• 締切済み

会社の上司からメール

tulipeの回答

  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.1

・メールは嫌いなので、必要な時しかしない ・料金節約のために   〃 メルアドを教えた以上、拒否するのは厳しいと思うので、上記の何れかの理由を告げて返信はしない。 私なら、上記の理由でメルアドは教えず、『業務に関して緊急の連絡があるときは電話でお願いします』と、携帯番号だけ教えます。

関連するQ&A

  • 会社って・・人を信じるって・・

    31歳既婚の男性です。 2ヶ月程前に医師から鬱病と診断され、現在休職しています。 鬱になったきっかけは、仕事のことでした・・。 私は今年の1月に転職をしました。転職した理由と言うのは、私は転職する前に機械の商社に10年間勤めておりました。 その時に取引があった会社(現在の会社)に魅力をもち・・ 私は一生懸命がんばってる工場主任にあこがれ、10年間勤めた会社を辞め、今の会社に入社しました・・が 入社して6ヶ月間は、工場主任と共に一生懸命、会社を良くしようとがんばってきましたが、ストレスが溜まったせいなのか、私は製品不良を出してしまい・・。 納期前日に急に強烈な腹痛になってしまい、3日間程会社を休んでしまいました・・。 申し訳ないと思い、お詫びのメールを入れました・・が 返信がきませんでした・・ 4日目に出社したのですが、工場主任の目つきや態度がコロッと変わっていました・・ 確かに納期前日に休んでしまえば、そういう態度をとられてもしかたないのはわかっているのですが・・ 社長からも電話で「血を吐いてでもででこい」と言われました・・ 社長の言ったことに関しては、そんなには思ってませんが、せめて一緒にがんばった工場主任からはメールがほしかったんです・・ もちろん甘えなメールは入りません・・仕事ですから・・ ですが・・せめて冗談でも「早く来てよ!」とか「なにやってんだよー」とかそれだけでもいいんです・・。 私は今、人を信じることができなくなりそうで怖いです・・ 会社(組織)に入社したのではなく、人情で入社してしまったから、このようなことになってしまったんでしょうが・・ 人間ってこんなもんなんでしょうか・・

  • メール送信が出来ないんですが・・・?

    ドコモの携帯ですが電話帳に登録しているアドレス以外からのメールは全て拒否する機能はありますか? メール送信すると「送信できません 宛先を確認してください」といわれてしまいます。なので、私のだけ拒否されてるのかな?と思ったんですが、ほかの人のメアドからも同じようにいわれてしまいます。 メアドを変更している可能性もあるのでしょうか? 連絡取れなくて困ってます。宜しくお願いします。 ちなみに相手の携帯もドコモです。メアドは間違いありません。

  • 迷惑メールが1日70通

    携帯に迷惑メールが今日は70通入ってきました(T_T) 拒否しても着ます メルアド変えるしかないでしょうか…

    • ベストアンサー
    • au
  • 迷惑メール 助けてください

     あるサイトに自分の携帯のメアドを登録したところ、メールがすごい勢いで来ています。まさかこんなことになるなんて。。ドコモの携帯を使っていますが、なにか拒否する方法あるでしょうか。お願いします。

  • 迷惑メール設定&メール転送をいっしょにしたい

    現在わたしはネットで通販の仕事をしており、レンタルしているサーバーのメールアドレスにいろんな人からの注文メールが入ります。緊急に対応できるよう、そのメールを携帯へ転送しているのですが、携帯のメルアドは現在とても迷惑メールが多くこまっています。 携帯で迷惑メールの機能(パソコンからのメールを拒否)にすると、自分が転送しているメールも受信できなくなるので、こまります。最近ではドメイン拒否などもたいした効果はありませんし、何かいい方法はないでしょうか? できればメルアドは変えたくないのですが。。

  • 会社で好きな子からメルアドを聞きだしたい!

    会社に好きな女の子が出来ました。 彼女は自分から喋りかけるタイプではないので、いつも私から 話しかけています。(彼女を好きなことも影響して話しかけるときは 内心、いつも緊張していますが) ただ、会社では周りの目が気になって思い通りにしゃべれないので とりあえず、彼女から携帯のメールアドレスを聞いて、その内食事か遊びに誘いたいと考えています。(何人かで飲みに行って、その時にメルアドを交換するという手もあると思いますが、私も彼女も飲み会のようなワイワイ騒ぐ場所は苦手です。) そこで、次のようなことを考えています。 社員は全員、各個人しか見れない個人用の社内アドレスを持っているので (他人や管理者に読まれることは、まずありません) そのアドレスに「もっとお話ししたいけど、会社じゃ話しかけにくいので、もしよかったらメルアド教えて」と自分のメルアドを添えて送ろうと思っています。 もし、突然こんなメールが好意を持っていない人から送られて来たら困惑するものでしょうか?また、拒否しにくいものでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • メールしてもいいのかな?

    先日、顔見知り程度の男性に自分のメルアドを教えました。もちろん私がその男性に好意を持っていたからです。その男性からは一応メールが来ました。 私の方から「迷惑でなければまたメールしても良いですか?」と送ったところ返信がありません。 これって、やっぱり迷惑だから送らないでってことなのでしょうか? でも、一応相手がアドレスを教えてくれたってことはメールを送ってもOKと言うことなんでしょうか?

  • 迷惑メール

    あまりにも携帯電話に迷惑メールが多いので、困っています。 毎日100通くらいの迷惑メールがきます。 その都度、受信拒否設定にするのですが、アドレスを変えてまた来ます。 やはりメアドを変えるしかないでしょうか?

  • 上司に嫌われ、辞めたいけど辞められない・・・

    http://okwave.jp/qa2969819.html 以前、上記の書込みをし、その御礼とその後の状況で 悩み、また書込みをさせて頂きました。 今度同行をすることになり、その上司に挨拶をした際、 「気が向いたらね~」と真顔で言われました。 同行はローテが組まれており、私と同期の人には非常に丁寧に 指導していたようなんですが、今日話す機会があり、 その際に同行の挨拶をしたら、その様です。 私は上司に嫌われるようなことも失礼な言動もとってません。 ただたしかに、以前に書込みをしたようにその件では注意を 受けました。その事件より少し前から急に違和感を感じてました。 でも、その言葉遣いを注意されたことをマネージャーが ずっと引きずるのか、そこまで悪いことではなかったし。 もう同行で何を言われるのか、車に二人きり同じ空気を吸いたくない と思うほど内心は拒否してます。 表向きはもちろん普通にむしろ話す際は好意的に接するのですが、 上司はそっけないし、嫌味をいったり。 同期の男性には、好意的に接して。 なにが気に入らないのか。 たった一人のせいで会社を辞めたいと思う自分が情けないです。 他の人とは普通にスムーズに交流は図れてます。 先月に転職入社をした身でもちろん今辞めたら、お先真っ暗です。 でも、小学生のようにあからさまに態度にだすあの上司の下で やっと営業として働けると思って入社をしたのに、こんな 気持ちで働くのかと思うと、残念なうえに悔しいです。 どなたかアドバイス頂けませんでしょうか。

  • なりすましメールの受信

    Outlookを使って、簡単に違うアドレスを装ってメールを送る事ができるのはわかります。 その方法で、docomoのメールを装っても、受信する携帯側で「なりすましメールを受信しない」に 設定していれば、ブロックされて、なりすましメールは来ません。 ところが、自分でいろいろ試してみると、PC側で、「宛先」に実在するメアド、「CC」になりすましメールを拒否している携帯のメアドを入れて送信すると、不思議な事に、その携帯になりすましメールが受信してしまうのです。 もちろん、CCとして受信するわけで、本来の宛先も表示されてしまいます。 どんな仕組みで受信できるのかはわかりません。 簡単に仕組みを教えてもらえればありがたいです。 また、自分の携帯(なりすまし拒否設定)ですが、多分、「なりすましメール」とおぼしき業者の勧誘メールが届きます。 なりすまし拒否設定しているのに届くのは、先のCC宛になっている場合のはずなのですが、 それなら、本来の宛先もわかります。ですが、そのようなものはなく、見かけ上は単独で受信しているようです。 そのようなこともできるのでしょうか? よければ、やり方もご教授いただけると嬉しいです。 なお、悪用などするつもりではなく、あくまでも知識として知っておきたいのです。

専門家に質問してみよう