• 締切済み

セリフが日常会話のマンガ本を探しています

外国語の勉強のために、マンガを読もうと思っております。 サザエさんなど、セリフが日常会話のマンガ本を教えていただきたいです。(残念ながら、こちらではサザエさんの販売がない。あってもサザエさんはセリフが少ない)。 普通、マンガは「セイントのコスモ」や「タップしてチャージ」や「気を練ってワープ」とか、ちょっと普段使わない言葉ばかりだと思います。 なので、”目に入った1冊を買って勉強”というわけにはいきません。。 普通の言葉で会話される『このマンガで日常会話が覚えられる』というものを教えてください。 ちなみに、同人誌の翻訳もあるぐらいマンガ販売が盛んです。 「これは翻訳販売されていないだろうなー」と躊躇されずに、ぜひ、教えてください。 よろしくお願いいたします!

みんなの回答

  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.2

まんがタイム等の4コマ系はその傾向が強いんではないかと。

vanc2010
質問者

お礼

まんがタイムというのは、漫画雑誌のことでしょうか。 「少女スター(?)」は見たことがありますが、まんがタイムはわかりませんでした。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

少女マンガなら、大概みんなそうですが? とりあえず、最近でお勧めの少女マンガをいくつか。 君に届け http://www.amazon.co.jp/dp/4088460618 乙男(おとめん) http://www.amazon.co.jp/dp/4592184149 花よりも花のごとく http://www.amazon.co.jp/dp/4592174410

vanc2010
質問者

お礼

少女マンガは読んだことがなく内容がわかりませんでしたが、ほとんど日常会話なのですね。 こちらでは少年漫画が人気で、少女コミックは10分の1ほどの売り場でしたが「乙男」を「OTOMEN」というタイトルで発見いたしました。 セリフが多くて、ありがたいです。 途中の巻からですが、1冊購入してみました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日常生活で使っていた漫画のセリフ

    小さい頃って、日常生活の中でも漫画のセリフを使ってたりしましたよね。 それは、どんなセリフでしたか。 僕の場合は、 あいさつがわりに、トイレット博士の「マタンキ」 否定の言葉は、 マカロニほうれん荘のキンドーさん「あらあら、ちがうのよ~」 嫌なことをされるとコマワリ君の「しけい」 なんてよく使いました。 そういえば、女の子では、全力で走る時にアラレちゃんの「キーン」を使っている子がたくさんいました。

  • 英訳されたマンガ

    この前、電車の中で、セリフが英訳されているマンガを見かけました。 そしてコマ外の余白にはオリジナル(日本語)のセリフが書いてあるようでした。 このように訳された形で出ているマンガはどのように調べられ、 またどのようなところで買えるのでしょうか? できればオリジナルのセリフも入ってる方が良いのですが、 英語のみのものの情報でも構いません。 日常会話的な英語の勉強も兼ねられるかなぁ、と思っています。 よろしくお願い致します。

  • 英語(日常会話)を 習得する方法を教えてください

    なかなか 暗記が出来ません。 日常会話を勉強する方法で 良い方法がありましたら 教えてください。 また よいサイトをご存知の方 教えてください 翻訳機能を使っているのですが きちんと訳されていないものが多いです 精密度が高いものがあれば教えてください

  • 『スイーツ』って日常会話で普通に使いますか?

    私は30代の女性です。 最近、TV等を見ていると『スイーツ』という言葉をよく耳にします。 でも私自身はこの『スイーツ』という言葉は恥ずかしくって日常会話の中では使えません。 そこで、皆さまにお伺いしたいのですが、『スイーツ』って日常会話で普通に使いますか? 使う方は年齢(年代でも構いません)を教えて頂けたら嬉しいです。 私は恥ずかしいのもあるし、言い慣れた『デザート』が一番しっくりくるのですが、古いですか?

  • ディベートの日常会話での有効性

    みなさん、はじめまして。 ディベートの日常会話での有効性についての質問です。 日頃、相手から不当な中傷などを受けても、何も言い返せずに黙り込んでしまうようなことが多いです。 その場ではとっさに上手く言い返すような言葉が浮かばないのが原因なのですが、ディベートを勉強すればそういった場面でも効果的な反論が出来るようになるのでしょうか?

  • 古典文学作品を漫画化する際の注意点(同人誌)

    古典文学作品を漫画化する際の注意点(同人誌) 200年程前の文学作品をコミカライズし、同人誌として即売会などで販売したいと思っています。 原書は入手困難のため日本語に翻訳されたものを基盤にし、大部分のセリフなどは翻訳書から借用します。 この作品を公開・販売する際には、翻訳書を発行している出版社から借用許可を頂きます。(ちなみに翻訳は戦前のものです) この他に、販売をする上で何か注意すべき事や他に許可を頂くべき所があれば教えて下さい。

  • キャラクターのセリフ

     こんにちは、漫画のキャラクターのセリフのことで質問があります。時々キャラクターのセリフの右脇に丸い小さな「点」が書いてあったりしますがこの「点」は何を意味しているのでしょうか?強調したい言葉だから付いているのでしょうか?  また、セリフの途中で傍線があってセリフが中途半端に終わっていることがありますがこれはその後も会話が続いていることを示しているのでしょうか? 例「生きているという事実を―――」(傍線は全部つながっています) 回答よろしくお願いします。

  • 女の子向けの漫画で

    妹の漫画を読むことがあります。(矢沢あいのとかハチクロとか) そこにでてくる男の子の恥ずかしいようなセリフは、 日常会話で話すことは、あまりないし 似合わないので、この先口にすることもないでしょうが、 ちょっとだけウィットなセリフというか、 ギャグというか、そういった文章が多数あり 結構、憧れます。 男の子向けの漫画には、あまりないようなセリフです。  ※イメージつきます?わからなかったらすみません。 そういったセリフって普段、全然思い浮かばないです。 あれは、センスですか?センスは磨けるものですか? そもそも、そういうセリフに憧れるのは変でしょうか?? ※この質問、かなり恥ずかしいので、  回答がなければ即効削除します。

  • 「辛辣」などの言葉は日常会話で使うものかどうか

    友人と話しているときに、私が話した言葉の意味を問われたり、普通は使わないのでは、と言われたりすることがよくあります。 言葉の例として 「なんだか今日は教室が閑散としている」 「〇〇ちゃんは最近〇〇に辛辣だ」 などです。(わかりやすいようあえて標準語にしています) 私自身意識して言葉を選んで話しているわけではないのですが… 気になって母に尋ねてみたところ、「意味としてはわかるがあまり使わないのでは」と言われました。 どうなのでしょう?やはり日常会話に使うにはおかしい言葉なのでしょうか? 間違った言葉で話しているのであればとても恥ずかしいので改めたいです。 回答よろしくお願いいたします。

  • 日常会話や文章で使ったらちょっとカッコイイ言葉

    漠然とした質問ですみません。この質問はアンケートに近いかもしれないのですが、日常会話や文章で使ったら、ちょっとかっこいい言葉や単語を色々教えて欲しいのです。 例えば、「両親の言葉を思い出す」というより、「両親の言葉を反芻する」と言ったほうが、かっこいいというか、頭が良さげに見えるじゃないですか(笑)。他にも、「将来の為に勉強しておく」と言うより、「将来への布石として勉強しておく」と言うなど・・・。 このように、みなさんが使っている、また、使えたらかっこいいと思う ちょっとしたインテリ語を教えてください!

専門家に質問してみよう