• ベストアンサー

麻生降ろしってどうして起こってるんですか?

sugeahoの回答

  • sugeaho
  • ベストアンサー率12% (67/551)
回答No.2

麻生よりクズな連中が、 「自分は麻生よりマシ」 と思っているのことが原因です。

関連するQ&A

  • 麻生総理の「カップラーメンは400円くらい?」発言について

    国会の質疑の場で、質問者からカップラーメンの値段を 聞かれたところ、 麻生総理は「400円くらい?」と答えたそうです。 すべての物価の相場を知っておくべきとは いいませんが、 国民食ともいわれるカップラーメンの値段くらい、 知っておいてほしいものです。 こんな感覚で「景気対策や物価高対策」なんていわれても、 まったく、説得力ありませんよね。 みなさんはこの「400円」発言を、 どう思いますか?

  • ふと思ったのですが、自民党の麻生総理の時に民主党が

    ふと思ったのですが、自民党の麻生総理の時に民主党が300議席というとんでもないお灸という大革命がありましたが、麻生さんって何か問題起こしましたか? カップラーメンの値段が知らないとかの発言のみでのマイナスですか?何か事件は起こしてなかったような… お灸期間という運の悪いタイミングのみでの失脚でしょうか? その後、お灸は国民に帰ってきましたが…

  • 麻生降ろしは何のため?

    私は「政治には興味がある」という程度の知識しかなく、日々疑問に思っていた事があるので質問させていただきます。 麻生降ろしには何のメリットがあるのでしょうか? この土壇場になって大将を差し替えて特があるのでしょうか? むしろ政治はまったくやる気が無く、ただの政局争いしかやる気が無い様に映ってしまい、もっと自民党には任せられないという気持ちが大きくなってしまいました。 中川氏は自民党の崩壊を狙っているのでしょうか? この一件をニュースで見る度に、バラバラな自民党、政治をしない自民党という印象が強調され、私の中では比較的印象の良かった中川氏も麻生氏と同類に見えてきました。 民主党も信用できませんが、今回の一件で今まで迷っていた自民党へ投票する気がゼロになりました。 仮に麻生氏以外の人が立ったとして、総選挙に望んだとしても何も有利になるとは思えません。 ここまでのリスクを背負ってしようとした麻生降ろしは、どんなメリットがあったのでしょうか。

  • 次の総選挙の後

    今の状況でいけば、民主党はかなり議席を減らして、野党になると思います。 そうなったら、自民党政権下でかなりどうでもいいことで審議を止めたりしてた、例えば麻生さんの漢字の読み間違いとか、カップラーメンの値段に関してとか、中川昭一さんの会見に関してだとか、ここまで言うかというくらい攻めていましたが、それがまた再現されるんでしょうか? そんなことしてたら、日本はダメになると思います。

  • ロンブーの淳さんは何人斬りですか?

    ロンブーの淳さんが、しゃべくり007という番組で「経験人数をカップラーメンの値段で現したら4個分です」と言っていました。 400人斬りということですか? カップラーメンといっても値段がピンからキリまであると思いますが、最低400人ということで間違いないでしょうか?

  • カップのラーメンが高い理由

    袋づめのインスタントラーメンに比べて、カップラーメンは値段がかなり高いように思いますが、 その理由というのはあるのでしょうか? たしかに便利さに違いがありますが、 経費の面で詳しく説明できる方お願いします。

  • 麻生さんは何もしていなかったの?

    現首相である鳩山さんについてのニュースを聞きました。 言い訳と言うか、謝罪の時の言葉に私はあきれました。 それは結構な問題じゃないのかなぁと思いました。 麻生さんの漢字読み間違いなんかより取り上げられるべきニュースだと思ったのですが、 父に聞くと 「何が悪いの?」 と言われてしまいました。 「逆に、何が悪くないと思うの?」 と言えば 「今の民主党と麻生さんの時とは違うだろう」 と言われたので 「どう違うの?」 と言えば 「麻生さんが首相だったときは漢字の間違いをとりあげなきゃならないくらいに、何もしていなくて報道することがなかった。けれど、今は状況が違う」 と言ったような事を言われました。 何だか父がややいらいらしているように思えたので、そこで話を切りましたが、本当に麻生さんは何もやっていなかったんですか? 政治については詳しくないのですが、なんだかひっかかっています。 誰か教えて下さい。

  • カップラーメン

    カップラーメンについて質問です 現在仕事がとても忙しくてあまり食事をする時間がないので、頻繁にカップラーメンを食べるのですが、どうしてもカップラーメンの独特な味のせいで美味しいと感じられない時が多いです、 決まったカップラーメン()どん兵衛シリーズや焼きそば系のカップのカップラーメンは美味しいと思うのですがエースコックなどのオリジナルのカップラーメンを美味しいと感じることができません どうしても駄菓子のような味が目立ってしまい、いつも一口二口で捨ててしまいます このカップラーメンは他のカップラーメンと違ってリアルな味がして美味しいみたいなものがあれば教えていただきたいです回答よろしくお願いします

  • カップラーメン

    カップラーメン食べてふと思ったんですが客層とかってどこなんでしょうか?なんか気になります!病み付きになる味の秘密もめっちゃ知りたいです!ちなみに私はシーフード派です(笑)!参考にした記事のURLも乗せてもらえるとうれしいです!

  • ラーメンのスープはどれだけ体に悪いのか

    幼少の頃から母より「体に悪いからラーメンのスープは絶対に飲むな。」と言われて育ったため、成人した今でもラーメンのスープを飲んでおりません。現在一人暮らしをしていて、忙しいときの為に即席麺を購入してあるのですが、同一メーカーのカップラーメンとカップ焼きそばは、同じ値段でもカップ焼きそばの方が麺の量が多いので、カップ焼きそばばかり食べております。しかし、カップラーメンの麺の量が少ないのは、スープも一緒に飲む為、満腹感が得られることを想定しているのでしょうか?実際、私は外食する際には、基本的に味噌汁や豚汁等の汁物を合わせて注文しており、満腹感が得られております。しかし、ラーメンのスープは他の汁物と違い、健康に悪いのでしょうか?例えば脂分や塩分が異常に多いとか。