• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:■彼女がピルを服用することについて ■ご意見お聞かせ下さい。)

彼女がピルを服用することについて

merutenの回答

  • meruten
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.6

はじめまして、ピル服用者です。 私自身は避妊の為に使用してます(中絶経験を元に自分で避妊をと考えております) が、初めて使うときは病気を治す薬というわけではないので抵抗はありました。 他の方同様、認識が甘い点はあるかと思いますが 男性だから仕方ないのかな、と思います。 実際asset8855さんが使用する訳ではないので解らないですよね>< 基本的には薬ですから、常用すれば当然リスクもあります。 また、検診に行ったり薬(薬によりますが一ヶ月2~3000円程度)を取りに行ったりと面倒も付きまといますね 私自身はピルによる頭痛や軽度のつわりに似た症状等々は全く無く平和な日々を送ってはおりますが 人によっては不快な症状がある場合もありますね。 彼女さん自身が『面倒だから飲みたくない』のであればオススメは出来ません 毎日、決まった時間に飲む薬なので飲み忘れたりする恐れもあると思われます。 なにより、彼女さん自身がピルを飲んだほうがいいのでは?と思うなら解るのですが asset8855さんが飲ませたがるのはナゼでしょうか? 避妊がうまくいっているのであれば、そこは男性の気にする部分ではない気がいたします もしうまくいっていなくて心配があってピルをとお考えでしたら 彼女さんとしっかり話し合ってから決めるべきと思います。 どちらにしてもビタミン剤とかではないので安易にオススメは出来ません><

関連するQ&A

  • ■彼女のピルの服用について■ご意見お待ちしています。

    彼女のピルの服用についてお聞きします。 男性の私なりに、ネットや本などを読んでピルについていろいろ調べました。 その結果、思った以上に副作用にリスクは少ないこと、生理痛が軽減されること、肌がきれいになること、避妊に非常に高い効果があることが分かりました。 そこで、彼女に一度ピルのことを話してみたのですが、 「病院に行くのがめんどくさい」と言われました。 もしかしたら、薬に対して抵抗があるのかもしれません。 私から見ればピルはいいことずくめのように思えるので、飲んだ方がよいのでは、と個人的に考えています。 やはり、ピルを飲むことについて抵抗のある女性は多いのでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 分からずやの私にどうかご教授下さい。よろしくお願いします。

    先ほど質問させていただいた者なのですが、その中からいただいたお返事の中でどうしても 気になることがあるので、再度ご質問させていただきます。 以前の質問は ここから 「彼女のピルの服用についてお聞きします。 男性の私なりに、ネットや本などを読んでピルについていろいろ調べました。 その結果、思った以上に副作用にリスクは少ないこと、生理痛が軽減されること、肌がきれいになること、避妊に非常に高い効果があることが分かりました。 そこで、彼女に一度ピルのことを話してみたのですが、 「病院に行くのがめんどくさい」と言われました。 もしかしたら、薬に対して抵抗があるのかもしれません。 私から見ればピルはいいことずくめのように思えるので、飲んだ方がよいのでは、と個人的に考えています。 やはり、ピルを飲むことについて抵抗のある女性は多いのでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願いします。」 と質問させていただいたところ、たくさんのお返事をいただきました。 ありがとうございます。 質問を締め切ったら、必ず一人ずつお礼をいたします。 ある回答をいただいた方の中から、 >ところで彼女さんの >「病院に行くのがめんどくさい」 >は、かなり優しい拒否のお返事だと思います。 というお返事をいただきました。 私は正直、「めんどくさい」と言われたことに、ショックを受けています。 「めんどくさい」はどうでもいい、という風に聞こえてしまいます。 >かなり優しい拒否のお返事 とありますが、どうしてこれが優しい拒否のお返事だと言えるのか、教えて欲しいです。 私としては、はっきり「薬が怖い」と言ってもらった方がスッキリしていたように思います。 分からずやにご教授いただければ、と思います。 どうかよろしくお願いします。

  • ピルを服用すると妊娠しにくくなるんですか?

    彼女とセックスする時、必ず避妊しますが今の所、僕がコンドームを付けるという方法しかとっていません。そこで避妊成功率を上げる為に彼女にピルを服用してほしいと頼んだのですが「(将来)妊娠出来なくなったら恐いから嫌」と言われました。 彼女は生理初日と二日目の生理痛がキツイらしく「ピルは生理痛も軽減されるらしいよ」と話してもやはり拒否されます ピルを服用したら妊娠しにくく(副作用が強い)なるもんなんでしょうか? そんな危険ならば国が認可するとは思えないのですが・・・。

  • 避妊用ピル服用について

    ピル服用について教えてください。 避妊に失敗してしまい 緊急避妊しましたが 妊娠 稽留流産となりました。 そこで 避妊のため ピルの服用を考えていますが 緊急避妊失敗ということもあって ピルを服用しても効果があるのかどうか悩んでいます。 また 副作用は どのようことがありますか? 副作用の低いピルは避妊効果も低いですか? わからないことだらけですので宜しくお願いします。

  • ピルを服用したいと思うのですが・・・

    質問させて頂きます。 私は生理痛がひどく、薬がないと動けなかったり、吐き気がする時もあって私生活に支障がでることも。なので、ピルを服用したいと思っています。以前生理予定日を遅らせたく一週間ほどピルを服用しましたが、副作用もなかったです。(このときのピルは一日一回就寝前に飲むものでした。) 私はピルについてあまり知識がないのですが、ピルって避妊のお薬でもあるのですよね? そうしたら、生理痛がひどくて服用したいピルと避妊したいピルって種類があるのでしょうか? ということをまずお伺いしたいです。 あとピルとは話がずれますが、たまに排卵日と生理予定日の間に生理の出血とは違う薄い血が一日出ることがあるのですが、これって排卵なのでしょうか?ちょっと下腹部に違和感があります。でも、排卵日よりは一週間遅れているし、生理でもないと思うと不思議なんです。わかる方いましたらお願いします。

  • ピルの服用について

    こんにちは。 現在22歳です。生理不順と生理前のニキビに悩まされています。特に生理前はどんなに肌に気を使っていても、ニキビができていつも悩まされます。そこで低容量ピルを服用しようかと思っています。ピルはニキビが治ると聞いたことがあります。 ピルを飲まれた方副作用や効果など体験談お聞かせください。よろしくお願いします。

  • ピルはなんのために服用するのかわかりません。

    先日、妹がやむを得ず中絶手術をしました。まだ未婚で29歳です。 その後の診察の際、お医者さんから、マーベロン28(ピル?)を1カ月頂いたそうです。ですが、私はピルは、名前は聞いたことがあるのですが、なんのために服用するのかわかりません。妹も私も服用した事がありません。単に避妊の為のものですか?お医者さんからは、避妊にもなるし、生理痛も楽になると説明があったそうなのですが、、、ピルが飲み終わる頃に生理はくる予定だから。 と言われたと言ってます。 そこで疑問です。 避妊薬なら、生理が来たら排卵があるという事ですよね?生理が、あると通常ですと約2週間後に排卵し、妊娠しやすい時期。ではないのでしょうか? よく、旅行と生理が重ならないために飲むと聞く薬はピルではないのですか? ピルとは一体なんなのか、わかりません。副作用などはないのですか?メリット、デメリットがあれば教えてくださいませ。

  • 避妊目的でのピルの服用について

     避妊目的でのピルの服用、ピルの副作用、ピルの信頼性、ピルに対する印象についてお伺いしたいと思います。 17歳無職の僕と19歳大学生の彼女で交際しています。お互い妊娠した場合責任を取れる年齢ではなく、適切な避妊をすべきです。 今までの避妊方法は、生理日から2週間の間は避妊なしで過ごし、2週間後からは生理日までコンドームを用いて避妊しています。適切ではないと認識していますが、このような避妊方法です。 このままでは妊娠の可能性が非常に高く、加えて責任を取れる年齢ではないので適切な避妊をしようと話し合いました。一度ピルを飲むという判断になりましたが、今その話が白紙に戻っています。 私のわがままですが、結婚するまでコンドームというのも挫折するのが明白でして、彼女に迷惑をかけることになりますがピルを飲んでほしいと思っています。 彼女は学生のうちに副作用があると困る、薬に抵抗がある、薬を服用する習慣がないから服用を忘れる、とのことです。 彼女はピルを服用・受け取る過程の診察等を嫌がっています。  私の視点ではピルが一番安全で、彼女もコンドームによって粘膜が剥がれるなどの問題も解決でき、一石二鳥だと思っております。 私どもの知識と経験では最終決断するに至れません。  こちらで副作用などを調べましたが、実際の体験談も踏まえて考えたいので、副作用・信頼性・印象について服用された方されている方の体験談を伺いたいと思います。 加えて、ご覧くださった皆様に2つお伺いします。 19歳でピルを飲むことについて、どう思われますか。 皆様がこのような問題にあたったとき、いかがなさいますか。  私たちにとってこの問題は重大で慎重を要します。 長くなりましたが、皆様よろしくお願いいたします。

  • ピルの服用について。

    2年ほど前からピル(トリキュラー28)の服用を開始しました。 生理不順だったのと避妊目的の為です。 ここ半年、薬をもらいにいけず飲んでない状態でした。 同じ目的でまた服用を開始しようと同じピルを処方してもらい、生理が始まるのを待ってました。 昨日出血がありピルを飲み始めると今日出血が止まってました。 質問は・出血が止まってもこのままピルを飲み続けていいか。 ・飲み続けた場合避妊効果は何錠目からか。 ・それともこの1シートはもう飲んでも意味がないという事でしょうか。 回答お願いします。

  • 風邪薬服用中のピルについて

    ピルの服用を検討しています。 でも私はよく風邪を引くし、医者で処方される風邪薬なしには風邪を治せないので、ピルによる避妊は難しいのかな?、と思って迷っています。 いろいろ調べて気になったことは、 1.抗生物質など、ピルの避妊効果を低める薬は少なくないが、その全てを把握している医師や薬剤師は少ない。→専門家でさえそれということは、素人が調べて把握するなんてとてもとても……、ということになりますよね? 2.ピルの避妊効果を低める薬を服用している期間中は勿論、服用後1週間は、ピルの避妊効果は弱まる。 3.(これは私の推測で、もし間違っていたらご指摘いただきたいのですが)ということは、もし仮に、セックスの後、次の生理までに風邪をひいたので、風邪薬を飲んだが、その風邪薬がピルの避妊効果を弱めるものであった場合、妊娠の可能性がある、ということでしょうか。 以上のことを考え合わせると、私のような風邪ばかり引いている人には、ピルは不向きなのでしょうか?