• ベストアンサー

チューナーを使わずに・・・。

教えていただきたいのですが、 PC用TVチューナーを使わずに、TVを視聴(録画)をすることは、できるのでしょうか??PCは、SONYのVAIOノートパソコンです。(Nシリーズ) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>PC用TVチューナーを使わずに、TVを視聴(録画)を >することは、できるのでしょうか??  どうやってTVの放送をパソコンに表示するかです。  例えばUSB「ビデオキャプチャ」と <TV、ビデオデッキ、DVDデッキ>を接続して パソコンに取り込むとか・・・・ http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/pc-sdvd_u2/  単にTV録画したいだけなら 「PC用TVチューナー」を買った方が便利じゃないかな・・・

supercarGT
質問者

お礼

お忙しい中、画像付きで、非常に分かりやすい回答をありがとうございます。 やはり、TVチューナーの方が便利ですよね・・・。 予算内で考えてみます。 本当にありがとうございました<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TVチューナーについて

    現在豆ちゅーというTVチューナーを購入しようと考えています。下記参照 http://www.canopus.co.jp/catalog/ustv/ustv2004_index.htm ところで、このチューナーを購入しただけどUSBポートを持っているPCであれば視聴できるのでしょうか? また、個人的にはノートPCで外出先でもTVを視聴できるようにしたいのですが、これだけでも大丈夫なのでしょうか?

  • TVチューナについて

    素人です。たとえば、TVが壊れて、見れなくなってしまった場合、パソコンで見れるのでは?とおもったのですが、いろいろ調べた結果、TVチューナがいるようです。 専門用語はわからないのですが、録画とかするときにPCでエンコーダ?をするタイプは安いみたいです。わりかし。 それで、現在私のパソコンはノートパソコンなのですが、どのようなチューナを買えばいいのかわかりません。(もちろん外付けです)それに、ネットで検索してもなかなか出てこないのです。(私のやり方が悪いだけかもしれませんが)。そして、デジタル放送という言葉最近聞くのですが、デジタルなら、チューナはいるのか??とか、まぁ、まったく素人質問なのですが、このあたりに関して詳しい方アドバイスをお願いします。 ちょっと、ずれてしまいましたが、ようは、このチューナなら間違いない、お勧めでみたいな感じでいいです。

  • TVチューナーについて質問です。

    TVチューナーの購入を検討しています。 動作の安定していそうなアイオーデータのHVT-4KBC/Eが良さそうだと思ったのですが、HVT-4KBC/Eを介さないと録画した番組の再生ができないというのを目にしました。それ以外の性能は素晴らしいと思ったのですが… そこで、TVチューナーを介さず番組のデータだけでもいつでもPC等で再生することの出来るTVチューナーが欲しいです。 PC上でテレビ番組を視聴・録画できるTVチューナーも候補のうちです。 できるだけ品質の良いTVチューナーで上記の条件に見合った商品があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • チューナー→PCで地デジをみる方法

    部屋にTVが無いにもかかわらず、福引きで地上デジタルチューナーが当たったのですが、デジタル放送をノートPC(NECのLavie L)で視聴・録画(出来れば編集)するにはどのような周辺機器が必要なのか教えてください。 今はアナログ放送をRZというキャプチャBOXで視聴・録画・編集しています。

  • テレビチューナーで録画

    教えてください。TVチューナーなし、DVD再生のみ、のノートパソコンを使用しています。 録画もできるHDD付のチューナはあるのでしょうか?また、録画時間はどのくらいでしょうか? また、価格も教えてください。

  • TVチューナ!!

    最近パソコンを買おうと思っているのですが、モニターに液晶テレビを使うか、普通のモニターで本体にTVチューナをつけるか迷っています>< 前者のよさは、パソコンを起動させなくてもTVがみれることですよね…。後者のよさはPC内にデータとして録画動画を直接保存できるところとPCで作業しながら横にTVを小さい画面で出せること…。メーカ物のパソコン(例えばVAIOとか)なら両方できるみたいですがあまり気に入ったケースなどがないのと、後々のカスタムの拡張性を考えると、あまり気が向きません。 PCを自作するかパソコン工房なんかでフルカスタマイズのオリジナルPCを考えているのですが、 さきほどの前者と後者、両方実現できるTVチューナとかってありますか??リモコンもついているほうがいいです。 あともしあったとして、そのTVの電源スイッチとかってどうなるんですか? 分かりづらい質問になってもうしわけないです。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください><

  • チューナー付きモニタとPC

    PCについていままで深く考えず使っているだけでしたが、いざ自分で買うことになると色々と分からないことが出てきて困ってます。 使用目的して ・インターネットやメール、ワードなどの使用 ・テレビ視聴、録画 ・3Dゲーム? ・できればモニタでPS2などのゲームをしたい 3Dゲームは多分しないかなと思いますが、このように考えております。できればPCとテレビは別々にしたいのですが部屋が狭いこともありPCとテレビを二つおかない方向で考えはじめました。 そう考えて最初はDELLなどでチューナー内臓のBTOのPCを買おうかと考えたのですが、やはり日本の大手メーカーの方がいいかなーとFMVやVAIOの一体型のPCにしようかとも思いました。 ですが、それだとPCを起動してからでないとTVが見れないのでめんどくさいのではないかという意見を頂き、チューナ付きモニタとPCにしようかTVでPCを使うという方法にしようかとも思いはじめました。 今まで長々と書きましたがお聞きしたいのは ・チューナー付きモニタとテレビはどちらがいいのか? ・モニタorテレビの映像をPCに録画できるのか? です。よろしければ知識のある方々から意見を聞きたいと思っています。よろしくお願いします。

  • TVチューナー

    私のパソコンはTVチューナーが入ってないのですが入ってないパソコンにインストロールか何かするのは可能ですか?購入時から入って無くてもインストロールすればTVが見れる様になりますか??ワンセグで見たいのですが良くわかりません,何方か知っている方いましたら回答お願いします。ちなみに使っているパソコンはVAIOのノートです。 回答待っています

  • ワンセグチューナー  ノートPCでTV

    ワンセグチューナー BUFFALO DHONEU2  っていうノートPCでTVが見られて、録画もできるらしいんですけど、それってどうなんですかね?予約録画もできて便利だと思うんですけど。 誰かワンセグチューナーについて教えてください。  

  • TVチューナー付き

    TVチューナー付きのノートPCの購入を考えています。 パソコン専用の端末に比べると壊れやすいのでしょうか? PCではあまりTVやDVDは見ないほうがよいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ESET INTERNET SECURITYで設定を変更することで、プラウザが開かない問題を解決できます。
  • securitytoolを使用して全てのプラウザの保護をOFFにしないと、Edgeなどのブラウザが開けない場合があります。
  • なぜプラウザが開かないのかは、ESET INTERNET SECURITYの設定が関係しています。
回答を見る