• 締切済み

彼が別の女性と

peri1005の回答

  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.3

拝見させていただきました。心中お察し申し上げます。正直、怒りで涙がでそうです。 たいへん残酷な話です。しかし彼が妊娠された方のところに戻ったということは、貴方様と交際される直前まで、その方との肉体関係による交際があったという事実は間違いないということです。これは「避妊をしていなかった」ために起こることで、そこまでの深い関係であったなら容易に想像はついたはずなんです。だから戻ったのです。 なぜ妊娠するという恐れを知っていたのにもかかわらず、別れてしまったのか。そしてどうして貴方様と交際を始めたのか、はなはだ疑問ではあります。いずれにせよ貴方様はつきあっていたことの事実を知らされていなかったのですね。それは本当に不誠実であると考えます。すべて彼自身の責任であることは間違いありません。 非常に酷ですが、彼のことはあきらめるべきです。 妊娠された方は中絶を望んでいません。中絶は一つの生命を絶ってしまうことです。そのことだけは分かるしかないのです。 恨むのは当然でしょうけど、恨んでいても結果はでません。 難しいかもですが、心と体をゆっくり休めてください。いま貴方様に必要なのは睡眠と休養です。立て直しましょう。 なお、あえて言います。自傷行為はなんの得にもなりません。今後は絶対にしないでください。堂々と生きて見返してやりましょう。 がんばってください。 *** Perimaani *** Thanks.

tomato-r
質問者

お礼

peri1005さん ご回答ありがとうございました。 やさしい励ましのお言葉を頂き、本当に感謝しております。 彼は、私に対しても避妊をしていませんでしたし、 彼は、むこうの方に子供ができて、 私には子供がいないということが決定打だったそうです。 すぐには難しいかもしれませんが、peri1005さんのおっしゃるとおり、 堂々と生きて見返してやりたいです。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 関係をもつようになった女性と、別の女性の妊娠・出産

    30代・バツイチです。 先月から、ある20代の女性と関係をもつようになりました。今は、週に2回くらい会っています。 私は2年ほど前から別の女性と関係をもっていたのですが、実はその女性は、今、妊娠しており、秋に出産の予定です。認知をすることや、養育費などについては、その女性と話がついています。 先月から関係をもっている女性にも、以前の女性の妊娠と出産については話をしました。「あなたに、そういう女性がいても大丈夫」と言ってくれて、嬉しく思っていたところです。 でも、先日、妊娠中の女性とメールで連絡をとったところ、今関係をもっている女性がすごく嫌がるそぶりを見せました。口では、「色々と不安だと思うから、連絡をとってあげて」と言うのですが、明らかに不機嫌に見えました。。 でも、元妻に連絡をとったときは全く不機嫌ではなく、「お子さんは大丈夫?」などとすごく優しく、元妻のことを心配してるような感じです。。 他の女性と連絡をとっているので、不機嫌になるのは分からなくはないのですが、その女性の妊娠・出産については分かってくれたはずですし、何より元妻との時と全く態度が違うのが理解できません。。女性の気持ちとか教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 女性がコンドームをもつこと

    みなさんにお伺いしたいのですが、 女性が妊娠から身を守るために コンドームを持つことはいかがでしょうか? 私は不意の妊娠は男・女両方の責任だと思っています。 だからSEXをする時、使うのは男だからといって 彼氏にまかせるのでなく自分がもっておいては どうかと考えたのです。 それに一方的に「つけて!」と相手に頼むだけというのは 少々無責任な感じがします。 ところが友達にいうと、「付けるのは相手だからそれはおかしい」 といわれてしまい、考えてしまいました。 私には経験がなく、答えがでません。 SEXを経験された方はどうされていますか? 女性が身を守るために持っていると、 一気にさめたりするのでしょうか? どんな意見でもかまいませんので よろしくお願いします。

  • 別居中の夫が病気に

    結婚生活10年、別居8年になります。 夫の女関係、借金などで私が一方的に家を出て今に至ります。 最初のうちは何度か連絡をとっていましたが、後半4年ほどは一切連絡はありません。 そして最近、第3者を通して、夫が病気にかかっていることを知らされました。 重い病気のようです。しかし、本当かどうかは定かではありません。 まだ籍をぬいていない私はどうすればいいのでしょうか。 連絡を取り、看病するのが本当でしょうか? でも今までの経緯や、家を出た理由を考えると、連絡を取るのも億劫になります。 なぜ今まで籍を抜かなかったのか不思議だと思いますが、 単に話し合いに会いに行くのがイヤだったのです。 もしもの場合、私が喪主になるのでしょうか。 夫側の実家とも絶縁状態で、全く考えられない事です。 このタイミングで籍を抜くことは冷たすぎますか?

  • O型の女性にお聞きします

    1年間つきあっていた女性に振られたようです。 深い関係になり、互いになくてはならない存在であることを確認しあっていました。けど最近私が一方的なえらそうな態度をとったり、会話にのらなかったりしていました。そうしたところ、先日、ちょっとしたことで私が一方的に彼女を叱責することがありました。彼女は最初はごめんという感じでしたが、私がくどくど繰り返したためでしょうか、しらけきったような表情になり、「もういい」と言ってその場を離れてゆきました。その後、彼女から「申し訳ないけど(今度のデートの約束は)キャンセルします」というメールが来ました。さらに、私からのTELとメールを着信拒否されました。以来、一切連絡がありません。 彼女は、年下で30代後半。男性経験は少なく、私で3人目だとか。 おとなしい感じなのですが、嫌いな人にはきついタイプです。職場のある男性にいや思いをしたことがあり、それ以降その男性は完全シャットアウトとか。楽しくおしゃべりできる男性友達が急に自分に告白してきたので2度とあわなくなったとか。 私は好みのタイプなので、自分から好きという態度を表していたとのことです。 自分でも言っていましたが、これらはO型の特徴だそうです(因みに私はA型です)。 私は、突然の着信拒否をされ、戸惑っています。冷静に考えれば、もう駄目ですよね。でも、一時的に家出しているようなもので、また帰ってくるのかもしれない、という期待を捨て切れません。 もし戻ってくるのであれば、うれしく思います。相手の失礼な態度に頭にくるのは事実ですが、それ以上に彼女が好きなのです。大人なのだから、相手にいやなことがあればそれを伝えればいい、急に何の予告もなくシャットアウトするなんで極端すぎる、相手に失礼と思わないのか、と憤るのですが、怒りきれません。 今の私は自分は失恋したという事実をうまく受け止めきれていません。彼女の一方的な行動には自分にも責任があり、もしこの先に機会があるのなら、ちゃんと改めたいと考えています。同時に、そんな私は甘すぎる、大バカだという気もします。 女性の方にお聞きします。 彼女なような行動をとる場合、その相手の男性にはもう可能性はないのでしょうか? それとも、一時的なことで、また戻ってくる可能性があるのでしょうか? 彼女にすれば私は、先に説明した”職場でいやなことをした男性”と同じような対象なのでしょうか? 特に血液型を信じているわけではありませんが、彼女がよく「私はO型で・・・・」ということを言っていました。O型の女性で彼女のことがなんとなく理解できるという方がいらっしゃれば、特にご意見をうかがいたいです。 長文になり失礼しました。よろしくお願いします。

  • 女性に質問です。なぜ別にしたがるのですか?

    女性に質問です。なぜ別にしたがるのですか? なぜか女性は婚約者より収入が多いと家計の財布を別にしたがるそうです。 女性は婚約者の方が収入が上だと財布を一緒にして、女性の方が収入が多いと財布を別にする家庭が多いそうです。 女性に質問です。なぜ別にしたがるのですか?

  • この彼氏の気持ち

    知り合いの話なのですが、 交際は一年程で11月くらいに彼女の妊娠が発覚しました。 二人とも30歳前後です。 彼女は精神的な病気を持ってるらしく妊娠する前に仕事はやめていたそうです。 妊娠がわかったとき、彼氏は『来年の夏くらいに結婚しようと思ってた』と家族に言っていたようですが、今は『まだ籍入れてないから別れられる』と家族に言ったようです。 籍はいつ入れるか決めてないようですが、来月あたりに家族で顔合わせするみたいです。 お腹に子供がいるのに家族に『籍入れてないからまだ別れられる』なんて言う男性ってどう思いますか? 気持ちが変わったんでしょうか。 子供がもうお腹にいるので籍入れる前だからって別れるも何もないんじゃ?と思います。 冗談で家族にそんなこといいますかね?

  • 法律

    今、私のお腹には赤ちゃんがいます。 彼と結婚する予定でしたが、ある日彼と喧嘩になりそれから彼と連絡がとれません。 家に行っても帰って来ている様子はあるのですが、彼と会うことが出来ません。まだ彼と籍を入れていませんが、この場合でも法律的に彼に責任をとってもらうことは可能なのでしょうか?困っています‥。教えて下さい。

  • 妊娠してから下痢気味に

    タイトル通りなんですが、今、多分妊娠2か月後半くらいです。 1週間位前から食後にトイレにいくようになりました。いつもはそんなことはないのですが、お腹が痛くなるのです。(下痢ではないです) しかし、最近風邪をひいてしまい、あげく今日下痢になってしまいました。お昼にお腹が痛くなり水のような便が出ました。夕方の今はましになりました。お腹は激痛ではありませんがなんとなく痛いです。 出血はありませんが、心配です。 一人めを妊娠したときはこんな風邪をひいたり下痢をしたりはなかったのでとまどっております。 食べた方が良いもの、食べない方が良いもの。また、同じような経験をされた方、どのような感じで乗り越えられましたか?教えてください。

  • 好きな女性が社会人と

    当方、大学生の男です。 大学のクラスにずっと片想いの女性がいたのですが、彼女からの告白で付き合うことになりました。 それは嬉しい出来事だったのですが、どうも告白する時の彼女の様子がおかしかったのです。 何か戸惑ったところがあるような。 そこでよくよく話を聞いてみると、なんと私に告白する以前から、言い寄られている社会人の男性がいるということでした。 しかも何度か体の関係も持ってしまったということです・・・。 そうやって、本意ではないにしろ関係をもった人がいることに後ろめたさを感じ、言い出せなかったそうです。 その男とは付き合っているわけではありません。 一方的に連絡をよこしてくるそうです。 彼女自身はその関係がずっとしんどくて、これを機に関係を断ちたいと言っています。 正直言って彼女にはかなり失望しましたが、本当にそのような気持ちを持っているのなら、その男としっかり決着をつけて彼女と付き合っていきたいです。 今の私は腸が煮えくり返っているので、男と会ったらぶん殴ってしまいそうです。 私はどうすべきなのでしょうか・・・。

  • 結婚への不安

    私は今妊娠5ヵ月です。 まだ籍は入れてませんが、不安があります。 聞いてください。 私は以前彼と同棲をしていました。 事情があって私の方が実家に帰ることになり、今、彼とは別々です。 赤ちゃんが生まれる前に籍も入れ、一緒に住む予定なのですが、私と一緒に住んでいた時に彼よりうんと年上の女性から彼が援助?されていました。 お金や食べ物、衣類が送られてきました。 その年上の女性は彼のことを大好きで、でも遠距離なので会えないからこういった物を送って愛情表現してるんだと思います。一方彼の方は「お金くれるからラッキ~」程度です。恋愛感情は無かったようです。 そのときの彼の職はアルバイトだったので、お金の援助は助かっていたことでしょう。 ふたりは毎日電話、メールしていました。 その女性とは2年間連絡取っていなかったのにある日突然女性の方から電話がかかってきて援助の関係が始まりました。 今はまた関係が途切れているみたいです。 だけど何年後かに連絡がくるんじゃないかと思うと彼と安心して籍なんて入れられません。 子供が生まれてもしまた、いろんなものが送られてきたら我が子に何て説明するのでしょうか。 この不安はどうすればいいのでしょう。 それとも結婚は諦めた方がいいのでしょうか。 意見ください。よろしくお願いします。