• ベストアンサー

比例代表選挙の恐怖(直接国民から選ばれない議員が当選とは恐怖では)

aotarouの回答

  • ベストアンサー
  • aotarou
  • ベストアンサー率33% (51/154)
回答No.7

>政党に投票する比例代表では、今後もとんでもない議員(売国者など)がいとも簡単に当選できるということですよね!? 他の回答にもあるように小選挙区でも比例代表でも “とんでもない議員”が当選する可能性はあります。 “とんでもない議員”とは人によって評価がちがいますので決めつけないほうがよいと思います。 >比例代表は中止にするべきでは・・ 中止すべきではありません。政党政治の今日、一番民意を反映した選挙制度です。 ”とんでもない議員”と思う候補者を‎名簿に載せている政党には投票しなければよいのです。重複立候補制の廃止や党と個人名で投票して多い順に当選をきめるとか改訂は必要と思います。 かつての参議院全国区、中選挙区は有権者側かるみるととても贅沢でよい制度だと思います。なにしろ党だけではなく党の中の複数の候補から選べるのですから。それが金がかかるとか同志討ちが発生するとか “政権交代ができない”等という政党(自民党)の都合で変わってしまいました。 政党交代が実現しそうになって歓迎すべきなのに自民党が必至になって民主党を攻撃しているのは何とも矛盾した話しです。

関連するQ&A

  • 衆議院比例代表選挙

    比例代表の当選の決め方がドント方式ですが、得票数は比例代表として投票した政党名だけで計算するのでしょうか? 同じ政党の小選挙区に立候補した人の得票数と上記得票数を合計して比例代表の当選者を決めることにしたら同でしょうか? こうすれば小選挙区で落選した人の政党の得票が死票とならないのではないでしょうか。

  • 【選挙・新しい選挙の仕組みを考えてください】比例代

    【選挙・新しい選挙の仕組みを考えてください】比例代表制度によって無能な政治家が当選しています。 個人の実力では当選不可能なスキャンダルを起こした人間ですら政党の上位に入れば比例代表で当選します。 小選挙区制度は優秀で実力がないものは落ちます。これが民主主義です。 比例代表だと落としたい人でも当選してしまう。この選挙制度は欠点があります。 これは有名な歴代の政治家の子供がアホでも政治家になれるように政治家と今まで賄賂を渡して育てたコネを無くしたくない有名企業の仕組んだ利権の塊であり日本の政治にとって癌でしかない。 で、この癌を取り除く方法を含めて新しい選挙制度を作ろうと思います。 小選挙区制度は既存のまま残して、日本の政治の癌である比例代表制度に賛成政党にプラスして反対政党の記載が出来る仕組みを導入するのはどうでしょう。 賛成政党-反対政党の数で比例代表の数が割り当てられる。 そうすることで、宗教と政治も分離出来ます。 創価学会=公明党なのは周知の事実です。 公明党の数が多いのは信者が多いから。しかし、創価学会を嫌う国民も多い。 そこでこの反対を付け加えるだけで、公明党の議席数は激減するはずです。 胡散臭い幸福の科学も応援しているのは宗教信者であり、宗教と政治は分離しなければなりません。 比例代表制度に反対政党の記載を加えて、賛成政党-反対政党=政党の議席数の割り当てにする。 悪くないと思いませんか?

  • 新党日本が比例代表選出選挙に立候補できた理由

     参議院選挙の比例代表選出選挙に立候補するには、以下の条件を満たす必要があるようですが、新党日本は、どの条件を満たしたのでしょうか?(3つめの・でしょうか?) --- 比例代表選出選挙に立候補する政党・政治団体は以下のいずれかの規定を満たす必要がある。 ・当該政党・政治団体に所属する衆議院議員・参議院議員が5名以上有すること。 ・直近に行われた衆議院議員総選挙の小選挙区または比例代表選出議員の選挙、あるいは参議院議員通常選挙における選挙区または比例代表選出議員の選挙で当該政党・政治団体の得票総数が当該選挙の有効投票総数の2%以上であること。 ・当該参議院議員通常選挙において、当該政党・政治団体の候補者が10名以上有すること。 ---

  • 小選挙区で全員が当選した場合、比例代表は

    あり得ない話ではありますがおたずねいたします 民主党は比例代表単独での立候補は認めず 重複立候補ですね もし、小選挙区で全員が当選してしまった場合 比例代表での当選者はどうなるのですか

  • 【衆議院議員選挙】衆議院選挙で比例代表制度は無くす

    【衆議院議員選挙】衆議院選挙で比例代表制度は無くすべきだとつくづく思いました。 せっかく小選挙区で落選させたボンクラ世襲議員が比例代表で復活当選してきて、落としても落としても悪魔のように国会議員を続けられる比例代表制度は廃止にすべきだと思います。 比例代表制度を無くすと野党の議席が減って野党にとってマイナスでしかない、野党こそ比例代表制度に救われていると言いますがそんな与党の死神を復活させない方が国民のメリットは大きいと思います。 アメリカでもイギリスにも比例代表制度という世襲議員だけ比例代表の上位に名前を入れてもらえて敗者復活できる魔法の悪魔制度があるのでしょうか? もう小選挙区制度で落選した政治家は比例代表制度で復活できない法律または比例代表制度に変わる野党にとってメリットがある新しい制度を作るべき時期に来ているのではないでしょうか! 比例代表制度に変わる新しい制度を一緒に考えてください。 私のアイデアは小選挙区制度で立候補して落選した政治家は比例代表制度の上位リストにエントリーされていても敗者復活戦で復活できないように規制すべきだと思いました。

  • 小選挙区と比例代表はどっちが有利?

    小選挙区と比例代表はどっちが有利でしょうか? つまりどっちが当選しやすいかとか、こういうタイプの候補者はこっちの方が当選しやすい・・・この政党、こんな政策の人はこっち向きとかってあるのでしょうか? そのあたりを教えてくださいませ。

  • 比例代表と議員に入れる違い

    すみません。勉強をしてこなかったため、分かりません。  今度の衆院選ですが、議員と比例代表に投票する理由は? 議員と比例代表は同じ政党にする必要はないのだと思いますが、なんとなく分かるものの説明しろと言われたら出来ません。 どなたか噛み砕いて説明していただけませんか? よろしくお願い致します。

  • 参議院選比例区の当選者の決め方

    参議院議員選挙における比例区非拘束名簿方式による当選者の決定に際して政党名による投票と候補者名による投票はどのように配分されるのかよくわかりません。ご教示お願いします。

  • 小選挙区と比例代表ってどう違うのでしょうか?

    今回衆議院選挙がありましたが,ひとつ疑問に思ったことがあります。 小選挙区と比例代表など,個人名を書くものと政党名を書くものがありました。 これはどう違うのでしょうか?? その後,小選挙区で敗退した人が比例で復活当選を果たす,など有りましたが あれはいったいどういうことなのでしょうか? この人が嫌いだったので入れず,結果小選挙区で落選したのに,あとになって比例で復活当選を果たしたというニュースを聞いてわけがわかりませんでした。 この選挙の仕組みについて詳しい方教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 【比例代表制度を勘違いしていたかも知れないので認識

    【比例代表制度を勘違いしていたかも知れないので認識を間違えていたら教えて下さい】 比例代表制度は各政党が再選させたい国会議員をリスト化して衆議院議員選挙投票日前に提出。 小選挙区制度で落選しても比例代表制度リストの各政党が提出した上位に掲載されている国会議員は再選出来るという認識でした。 でも辻元清美さんが落選とか速報で出ていたので比例代表制度のリストは全国ではなく小選挙区制度の各地区ごとの上位リストに載っている人だけ当選する制度で辻元清美さんは有名人すぎて落選しなと思ってリストの下位に設定したら当選せずに落選してしまった。 ということですか? 昔の比例代表制は全国のリストではなかったですか?いつから小選挙区ごとのリストに変わったのでしょう?