• ベストアンサー

農機具について

deruの回答

  • ベストアンサー
  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.5

機械のメンテナンスに対してどの位の技量をお持ちなのかわかりませんが。 農機具に係わらず、機械のメンテナンスの基本は分解清掃です、その機械を見て分解、組付けが出来るかが必要です、分解手順や組付け方法がその機械を見て解らないのであれば専門家に任せる方がいいかもしれませんね。 やる気があるのであればメンテナンスは簡単です。 エンジンに関してはほとんどが2サイクル、それも一番単純なピストンバルブですのでメンテナンスする箇所はキャブレターとマフラーだけになると思います。 キャブレターは分解清掃、エアクリーナーの清掃位だと思います、ピストンバルブはエアクリーナーへの吹き返しが多いので割りと早くスポンジが劣化しますので交換が必要となります、純正品が手に入らなければ手ごろなスポンジを切って代用で済みます。 混合給油のですのでガソリンを使い切っても翌シーズンにはキャブ内はオイル分が残るのでシーズン前に清掃した方が言いと思います、蜂がマフラーや吸気口を土で塞いでたりしますしね。 マフラーも結構詰まりますのでバーナーで焼いたりします。 スパークプラグに関してはサンドブラスト等で掃除が出来るのであればかなり長持ちします、ワイヤブラシで磨く位しか出来ないのであればシーズンごとに交換した方が良いかも知れません。 刈払い機に関してはシャフトやギアへの給油ですね、特に背負い式のフレキシブルシャフトの物はグリスが切れるとシャフトがねじ切れたりしますのでマメに給油した方が良いですね、遠心クラッチ部分に関しては残量の点検をする位です。

EXERION
質問者

お礼

回答有難うございます。 バイクをいじりますので、2st,4stの分解整備の経験はありますので、 ある程度のことは出来ますので、構造や消耗品の交換などの ポイントが知りたいと思い質問しました。 ある程度の事は理解出来ましたので、ここで皆様にお礼を申し上げます。

関連するQ&A

  • 【日本語】手動の農機具をしゅどうの農機具と言ったら

    【日本語】手動の農機具をしゅどうの農機具と言ったら、てどうの農機具やろと言われました。 手動という漢字はしゅどうではなくてどうと読むと言われてしまいました。 しゅどうとてどうの使い分けの違いを教えてください。

  • 画像の農機具の名称は何でしょうか?

    画像の農機具の名称は何でしょうか? 知人から譲り受けました。 けど名称が分かりません。 たぶんトラクターや耕運機の後ろの部分に取り付ける農機具の部品だと思います。 畑に山を作りその部分に農作物を植えれるようにする部品だと思います。 よろしくお願いします。

  • 農機具に興味があります。

    家が兼業農家なので、農機のことに興味がありまして、農機具を扱っている会社に就職できたら嬉しいなぁと思っております。 職安で探してみると従業員15~20人くらいの農機具の会社からの求人があったのですが、仕事内容が詳しく明記されていませんでした。 そこでお聞きしたいのですが、農機具を扱っているところで働いたことがある方がおられれば仕事内容などを教えていただきたいです。 カテゴリ違いでしたらすいません。

  • 農機具の所有権で売買に関して

    農機具の所有権で売買に関して 仮の話でお爺さんが農業をしてて農機具を所有してました。 けどお亡くなりになりました。 お婆さんは健在です。 その息子さんが農機具を売ると言ってるので買おうかと思います。 けど今回の場合は動産?で農機具の所有権はお婆さんにあるのでしょうか? どなたか法律に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 農機具を買い取ってくれる会社を知りませんか?

    農機具の買取業者で実際買い取ってもらった人からの 感想をお待ちしています。 売却を考えているもの トラクター クボタ コンバイン クボタ 田植機 クボタ

  • 昔の農機具の名前がわからなくて困っています!

    この農機具の名前がわからなくて非常に困っています!>_< 本やネット上では、縄ない機など似ていますが 真ん中に油紙が巻き付いています。 どうか教えてください。

  • 切れた農機具のキャタピラーの処分先について

       農機具のキャタピラーが切れてしまい交換することになりました。交換したのはいいのですが、切れたキャタピラーを農機具屋が置いていってしまいました。農機具屋に問い合わせたらあいまいな返答で、困っています。どこで引き取ってもらえるのでしょうか。

  • 植物園で使う農機具,金属製の道具について

    植物園で農機具を使うとしたら,どんな農機具を使うでしょうか? 農機具のほか,金属製の道具とかでも構いません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら,どうぞ宜しくお願い致します。

  • 農機具のレンタル

    ガーデニングとは違いますが、千葉で農機具を貸してくれる所を探してます。どなたかご存知のかたがいらっしゃれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 農機具の名前が知りたいです。肥料散布機 

    農機具の購入を検討していますが当方と売り手共に農機具とは全く無縁の為イメージがわきません。 見に行くにも遠方の為思っていたものと違う機械だと無駄足になってしまいますのである程度ネットでどんなものかチェックしたいと思っています。 機械の分かっている情報は 耕運機(エンジン式)みたいなものにロータリーと肥料を散布するような物がついているらしいのです。 情報はこれしかないのですが、メーカー、型式、こんな物もあります等の情報頂きたいです。 よろしくお願いいたします。