• ベストアンサー

鮎の塩焼き

sasimiumaiの回答

  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.1

本来、あゆにウロコなどないから平気ですよ。 鮎は丁寧にあつかわないと、わたが出たら 値打ちがなくなるので、そのまま塩焼きでいいです。

karimero55
質問者

お礼

回答ありがとうございます!鮎にうろこはないんですか!?確かに表面を触った時にあのうろこ独特のザラザラがなかったです。レシピを見たら「ぬめりとうろこをこそぎ取りましょう」と書いてありあわてました(>_<)でもそのまま焼いて大丈夫だったんですね!安心しましたぁ。今から早速いただきます。すみません、助かりました(^人^)

関連するQ&A

  • ままかりの調理法

    こんにちは。いつもお世話になっております。 本日、主人が釣りにいったところ「ままかり」が大漁でした。 いつもは、から揚げ用の食材調達?なのですが、漁場を変更したところ、ままかりになりました。 鱗をとり、頭を取り、お腹を洗ったところまで終了しました。 いろいろ探したところ、塩焼きが美味しいということで、一部は塩焼きにします。 また、他のレシピでは「三杯酢」につけるとありましたが。他においしく食べられる調理法を是非!教えて下さい。 これ以上ないなら、塩焼きにすべてして余った身をほぐし、ホイル焼きかグラタンにしようか?と考えましたが、本日我が家はカレー・・・そして、明日も大人二人です。 よろしくお願いします!!

  • 鮎の塩焼きはどこまで食べますか?

    よく観光地の川沿いで、鮎の塩焼きが売ってますか? どこまで食べてますか? ・骨まで ・しっぽまで ・頭まで ・全部 普通全部食べるものなのでしょうか? それとも頭だけ捨ててますか?

  • アユの塩焼などを食べたい

    マグロなどの大型の魚類は、今はあまり好みません。 アユやホヤ、貝類や烏賊のゲソ刺などが好きです。 アユや鰯、秋刀魚もワタも大好きです。 本日、パソコンを起動すると、こんな記事がありました。 http://news.nifty.com/cs/topics/detail/120626549963/1.htm いつもは信州などまでいっていたのですが、こんな近くでアユが採れるなら、どこかアユの料理屋さんはないでしょうか。 新しい、生焼くらいでワタも一緒に出して欲しい。 葛飾在住の河川敷の河童で過ごしてきましたので、都内の、第一には東部地域がいいのですが、 どこでもいいのですが。 どうかよろしくお願いします。 釣りなどの殺生は自分ではやりません。勝手ですが。

  • アユの塩焼きの食べ方

    アユの塩焼き大好き。こんがり焼いてがぶりとやるともう最高。 ところがどっこい,御嬢さん方には,そんなはしたないってことで,お箸で上品につまんだり,中には身をぐずぐずにして器用に中骨を引き抜きワタの後も残さずお皿をきれいなままに食する方もいらっしゃる。 私は野暮なのでもっぱら無頓着に丸限り。食感も大切なので身をくずくずにしてから食べるなんてもってのほか。 さて,みなさんはアユの塩焼きをどういう風に食べますか?性別やシチュエーションなどでいろんな意見があると思うんで,ご意見お聞かせください。

  • 鮎の塩焼きを上手く焼きたい

    主人が鮎を釣ってくるので、家で焼いているのですがどうしてもお店で焼いてもらったのとはぜんぜん違います。 踊り串も刺して焼いてみましたが、やっぱりだめでした。 ウチでは、ガステーブルについている「水無し、こんがり」の魚グリルを使っています。 家にある器具は、ロースター、電子レンジのグリル、しかありません。 これでプロが焼いたみたいに、上手く焼く方法を教えてください。 今日の夜、お客さんが来るのであせっています。

  • 鮎の塩焼き

    内臓食べますか?

  • 箱根で鮎の塩焼きがおいしく食べられるところ

    標記の件、箱根でおいしく鮎の塩焼きが食べられるところを教えてください。 どこかのお店に入って食べるより、河原付近で釣ったばかりの鮎をそのまま塩焼きにしてくれるスポットはありますでしょうか?

  • 鮎の塩焼きを外でたべたいです

    岐阜県(群上方面)または石川県で野外で鮎の塩焼きを食べれる所を探しています。 なにか情報を知っていたら教えてください。

  • 屋台の鮎の塩焼き

    屋台でアユの塩焼きが500円で売っているのをよくみます。 しかし、屋台で500円はちょっと高すぎると思います。焼き鳥なら300円ジャンボフランクは100円で買えます。 それに私は魚はサンマ、サバ、シャケの3つの塩焼きは好物ですが、それ以外の魚は好きではありません。不味くもないけど、美味くもない、だされたら仕方なく食べるというレベルです。 川魚が嫌いな身内がいるのでアユは食べたことはありませんが、屋台のアユの塩焼きにかぶりついてみたい好奇心もあります。 そんな私が屋台のアユの塩焼きを食べて美味しいと思えるでしょうか?みな様はアユの塩焼が好きですか?

  • 旅館で出る鮎の塩焼きを食べるとき

    旅館で出る鮎の塩焼きを食べるとき、どのようにして食べればいいのでしょうか? 骨は取ったほうがいいのでしょうか? 左は使っていいですよね? 外で割り箸に刺さった鮎ならむしゃむしゃ全部食べますが 旅館だと難しいです。