• ベストアンサー

確認せず返事 いい加減な自分をなおしたい

すべてにおいていい加減です。 たとえば、調理実習をしていて他人から尋ねられ ちゃんと確認もせず思いこみで返事 それかわかってないのに勝手に返事する で、それを聞いた他人が私が言ったとおりすると間違って先生に怒られる。 子供と花火していて、どっちが火をつけるかわからないから 他の花火の方向をみて適当にこちらに火をつけると返事してしまう。 とりあえず、確認せずに返事してしまうのです。 頭の中では何も考えず、とりあえず返事しとけば状態に なってます。直そうと思っても何回も同じことをしてしまい困ってます。 わからなくても何か勝手に思った通りにしてしまっているのです。 わからないところは聞きなさいとよく言われるのですが、わからないが ”わからない”のです。 これくらいならこうすればいいだろうと勝手にしてしまうのです。 誰か^なおし方教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.2

人の言ってる事を理解していないからいい加減な返事ができるのです。 相手が言って来た事は一度必ず自分の頭の中で自分の言葉に直してみてください。何だと思われるかもしれませんがこれは訓練です。自分に対しての訓練です。これを繰り返すうちにいい加減さはなくなります。

panndo3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自分ではそんないい加減にしてるつもりはないのですが、 勝手に口が・・・・ っていい訳ですね。いい加減ですね。 自分の頭ン中で自分の言葉に直すやってみます。 早く返事しないとと条件反射的に適当に返事するのがいけないですね

その他の回答 (2)

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.3

確認せず、思いこみ、とりあえず返事しとけば という辺り 状況把握、観察、想像力が少し足りないのかな、と思いました。 麻雀などいかがでしょうか? この先麻雀しない方ならすみません。 リーチしてる人が何を待ってるのか こいつどうやらテンパッてる、鳴いて早上がりのつもりなら こちらもゆっくり手を作ってらんない など 場をちゃんと読まないといけない とりあえず、で牌を切ってしまうような人は フリテンなどチョンボばかりで1人負け確実です。 状況判断できないと負ける。 勝手に思い込むと負ける。 適当に切ると誰かがツモる。 これくらいならいいだろう、は負ける。 逆なら、勝てる。 偏った趣味で申し訳ありませんが、もし面子がそろうなら 一度やってみてはどうでしょうか?

panndo3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど、状況把握、観察、想像力が足りないと・・・・・・。 マージャンやる人いません。 私もできないです・・・・・・・。 やってみたいです。

回答No.1

困りましたね(笑) 文面から何か障害のようなものはないとお見受けしましたので、ただの注意力不足と思って回答させて頂きます。 自覚があって、「わからない」が「わからない」のであれば…、痛い目にあわないと分からないと思います。残念ながら。 仕事をしていれば、そんなことは言っていられません。 年齢や経験が解決してくれる部分は大きいでしょう。 好きなことや目標があれば、それに向かって集中するでしょうし、切っ掛けになるのではないでしょうか? ミスが許されない難しいゲームとか、頭を使う将棋とか。 もうちょっと、相手に対して思いやりがあればいいかもしれませんね。 子供の花火は安全ではないと思うので。 いずれにせよ、そんなに気にすることではないと思いますよ。

panndo3
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございました。 なんらかの脳の障害でもあるのかなとも考えてみました。 他の人とくらべて劣っている部分が多いので。 昔働いてた時に、わからないをわからないで痛い目にあってたんですが、 なんせ、すぐ忘れるもんで。。。何回も繰り返してしまいます。 私の単純脳では、すぐその場で答えることがいい事」だと勘違いしているみたいで。。。 花火の思いやりですか・・・・・ 花火は危ないとおもって考えているつもりだったのですが

関連するQ&A

  • 調理実習が嫌い

    調理実習の時間、先生が決めた4人ずつのグループになって調理するのですが、昨日の実習では「腎臓が悪い人向けに作る調理」という目的で作る料理でした。 メンバーの一人、Kさんが「このレシピ通りに作ったら、味が薄すぎておいしくないからさ、塩をかけるわ。それから、お味噌汁も食べたいわね」 と先生に聞こえないように言い出して、ほとんどレシピ内容を無視して、個人プレ―になりました。そのせいで、残り3人の私たちは動くに動きにくくなり、調理実習どころではなくなりました。その結果、料理が上手だとたまに自慢しているKさん主体の料理は、言うほどおいしくはなく、私はこっそりと捨てました。Kも、そんなにうまくないと思ったか、機嫌があまりよくありませんでした。 食べ終わったあと、4人ともにこりともせず、皿洗いをして実習は終わりましたが、次の授業の時に、Kはお気に入りの先生に 「あのレシピ通りだと、味がビミョーだから塩気が無さすぎて、内緒でお塩かけちゃった」と、得意気に言いました。 あの時間は、もはや調理実習じゃなくてKの料理自慢大会みたいになってました。腎臓が悪い人向けの調理想定なわけだから、塩分は控えめにして当然なのに。。。 すごく不快な思いをしたので、次の調理実習は出たくないのですが、K一人の勝手のせいで休むのも馬鹿馬鹿しくて悔しいです。 どうすれば、いいですか? これ以外にも、Kには勝手な判断によるでしゃばりがあり、グループ学習の時などに一緒にされた場合、迷惑な思いばかりします。Kに説得するにはどう言えばいいか、どなたかお知恵を貸してください。

  • 高校の調理実習のメニューでお勧めを教えて下さい。

    自慢ではありませんが、私は調理に関する知識、技術に自信があり、更には家庭科の先生方と仲が良く、11月当たりに行う調理実習のメニューを考えて欲しいと頼まれました。2~3回調理実習を行うようで、和食、洋食とテーマ?が定められていてその内の一回の調理実習のメニュー(和食)は決まっているのですが、洋食の方でかなり悩んでおります。パスタとサラダを作る予定だと先生方から言われていますが、他の生徒がどれだけ調理の技術を持っているか、予算等を考えると中々思い浮かびません。更にはサラダにおいては野菜の価格が高騰しているため、根菜辺りかな~…と考えるばかりです。買い出しは調理実習前の2~3日前くらいだそうなのでその時には高騰していた葉物類が平年並みの質、値段になっているのかも良くわからないです。更にはアレルギーについて考えると頭がパンクしそうです。 安価かつ、低アレルゲン、学習要素(包丁のアクションや調理器具の扱い方)を多く含むパスタ、サラダがあれば教えて下さい。

  • 妻を料理上手にする方法

    妻の作る料理をあまり食べられません。 なぜならば、調理の基本を知らないからです。 「米が炊けて蒸らしたあとに、全体を混ぜるとフックラしておいしいんだよ」と教えても一向に聞き入れてもらえません。 食材となる魚や肉は、買ってきて調理前に塩・胡椒をするなど下味をつけずに煮炊きするので、素材に全く「風味」がなく結局、醤油やソースをつけて味をごまかして食べます。 調理はレシピを見ながら準備するのですが、火加減など適当でハンバーグも焼く前に真ん中を凹ませずに焼くので、中央部分が盛り上がったあげくに肉が生煮え状態です。 はっきり言うと料理がマズイのですが、マズイと言うと傷つくので何とかして料理のコツなど勉強して欲しいのですが、妻の母は、妻に輪をかけて料理がまずいで先生にはなりません。 どうすれば、マズイとおもわせずに料理をさらにおいしくしようと考えてくれるでしょうか。

  • 自分の性格の問題

    私は、人に言われたことを理解して違う解釈をしてしまいます。 よく行動を間違えて人の話を聞いていないと思ってしまいます。 それからできるだけ頭で考えながら確認をとっていますが 確認をする説明が上手くできずに頭が混乱してしまいます。 中々理解することができずにいます。 今20の女子大生ですが、 グループワークとかしていても私の発言がおかしくて 否定されてしまいます。 人間関係がぎくしゃくしてしまいます。 だから学校の友達もそんなに多くありません。 また理解するのが遅いため、人よりものみこみも遅いです。 最近は、勝手な思いこみが原因なのか?と考えています。 周囲には天然ボケと思われがちです。 ちなみに生まれつきこういう性格です。 もしかしたら病気なのかもしれないです。 治すにはどうしたらよいでしょうか?

  • 自分のことを言わない人

    友達ではないんですが高校の時に少し仲がよかった人がいるんですがその人がなんでも自分のことを秘密にして隠そうとしますちなみに女の子です 卒業する前に学校で先生がその人に専門決まったのよねって確認?していて電気工の難しいとこだよねと言ってるのを聞いてしまったんです その人とはまだ連絡を取っていてこの前メールで今行ってる専門なんの専門なんだと聞いたところ調理と返事がきたので先生が言ってたのと違うので驚きました 私が電気関係の専門に行ってると思ってたと送ったら聞き間違いだなにそれ知らないときました 絶対何か隠してるなと思いました 明日はなにするの?とか聞いても学校のことについて詳しく教えてくれなくて悲しくなりました 適当に話を作って調理だということにしていて本当のことを教えてくれなくて…もうその人が何を考えているのかわかりません 聞き間違いだときましたが絶対に聞き間違いではありません どうして嘘をつくんでしょうか 嘘を突き通すのは大変だと思います 正直が楽ですよね たかがなんの専門なんだと聞いてるだけなのに そんなに知られたくないものなのでしょうか 皆さんだったらなんの専門なの?と聞かれて嘘つきますか その人はプライベートなことはあまり言わず当たり障りのない話で終わってしまいます 私以外の親しい友達とかには本当のことを話してるんだと思うと心が痛みます 私だから話してくれないんだと思ってます友達じゃないですからね 友達じゃないのにべらべら自分のこと言いたくないみたいな感じです ごめんなさい何が言いたいのかと言いますと 私はその人に嘘をつかれたので悲しいということです どうして嘘をついたんでしょう 私はその人のことが好きです 秘密にしないで本音で話してもらいたいんです

  • いいかげんな人なんでしょうか?(長文すみません。)

    私は今大学2年生で、今年の6月からチェーンの定食屋さんで初めてのアルバイトを始めました。 ここの店長が忘れっぽくて困っているんです…。 まず、このお店でのシフト提出方法は、次週(月~日)のシフトを前の週の木曜までに紙に書いてボードに貼っておくというもので、シフト指定した日が通らないことはありません。 休みの取り方も、「前もって書いて貼ってくれれば大丈夫だよ。」と言われました。 なので私は7月の初め頃から、8月の帰省休み(6日間ほど)と大学での実習による休み(5日間)を日付指定で提出しておきました。 そして提出時の確認では「はい、分かりました。大丈夫ですー。」と許可を得ることができました。 それから実習の翌週になってしまったので、さすがに私も申し訳ないと思いつつ、旅行に行くための休みをもらう相談を先週したんです。 返事はあっさりOK。私は「夏休みだから多少の休みは多めに見てくれるのかな。」と感謝しました。 しかし、いざ「実習のため1日しか入れません。」と来週のシフトを出し、提出日に間に合わないのでさらに翌週のシフトも「この日だけでお願いします。お休みを頂いてます。」と口頭で伝えたところ、「え、2週も続けて週1日なの!?困るなあ。聞いてたっけ?」と言われたんです。 私からすれば実習の休みは1ヶ月も前にもらってるし、さすがに2週連続で悪気を感じつつも、旅行の休みももらってる認識です。 旅行休みの理由を「試験だっけ?」と聞かれたので「はい。」と答え、とりあえず「その休みが明けたらちゃんと入りますから。」と説得して何とか許可は得ました。(嘘ついてしまった罪悪感は残ってますが…。) なんだかんだ最後は結局許してくれるので助かるし、さすがに休みの間隔も短くて私のわがままかな?と申し訳なく思う気持ちもあるんです。 初バイトで比較が出来ないし、周りにもバイト経験豊富な人がいなくて相談できません。 大学の実習は行かないと卒業できません。旅行も一緒に行く相手がその日程しか無理なんで仕方なくといった感じです。 私が休みすぎのくせに我がままなのでしょうか?それともこの店長、いいかげんですか? これ以外にも給与の計算が間違ってたり、言ったのに明細もらえなかったりと色々忘れられます。

  • 真剣な悩みです…!辛いです…相談に乗って下さい!!

    私は高校生の女子です。学校に友達が全くいません。 今度調理実習があるのですが、料理を作る班は好きな人同士(男女混合)で組む事になりました。 私は友達がいないので余ったグループに入る事になりました…そこの班が私をからかう人達がいて最悪です…。からかう人達に悪気はなく、単に私の反応が面白いからだと思いますが私は嫌です。 しかも調理実習は班ごとに自由献立です。その為、家庭科の時間は班での話し合いになります。私は話し合い中に居心地が悪くなりました。私を話し合いに入れてくれないし、私の行動を見て笑ってきます…私は耐え切れず保健室に行きました。保健室には大好きな女の先生がいます。私は先生に相談しました。 私は何度かクラスで笑われる事などを相談していたので今日の事も心配してくれました。 実は来週も調理実習の献立の話し合いをするのですが私は自分の班から笑われたり、からかわれたり、何より班の中で浮いていて凄く憂鬱です…。保健室の先生は私の名前は出さないで家庭科の先生に相談してみる、と言ってくれました。 その時は泣きそうな程辛かったので保健室の先生に感謝したのですが、他の班は献立が完成している班もあるみたいなんです(先程、知りました)そう考えたら、私の勝手で班をまた変える事になったり、次週の献立の話し合いがなくなったりしたら他の生徒が絶対に怒ると思うのです…。私の班は献立が決まってないので来週の話し合いがなくなっても帰りに残って話し合いをすると思うから結局、逃げられないと思います。 あと家庭科の先生は配慮してくれないので「このクラスで班の中で嫌な思いをしている人がいる」と言って話し合いなどをしそうな気がします…。浮いているのはクラスで私だけなのですぐ私だと周りにばれてしまうのが怖いです…。 調理実習の話し合い、調理実習の時間は我慢してうけます…だから保健室の先生にその事を伝えたいのですが…私の事を思ってくれている保健室の先生にどう伝えれば良いでしょうか…?それとも保健室の先生が私の話を家庭科の先生に既に話していたらどうすればいいでしょうか…? 怖くてたまりません…。 明日すぐに保健室の先生に言った方が良いですよね…? アドバイスお願いします。ここまで読んで下さり本当にありがとうございます。

  • いい加減なサークル・・

     ある大学生のサークルに所属しています。  前回のミーティング(10月14日)でレクレーションとして運動会を開催する話が出て、会長から実行委員長に任命されました。早速会場を押さえたり(もちろん予約制です)、プログラムを考えたりといろいろ考えていたのですが・・。私の送ったML(メーリングリスト)に反応してくれる人は少なく、出欠表明も早めにするようお願いしたのに全員分出揃ったのは11月に入ってからでした。  しかも来ない人が続出で・・(13人中6人欠席)ミートで日程を決めたのにも関わらずです。さらには会長も来れないと言い出す始末(先週木曜日の話)。  そのため運動場をキャンセルし、参加者から意見が出たのでボウリングにする旨の了解を参加表明者全員に取りました。そして、詳細確認メールを昨晩12時に送信したのですが・・(時間はまずかったと思っています)。今になっても、返事をくれない人が複数人います。  しかも来れないというメールが、「○○っぽい」「○○ちゃうかな」とか、非常に中途半端なメールです。来れないなら来れないと、はっきり言って欲しい。    自分にも期限をきっちりきめるべきだったという反省はあります。けれども、正直いい加減な人が多くて怒っている部分はあります。もうこのサークルをやめようと思っているのですが・・既に参加表明をして予定も空けてくれる人に対し申し訳ないので、ボウリング大会は挙行するつもりでいます。けれどもそれは間違いでしょうか?しない方がいいでしょうか??またキャンセルが出るかも・・(人数が少ないから)といって、減っていく恐れはあります。ボウリングの日にちは、今週日曜日です。  また、彼らはそんないい加減ではない、yujirunnerは「他人に厳しく自分に甘い人間だ」というお叱りでも結構です。アドバイスをよろしくお願いします。  

  • テキトーな返事や無視や嘘ばっかりの人の対処法

    知り合いにいつもテキトーな人がいます。 ペアでの仕事のときにすごく対処に困ってます。 私が案を出しても「はいはい、それでいいんじゃない?」とめんどくさそうに返事。 で、最終確認の連絡をしたり、2人のスケジュールの連絡をすると必ず無視。 既読のマークがついているのに、数日後に「いま見た!」という返事。 もうこちらも振り回されるのが嫌で、1人で仕事を終わらせると 「なんで言ってくれなかったの!?私もやりたかったのに!」と逆ギレ。 ストレスでしかないです。 待っても返事ないし、勝手にやると逆ギレされるし。 こういう人の対処法はどうするのが一番いいのでしょうか? ペアでの仕事のため、関係を絶つことはできません。

  • 同い年の先生への片思い

    私は、20台半ばで医療系の専門職を目指しました。最終学年の時の8週間の実習で、私の実習指導者になった先生に片思いしています。先生といっても、彼は高校卒業後、大学に進学し、ストレートでこの専門職についたため、私と同い年でも、何年ものキャリアがあり、実習指導者になりました。彼は、誰からもしたわれる、フレンドリーな性格で、私と同じ学校から実習に前年行った先輩などからもいまだにしたわれ、親交を深めているような方です。彼は、大学のとき同期だった女性の先生が私の学校にいて、そのつてで、私の学校に講師としても教えに来ていて、毎年のように実習生を受け入れ、教える事が大好きなようなです。また、その同期の女性の先生も、彼の事を大変頭がいいと尊敬していて、好きなようです。私は、現在卒業しましたが、資格試験に落ち、実習もすでに終わった事だし、彼の前に訪ねずらくなってしまいました。実習で親切にされたから、また彼の優しい性格を誤解し、勝手に好きになっているだけなのかもしれませんが、彼に思いが届いてほしいのです。名刺に書かれたメールに、時々挨拶などメールしたのですが、儀礼的な返事しか返ってきません。彼は、東北に住み、私は関東で、学校も卒業し、接点もなくなってしまいました。どうすればいいのでしょうか?