• ベストアンサー

自分には勿体無いという男性の心理

付き合って4ヶ月目(出会ってからは半年以上)、3歳年下の大学院生の彼氏が居ます(私 社会人) その彼氏にふと言われた「○○は自分には勿体ないと思う」という言葉が気になってしまっています。 どうしてそう思うのかと聞いた所、異性にもてる、自分より経験が多い、料理が上手等あげられました。 もてるかどうかに関しては極普通レベルだし、経験が多いというのも彼氏より多いくらいで普通だと思うし(そもそも経験が多いのは良い事だとは思わないです)、料理に関しては遠距離なので彼が家に泊まるのですが、母親があまり料理に自信がないというのでいつも私が作るだけで大した物は作ってません。 私からすれば家柄や容姿などは彼のほうがいいと思うし、自分に自信がない方なのでそう言われたことに戸惑いというか、何だか彼が不安に思っているように感じて悲しくなってしまいました。 以前の彼氏に同じように言われて別れてしまったことがトラウマになっているのかもしれません(前の彼氏は自分が精神病になったことを、負い目に感じていたようです) また、自分ではダメな部分もかなり多いと思うし、そういった所は今までも出していると思うけれど、時間が経つと嫌われてしまうんじゃないかと不安です。 男性がこのように言う心理というのは、どういうものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ani00
  • ベストアンサー率37% (241/640)
回答No.3

こんにちわ 成程、最近流行の草食系男子ですね。私は肉食派なので、あれですが、そういう時には、あなたが彼の良い点と思う事を言葉に出して伝えた方が良いと思います。年下や非社会人ですと収入やその他の面で相手の負担になっているのでは? と言う不安に陥りやすい傾向がある場合があります。 まあ、程々に自信を持って貰えるように褒めてあげて下さい。 頑張って、気持ち良い生活を送って下さい。

raiton-boo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです!草食っぽいのです。 私が二人目の彼女ということや年下ということで、自信がないという部分があるみたいです。 その時はうまく答えられなかったけれど、次は相手に自信をもってもらえるように言ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • chan-g
  • ベストアンサー率20% (19/92)
回答No.4

37歳♂です。 他の回答者様もおっしゃられてますが、 勿体無い相手=お断り の感覚で使うこと多いですよね。 しかも、 >異性にもてる、自分より経験が多い この部分はものすごく気になりますよ。 あと、駄目な部分を出しているっていうのは 計算っぽくて印象悪いですね。 「駄目な部分も出している」ではなく、 「駄目なところを見せてしまった」感覚のほうが、 相手にとって気が楽になるんです。 言葉のアヤだとは思いますが、そうでないなら、 その駄目な部分はかなり重いですね~。

raiton-boo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 経験の部分はまだ恋愛感情がない時に話してしまって後悔しています。 もてるというのはイヤじゃないの?と聞くと、自慢の彼女じゃん、と言います。 ダメな部分というのは、わざと見せるとかではなくて、自分ではダメな所も多いと思うけど、いつもべた褒めなので、そんなことないのにって感じてしまうのです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

>男性がこのように言う心理というのは、どういうものなのでしょうか? お見合いのときに、【お断り】する常套句です。 出会いのまだ歴史の浅い時点での、「先々は、なし。 やめ」という 意思表示以外の何物でもないです。 ですので、現実のあなたをどうこうという評価をあれこれ、斟酌しても ほとんど意味がないです。 カレにとってはあなたが年上で、カレはまだ学生で、これからのことを まだまだ考える余地があるから。 「話を決めたがる」方向性のあなたは「僕にはもったいない、よって他を当たってください」ということです。 冷静になってください。

raiton-boo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お断りの常套句ですか・・・。そう言われると以前の彼はそうかな、と思います。 今の彼は好きすぎてどうしよう、といつも言ってくれて、とても想ってくれているのを感じているのですが、ふとそう言われて不安になってしまいました。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

誉め言葉です。 あまり深く考えないで、言われたらほほ笑むくらいに思いましょう。 ついでに、自分に自信がないとそういうことを言う事はあります。 でも、一緒にいることが一番大事なのです。 その時その時を沢山楽しむようにすればいいと思います。

raiton-boo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 話の流れやいつもの様子から悪い意味ではないと思っていたのですが、不安になってしまいました。 彼に自信がないというのは感じますね。 そのように思わせないようにがんばりますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛で優位に立つには・・・自分に自信を持ちたい。

     こんばんは、何度か恋愛に関する事で質問させて頂いてます。  先日、雑誌に「恋愛で優位に立てる女とそうじゃない女」についてのコラムを読みました。  美貌があるなしに関係なく、恋愛で優位に立てない女は過去の恋愛経験や親に愛されなかったトラウマがあったり、女として負い目を感じて、自分に自信がない為に、余計な事で悩み、いつも下手に出てしまい苦しい思いをする・・・・という内容でした。    まさに私がこれです。過去の恋愛経験から自分に自信を持つことが出来なくなって、下手に出てしまい、相手を図に乗せてしまい、さらに苦しくなり・・・・ホントに悪循環です。  私は自分に自信を持つ為に彼氏にフラれた原因を追求して、それも治して克服したつもりですが、やっぱり自分に自信を持つことが出来ません。  みなさんはどうやったら自分に自信を持つ事が出来ると思いますか?アドバイスお願いします。

  • 彼の心理

    くだらないことと思われるかもしれませんがとても気にかかっています。 出会ってすぐアプローチを受け付き合った彼氏がいます。 付き合う前は私の見た目を褒めてくれ ておりました。 しかし付き合ってからすぐ電話をしている時に彼が私とは全然違うタイプの女性を綺麗と褒めました。 私は思わず 『ああいう感じの人が好みなんだね。私のことは可愛いと思わなかった?』と聞いてしまったところ、 彼はいきなり驚いた様子で、 『ちょっとは可愛いと思ったよ』と言いました。 その回答がショックで怒りながら泣いてしまったところ、彼は『かわいいかかわいくないかだったらかわいいと思うよ!』と言われ、ついに私は大号泣してしまいました。 彼はさすがに言いすぎたと思ったのかその後はやたらと褒めてくれるようになりましたが、本心ではないと思えてしまい全く嬉しくありません。 私は自分でいうのもなんですがわりと容姿で褒められることが多く、 もちろん絶世の美女ではないため万人受けはしないものの、少なくとも出会ってすぐにアプローチしてきた彼は私の容姿も好いてくれているのだと思っていました。 その後の彼の言い分によると、自分はひねくれており素直じゃなく、他人を褒めるのがニガテなためあんな言い方になってしまった…と言いますが、そういうことはあるのでしょうか? 私の中では彼が当初私に抱いた印象はちょっとかわいい=まぁ普通…という程度にしか思っていなかったとしか思えないのですが、 世の中の男性にはかわいいと思っていても上記のような言い方をしてしまうことってあると思いますか? また彼がものすごい面食いで本当の美女しか美しいと言わないタイプならまだわかりますが、彼は私の前ではわりと普通くらいの子でもかわいいと褒めるので、その彼に当初普通レベルの扱いを受けた私はなんなんだろうと思ってしまいます… 『今が付き合ってて幸せなんだからいいじゃない』や『事実がどうであれ彼の言い分を信じてあげて!』とかではなく、上記について率直な意見をうかがいたいです。 私が容姿にこだわるすぎなのはわかっていますし、自分でも小さいなと思いますが、ある程度自信があった部分を自分の彼氏に否定されていたのではないかと思うことで自信喪失している状況です。 沢山の方のご回答お待ちしております。

  • 彼氏が友だちに彼女の話をする時

    わたしは、恋愛経験があまりなく、色んな過去のトラウマから自分の容姿に、自信が持てず人からどう思われているか不安になります。 そんな中、わたしの人生史上最大に好きな彼氏が出来ました‼️ 付き合って3ヶ月。上に書いた様なネガティブな自分を見せず、いつも笑顔でポジティブに過ごしていますが、やはり「わたしで大丈夫なのか…」と一人不安になります。 ちなみに彼氏は全く「好き」などの言葉をいう人ではありません。 言葉より一緒に居て楽しいって思える行動がなによりでしょ。と。 その通りなんですが…、わたしみたいな性格はハッキリ言わなきゃ分からないんだよね…と思いながらもこれが普通の恋愛なのかも。と少し慣れてきたころ 彼氏からライン来て、「今友だちと遊んでて、友だちが彼女の写真見たい!って言うから写真送ってもらえない?」と来ました‼️ それは、彼女が出来ました‼️って話したって事で わたしの顔でも、わたしでも大丈夫って事? 完全に「彼氏が友だちにわたしの話する」って憧れてたシチュエーションなのに、実際になっるとそわそわして大丈夫かなぁって色々心配で。こんな経験初めてだし。 ちなみに、彼氏はわたしの容姿を直球で褒めてくれたことはないです。 その後ラインで「めちゃくちゃ可愛い。って!良かったね。」とだけライン来ました。 このような行動をする男性心理が知りたいです。

  • 付き合った彼女から振られた男性の心理について

    はじめまして。 私から振って別れた彼氏との関係で、分からない事があるので 教えて下さい。 約8ヶ月付き合った彼氏と、1年前に私から振って別れました。 当時の理由としては、新しく勤めた仕事で疲れが溜まり、 彼の事をあまり考えられなくなって、自分から切り出しました。 (お互い、穏やかな性格なので、付き合っていた当時は喧嘩する事なく、仲良く過ごしていました) 当時、彼も「君とは分かり合えない部分があったから遅かれ早かれ、こうなったよ」 と、別れ話はスムーズに進みました。 そして約1年経った頃、同窓会で再会しました。 私は別れてからも彼の事を考えてばかりで、 別れた事をずっと後悔していました。 そんな中の再会。 彼も普通に接してくれて、きまずさも感じず、楽しく話を出来ました。 同窓会が終わったあと、私は彼に電話をかけ、二人で会えることとなりました。 二人で話していても、本当に楽しくて、 彼の穏やかな雰囲気が心地よくて、気持ちを抑える事ができす、 「自分勝手だけど、迷惑かけないから、好きでいてもいい?」 と聞きました。 私は当然、”他の人を見ろ”とか言われるかなって思っていたのですが、 彼からの返事は「いいよ」でした。 「迷惑でもないし、うれしいよ」と言ってくれました。 それからは3~4日に1回のペースでメールのやり取りをしています。 でも、以前に自分から彼を振った負い目と、 ”迷惑かけない”と言っている手前、デートに誘うことすらできません。 ここで疑問に思いました。 もし自分なら、自分を振った相手とメールのやりとりや、 二人で会ったりできません。 彼はそれを快諾してくれています。 それは彼の優しさなのでしょうか。 それとも、もう辛さも乗りこえて、私の事を完全に友人としてみてくれているのでしょうか。 もしも彼が私を友人として見てくれているならば、 この現状に満足しようと思っています。 優しさならば、、、これ以上彼を苦しめたりしたくはないので メールも控えようかなって思います。 彼女に振られた経験がある方、 彼女がまた「好き」と言ってきたら、どう思いますか?

  • 自分に合わないような男性を選ぶ心理1

    自分に合う異性についての質問です。 30歳独身です。数少ないですが、過去の恋愛経験からして 自分に合う男性、自分らしくいることができる男性の像が なんとなく分かってはいるのです。だけど、そういう人と であっても、そういう人から近づかれても、全く男性としての 魅力を感じないのです・・。こういうことってよくあることですか。 私はもともと、一見普通ですが、劣等感は強い方で、前の恋愛でも 自分を出せずに辛い思いをしてきました。「自分を出せない」「相手に 屈服してしまう」「自分は相手の次」という考え方が自然に身について しまったからか、異性に限らず、相手が楽しんでくれることを常に 第一に考えてしまったりします。こういうことが、異性との出会いを 遠ざけてしまっているような気もするんですが・・。確かに自分をありのままに 出せた彼氏はいままでいなかったような・・気がします。 そういう自分だからこそ、とても気の優しい、私が思ったことを正直に 言えるような男性を選ぶのが自分にとって一番だと思っているのですが。

  • 自分に自信が持てない

    自分に自信が持ちたい 僕は、人に比べ容姿、能力などすべてにおいて劣っていると思ってしまいます。。 身長は160cm代とほかの人よりはるかに小さく、 髪の毛も癖が強すぎて矯正しても少し時間がたっただけであまりにも不自然になってしまいます。。 また顔も笑っているときの顔がどうしても好きになれず自分が映った写真を見たり鏡を見たりするのがあまり好きではありません 色々服装や髪形を変えたりして容姿に自信をつけようと努力しましたがあまりに不自然になり 余計ほかの人たちからおかしなひととして見られてしまします。。 なんか自分だけほかの人比べ避けられていると感じることが多くて 普通に接したつもりでもなんか距離を感じてしまいます。。 また僕はかなり不器用で自分がどんなに努力しようとあっという間にいろんな人に抜かれていきます・・・ どんなに努力しても何も実ったことがありません。。 むしろ何もしないほうが得してたという経験ばかりです。。 なんかそういう経験ばかりしてきたからな最近自信が全くなく何一つやる気がでません 今の自分は何をするべきですか?? なにをすれば少しでも自分に自信が持てますか??

  • 年上の彼女がいる男性に質問

    こんばんは。 私には三つ下の(25歳)付き合って一ヶ月の彼氏がいます。 年上の女性とお付き合いしてる男性は 彼女にどのような事を求めますか? 甘えたい? しっかりしていてほしい? また 年下の自分は どのような立場でいようと思っていますか? 私は年下の彼氏に 戸惑いかあります。普段年上の彼氏なので。 ちなみに私の外見は、小柄で タメ(25)くらいに見える。と 歳より下に見られます; 沢山の意見をお願いします。 女性の意見も聞きたいです

  • 男性の心理が知りたいです。

    男性の心理が知りたいです。 付き合って3ヶ月になる彼氏がいます。 彼はB型で自由人です。 彼とは同じ職場で出会いました。 毎日愛してるって言ってくれるし、すごく大切にしてくれますが、 本当がどうか不安になります。母親には会ったことはありますが、ともだちには会ったことはありません。 家は一人暮らしらしいのですが、まだ呼ばれていません。 普通だったら呼びますよね?? ほかに女がいるのかもとか不安になりすぎて3回くらい別れ話になりましたが、 信じてほしい、幸せにする 絶対結婚しようと言ってくれるので、私も彼が好きなので信じて待っています。 後一ヶ月くらいで彼は今の職場を辞めて違う所を探しているので彼も不安なのでしょうが、 もし本命がいて、浮気相手に結婚しようまで言いますか? 信じてもいいのでしょうか。 回答お待ちしています。

  • 男性が女性に求めるステータスのアンケート

    男性に質問です。 男性も女性にどのようにステータスを求めると思いますが また、どんなステータスを求めますか? 男性も女性並みに女性を天秤にかけていると思っています。 女性が気にする容姿も女優並みの美人と容姿はそこそこでも令嬢だったら 令嬢を取る男性が大半だと思っています。 男性が女性に求めるステータスが知りたいです。 多分、自分のステータスにもよって相手に求めるステータスも変わると思いますが (お金はあるから容姿と家柄とか) ・容姿 ・学歴 ・職業(女医、弁護士) ・家柄(令嬢など) ・性格(仕事に理解がある、癒される) ・料理・家庭的さ 職業と学歴は子供の時からの問題だし(職業は若干後天的ではありますが転職したりスキルアップしたりできるが時間が中長距離的)後、家柄は選べませんから 女性が磨ける(努力でどうにかなる)とことって結局、容姿、仕事、家庭的さ、性格ですよね。 きれいごと抜きでお願いいたします。

  • 男性の心理について

    最近アルバイトを始めた大学生です。 初対面の方との出来事で、男性の心理についてお聞きしたいです。 聞いてもいないのに、自分には彼女がいることを、会話の流れで言ってくる人ってどのようなつもりなのでしょうか? 住んでいる所、趣味、どこの大学に行ってるか、料理はするか、どんなタイプが好きか、兄弟について聞かれました。 その他彼に言われたことは 彼氏と◯◯行ったりしないの? モテそうなのに いつもニコニコしてるね 等でボディタッチもしてきます。 状況的に呼び戻す時とこっちに来てほしい時ですが、私は彼女がいるのに他の女性にボディタッチをする男性の心理が分かりません。 そんなに触るものなのでしょうか? これは無意識に取っている行動なのでしょうか? 私は彼のことをまだよく知らないので、好きとまではいきませんが、良いなぁと思っています。 恋愛経験や男性とお話しすることがあまりなかったので戸惑っています。どなたかご意見お願いします。 ちなみに彼は年上で誰にでも優しく面倒見の良い方です。 私のことは下の名前(ちゃん)で呼ぶと言ってくれています。(まだ呼ばれたことはないですが)

このQ&Aのポイント
  • HP LaptopのWindows11で、ZEROスーパーセキュリティーのインストールができません。
  • CPUが要件を満たしていないため、インストールはしない方が良いでしょう。
  • 代替品の購入や、CPUのUp Grade方法について詳細をお知らせください。
回答を見る