• ベストアンサー

ショックです・・

就職活動中の大学4年の者です。 最近応募できる会社もなかなか見つからない中、ネットで検索をかけ 新卒募集をしている会社を見つけました。 その会社にエントリーするにはまず、自己PRと志望動機、それから必要事項等をWEBで送信する形だったのですが、 今までに、説明会前に志望動機を送ったことがなかったので、考えるのに2日程時間がかかってしまい。。 今日、その会社のサイトをチェックする募集終了の文字が・・ 本当に応募したかったので、泣きそうです。自分の自己管理が悪いのは重々承知です。本当に勝手なお願いですが、もう一度エントリーしたいです>< ・・その会社の方にもう募集終了していると記載しているのに、メールや電話でお願いするのは迷惑でしょうか? また、駄目もとでお願いするとすればどういう風に伝えればいいでしょうか? こんなこと自分でも考えられないのは、社会人になる身としてもっと失格ですが、周りの方に意見を聞きたくて投稿しました。 長文&駄文申し訳ありません。動揺してしまい、文章がおかしいところが多々ありますが、ここまで読んでくださった方ありがとうございました。 良ければ、アドバイスください><宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

面接官です。 大学の試験だって「時間内に」終わらなければならない。 論文だって「期限までに」提出しなければならない。 なぜ、就職試験だけ「お願い」が通用すると思うか? ・「甘い」人間は企業には不要 ・「期限を守れない」人間は企業には不要 だと思います。 次善の策(第二希望他)を検討すべし。 ちょっと厳しいけど現実はそういうこと。 例えば当社では、 ・面接に遅刻した人物は採用しない(一応、面接はする) ・入社日に遅刻した人間は試用期間(2週間以内)で終わる可能性99% 等、厳しいです。

その他の回答 (9)

  • NER6999
  • ベストアンサー率29% (59/203)
回答No.10

まずお願いすることは問題ないとは思います。 相手の会社が人気薄で「少しでも選択肢を広げたい」と思っていることはありますから。 まあいやらしいですが、WEBで公開しているならそれが徹底されているわけではありません。 「就職先をネットで探して検索していたら、その会社が目に止まった、しかし応募は締め切りだった」という人だっているはずです。 そういった場合は、「いつ締め切ったか分からないけど、まだ間に合うなら・・・」と打診することは普通ですしね。 ただ、これらは、極端に言えば「人気が無い」会社の話です。 ほっておいても就職希望者が集まる会社では、わざわざ選択肢を広げる必要はないですからね。 例えば100人の採用に1万人応募が来て、「まともに見ていたら埒が明かないから学歴でアシキリしよう」、と2流大、3流大を切っているときにぽっと1名追加する気はおきないでしょう。 締め切りが過ぎたものなのだから「また次回の募集時にお願いします」と断ることは当たり前のことです。 聞いてみることはなんら問題はないですが、望みがあるよ、とはいえないのが現状です。 まあ、後悔したくないなら、相談してみるのがいいでしょう。

  • emeny
  • ベストアンサー率39% (79/202)
回答No.9

 そういうこともありますよ。  その対策方法は次の通りです。  直接、その企業の担当者(人事部)に連絡し、空席が残っていないか確認する。そして、説明会に参加したい趣を相手に伝える。  でも、説明会は2から3回はすると思うんですよ。まだ、8月でしょ。別の日程がないかも確認した方がいいよ。例えば、試験や面接で採用数を超えていても、実際に採用した人が少なく求人数に空席がある場合があり、二次募集するところもあります。だから、心配しないこと。  それと、どうせ拾った恋なんだし、受からなくても、別の企業を受ける。そう、落ち込まないこと。落ち込む時間があるなら、別の会社説明会に行け。その原理は恋愛と同じですよ。あなたのような女子大生が好きな男に猛アタックしてもフラれることもある。ぜんぜん違うけど、よく似ている。その企業が好きで会社説明会や採用試験や面接を受ける。でも、フラれる、不採用ということもある。何度も繰り返し別の企業を受ける。それが大切だ。

  • papa42
  • ベストアンサー率33% (129/384)
回答No.8

それなりの規模の会社で 総務を担当し、採用等を担当しているものです。 会社に 連絡してよいか? するのは自由です。 しかし、ウチの会社は 締め切り後に来たものは、即シュレッダー行きです。 理由としては 余裕期間が1~2月もあるのに、期限を守らないこと自体で、ウチの会社が優先志望ではない人、自己管理能力が無い人とみなされます。熱意云々・・応募書類には皆さんウチの会社に入りたい熱意が書かれ、書類提出後、期限前にも再三電話してくる人がいます。そちらの方がはるかに熱意を感じます。期限後に応募して、熱意を示されても 何のポイントにもなりません、せいぜい優先志望の入社試験に失敗して焦っているなと思うくらいです。 無責任な甘い回答を信じたい・信じるのは自由ですが、実際の社会は、そんなに甘くありませんよ。やるだけ無駄です、少なくてもウチの会社の場合は。

  • gh3443
  • ベストアンサー率32% (28/87)
回答No.7

>メールや電話でお願いするのは迷惑でしょうか? 全然問題ないと思いますよ。 どんな会社だってそこまでその会社に応募したいという熱意がある若者は大歓迎のはずです。 ただ会社によっては大企業等の場合社員募集スケジュールや選考方法等全て厳格に決められていてイレギュラーなケースは一切NGという場合もありますからそれは仕方がない事です。 でも貴方が今から応募したいという事自体は全然罪ではありませんし向こうも眉をひそめる事は無いと思います。偶然Webで応募を見つけた時には募集終了となっていたと言えば良いのです。 あとはその会社が柔軟に対応可能かどうかという一点だけです。 かつて、ソニーが社員募集も何も行っていない時期にいきなり飛び込みで「僕を雇って欲しい」と言った若者がいたそうです。そして見事に採用されたそうですよ。大事な事は熱意とやる気です。

  • hiro_tk
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.6

・応募したかった企業の何が自分にとって良かったのか? ・その企業に対し、自分は業績伸張のため何を貢献できるのか? を明確かつ端的に、熱意を持って伝える自身があれば、ダメもとで採用担当に連絡をしてみても良いかもしれません。 ただ余程のアピール力がなければ、即、門前払いされるかとは思います。残念ながら・・・

回答No.5

アドバイスも何も、することはただ一つではないですか? 「駄目もとでお願いする」と自分で書いておられます。 そして、先の方が回答されているように、現実として厳しいのも、また事実。 しかし、やるだけのことはやった方が、自分としてもすっきりするでしょう。 採用担当の方に電話をかけて下さい。 そして、正直にエントリーしたいと申し出ましょう。 10秒もたたないうちに断られるのが普通だと思いますが、 採用担当も人間。可能性は0ではありません。 まずは行動し、その結果に浮き沈みせず、 今後の活動の教訓にして下さい。経験としてなら必ずプラスとなるでしょう。 また、万一の説明会参加OKの場合に備え、スケジュールの 調整くらいはしっかり考えておきましょう。 基本ですが、メモも持たずに電話するようなことは無いように。 また、余談ですが、このような時期にネットでエントリーするような 会社はそこそこの大手以上ですよね。加えて、今頃志望動機に時間をかけているようでは、自分の希望する職種や業界があまり決まっていない証拠。 本筋が決まっていれば、相手がどのような企業でも、記入に1時間もかかりません。詰めの時期ですから。 もう少し自己分析をし、自分の足で合同説明会などに参加するような 積極性を出して、少しでも経験を重ねましょう。 そこそこ知っている企業への就職が全てではありません。 地元の企業などにも目を向けてみて下さい。

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.4

こんにちは。 まず、今回の件、貴方の希望は受け入れられないと思います。締め切りの日時を明示されていなかったのかもしれませんが、「時間を守る」という社会人としての基本が出来ていないのであれば、問題外ということになりますよ。 以下、説教ですので、興味がなければ読み飛ばしてください。でも、今後の貴方のためになるかもしれません。 >長文&駄文申し訳ありません。 何も言われてないのに謝るくらいならば、最初からそんな駄文を書かないでください。貴方は、謝罪の必要があると貴方自身さえ思う文章を他人に読ませるのですか? どれほど失礼なんですか? それは社会人として失格です。いいですか?人は誰でも成長の途中です。子供でも老人であっても。したがって、今日の貴方よりも明日の貴方のほうが優秀なはずであり、貴方はそうなるように日々の鍛錬を重ねる必要があります。そして、その日々で自己のベストの力を発揮すればそれでいいんです。謝る必要なんてないんです。もしも何かが原因で他人からたしなめられたら、反省するべき点は反省し、自分を磨きあがればいいんです。あのですね、冒頭で謝罪するということは、貴方は今現在のベストの力さえ出していないことを表します。そんないい加減な、自分でもおかしいと宣言できる駄文を読ませるだなんて、読み手に対して失礼千万です。 無暗やたらと謝れば大目に見てもらえるという、その子供特有の甘えを早めに捨ててください。 >文章がおかしいところが多々ありますが、 ならば、きちんと推敲してから投稿したらどうですか? 自分でおかしい部分があると思ってるんでしょう? 本当に失礼極まりない。 貴方は、社会人になりたいんでしょう? 言い訳をすれば甘えさせてもらえるという、ガキっぽい考えを早急に捨て去ることを強くお勧めいたします。

回答No.3

無駄だと思います。 すでに募集終了ということは、優秀な人材を十分確保していると思われます。 それなのに、どこの馬の骨かもわからない学生のためにわざわざ、お金をかける必要はありませんので。 採用活動はそれだけで人が動きますし、お金もかかります。 たった一人の、学生のために数十万もかけられませんよ。 もう少し時間を大切に。

回答No.2

ダメ元でなら、電話したって構わないと思いますよ。 でも、意欲があると判断されれば良いですが、期日(募集期間)も守れず、条件(Web応募)も無視した電話、自己中心的な人物と判断される可能性もお忘れ無く。 私の取引先でも、Web応募の締め切り後に電話してくる人は大勢いるそうです。 ただし、採用しても「仕事の期日を守れない」「仕事の条件を無視する」だろうからと、すべて断っているそうです。 あくまでも一社の例ですが、そういう眼で見られる事も覚悟が必要ですよ、という事で、冒頭の一文となります。

関連するQ&A

  • インターネットを通した応募

    私は今、フロムエーナビを使って仕事を探しています。 そこで質問です。私が応募しようとしている会社のホームページからもエントリーできるようなのですが、この場合、フロムエー経由か会社のホームページ経由か、どちらの方法でエントリーするのがいいのでしょうか? ちなみに、会社のホームページの方では「選考の上、通過者に説明会の日程をご連絡致します」とあり、応募フォームには職歴や志望動機、自己PRを記入する欄があります。 一方フロムエーの方には、電話受付も可能な旨の記載もありますし、説明会については「エントリー後に各自にお伝えします」と書いてあります。こちらには、応募フォームに志望動機や自己PRを記入する欄はありません。 よろしくお願い致します。

  • レンタカー会社への応募~志望動機・自己PR~

    レンタカー会社への応募~志望動機・自己PR~ 高卒求人でレンタカー会社に応募しようと考えています。 志望動機・自己PRを考えていたのですが、箇条書きでは言葉が出てくるのですが、いざまとめようと思うとまとまりません… 志望動機・自己PRとしては、 1.車が好き 2.現在、受付・接客業をしている (通信制高校なので保険等なしの契約社員で働いています。) どのような書き出しで、どのような順序でまとめればいいでしょうか。 ご教授お願い致します。

  • 志望動機と自己PRどっちが大事?

    どちらも大事ですが、PCから応募する時、自己PRを書く欄はあるのに、志望動機を書く欄がなかったり、履歴書も実際、志望動機よりも、自己PRを書く欄の方が多かったりしませんか? それって、志望動機より自己PRの方が大事って事ですかね~? 話し変わりますが、志望動機がいつの間にか自己PRぽく、なったりしませんか?どちらも志望動機ぽく、どちらも自己PRぽいのですが、コレっておかしいのですかね?

  • 履歴書やエントリーシートに書いた志望動機、自己PRを言ってよい?

    こんにちは 面接のときには志望動機や自己PRを必ず言うと思うのですが、 そのとき履歴書やエントリーシートに書いた志望動機、自己PR をそのまま言ってもよいものなんでしょうか? それとも、他に書けなかった伝えたかったことを言ったほうがよ いのですかね? お願いします。

  • エントリーシートのほかに....

    webでエントリーしたい企業があるのですが、その項目に自己PRや志望動機は500字以内で記載するようになっています。しかし、履歴書と職務経歴書も添付できるようになっているので添付したいのですが、この場合は志望動機や自己PRはどれにも同じことを書くものなのでしょうか?それとも少し違う内容のものを書いた方がよいのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • (焦り)プレエントリーの重要性とエントリーシートについて質問

    そろそろエントリー締め切りの企業が出てきているのですが、プレエントリーする段階で、志望動機や自己PR、御社に入って何がしたいか、などの質問を求めてくる企業があります。しかし現在の私は志望動機や自己PRが完璧にはできていません。だからブックマークしたまま保留している状態です。しかしそろそろエントリー締め切りが近づいてきているので、不完全なままで記入してエントリーしようと考えています。 そこで質問なのですが、 (1)プレエントリーでの自己PR等は、足きりに使われるのか?それと  も面接で使われるのか?どれくらい重要されるのか? (2)プレエントリーした後、例えば説明会などで本エントリーシートを  記入した場合、本エントリーシートを採用されるのか?  プレエントリーでの自己PRや志望動機と、本エントリーや履歴書な ど後々にだす自己PRや志望動機が違っていても大丈夫なのでしょう か? あとエントリーシートをプリンターで印刷する場合、コピー用紙はどのようなものを使えばいいのでしょうか?普通に200枚400円程度の普通紙でいいのでしょうか? 少し長い文章になりましたが、よろしく御願いします。

  • 就活(会社説明会·履歴書)

    就活について2つ質問があります。 一つ目は会社説明会で履歴書の提出を求めた時、志望動機は書いた方がいいんでしょうか?まだ説明会で詳しい話を聞いてもいないのにHPとか眺めただけの志望動機を書いてしまってもいいんでしょうか? 2つ目は学校指定の履歴書に志望動機を書く欄がないのでどうやって志望動機を書けばいいのかです。自己PRの欄に自己PRと志望動機合わせたような感じで書くのだと思いますがどう合わせて書けばいいのか分かりません。自己PRを書こうとすると志望動機が薄くなっちゃう気がするし、かといって自己PRの欄に志望動機を多く書いてしまって肝心の自己PRが薄れてしまうし… 本当にどんな感じで書いたらいいのか分かりません。何か例文などがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 応募フォームに書くことについて教えてください

    インターネットで、ある企業の応募フォームを見てみると自己PR、志望動機、その他と一つの欄に書くようになっていました。 この場合 あいさつ→自己PR→志望動機のような流れで書いた方がよいのでしょうか? また自己PR、志望動機は履歴書に書く事と一緒の方がよいのでしょうか? 回答お願いします。

  • 志望動機と自己PR

    エントリーシートや履歴書には志望動機や自己PRを書く欄がありますが、面接でも志望動機と自己PRは聞かれると思います。それで悩んでいるのですが、エントリーシートや履歴書の段階ではどの程度具体的に深く書けばいいのでしょうか?この段階で詳しく書きすぎると、面接で再び聞かれたときに書いたことと同じことしか話すことがなくて新しいエピソードや話がなくなるのでまずいと聞きました。かといって具体的な話を入れないと書類選考を通過できない可能性もありますし・・。どうすればいいでしょうか?  またエントリーシートと履歴書にはそれぞれ志望動機と自己PRを書くことになりますが、両者は内容がほぼあるいは全く同じではまずいでしょうか?やはり内容を変える必要があるでしょうか?

  • ネットでの求人応募後の職務経歴書の志望動機と自己PR

    こんばんは。 ネットの求人に応募して、一次面接の連絡がきました。 履歴書と職務経歴書を持参となっております。 ネットで応募する際、志望動機と自己PRを記入しました。 面接に持参する職務経歴書の志望動機と自己PRはネット上と同じで良いでしょうか。 それとも、内容を変えた方が良いでしょうか。 アドバイス宜しくお願い致します。