• ベストアンサー

the hundreds に続く in と of の違い

The annual Food Festival featured some of Spains's leading ches live on stage in front of the hundreds in attendance last week. 上記の文の「the hundreds in attandance」について in ではなく of が正しいような気がするのですが、inが適切なのでしょうか?それはなぜでしょうか。 それとも in attendance が慣用句なのでしょうか この文における in と of の違いを教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

in front of hundreds of audience (数百人の観客の前で)なら、ofで良いと思います。hundreds of peopleでもいいと思います。 この場合、hundreds of が形容詞で、audienceが名詞です。 in front of hundreds in attendance (数百人が出席している前で)(数百人が見ている前で) この場合、hundreds の一語で、数百(人)という名詞で、in attendance は、「出席している」「注意を払っている」と言った意味で、形容詞的に使われています。

yumearu
質問者

お礼

わかりやすい説明をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

>それとも in attendance が慣用句なのでしょうか そのとおりです。「in front of the hundreds of people in attendance last week.」とも言えるわけです。

参考URL:
http://eow.alc.co.jp/in+attendance/UTF-8/?ref=sa
yumearu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 in attendance とセットで覚えておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「in (the) front of」の和訳

     日本語を勉強中の中国人です。英語の「in front of」と「in the front of」の違いは何でしょうか。日本語でもこのような違いがあるでしょうか。下記の二つの文は日本語でどのように表現するのか、教えていただけないでしょうか。 There is a blackboard in the front of the classroom. There is a tree in front of the classroom.  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • "in front of"と"ahead of"の違いについて

    こんにちは。そして、Merry Christmas ! 今回もHarry potter and the philosopher's stoneに関してです。 UK版のp.96の4分の1あたりの文です。 新入生歓迎会を終えたHarry達が、監督生のPercyにつれられてグリフィンドールの寮に向かっています。その途中で、ゴーストのPeevesが新入生にいたずらをしようとしている場面です。 "A bundle of walking sticks was floating in mid-air ahead of them and as Percy took a step towards them they started throwing themselves at him." この英文の中で"ahead of them"とありますが、ここで"in front of them"を使うのは間違いでしょうか? 間違いだとしたら"ahead of"と"in front of"はどう使い分ければよいのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • miles of smiles

    miles of smiles "Wishing you miles of smiles in the coming years" と言う文を読んだのですが、意味は「来年も良い年でありますように」という感じなのでしょうか? また”mile of smiles”のほうが良いのではないかと思うのですが、慣用句でしょうか? 辞書等にも載っておらず、お答えいただければありがたいです。

  • some of ~ in part の訳し方

    うまく訳せない文について質問いたします。 Some of the research which made this A possible is based in part upon B supported in part by C. このAの元となった研究の一部は、部分的にCの支援を受けたBに一部基づいている。 some が一回と in part が二回出てくる文です。 たいへん不自然な訳文になってしまいましたが、自然な日本語に訳す方法があるでしょうか? それとも、原文が言っている通りのことを表すには、こう訳すしかないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • "In case that..." と "In the case of..." について

    冠詞について質問です。生まれてからずっと日本にいるので、英語はあまり親しんでいないのですが・・・。 「~の場合」という文において、 ・In the case of ... のように、後に名詞句が続く場合は "case" に冠詞 "the" がついて、 ・In case that ... のように、後に節が続く場合は "case" に冠詞がつかないように思えます。 以上は一般的に成り立つと考えて良いのでしょうか? あとに続く文によって、 "case" に冠詞がつくか否かが変わるのは奇妙に思えたので、質問いたしました。 よろしくお願いします。

  • 文頭に来る品詞

    Originally a small festival celebrating the town's heritage, the Denieelesen Celebration has become one of the biggest annual events in the area. Originally(副詞) a small festival celebrating(動名詞?) the town's heritage, the Denieelesen Celebration(S主節名詞句) has become(V完了形) one(O) of the biggest(副詞?) annual(形容詞?) events in the area. この文について教えてください 1,SVOの第3文型ですか? 2,この文は主節と副詞節ではなく、主節と副詞句のある文という理解でよろしいですか? 3,このcelebratingは動名詞でfestivalの状態や動きを説明をしていてthe town’s heritageを目的語にとり?動詞的な役割をしている? 4,この文はoriginallyの所がorigin originate originated originallyと空白を埋める選択肢が用意された問題なのですが、なぜoriginally 以外の選択肢が不適切なのかを教えてください。

  • take the bloom out of 花を~の外に出す?

    It's taken the bloom out of this whole experience. という文を訳したいのですが、 take the bloom out of は熟語ですか? 熟語、または、慣用句だとしたらその意味をお願いします。

  • mere flick of the calf

    This is going to be a mere flick of the calf in reality. mere flick of で検索するとかなりヒットするので、慣用句ではないかと思うのですが、どういう意味でしょうか。 また掲載されているオンライン辞書があれば教えてください よろしくお願いいたします

  • 接続詞のthatと関係代名詞のthatは違う?

    Yesterday's festival featured some of the most lively dancers that the North Theater has ever hosted. Yesterday's festival 主語 featured 動詞 some of the most lively dancers 目的語 that the North Theater has ever hosted.このthatは? 1、 このthatはまず接続詞ですよね? 2、 このthatはDancersについて説明している? 3、 Thatは省略できますか? 4、 接続詞のthatと関係代名詞のthatは違うものですか?

  • 名詞 of SV

    IELTS14のテスト1リーディング1で質問です。 although some of the steps in the puzzle of how and why play is important have been looked at, という文の、 the puzzle of how and why play is importantはどのような文法になっているのでしょうか。 「どのように、そしてなぜ遊びが重要なのかという謎」程度の訳になるかなと考えてみたのですが、 ofの前後には名詞しかこないのに、howやwhyが副詞ですし、play is importantもSV Cで続いているので、訳が分からなくなりました。 文法的な解説をよろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • PCからプリントしようとしたらエラーメッセージが表示され、電源も切れない状態になってしまった。このようなトラブルに対して、ブラザー製品のMFC−J837DN/J837DWNについての対処方法をご紹介します。
  • プリンターエラーが発生し、電源がオフにできない状態になってしまった場合、以下の対処方法を試してみてください。1. 一度、電源を切り、再起動してみる。2. プリンターのドライバを最新版に更新する。3. インクトナーの交換や用紙トレイの取り扱いを確認する。
  • ブラザー製品のMFC−J837DN/J837DWNでプリンターエラーが発生した際は、まずは電源を切って再起動してみることがおすすめです。また、ドライバを最新版に更新することで、エラーが解消することがあります。さらに、インクトナーの交換や用紙トレイの取り扱いにも注意してください。
回答を見る