• ベストアンサー

様子を見ていた周りの友達が急に態度を変えたのはどういうわけですか?

昔、私はAさんに告白されたことがあるが、お互いの気持ちに行き違いがありお付き合いが出来なかった。 周りの友達も行き違いの事情を知っている。 私は男女10人くらいの友達と飲んでいる時,久しぶりに出席したAさんに「好き」と言われた。 皆の前もあるので「私も好き」と返した。 そうしたらAさんが「結婚しよう」って言った。 Aさんとは終わったことだと思っていたので返事に困った。 私が困ってぐずぐずしていたら、 Aさんが「もう君とは付き合わない」と言い始めた。 私は冗談だろうぐらいに思って取り合わなかった。 私はAさんに「もう君とは付き合わない」と言われても、別男子がいるので構わない。 そうしたら、 周りで様子をうかがっていた友達が急に心配そうな顔つきになった。 まだ帰る時間でもないのに「もう帰ろう」って言われた。 私は「それで本当にいいのか?」と念を押された。 質 問 1、Aさんが「もう君とは付き合わない」といった時、周りの友達が急に態度を変えたのはどういうわけですか? Aさんは本当はそんなことを言いたくなくて、痩せ我慢して言ったからですか? 私がやせ我慢をしているように見えたからですか? Aさんとはまだ終わっていなくて、これで本当に終わったからですか? 2、私はどうしたらよかったですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.1

1、Aさんが「もう君とは付き合わない」といった時、周りの友達が急に態度を変えたのはどういうわけですか? Aさんは本当はそんなことを言いたくなくて、痩せ我慢して言ったからですか? 私がやせ我慢をしているように見えたからですか? Aさんとはまだ終わっていなくて、これで本当に終わったからですか? →「私も好き」とあなたが言ったから。  うまく行くかと思ったらいきなり破局?!と周りは心配する。  その場でコロコロ変わるような話はそもそも始まってすらなかったのでは? 2、私はどうしたらよかったですか? →相手が真剣かを確認し、時間を置いて冷静な結論を出すべきでした。

2sirousagi
質問者

お礼

その場でコロコロ変わるような話はそもそも始まってすらなかったのでは? あなたのおっしゃる通りです。 私は昔を懐かしむ冗談だと思っていた。 参考になった。 あなたの回答が要領よくまとまっていて素晴らしいので閉めます。 ご回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

分からない事が多すぎて、答えかねる…って感じ。 上手くいかなかった時の経緯や、その時のお互いの気持ち。 「好き」からいきなり「結婚」って、みんなの前で口に出す、彼の事情や思い。まじめな話だったのか、冗談だったのか、冗談っぽい真面目な話なのか… ニュアンスってあるでしょ? お酒の席だったという事だし、彼は酔っていたんでしょうか、それともまだまだ素面だったのでしょうか…… あなたの立場からすれば、お互いに「好き」って気持ちがあるにしても、現在付き合っている訳でもないのに、真面目な話にしろ、冗談にしろ、いきなり「結婚」って言われても、答えられないのは当然のように思います。 同席していたお友達の意見を聞いてみましたか? 自分の戸惑った気持ちも含めて、相談してみてはどうでしょうか。

2sirousagi
質問者

お礼

<昔の事情> 昔、大学生だった彼がすごくお酒に酔って「2sirousagiと結婚したい」と皆の前で騒いだことがある。 あんまりAさんが騒いだので、Aさんの神経がおかしくなったのかもしれないと皆で心配した。 その時私は大きな声に驚いてしまいうなずいた。 就職もしていない学生の言うことなんかあてにしなかったが、 頷いた手前もあり、彼が就職するのを待った。 彼が卒業し就職をして3年過ぎ、再告白をされた。 再告白の言葉が、 「俺Bさんが好きだった。2sirousagiさん面倒見てやらんぞ」というものだったので、私は彼から降りた。 彼は謝り再求婚してくれたが、私は彼を大嫌いになった。 <彼は軽く酔っていた> 今回は二次会でカラオケボックス内だった。 彼はお酒を飲んで軽く酔っている感じだった。 私は一次会で飲んだが、二次会ではコーヒーを飲んでいた。 <同席していた友達の意見> 私は親しい女友達に会った時、「Aさんと仲良くしたい。いつまでもけんかみたいなことをしていたくない。」と言った。 そうしたら笑われた。 これもどうしてなのかわからない。 他の男子と会った時、「Aは君が好きなんだぞ」「彼にメールをおくれ」だの「電話をしろ」だのを数人に言われた。 鋭い質問をしてくれてありがとう。 私の身になって考えてくれてありがとう。 アドバイスをありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達はおせっかいですか?

    A君は以前から私を好きだった。 男女10人くらいのグループで飲んでいるときにA君に「好き」と言われた。 私も「好き」と答えたが、「結婚は考えられない」といった。A君のことをよく知らないからそういう返事はできない。グループで一緒だけれど、そういう目で見ていなかった。 A君に「君とは、もう付き合わない」と言われた。 私はA君のことを悪酔いしていると思った。 一緒にいてそれを見ていた友達が、A君の肩を持った。 いつもはまだまだ飲み明かすのに、「帰ろう。もう帰ろう。」と言った。彼らだって久しぶりに会ってまだ語り明かしたいのに「帰ろう」って言った。 私が帰った後、男子だけで飲むのかと思えば、本当にお開きになった。今までは気が付いていなかったが、A君のことで「帰ろう」と言われたことがこれで4回目になった。 私はもうこれ以上A君と冷戦するのが嫌だし、私の返事で会がお開きになるのが切ない。 質 問 どうして友達は楽しいはずの飲み会を中止にしてまで、おせっかいをすると思いますか?

  • 友達に「考え直せ」と意見された。これからどうしたらいいですか?

    私はAさんに友達の前で告られ断った。 私が断ったので、グループは散会になった。(その時は私の問題で散会になったとは思わなかったが、今考えると私の言葉からその場の空気が変わった。) Aさんのしょんぼりした様子が友達の心を打ったらしい。 私が帰ろうとした時、 友達に「本当にそれでいいのか?」と意見されたから再考している。 質 問 友達の言葉は「Aを本当に嫌いなのか?Aの気持ちをよく考えてもう一度考え直せ。」と言うことだと思う。 Aさんは成績優秀で友達の人気も高い。 私は友達や熱心なAさんを見ていると、私の判断が間違っているような気がする。 私は考え直すつもりですが、これからどうしたらいいですか?

  • 急に態度が...

    私は中3の女子です。 私には、仲の良い男友達がいます。(Aとします) 私はAのことが好きです。 Aとは、毎日学校で休み時間に話し、帰ってからは、LINEをしていました。 習い事でも、休み時間のたびに、クラスが違うにもかかわらず、廊下で話していました。 その為、学校では友達から冷やかされたりしていました。 しかし、2週間ほど前から急に(本当に突然)学校で避けられるようになりました。 休み時間は、私が教室にいるときは廊下に出て、私が廊下に出たらAが教室に入ったりします。 他にも、毎日していたこと(ゲームなど)をしなくなりました。 学校では一切しゃべりません。 しかし、LINEは、今でも毎日Aからしています。 習い事でも、休み時間に(廊下じゃなくて空いている教室ですが)話しています。 学校の時だけ、目も合わず、まるで別人なんです。 Aが何を考えてるか知りたいです!!教えて下さい!!!

  • 友達の態度が…?

    こんばんは。 私には今年新しくできた友達で とても息が合い 仲の良くなった友達がいます。 お互いこの間が初対面だと言うと 周りにびっくりされるくらい仲が良かったです。 つい最近まで 楽しく過ごしていたんですが、 急に素っ気ない態度をとられるようになりました。 喧嘩をしたわけでもなく 思い当たるフシもありません…(T_T) 本当に急にでした。 無視まではされませんが 本当に明らかに他人扱いされるんです。 誰かとグルなわけでもなく、ただひたすら私にだけ素っ気ないです。 何か気がつかないうちに いやなことをしてしまったのかもしれないと思い、 電話をしようと思っているんですが… 1、「いや、別になんでもないし」 などと明らかに怒ってるように返されると思うんです。 そこはそんなわけないでしょ、などと食い下がらずに そっか~、と折れた方がいいものなんでしょうか? 2、電話自体はアウトだと思いませんか? 同じような体験をした方、 質問を見てくださった方、 意見をお聞かせください(/ _ ; )

  • 友達の態度が急に冷たくなりました?

    私の友達が突然冷たくなりました。 私は現在高1です。その友達とは、中学は違って高校の入学式で出会いました。それからお昼を一緒に食べるようになり、部活も一緒になってものすごく仲良くなり、お互いを親友だと言い合っていました。出会ってから、休みの日もほぼ毎日部活や遊びに行ったりして会ってました。会わない日がないくらいでした。でも、1ヵ月ぐらい前から笑いながらですが、キモイとかウザイとか触るなとかこっち来んなよとか、私のことをお前と言い名前を呼んでくれなくなったりし出しました。はじめのうちは、遊びだろうと笑って過ごしていましたがだんだんエスカレートしていき、しゃべるたびに言われるようになりました。私は嫌で辞めてよ!と言ってましたがそれをいうと凄く嫌な顔をして、普段は5人間ぐらいのグループでいるんですが、同じグループの他の子に、「ほらまた機嫌悪くなった~すぐ機嫌わるくなる~」と言って私をはぶります。それぐらいならまだ我慢はできたし、その頃は普通にまだ2人で遊んだり喋ったり出来ていたので、まあいいかぐらいに思っていました。ですが、つい3日前ぐらいから、急に態度が冷たくなったんです。話しかけても無視か頷いたりするだけだったり、塩対応で、他の子と喋っている時と顔や態度が全く違います。その前日の出来事は、その子が「めんどいで、部活途中で抜けようよ!」と言っていて、私は学校⇒電車⇒車と来ていたので、「迎えに来てくれるか分からんで来てくれそうならいいよー」と返事をしました。いざ、その子と私が帰る時間になると、親から「まだ迎えに行けんで無理やわ」と来ました。だからその子にそれを伝えると、「は?なんで?帰れるって言ったやん?うちを裏切るの?最近さぁ、お前よく裏切るよね」と言われました。「ごめん」と謝ると、「うん」と言って帰ってしまいました。それから、LINEで「今日はごめんね。帰れた?」と聞くと、「うん。他の子と帰ったからいいよ。」ときました。いつもなら絵文字とか使っているので、これは怒ってるなぁと思って次の日も、ちゃんと謝ろうと思って学校に行きました。そしたら、冷たくなっていました。原因はそれなのかなぁ?とも思っているのですが、たったそれだけで冷たくなるのでしょうか?今までにもこんな事はあったと思います。5人ぐらいのグループで一緒に喋っている時は普通に話せるし話してくれます。でも、2人になると無視されたり塩対応です。いま、偶然にも席が隣で、交流する時とかにどうしていいのかわからず、話しかけても冷たく返されて、無言で終わってしまいます。部活も一緒で、演劇部なんですが、私の相手役をやっているので、仲の悪いままではいられません。また、5人ぐらいのグループの中でその子が、私以外の4人でカラオケ行こーよ!と計画を立てているのを聞いてしまいました。ここまで、状況を詳しく書いてきましたが、正直凄く辛いです。原因は私にあると思いますが、その理由で怒ってるいるのか分からず、怖くて謝ることもできません。謝るのが一番だとは思うんですがそれが本当の理由だとは思えないんです。結構休み時間や部活中、ハブられることがおおく、最近は1人でいることが多くなりました。楽しかった学校も今は行きたくありません。誰かに相談したくても、その子に繋がっていそうで怖くてほんとに誰にも相談できません。本当に困っています。辛いです。私はどうしたらいいんですか?助けて下さい。 長々といません。読んでいただきありがとうございました。回答お待ちしてます。

  • 友達の態度について。

    友達の態度が急に変わりました。 中2の男子です。 僕には、そこまで仲の良くない友達が1人います。 その友達はムードメーカー的存在で、いつも本当におもしろいです。 クラスの人気者です。 その友達とはたまに喋る程度だったんですが、一昨日くらいから、その友達の態度が急に変ったんです。 すごくフレンドリー?になったんです。 「おんぶして」と言ってきたり、休み時間は僕の所へ必ずきたり・・・ 毎回抱きつかれたりします。 急に態度が変わったので、とてもびっくりしています; その友達のことで、ひとつ気になることがあるんです。 その友達は、部活でほとんどの人から嫌われているそうです。 その噂を聞いた時から、その友達の態度が変わったんです。 これは、何か関係していると思いますか? 回答いただけると幸いです。

  • 学生の友達について

    こんにちは。 現在私は♀(25)フリーターです。 私は以前中高一貫 の学校に通ってました。しかし高校2の終わり頃、父がリストラに合いやむを得ず中退しました。 それからか学生の友達に引け目を感じており私は忘れられた存在となりました。 ひょうきんものでクラスで1番うるさい奴と言われてた私ですがその裏腹に私は随分大人びいていました。なんだかみんなが子供みたいに感じてしまいこれと言った友達も誰もいませんでした。 最近久しぶりに学生時代の友達Aに会いました。 その子とは近所だったので会ったのですが本当に相変わらずだったのです。 私の学生時代の友達と言うと他人をけなしたり馬鹿にしたり言ってはいけない失礼極まりない人達が多くあまり思いやりのない人が多かったのが印象的です。本当に女子校らしい学校でした。 その友達、Aと会った時節々に感じてはいたのですが冗談が冗談に聞こえなくなり私から連絡先を絶ちました。 まず、そのAは私が楽しいとテンションが上がる為、『ダウン症みたいだね』と言ったり歯がかけてたりしたら『歯が欠けてるけどどうしたの』と言ってみたり 『おばあちゃんくさい』や『また太ったけど大丈夫?』とかあげく先輩に『急に学校辞めてからどうしたかと思えば××スーパーにいたんですよ』とか聞いててなんだか胸くそ悪くなってしまいました。仕事を一生懸命している私の職業を『一人漫才』と馬鹿にします。商品を売り込む仕事柄そう思うわれても仕方ないですがそこまで罵らなくてもなと深いため息ばかりです。 彼女Aは必ず私の前ならまだしも人が増えると一緒になって私をけなすのです。冗談だから、本気で行ってないからと思いつつ感じがだんだん悪くなり居心地が悪くなります。 皆様だったらどうしますか?? もしAが本当に友達だと思えたならしっかり悪い所伝えたかったのですがそんな価値がないので呆れました。 25歳なら立派な大人だし知識や教養を身につけて欲しいと思いました。 長々しい文章読んで頂きありがとうございます。皆様の多くのご意見お待ち申し上げます。

  • 友達の冷たい態度。。。

    最近人間関係で困っている20代後半の女です。 15年来の友達(Aさん)がいます。 その子に女友達(Bさん)を紹介してもらいました。 最初はちょっと変わっているけどAさんの紹介してくれた友達だしと思いお付き合いしてたのですが、1ヶ月するととても嫌な子だと思いました。 遊ぶ約束をみんなでしたら「heloBさんは用事があるから来ないって」と勝手に他の子に言って遊んだりとか、裏では悪口を言われています。 自分は比較的まじめでBさんは旦那さんと子供が居るのですが他の男と週に3.4回夜に遊びにいっているような人です。 他にも色々ありすぎて忘れてしまったことも多々。。。 (周りの子はみんなBさんの悪評知っていてあの子おかしい子だよねと言っています。私が話した訳ではありません。) なので、かなり距離を置いて連絡を取らないようにしていました。 また最近ちょっかいを出されていて。。。 AさんもBさんの文句を言っていたのですが最近その子の相談をすると一切返事が来ません。 なのに、Aさんの相談があるときは急に電話が来ますし、困って居た時に迎えに行ってあげたりしてました。 でも最近はよく二人で出かけているようです。 (他のお友達に聞きました。) この前Aさんに夕方に電話をしたら最初は無言で出て、話も出来ずにすごく冷たく電話を切られました。 そのあとからは連絡は一切ありません。 特にAさんの悪口を話したこともなければ何かこれ!という事もありません。 しいていえば、Bさんの話ぐらいです。 長年の友達だったのですごくショックでした。。。 今までこんな態度をされたことはなかったので。。。 この先、Bさんとは距離をおいて気にしないようにしますが、Aさんとはどうしたらよいのでしょうか。。。

  • 友達はなぜお節介をすると思う?

    友達に人気のある彼のことで相談します。 彼は友達に人気があり、私にはもったいないような男性です。 彼は10人ほどの友達の前で 私に好きだと言い、結婚したいと言った。 でも、遊びにしたって、結婚と言われるといやなので、彼のそばに寄らないようにした。 彼のそばに寄らなかったら、友達に「もう帰ろう」と言われた。 楽しかったのに散会になった。 友達が彼と仲良くするように圧力をかける。 友達が私と彼をくっつけようとしている。 でも、私は彼の冗談に傷ついてしまう。 彼の冗談はきつくて嫌。 質 問 彼はうつ病になりそうなほど悩む感じがあり、友達の同情を引いた。 それは私にも分った。 でも、恋愛って本人同士のことだと思う。 なのに、友達はなぜお節介をすると思う? 私は友達に意見されるので、自分の考えが間違っているような気がしてきた。

  • 急に「友達」と言われたら

    気になる男性がいました。 私は最初何とも思っていなかったのですが、視線を合わせてきたり、デートに誘ったり、(相手は既婚なので応じませんでしたが)私が地方に長期滞在している時に電話やメールを頻繁にくれたので、気になりだしました。 でも、先日久しぶりにグループで会ったのですが、それまでは積極的だったのに、急に「友達だよね」という言葉を何度も言うようになりました。奥さんの話もするようになりました。 「その気は無いよ」というサインだと思うのですが、今までのアプローチは何だったのかな、と思います。 こういう時の男心ってどんなものでしょうか?