• ベストアンサー

彼にお金を取ったと疑われた

zorroの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

あなたの素養が疑われた人間性の問題です。この問題は彼との交際が続く以上一生忘れられる問題ではありません。その気持ちをいつも抱きながら付き合っていける決心があなたにできるのであれば、今のままでもかまいません。

droping
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですね。疑われる自分にも多少は問題があるのかもしれません。 また同じような事があったらもっと真剣に今後について考えようと思います。

関連するQ&A

  • 家の戸締りはした方がいい?

    4人の家族で家に住んでいるのですが、普段は私が留守番しています。 両親は仕事なので戸締りは必要だと思い、いつも鍵を閉めています。 ですが先日偶然弟がでかけており、知らずに鍵を閉め風呂に入ってる間に帰宅し入れない状態になりました。知らずにかけた事については悪いと思っているのですが、両親は戸締りを一切するなと言います。 もしくは誰でも開けれる網戸にしろと。 大阪住まいなので物騒ですし、このご時世何が起こるかわかりません。なので戸締りは当然で、合鍵を家族に渡せば済む事だと思います。 そう言ってみましたが、両親は「泥棒なんて入らない」「鍵しなくてもなにも起こらない」「泥棒は金持ちのとこしか入らない」と根拠のない事を言います。 その根拠の無い安心が色んな事態を招くと思うので、私は戸締りは絶対にした方がいいと思うんですが、この考えは間違っていますか?

  • 鍵を忘れて来てしまいました…

    大東建託のアパートに住んでいるのですが鍵を実家に忘れて戻ってきてしまいました… もうひとつの合鍵は部屋の中で戸締まりも完璧、オートロックなので中に入ることもできません… 取りに帰ろうにもあまりに遠すぎて今日中には行けません… 大東建託さんに電話をすれば鍵を開けてもらえるのでしょうか?! それとも業者さんに電話すべきですか?!

  • カギ

    付き合ってた人、後に別れましたが、今は関わりたくない人で、合い鍵を何処かに落としてしまい メールで何度も謝りましたが、相手が家のカギ全部かえるから そのお金全部払えといいます。 私はお金がないから 相手が作ってくれた合い鍵代が500円だったので 500円だけ支払うといいました。 法律では 高いのにカギ全部かえるお金を 相手に支払ったほうがいいのでしょうか? それとも 無くしたカギ代500円だけ支払えばいいのでしょか? 法律上では どちらになるのか教えて下さい。

  • 家に置いてあるお金がなくなります

    夫婦共働きの2人暮らしで、自宅に共用財布を置いて毎月3万円を入れることにしています。 去年の11月頃に、2万5千円ぐらい入っていたと思っていたのに気づくと5千円しか入っていないことがありました。 お金の管理にずさんだったのでその時は気のせいかと思ったのですが、3日前に3万円補充した財布を見ると、2万円しか入っていませんでした。 家にはピッキング防止用の鍵が2箇所ついており、帰宅時空いていたりしたことはありません。 また私も夫も全く身に覚えがないのです。 金額が少なく、また全額なくなる訳でもないのですが気持ちが悪いので、どのようにすればよいのかアドバイスください。

  • お金のトラブル

     会社のお金がなくなって、自分に疑いが掛けられてるんですが、取ったと言う証拠もないし、取ってないっていう証拠もありません。あるとすれば・・・ 1.お金が20万ぐらいないという事実 2.自分がお金があるATMの鍵をそのときだけ持っていた。(合鍵無し) 3.月に2回自分がお金を合わせている。 4.ATMは密室で自分しかいなかった。  これだけあれば犯人と疑われてもしかたないと普通は思いますが、絶対に取ってません。  裁判になればこれだけの状況証拠みたいなので有罪になるんでしょうか?  あと弁護士さんに依頼するなら金額はいくらぐらいでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • お金を盗まれた!!

    財布をなくして、心当たりのある場所に電話をかけまくりやっと見つけた財布の中身のお金がなくなっていました。預かっていてくれた店の人が盗んだのではないかと思っていますが、もし間違えた場合は失礼なので被害届けなどを出すかどうか悩んでいます。被害金額は2000円か多くても3000円です。

  • カードローンを組んでお金を貸してと言われました

    6年位の付き合いですが、公私ともによくしてもらっている飲食店経営の知人が居ます。そのお店で数年前バイトをしていたこともあったし、プライベートでも可愛がってもらいました。 最近またお店が大変だからということで、週に1回バイトで手伝っています。 しかし先日、その人に店の家賃が払えないからと、私の名義でカードローンを組んでくれないかと相談されました。 実は、既にその人に10万円を拒否権なく貸しているのです。 その10万は、携帯の機種変更代と香水、ピアスのカード決済に消えたんです。 事情があって一時的に預けていた10万があり、引越し後に回収しようと思ったらサラッと流されてしまい、そのまま預けっぱなし状態になっていた10万円だったのですが、お金に困っているからあれを使ってもいいかと言われ、既にその人の手の中にあるお金で断るすべがありませんでした。 そのお金も返って来ていないのに、更にお金が50万足りないそうです。 よくよく聞けば、親族に200万ほど、消費者金融にも200万、クレジットカード500万ほど借金があり、どれもブラック登録で新たな借入ができないと…。 だから助けてほしいと言われましたが、絶対に返済されるはずがなく、借金を背負うわけにも行かないので、自分も借金があってブラックだと言って断りました。 更に良く聞けば、数年前に700万くらいの債務整理を行っていて、その翌年にはもう300万の借金を作っていたようです。 自分の借金に比べたら、私の借金は軽いからきっと行けると言っていたので、またカードローンの相談をされそうです。 怖いことに、家が近所で、何かあったら来たらいいからと、合鍵も渡されてしまいました。そんなことは絶対にしない人だと思いますが、「家のお金がなくなった!」などと濡れ衣を着せられたらと思うと怖くて仕方ありません。 こちらの家の合鍵も渡しているため、鍵は変えることにしました。 (鍵を貰って3日目です) 人間的にはとてもいい人ですが、お金のトラブルに巻き込まれたら困るので、縁を切りたいのです。 返すあてのないお金の相談を聞いたところで、その人のためになると思いませんし、一度痛い目を見るところまで一人で行ってもらうしかないところまで来ていると思います。 私は、薄情者でしょうか? もちろん、恩に対してはその都度お礼をしてきました。 お店のバイトが欠勤したときは、融通きかせて過労になるほどバイトにも出たりしてきました。 ソファーを買ってとせびられて買ったことも有ります。 共通の知人に相談しましたが、十分にお礼は行き届いていると言われています。 とにかく、これ以上のトラブルに巻き込まれる前に早く縁を切りたいのですが、お金の話を聞いた直後にバイトを辞めると言うのを言いづらく、恩を仇で返すのかなどと言われても困ります。 どのようにすれば、角がなくバイトをやめて、鍵を返すことができるでしょうか。 また、10万円は諦めるべきでしょうか…。 知恵を貸してください。

  • マンションのカギ

    半年前、連絡をとらなくなって別れてしまった彼のマンションのカギをもっています。  まだ、彼に気持ちがありますが色々あり縁がなかたっと吹っ切ろうとしてます。彼のマンションは遠いのと、完全に吹っ切れてないので彼と会ってしまったら(もし、彼女と同棲していたら)など考えてしまって持って行くことが出来ません。マンションにカギだけ送ろうと思い電話しましたが無視され、カギを返したいから住所を教えてくださいメールしても返事は返ってきません。  彼とマンションに一緒に住もうと思って、入居の時かかるお金三分の一渡しました(結局一緒には住まなかったのですが)そのお金の事を言われると思って連絡してこないのでしょうか?元彼女が合鍵をもってるのはイヤじゃないのでしょうか? 

  • 自転車の合鍵って作れますか?

     自転車の予備の鍵を失くしてしまいました。自転車の合鍵って作れるのでしょうか?家の合鍵作ってくれるような店で作れますか?金額はどれぐらいかかりますか?  ちなみに、後輪のサドル後ろに鍵がついている昔ながらのごく普通の自転車です。  

  • お金はいらないと言われて行ったらお金を払わされた

    料理屋をしていた知り合いに電話で料理の事について話していたところ 「お金はいらないから話を聞きに私の家に一度おいで」と言われ、 車を6時間走らせて行き1.2時間ほど雑談まじりで話をして帰りました、 後日連絡があり「この前家に来た時に教えた料理の材料は秘伝だから、聞いた 以上はお金を50万払え」と言われ、「今すぐ振り込まなければ警察呼んで訴える」 といわれ怖くなり貯金から10万円振り込みました。 聞いた内容は大雑把な使ってる材料で、作り方を聞いたわけではありません。 お金を払うなどの契約書なども書いていません、話しを聞いていただけです。 後日、お金は払う必要ない、と知人に言われたのですが、 (1)お金を取り返す方法はないのでしょうか? (2)上記内容でお金を払えというのは法律には触れないのでしょうか? (3)法律に触れるとしたらどの項目にふれるのか、など知りたいです。 3点質問ですが申し訳ありません、よろしくお願いします。