• 締切済み

ここまで言われて…

いつもお世話になっています。20代女です。 入って2週間で「あなたがこの部署の雰囲気を壊している。」と言われ、 3週間目に「例えて言うならあなたは、電車内でお年寄りに席を譲る場合自己保身が先に立ち、席を譲るか迷うタイプの人間で、お年寄りが座りたいかを考えない人」と言われ、 1ヶ月後に「あなたとはやっぱり一緒に仕事をしていけない。臨時の人員のアテがあるから、かち合わないうちに身を引いてほしい」 とまで言われた会社で、たとえ違う部署で「人手がほしかったから、コッチ手伝って」と言われて、どうでしょうか…。 ちなみに自己弁護ですが、この女性上司が非常に厳しいので、緊張しつつも指示を訊いて業務を覚え、やっていたつもりです。“思いやりや社会性がない”かのような非人間的な態度をとった覚えもないのですが…。 さらに、別の部署の「人手」の目的も、段ボールの片づけやお茶出し、3年前から放置している古い出金伝票の貼り付け等、別の部署なりの“経験”が積めるとも思えません。 ここに書かせていただいている私の心情はすでにまあ…あきらめに傾いているわけですが(汗) このご時世、皆様でしたらどうお感じになるでしょうか…。

  • fujina
  • お礼率89% (1081/1206)

みんなの回答

  • ferox
  • ベストアンサー率17% (42/234)
回答No.4

段ボールの片づけやお茶出し、3年前から放置している古い出金伝票の貼り付け等、別の部署なりの“経験”が積めるとも思えません←この時点でアウトなんですよ。 全然気付きませんか?これが今のあなたの態度。あなたは無意識でも、こういう気持ちがあって、それが態度で出てるんですよ。 片付けや伝票処理はもう仕事ではないですか?経験になりませんかね。それを経験になる、ここから頑張ると思えればまだ救えるかと思いましたが、このままではどこに行っても同じでしょう。 上司が厳しいのは有難いことですよ。まずは自分を良く見てみなよ。あなたは今、試されてるんですよ。

fujina
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その部署で上記の仕事が与えられて別になにも態度に出していません。 自己弁護を書くのを割愛したのがあだになりました。 新しい場所、その部署に手伝いにいったのは今日が初めてです。 笑顔です。しっかりやりとおしました。積極的に。 自分がそう思っているだけ、と言われたらもう何も言いません。 自分の誠意も言動も、所詮人から見たらどう移っているかなんて測りかねますから。 ちなみに、厳しい上司をありがたいと思う気持ちの余裕ぐらいはのこしているつもりです。ただ、「非社会的で思いやりがない」呼ばわりが仕事と関係ないので、腑に落ちないだけです。 ありがとうございました。

fujina
質問者

補足

自己弁護と書きましたが、語弊として書き足したいです。 経験が積めない、わけはないですよね。体で、頭で、体感して作業しているので。 こんなこともう仕事じゃない?いいえ。この部署に入ったら新人です。当たり前です。ただこの部署が私を雇ってくださること(勤務しつづけること)はないんです。「一か月掃除屋」そういう意味です。 人生経験のひとつとしてこの状況で私がもがき踏ん張ることは「経験」ですね。

noname#98828
noname#98828
回答No.3

NO,1です。 そうですねー。辞めていいと思いますけど、自分でなにか実になったと思うまでは辞めないでいいと思いますよ。 社会経験というか、なんというか。 一度、自分それで結構後悔したことがあるので^^; まぁ、どうしても絶えられない時は誰しもありますからね。 仕方ないときは仕方ないかもしれません。

fujina
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 とりあえず食いぶちのため、頑張ります。

noname#196225
noname#196225
回答No.2

人件費削減のリストラ教育っぽい臭いがします。 ですので、部署で言われたことを気にすることはないと思います。 むしろ、私だって席を譲るのは自己保身が先に立つことが多いと思います。むしろ自己保身が先に立たない人はよっぽどの賢人か、既に保身を考える必要がない立場の人か、のどちらかだと思います。 精神的ダメージを受けるくらいなら、そう割り切ってしまったほうが逆に精神衛生上よいかと思っての回答です。 傷つきましたらごめんなさい。

fujina
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その部署は女性上司の独裁状態で、私が最新のスケープゴートになったらしく、誰も何もいいません。同じようにこれを食らった人は、自律神経失調でうつ状態で辞めていったそうです。 席の話は、言いがかりにしか思えず唖然としてしまったのですが、確かにおっしゃる通りかもしれません。 気持ちの切り替えが本当に大事ですね…。 別にうつされた部署の人に不満はないんです。上記に挙げたような仕事をやるつもりもないなんて思っていません。 へんなお礼ですみません。ありがとうございました。

noname#98828
noname#98828
回答No.1

あきらめでいいと思います。 食うための労働と割り切って、、、 私も上司にぼろ糞言われて辞めそうによくなります。。。

fujina
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます…。」 あきらめというのは、辞めるほうなんですけどね(汗) その部署でもすでに「あと1カ月いてもらえればある程度片付くから」と…。

関連するQ&A

  • 担当部署を変更して良いか聞かれました

    技術系の仕事をしている者です。 現在いる部署のリーダーから、違う部署へ異動してくれないか?と言われております。 今でも両方の部署を掛け持ちしているのですが、違う部署の担当に専念して欲しいと言われているのです。 私の上司はリーダーとは別の所属の人で、上司にそのことを報告するときは、私の希望でそうするように話したいとも言われております。 しかし、私としては今いる部署の仕事の方がやり慣れているし、やりがいもあり、人間関係も良好で、逆に頼まれている部署は人間関係もバラバラな上、私の専門外でやりがいを感じていません。 とりあえず頼まれているから、掛け持ちしている程度で、メインは今いる部署なのです。 こういう場合、断っても良いのでしょうか? リーダーは「あなたの希望を聞きたい」と言っていますが、状況を考えると「あなたはあっちに行くべきだ」と言っているようなのです。 ちなみに、もし私が異動を希望(?)しなかった場合、違う部署には人員補充を人事に掛け合うそうです。 ただし、人員削減が叫ばれているご時世なので、補充が来る可能性は低いそうです。 わかりにくいかも知れませんが、アドバイスお願いいたします。

  • 退職金について

    今、うつ病で一ヶ月会社を休んでいますが、「人手が足りなく、別の人員を配置したいので辞表を書いて欲しい」といわれています。 自己都合と解雇と、どちらが次の就職に都合がよいでしょうか? また退職金は解雇でも自己都合と同じくもらえますか?

  • 人手不足による仕事内容の拡大

    自分の所属する部署において、会社の方針なのか別の要因なのか自分の関知しない理由で人員が減って行き、急激に人手不足に陥りました。 そうすると当面はすくない人員で仕事をまわしていかなければいけないので、いなくなった人の分の仕事を残った人たちがすることになります。 平社員の自分にもその仕事がまわってきます。 しかしその仕事は、自分の元々の(例えば入社時の)仕事内容とは分野が異なっていたり、分野が同じでも元々の仕事の範囲を大きく超えています。残業も増えそうです。 このようなときあなたならどうしますか?管理職の人々に何か言いにいきますか? また、もしこのようなご経験がおありの方はその時どうしましたか?

  • これってどうなんですか???(退職・・長文です)

    是非、お伺いしたいのですが・・・ 私は退職日まで残り一ヶ月に迫った者です。 今日、別の部署の新規事業の営業を「辞めるまでの残り一ヶ月間、取り組んで欲しい」と別の部署の課長に言われました。 私は、嫌だという意向を何度も伝えしましたが、なかなかあきらめてくれません。 退職の理由にこの新規事業を行うことも、自分の中では含まれていたので、「絶対にやりたくない」ということを伝えた途端、キレられて殴られそうになりました・・・ 話し方が悪かったと反省している事を告げると、謝ってくれたのですが・・・ 事の発端は、別の部署の人員が足りない、との事由で社長が課長に指示したものでした。 2,3日中に社長と話をしますが、皆様の意見を伺いたいと思いまして書かせていただきます。 これってどうなんでしょうか?許されることですか?しかも辞める寸前の人間に・・・

  • 異動 退職 妊娠

    入籍がきまり、会社に今の仕事を年内退職する旨を伝えました。 了承はされましたが、年内いっぱいの退職を逆手にとられ、別部署に異動を命令されました。 約半年後には退職するのに、今更新しい部署で一から新しいことを覚えたいと思う意欲もなく、正直どうでもいいです。 ですが、別部署は人間関係が悪く人手が足らないため必然的に業務量は多いです。 妊娠もしたいので、妊娠したら即退職を申しまでるつもりで今はやり過ごしていますが、なかなか妊娠せず、検査薬をみては落ち込み、絶望しています。 お金を貯めるつもりで淡々と過ごすようにはしていますが、なんで私はここにいるんだろう、と不満が拭いきれずストレスで妊娠もせずずっと悪循環です。 どうにかやり過ごす気持ちの持って行きかたを教えてください。

  • 職場復帰の疲労

    抑うつ状態で一年間休職していましたが、先日ようやく職場復帰できました。 職場復帰に関して主治医からは、1・2週間は半日勤務(午前)で、しばらくの間は軽易な作業で自己負担のすくない仕事をすること、の内容の診断書をもらい、職場へ提出しました。 実際には本当に簡単な仕事なんですが、フロアから直ぐの場所に席を置いているので、来訪者が来るとたまにその対応もすることがあります。 また、今まで在籍していた部署には名前があるのですが、今の仕事はその部署とは全く関係ない仕事をやっていて、本来の部署の人達には申し訳ないような気持ちでいるのですが、その人達からあまり話しかけてくれなくて少し寂しいような、辛いような気がしてしまいます。 たった半日の勤務なのに、家に帰ると、グッタリしてしまい2時間位寝てしまいます。 昔の自分が嘘みたいです。こんなはずじゃないのに、とかって思ってしまいます。 リハビリ的な勤務でこんなに疲れていて、これから先やっていけるか不安です。仕事内容もあまりなくて(余剰人員なため)暇をもてあます事もあって、周りの目を気にしたり、余計色々考えているのがいけないのかな、とも思うのですが。 私のように、長期仕事を休まれていたいた方にお伺いしたいのですが、リハビリ勤務って大変でしたか? それとも、余計なことを考えているから疲れやすくなってしまうのでしょうか。

  • 辞めようか迷っています

    現在派遣社員として勤めて2週間程になります。仕事内容は問題ないのですが、人間関係で悩んでいます。というのもまだ新人でわからないことだらけで、同じ部署の女性方質問するのですが、その答えがなんとも冷たく恐い・・・例えば電話を取ってまだ誰がどこの席かわからず、尋ねると「つーかそこにいるよ」とシラーとした返答。お疲れ様ですと言ってもシラーと(目つきまで)していてもちろん話もできません。私以外の人とは楽しく感じよく話しています。特に私も感じ悪く聞いているつもりはありませんし、むしろ謙虚に聞いているのですが・・・他部署の方は普通なのですが、同じ部署の女性がすべてそうだと、ビクビクしてしまい胃が痛いです。まだ2週間だけど中途半端に続けるより今のうちに辞めた方がいいのでしょうか?それともしばらく我慢して続けたほうがいいでしょうか・・・

  • 【大至急】女性の方女心教えて下さい

    好き避け?嫌い避け? 好きな女性が居ます。 職場の他の部署に一目惚れをした女性がいて、彼女は別の部署から今の部署に異動してきたので、彼女とは今まで全く面識等も無く一目惚れをしたものの仕事上接点が無く話しかけられず数ヶ月がすぎました。その後、あるきっかけで彼女とは話すようになり、一度食事に誘いました。その時は嬉しそうにしてくれていましたが、食事に行く当日に私の親友と呼べる同僚が不幸な事故に遇い事故当日に退職する事となり、とても食事に行く気分になれなかったですし、彼女の仕事が終わる時間が遅く食事には行けませんでしたが、彼女は残念がっていました。 その数週間後、私の部署が別の事業所に部署ごと異動する事が決まり、彼女と会う機会はもう、無いだろうと意を決してもう一度食事に誘い、食事が終わった後お店の中で彼女に「私の気持ちを知って欲しい…実は〇〇さんの事を愛してしまったんだ、こんなに好きな感情になったのは初めてなんだ。今まで〇〇さんだけを見ていたし、これからも〇〇さんだけを見ていたい…」と告白をしました。 彼女の返答は「今まで、その様な事を言われた事が無かったので嬉しいです…でも地元に好きな人が居ます」と真面目に返答をしてくれました。彼女とは帰り道が途中まで一緒なので、その日は彼女と初めて一緒に帰りました。 しかし、その日を境に避けられています。 挨拶をしても返してくれなくなりました。 私と彼女とは部署は違いますが席は近く、私は事務所の出入口から自分の席まで行くのに彼女の席の後ろを通らないと行けないので必然的に彼女の後ろを通ります。 彼女は挨拶を返さない代わりに私が彼女の席を通り過ぎる時とか挨拶をした時などに一旦私に顔を振り向き私だと確認すると顔を振り向き直し、少しうつむき加減になったりします。 私の部署の異動の話は私が彼女に告白してから一週間後に中止となり社内では公になっていないので、もしかしたら彼女はまだ知らないのかもしれません。 彼女のこの仕草は嫌い避けなのでしょうか?

  • 仕事を辞めたいのですが、辞められません

    当方、20代女です。 職場を辞めようと思っているのですが、問題がありそうなので相談させてください。 数年前、今の会社を辞めようとしていたのですが、 会社側より、人手がない部署があるので、その部署を手伝って欲しいと打診されました。 ちなみに、自分に合わないと思ったら辞めてもいいとも、口頭ですが確認していました。 やるだけやってみようと思い、残る事を決意しましたが、 今回、辞めようと思った理由としましては、 スタッフ数が足りていない部署なので、体調不良でも行かなければならない風潮があり、 休みたくても休めません。 部署内の人間関係にも問題があり疲れ切ったのと、また、自分のしたい仕事ではないのに、 ここまでしなければならない事なのか?と考えた末、 やはり、この会社を辞めようと決意しました。 そして、部署内で唯一、相談できる女性の先輩に辞める旨を相談したところ、 スタッフ数が足りていない為、 辞めようとしても辞めさせてくれない可能性が高いと言われました。 辞める場合には、自分の後継者に引継ぎを行うか。 あるいは、病気や、妊娠の為、辞めざるを得ない状況になった場合にのみ 辞められるのではないかとの事でした。 円満に終わる為には、後継者を決めるのが一番いいとは分かっていますが、 私が辞めるとなった場合、後継者を決めるだけでもかなりの時間がかかるのは必須です。 ちなみに、現在、別の作業担当者の部分で、人員を増やそうと募集をかけていて、 何十人か応募があったのですが、人選を行っている上司が、 自分の思っている人材が来ない為、未だに採用者は0です。 すぐにでも辞めたいと思っているのですが、 他のスタッフも忙しく、自分の作業をしてもらえるような余裕もありませんし、 新規スタッフの補填も見込めそうにもありません。 もう、病気になった方が早いんじゃないか。 交通事故にでもあえば、辞められるんじゃないか とかを考えてしまいます。 そんな勇気もないので、事故にあうまでは出来ないのですが… 出社前には、こんな事ばかり考えてしまいます。 この状態で、いかに早く辞められるか。 どなたか、助言していただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 老人はお風呂にあまり入らないものでしょうか?

    職場に60過ぎの方がいます。定年超えましたが、雇用継続して働いています。 会社の部署の部屋がせまいため、その人とは、距離が50センチも離れていません。 それが・・・とても臭いのです。卵が腐ったようなにおいがします。 悪口ではありません。とても切実です。 うちの両親も高齢ですが、あまりお風呂に入りません。 言っても「入った」と嘘をつく(髪が濡れてない、お風呂が人が入った様子が全くない)などで分かります。 おそらく、1週間に一回です。 老人になると、このようにお風呂に入らないひとは増えているのでしょうか? 「昔は毎日風呂に入れなかった。」と話しているのを耳にします。 雇用継続して、お年寄りが働くのは別にいいと思いますが、正直、不潔なまま、働いてほしくないです。 本当に困ります。 臭くて、具合が悪くなってしまいました・・・。 みなさん、どのように思いますか? まわりのお年寄りはどうですか?

専門家に質問してみよう