• ベストアンサー

金融機関の貸し渋りについて

現在、私の住んでいる地域の地方銀行の話でよく聞くのですが、セーフティーネット制度を利用して貸付先に融資を行わないという事が行われているみたいです。例としましては借入申込先をA会社、融資先をB銀行とします。借入申込(セーフティネット利用)があった場合 (1)セーフティネット認定を市から受ける(B銀行が市に申請している)。(2)B銀行がA会社に融資額を制度限度額(県の保証限度額)まで申し込ませる。(3) A会社に元政府系金融機関からの融資を断らせる。(日本政策公庫、商工中金等)(4)県の保証協会の保証融資が可能かどうかA会社に返答を貸付予定日前日まで濁らせる。(5)B銀行は貸付予定日前日に全額は融資出来ないと返答する(県の信用保証協会の承諾(制度限度額いっぱい)はもらっておりB銀行は不渡を出しても県が保証するため損はしない) (6)B銀行は借入申込額全額を融資せずにB銀行貸付分を差し引いて融資する(例 銀行貸付分が1千万あった場合申込は2千万させておきながら差額の1千万だけ融資する) (7)A会社は資金が回らず不渡を出す(事実上倒産) 以上な流れで融資先を計画倒産させているみたいです。このようなことは大変な問題ではないでしょうか?昨今の景気の低迷の中、中小企業を支援するための制度なのにどうしてこのようなことがまかりとおるでしょうか?どなたか対策をご存知の方は教えていただきたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youthtt
  • ベストアンサー率41% (43/104)
回答No.2

。(3) A会社に元政府系金融機関からの融資を断らせる。(日本政策公庫、商工中金等) ....... は どうして そんなこと B銀行は させるのでしょうか また なぜ Aは 言われたとおり するのでしょうか?? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ B銀行が Aを 相手にしているか 大事な顧客と 思っているか どうかは Aの社長が 日頃から 判断しておくべきでしょうね ・・・・・・・・・ このばあい 顧客とみていないのだから B銀行とは 一線を 画しておくべきだったのでしょう。同じするなら Bより 格下の 銀行なら こうは ならなかった? のでは??? ・・・・・・・・・・・・・・ これを 県に 苦情で 言っっとしても 何の解決のも ならないでしょう。 ・・・・・・・・・・ 銀行融資だけに 頼らないで 仕入先 への お願い(手形ジャップ後の 1年ほどの 長期にわたる 分割返済)や 販売先へのお願い( 前金を お願いして 値引き販売 5%ほど  これなら 高利でないから なんとか 耐えられる) または 知人などからの 出資または 借り入れ( いわゆる 社債形式で 年利5%程度なら 耐えられる) などを 考えるべきでは ないでしょうか  銀行が おかしいのは 今に 始まったことでは ありませんから。 

その他の回答 (1)

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>以上な流れで融資先を計画倒産させているみたいです。 みたい。ですから、単なる想像もしくは、 結果として貸付金額が希望額に満たず企業側が倒産した という事実だけをみているに過ぎないかもしれません。 金融機関が企業をわざわざ倒産させるメリットというのは、 よほどブラックな因果関係が絡まない限りはありませんので、 まかり通っているということにも懐疑的です。 昔は、保証協会の保証付きのものにしてから 銀行プロパーの貸し出しを回収する。という手口は流行りましたが、 それについては、今ではかなり厳格に運用されているはずです。 はず。と書いたのは実態をしらないからですが、 そういうことであれば、まだ理解はできます。

関連するQ&A

  • 国民生活金融公庫の貸し渋り・・・・

    個人事業しています。過去に、2度、国民生活金融公庫から借入をしたことがあるのですが、1度目の方は完済していて、その後で2度目の借入をして今現在、半分返済しています。今回、3度目の借入をお願いしたら、借入限度額が2度目の時に借り入れた額の半分まで(数百万です。)と言われ、しかも、その額も難しいと言われました。そのうえ、保証人を2人もつけないといけないといわれたのです。これって、貸し渋りでは?国金って、貸し渋りしないと聞いていたので、すごく信頼を裏切られた感じです。貸せない理由は、赤字だからの一点張りでした。他に、今は赤字でも、前向きに事業をやろうと思っているので、他に貸付を相談できるところ教えて下さい。

  • 金融機関などのフリーローン

    よろしくお願いいたします。彼が、取引のない、住●銀行のカードローンというのがあるようで審査に落ちてしまいました。借入額は50万希望としたようです。彼の今現在の借り入れは、車のローン残高100万とクレジットカードの残高20万だそうです。過去に延滞などはありません。大学を卒業し、勤続年数2年、会社員です。クレジットカードの限度額は100万と信用があるようなのですが、クレジットカードは金利が高いので銀行系のフリーローンを申し込みできるのならと検討中です。会社が提携している信金のフリーロンがある事を知り、申し込みしてみようと思い始めているようですが、提携している金融機関の方で大丈夫な場合があるものなのでしょうか?ちなみに住●銀行のカードローンはネットで知り、ネットで申し込んだようです。また、地方に住んでいるため住●銀行がありません。地元の銀行の方が有利な点があるものなのでしょうか?

  • 保証協会付融資と日本政策金融公庫の融資

    先日、保証協会付融資(セーフティネット)で、一本化+追加融資の申し込みをしました。 申し込み内容は、既存借入分の残金1200万円+追加資金500万円=1700万円です。 審査結果は、一本化分1200万円+追加資金100万円=1300万円での融資決定とのことで、銀行より連絡がありました。 実際にはあと300万円あれば、事業が回っていく算段ができているので、国金への申し込みを考えています。 下記詳細のような事業内容で国金は融資してくれるのでしょうか?お知恵を貸してください。 ・法人なし(個人事業主 青色申告) ・創業6期目 住宅リフォーム業 ・昨年売上3700万円 ・辛うじて黒字申告 ・今までは下請負工事のみ ・借入はすべて同一銀行で同一支店です ・太陽光発電・オール電化をメインとしたチラシ反響の直販へ業態を移行中です ※既存借入(今回の保証協会付融資決定前) ・18年ごろ 600万円(新規枠) 保証協会付 小口融資 ・19年1月 500万円(新規) オリックス保証付 ビジネスローン ・昨年10月800万円(既存借入残金+追加融資) 保証協会付 小口融資 ・今年1月 500万円(新規枠) 保証協会付 セーフティネット融資 ※既存借入残金 ・今回融資決定1300万円(一本化+100万円) 保証協会付 セーフティネット ・19年1月の残金240万円 オリックス保証付 あと300万円あればなんとかなるのですが、国金での融資は難しいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 保証人調査

    私の父は有限会社の社長をしています。 今回、銀行より借入(保証協会付き)の借入を申込手続きを進めています。 公認会計士さんからの紹介の銀行さんで初めての取引になります。 セーフティーネットの認定をとり今日、保証協会の申込書と銀行側からの書類「普通預金申込書」「借入申込書」「信用調査書No.1」「信用調査書No.2」「保証人調査書」を銀行さんからいただきました。 その中の「保証人調査書」に主な負債の借入金という項目があったのですが、どうも父にアイフル、モビットと2社借入があるようなのです。 今まで、私はそれを知らなかったのです。 やはり、正直に記入したほうがよいのでしょうか? 前回違う銀行に同じ制度を使って借入を申し込んだときは(2年ほど前)は融資は実行されました。 その時「保証人調査書」を書いた覚えがないのですが・・・・ その時すでに父は2社の消費者金融に借り入れしていたようです。 どうしたらよいか、夜も眠れません。 どうか私に知恵と知識をおかしください。

  • 会社の借入金の条件変更(リスケジューリング)について

     会社が銀行から借入をしており、その連帯保証人に会社の社長Aと、社長の弟B(会社の役員)がなっています。会社は売上が思うように上がらず、借入金の追加融資も受けられず、現在の会社の借入金について返済のリスケジューリングをすることになりました。  ところが、社長Aと社長の弟Bとは、会社の資金繰りを補うために、これまで消費者金融で限度額一杯まで借入をしています。そしてAとBが消費者金融から借りて会社に貸し付けたお金は、会社の方では役員借入金となっており、AとBとが消費者金融から借り入れをしていることは銀行には伏せられています。  AとBが消費者金融から借りているお金の返済は、AとBが会社からもらっている給料で返済できる額ではありません。  会社の給料で返済できるように、AとBの消費者金融からの借り入れの債務整理をしようとすると、銀行からAとBが連帯保証人になっている会社の借入金の即時返済を求められることになりそうです。  かといってAとBの消費者金融からの借入金の返済を、これまでのように会社からしようにも、リスケジューリングをすることになった会社が、銀行への返済を減額しておきながら、役員借入金の返済をするわけにもいきません。  この状況で会社のリスケジューリングをうまく進める妙案はないものでしょうか。皆様どうぞよい知恵をお貸しくださいますようお願い致します。

  • 若者起業融資 新企業育成貸付について

    創業の際の融資についてご相談させてください 手持ち資金はあまり無い(50万~100万位)のですが、医院をやっている両親を連帯保証人にでき、また両親には持ち家もあるので、希望額1000万円位ですが国民生金融公庫の新規創業融資制度ではなく年は24なので、若者起業融資又は新企業育成貸付を利用したいと考えています。 その際無担保無保証人の創業融資制度と違い新企業貸付や若者起業融資の場合は、必要な手持ち資金及び限度額はどうなる またはどのように違うのでしょうか? また私のような場合でしたらむずかしいでしょうか?

  • 連帯保証人のリスク

    資産家の知人に連帯保証人の打診を受けています。知人は不動産貸付業を営んでおり、今のところ順調な収入があります。 今回銀行に対し融資の申し込みをします。借入目的は○○税の支払い。借入予定額は年収の2倍ほどです。十分な担保もあります。 銀行は連帯保証人の資力は問題にしていないそうです。もし、私が連帯保証人を引き受けた場合、どのようなリスクが考えられるでしょうか。 今のところ、もしもの事があった場合のために、遺言を書いてもらうことを条件として考えています。よろしくお願いします。

  • カード申込みの金融機関閲覧期間について

    現在、4社で5つのカードローンで総額350万円になり毎月の支払いは(1)M社が3万円(2)D銀行が9千円(3)J銀行のクレジットラインが1万円(4)J銀行の目的型ローンが8000円(ボーナス月は2万7千円)(5)R金庫が7千円となり、一見無理をすれば返済をしていけそうですが、金利は15~18%もあるので(1)のM社などは3万円返済しても元金は7千円位しか減りません。 そこで低金利の「無担保借換ローン」にて一本化して期限を5年間で返済できるよう申し込んだのですが現時点では融資が出来ないと言われました。元々これらの借金自体が、ここ半年間で出来たもので、(1)M社が昨年の11月から借り入れがはじまり(2)D銀行が今年の4月のはじめに申込みをして4月20日に30万円借りています(3)J銀行のクレジットラインは昨年12月12日より借り入れを始めており (4)J銀行の目的型ローンが今年の3月17日に申込みをして借り入れを始め(5)は昨年11月以前から申し込まれていたので昨年11月6日から借り入れを始めています。 また、(6)Aイクというサラ金の会社に街頭でカードをつくればプリペイドカードを2千円分貰えるのにつられて今年の2月23日にカードを申込み作成しましたが、これは借り入れはしていません。 融資の担当者の説明では至極最近にカード等を複数申込み利用もあったのでそれらの情報が消えるまでは融資が出来ないとの事でした(それらの情報は金融機関のネットで閲覧できるとの事です)→おそらく(2)D銀行(4月はじめ)と(4)J銀行の目的型ローン(3月17日)(6)Aイク(2月23日)の申込みと利用があったので多分それらだとは思いますが、このような情報はいつまで残っている物なのでしょうか? それらの情報が消えたら融資は可能らしいので、もしその情報が消える期間等をご存知でしたら教えて下さる様お願いします。

  • 信用保証協会の融資元の金融機関について

    信用保証協会に融資の申込みを考えております。 事業内容はインターネット通販で、売れ出して きているので、運転資金が足りなくなってきて おり、その分を融資によってまかなおうと考え ています。設備投資ではありません。 借入額は200万程度です。 小規模事業用の制度です。保証人は本人のみです。 申込書に希望金融機関という欄があるのですが、 よく信用金庫などが良いと言われます。 というか都銀は相手にしてくれないと聞きます。 個人的にはネットバンキングや利便性、経理上の 処理の問題から、今利用している都銀にしたいと 考えています。 ここで疑問なのですが、仮に融資申請が通った として、保証協会の保証があったとしても、都 銀では相手にされないものなのでしょうか。 中小企業診断士の人に相談すると、信用金庫や 信用組合がいいよとはいいますが、やはり自分 で経理やっている以上、経理に時間をとられる より、サイトの運営に力を入れたいですし、ネ ットバンキングなどもできるかどうかわかりま せんし、できたとしても変更するのは煩雑です。 ですので、保証協会がついていれば、別に都銀 でも問題ないのであれば、そうしたいと思って います。 この辺りの事情に疎いもので、質問させていた だきました。よろしくお願いします。

  • 消費者金融について

    消費者金融で融資限度額が50万だとして、先に10万借りました。この場合は、10万を返済しなければ次借りることはできないのですか?それとも、限度額内であれば返済がまだでも借り入れはできるのですか? 初歩的な質問でしたらすみませんが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう