• 締切済み

いつも一人でいる人は辛くないんですか?

vielspssの回答

  • vielspss
  • ベストアンサー率13% (33/239)
回答No.4

20代後半の男です。私は一人が好きです。 一人の時間を好みますが、人と接するのも好きです。私はしばしば一人旅をします。一人で行動することによって、普段側にいる人の大切さがよくわかったり帰る場所のあることのありがたさを再認識します。 つまり距離を置くことによって自分の周りを冷静に観察するのです。 集団でいるときもうまくはやれます。しかし聞き上手で自分の意見をしまったままということもあるのです。だから一人のほうが気楽で好きなことをできる、ということもありますね。わがままと言われても否定はしません。 あなたが気にかけているその人は、どういう顔をしていますか?辛そうなら誰かに接してほしいのかもしれないし、平気な顔をしているのなら一人でいることに抵抗はないのかもしれません。 私、かつて交際していた女性がいつも家族とべったりで一人で行動するなんて考えられないと泣かれたことがあります。その家族からも人格を否定されるようなことを言われました。そういうことは辛いので、「変わり者」と一言でくくるのだけはやめてください。

関連するQ&A

  • いつも1人で疲れました。

    ここの所ずっと1人で過ごしています。 気晴らしに旅行に出たり、レストランに入ったりしますが孤独感がぬぐえません。 友人はいますが、真剣にお付き合いしている恋人はいません。 以前お付き合いしていた人は、新しい彼女がいるので楽しそうです。 その前の恋人も私と別れてから付き合っている彼女と長く続いています。 私は彼らの事を好きになり過ぎて、結局彼らは他の女性を選びました。 1人でいる事にすごく疲れました。 私は今まで何をやってきたのだろうと思います。 失恋した時に綺麗になって新しい恋をして楽しんでやると思い 心身ともに綺麗になる努力はしています。 でも私の事を好きになってくれる男性はどうやらいなさそうで辛くなってきました。 どうやってこれから過ごしていけばいいでしょう。 本当に今疲れてしまって、生きる気力が湧きません。

  • いつも一人です

    最近、気付くといつも一人でいます。 それは好んで一人でいるのではなく、周りとの友好関係が希薄なためだと思います。 バイト先や学校でしゃべる人はいてもプライベートでご飯を食べたりする人は一人か二人です。 けれど毎日一緒にいるわけにも行かず、誘うのもたいてい自分の方からなので、誘いにくくなっています。みんな忙しそうですし。 趣味にはまるのもいいのですが、それも少しの時間だけ。やはり、誰かと一緒にいたいです。 ちなみにメールもあまり着ません。 何で、こんな風になったんやろ… みんなどうしてますか?

  • いつも一人でいる人って精神的に辛くないんですか?

    いつも一人でいる人って精神的に辛くないんですか? 教えてください。

  • 学校でいつも1人の人

    私は中、高時代最初はグループ入ってて途中で1人で行動するようになりました。 やっぱり授業でグループ作る時は困りましたし、修学旅行や遠足はさらに困りました。 後たまに無性に寂しかったり.... 学生時代1人だった方はどうすごされましたか?

  • 大学でいつも一人だった人っていきなり

    大学でいつも一人だった人っていきなり社会人になってなじめるんでしょうか?

  • いつも一人でいる人って家帰って何してるんでしょうか?

    いつも一人でいる人って家帰って何してるんでしょうか? 教えてください。

  • なぜかいつも一人になってしまうのは??

    ある芸能人が好きになり、もうかれこれファン歴5年。 ファン友達と知り合いたくて、ブログを初めて数年。ブログを通じて知り合ったブロ友さんはかなり多い方ですが、その中で、グループができ、私もそのグループに入ってたはずなのですが、なぜか、いつのまにか、誘われなくなったり…、無視されていたり…といったことが多く、気が付けば、一人ぼっちになってるような気がします。 例えば、ある友達と出かけたときも、そこにいた私の知り合いだった友達が、いつのまにか、私ではなく、私の友達と親しくなっていて、私はいつの間にか疎外されている…といったパターンとか、大勢の中にいても、私にはほとんど話をふれず、他の人とは楽しそうに話していたり…。 私になにか魅力がないのでしょうか?? 私としては、初対面の人とも、ものおじせず話せる性格だと思っていますが、なぜか最終的には、回りに友達と呼べるひとがいなくなる…。 どうしたら周りに受け入れてもらえるのでしょうか?? 外見はとくにハデでもなく地味でもなく…ただ、ハーフっぽい顏といわれることが多いのですが、それが原因でしょうか?? ブログでも、私を除いた人たちだけで、あちこち行ってる友達の記事がアップされているとどうしようもなくさみしくむなしいキモチになります。

  • いつも一人

    いつも一人なんですが学生時代(中学まで)は友達たくさんいましたが最近いませぬ28才。まあゲームも好きで一人でゲーマーですがなんだろう天涯孤独ばりに悩んじゃう。たまには騒ぎてぇというのが質問の主題ですが私はこのまま小さな規模で頑張るしかないの?いやだあ

  • いつも一人

    30代で恋人もおらず友人もほとんどいない、いつも一人で行動してる人ってはたから見て変ですか。ちなみに私がそうです。

  • なぜ私はいつも一人になるのか?

    なぜ私はいつも一人になるのか? どこに行ってもどんな環境でも私は一人です。 一人になりたくなくてできるだけたくさんの人達に話しかけましたが、その場では話してくれても食事等には誘ってくれない。 いつも私以外が皆仲良くなっていって気がつけば私はいつも一人です。 中学校から社会人になるまでずっとそうでした。コミュ力を高めるためにあらゆるコミュニケーションに関する本を読んで実践もしましたがダメでした。 まわりから馬鹿にされている気がする。 同性はもちろん異性に対してもそうです。好きだった人はいつも皆別の人と仲良くなり、私はそれを指を咥えて見てるだけ。若しくは周りの噂話で好きな人が別の人と付き合ったという噂を聞くだけ。 うんざりする。社会人にもなってこんな事で悩んでいる自分の幼さにうんざりする。 もう嫌です。死んでやる。 うっそー私は死にません死にません。かまって欲しくて死んでやるといっただけです。誰かかまってー寂しくて死んじゃうー 今日はいつも通り高い酒をがぶ飲みして泥酔して良い気持ちに浸って寝ます。