• 締切済み

選挙後

2011年 2月変更(@wwbc)の回答

回答No.7

擬態型破壊左翼勢力である民主党の手法は、 【 1 】まず、「人権擁護法」の制定。 これにより日本国内の外国人分野に対する言論規制をする。現状ではその規制対象は主としてネット社会に対して。 既に大方のマスコミは特定アジア諸国と在日勢力の支配が進み、多くの国会議員にもその影響力が強化されているが、自由に発言できるネットでの特定アジア勢力への批判が規制しにくかった。これを修正。 同時に民生分野における実質的な行動の束縛。 つまり外国人排斥運動(デモとか集会)の規制。(ちなみに外国人が有害であれば排斥するのが常識である) 並びに健全なる日本社会の良識性の破壊。(例えば、特定外国人に住居を賃貸すれば家屋の損傷激しく、隣家・隣室への迷惑発生の事例が頻繁に発生するため、特定アジア人に対してのみ住居の賃貸を拒否するのが日本の良識であったが、これを違法とし、特定アジア人をその習性そのままに擁護する) 【 2 】 「外国人参政権」を実現 長期滞在外国人にまず「地方参政権」を付与し、将来引き続いて「国政参政権」を付与する。 対象となる長期滞在外国人の殆どが特定アジア人であり、これら特定アジア人を地方自治に参入させる。 首長・地方議員選出の選挙のみならず、広く一般の地方自治面に特定外国人を多数参加させ、彼らの権力・影響力を増大させる。 彼らが日本国家と日本人に対して友好的感覚を持っているのであれば大歓迎であるが、必ずしもそうとは言えず、むしろ反日的性向が強い者が多い。親日的であってもその現有国籍が特定アジア国籍であるゆえ、形式的には反日思想保有者であると言える。 形式的反日思想保有者からの離脱は、日本国籍取得の手法により解消できるが、その手法によらず、つまり日本国籍を取得せず現戸籍のまま参政権を欲する。与えるとは、日本の特殊事情をかんがみれば言語道断。 【 3 】 「地方分権」の推進 地方自治体に強力な権限を与え、地方に自主独立権を付与する。 広い行政単位であるならば必ずしもそうではないが、現在の行政単位において高度の地方分権を強行するのであれば、上の「外国人参政権」にもより、日本各地の過疎地が特定アジア勢力側に向けて自主独立してしまう。 例えば国境の島である与那国島とかは簡単に特定アジアの実質主権にも出来る。 また日本各地の山奥の村や町。ここを中国系の集団に主権を奪われ、その水利権を奪取される。現在と未来において中国の最も切実な問題は水不足。現在でも中国人達が日本の水を求めて謀略活動を展開中。 特定アジア人達が住民票を1000人単位で一気に移動し、町長職を奪い議員過半数を奪うは簡単。法に基づいた国土・国権の奪取である。違法性はない。 奪った後は、町長・議員を残し、別の土地に移動。 【 4 】 外国人の大量移民の受け入れ 継続して日本の主権を奪う手段としてこれが行われる。 日本における移民とは、その大半が中国系人となる。その次が半島系。(ちなみに韓国国民の過半数は海外移住希望者である) 北朝鮮崩壊後は北朝鮮からの移民申請も大量化する。 日本の特殊事情は、日本への移民希望者の殆どが反日思想を洗脳的に教育された人々。 彼らの洗脳は、彼ら自身の実体験に基づいておらず、国家戦略にのっとった教育制度上の洗脳であり、扇動的戦略的な世論捜査による洗脳であり、社会的専制からの強制としての洗脳である。 このため非常にタチが悪く、彼らの反日思想は確信的で修正が利かない。 彼らを無条件に受け入れる事は、日本国家の滅亡を招く事に他ならない。 以上、これらの各段階でそれを阻止する必要がある。 段階をおって有害外国人の日本支配が進められるので、これを各段階で阻止するという事。 現在民主党のマニフェストには「人権擁護法の制定」のみが詠われているが、これを発端として擬態型破壊左翼勢力としての民主党は特定アジア勢力支持の下、売国を進めていくと思われる。 政策集には依然として全ての日本外国化法案・計画が述べられている。 究極的には日本に収集つかない暴動が起き、日本は滅亡に向かうと思われる。そしてこれが究極的な特定アジア諸国の計略。

izayoi814
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。 とても一度では頭に入らないので、何度か読み返してしっかり理解したいと思います。 ただ1つ思った事は、戦後の日本人も逆の意味で洗脳されていますよね? アメリカの占領下では仕方なかったとしても、その後は日本人自ら洗脳教育を行っている。 いい加減、洗脳を解かなければいけないと思います。

関連するQ&A

  • 選挙について

    最近、選挙にとても興味を持つようになりました。 自由民主党、民主党はニュースであまり良い印象を聞きません。でも、 選挙ではいつも勝ちます。日本共産党は良い事をたくさん言っています。 でも、選挙でいつも負けます。どうして??? とても幼稚な質問ですみませんが回答をお願いします。僕は本当に日本の ことを思っている人に投票したいです。

  • なぜみんな選挙に行かないの?

    お世話になります。 有史以来、多くの先人たちが政治と市民の関わり合いを改善するために努力してきました。 そして数々の「力による支配」の時代を経て、現在の民主主義の時代になりました。 しかし、まだまだ力(ここでいう力、とは暴力、腕力、戦力ではなく、政治的支配力、金銭的優越力をいう)あるものが力なき者、貧しき者、持たざる者を支配し、富や権利を収奪・搾取することがまかり通っています。 しかし現状では多くの日本国民が現状に満足しているようです。 別のいい方をすれば、「どうでもいいや」としか思っていないのではないのでしょうか? 立場の弱い国民が総力を結集して戦えば、 必ずや道は開けるはずなのに、 その為の参政権という権力を持っているのに、、 その権力を我々国民が手にするために先人がどれだけ苦労してきたのかは知っているはずなのに、 それを使おうとしない国民のなんと多いことか。 なぜ、日本国民は選挙に行かないのでしょうか? 「誰が政治家になっても変わらないでしょ?」 という知ったようなセリフが、 最高に「オトナ」っぽい考え方、 かっこいい考え方、 先進的な考え方、と本気で思っているのでしょうか? もう、これ以上世の中はよくならないのでしょうか・ わが日本国は歴史上、空前絶後の最高の国家体制、政治体制を迎えた絶頂期なのでしょうか? 現代日本が最高で、もうどこも直しようがない、ちょっとでも変えたら「最高の日本」が崩れてしまう。だから選挙で世の中を変える必要がないのさ。 という意見が絶対に正しい、と誰か証明してくれたら、私も次回から投票をやめます。 詳しい方、教えてください。

  • 選挙に対する不安?

    民主は早く解散して欲しいと多くが思っていましたよね。 とうとう解散、次は選挙となるわけですが、 今度の選挙は大丈夫なんでしょうか? 民主もダメ~、自民もダメ~・・じゃあ維新にしとこうか??なんて最悪な投票に不安を感じます。 責任ある投票をして欲しいと願いますが、みなさんどうですか? 次の国政に不安感じませんか?

  • 選挙で誰にいれるか?

    昔から自民党は嫌い。 でも、総理になる前の小泉さんは好きだった。 でも、今は嫌い。 かと言って、民主党も好きじゃない。まあ、岡田さんは好感 もてる。 一番主張を理解できるのが共産党。 小泉さんには日本の政治を変えてくれると期待していたが、 (勿論変わった部分もあるが)期待はずれ。今度の選挙で、日本の 政治が変わることを期待。 以上を前提としてください。ここまでに対するお考えを聞くことが 目的ではありません。 で、こんな私はどこへ入れたら良いのでしょうか? いつも、共産党に入れるのですが、私の1票は毎回無駄になっている ような気もするし。 そうそう、与野党逆転で盛り上がった時も、蚊帳の外という感じでした。 いっそのこと、民主党に? 日本の政治を変えるには、どこに入れたら良いでしょうか? お考えをお聞かせください。 以上

  • 民主党が与党になったら中国人や韓国人が選挙権を持つのですか?

    民主党は以前から在日外国人に対して地方参政権を付与させるべきと主張していますよね? 今回の選挙で民主党が与党になった場合ですが、これは実現するのでしょうか? それとも単なるパフォーマンスに終わるのでしょうか? とても心配です。 先日テレビの番組で紹介されていましたが、日本の最西端の与那国島で町長選挙が行なわれましたが、当選した新町長の投票数はたしか6百票程度だったと思います。 となると、次の町長選挙で在日中国人が数百人その島に住所を移転して投票権を持った場合、中国の傀儡政権が与那国島に生まれる事になりますよね? そして人口の少ない離島でこれを繰り返したら日本の大事な領土が事実上、中国の支配下に入る事になると思います。   この辺、民主党はどのように考えているのでしょうか? 公式サイトを見ても何も述べていません。 公明党も同じ主張をしていますが、この場合は魂胆がミエミエなので理解できます。 でも民主党が中国人や韓国人に選挙権を与えて一体何のメリットがあるのか理解できません。 どなたか教えて下さい。

  • 総選挙

    いまさら遅いかもしれませんが今回の選挙 民主党が政権をとったら日本は潰れるていうことをどのくらいわかってらっしゃるのでしょうか 財源について明確な説明もなく金をやるから票をくれって感じですよね 有権者な方も目先のことだけじゃなくと将来のことを考えてもらいたいです それからマスコミも中立といいながらも視聴率のために民主党もしくは政権交代を望んでいるように思えます 所詮 民主党はいろんな党のよせあつめだからまとまる訳がないと思いますが

  • 解散総選挙どこに票を入れる?

    麻生さんが総理になったあと解散総選挙ですが、民主党と自民党 どちらに票を入れますか?公明党とかはありえないなので…。 民主に入れて政権を握らせた方が日本はよくなるのか? それとも今度こそ新しい自民党がやってくれそうなので自民に票を入れますか? みなさんの意見を聞かせて下さい! もうどこに票を入れたらいいのかわからないです…。日本はどうすればよくなるのか…。 ちなみに増税反対です!議員数削除!年金、医療は正直22歳なので…。まだいいかな?なんて…

  • 衆議院選挙について

     今回の衆議院選挙は、民主党は政権交代を狙っていますが、この考え皆様納得できますか?私はどちらかといえば民主党を支持するわけではありませんが、この政権交代は果たして日本の国政に影響を及ぼすか否か正直不透明な部分があると思います。ちなみに私は自民も民主も支持はしていません。私が求めるのはこの選挙が地方にどのような影響力を及ぼすのか、そこが争点だと考えています。  この文章は具体的に言っていませんが、日本の将来はこの選挙にかかっていると過言ではありません。皆様に意見を聞かせてください。今一度国政に対する考えを見直しみませんか。日本の政治は地方からと私は考えています。地方の意見を無視した国政は見直すべきです。地方から日本を転換させるべきだと考えています。皆様の意見をお聞かせ下さい。私の意見はひとつ「日本は原点にかえるべき」だと考えています。

  • 今度の参議院議員通常選挙

    今度の参議院議員通常選挙 今度選挙がありますね。 ただ、今までずっと自分のことで精一杯で、テレビなど見ておらず、どの党がどんな理念を掲げているのか分かりません。 投票の判断材料になるような情報が載ってるサイトはありませんか? 外国人にお金をばら撒くのではなく、日本人にちゃんと支援のできる党に入れようと思っています。 ただ民主だけは止めとこうと思います

  • もしもあなたが選挙に出馬するならば?

    もしもあなたが衆議院選挙に出るならば… 1)どの党から出馬しますか? <参考選択肢:現参議院勢力順に列挙、参議院に勢力がない場合は今回選挙の立候補者数で列挙> ・民主党 ・自由民主党 ・公明党 ・日本共産党 ・国民新党 ・社会民主党 ・改革クラブ ・新党日本 ・幸福実現党 ・みんなの党 (・無所属,その他) 2)(1)の理由を教えてください。