織に刺さっているのか、さらに奥の筋肉に刺さっているのか分かるのですか? しかも筋肉の中に静脈があります。なぜ筋肉注射で筋肉に注射針を刺し入れているのに静脈の手前って分かるのですか? 質問3 静脈に刺す注射ってありますか?

  • 注射の薬効時間を教えて下さい。

    10年ぶりに、看護師として働いています。 今日、師長から、皮内・皮下・静脈注射の薬効時間を調べて。 と言われましたが、解りません。 教えてください。お願いします。

  • 経口投与p.o.は何の略ですか?

    経口投与p.o.は何の略だか分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 あと、皮下注射s.c.はSubcutaneous or Hypodermic Injectionの略とのことですが、これはSubcutaneous InjectionまたはHypodermic Injectionの略という意味ですよね?? 宜しくお願いします。

  • 猫のステロイド注射について

    乳癌の末期の為、自宅でステロイドの皮下注射を毎日しています。今までは何とかできていたのですが、昨日から失敗続きで猫も痛がってかわいそうで精神的、気持ちに負けてるから親にもできなくなったんだと言われました。獣医さんに相談したら疲れていると思うから少し預かってあげると言われました。ですが今自宅で、静脈点滴をしているので、そこからステロイドを投与することになりました。ステロイドの静脈注射と皮下注射と何か違いはあるのでしょうか?最初にステロイドは速効性があるから皮下注射が良いと言われましたが先生は静脈から投与しても問題ないと言われてました。

    • ベストアンサー
  • HCG投与後について

    昨日のお昼頃、産科でHCGの筋肉注射をしました。もちろん排卵の合わせてなのですが、 先生には「昨日の夜、夫婦生活をしてみてください。」と言われました。  ので、しました。  しかし、色々なサイトをみると投与してから24~36時間後に効果があらわれると・・・・ 先生には昨日と念のために、明日も夫婦生活してみてくださいと言われてます。 タイミングは今日とかではなくて大丈夫なんでしょうか!? 2日続けては精子の数が少ないし弱いというのです。  なにぶん始めてなので教えてください。 また、今月がダメだった時は来月もなんて毎月HCGを投与することは のちのち胎児に影響があったりするのでしょうか!?

専門家に質問してみよう