• ベストアンサー

ほぼ1000円で振り込める金額は?

振り込み手数料や消費税など振り込みにかかる費用全部がx円であるように振り込む場合に x≦1000かつxは最も1000に近い自然数とすると ・x円 ・振り込み手数料 ・消費税 ・振り込まれる額 はいくらでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okztosh
  • ベストアンサー率33% (88/259)
回答No.1

 振込手数料は金融機関や時間的な条件、振込方法によってまちまちですので、一概に何円とは言えないと思います。たとえば、振込手数料0円の銀行、52円の銀行、105円の銀行、210円の銀行…などいろいろあります。どの銀行からどの銀行に振り込むかによっても手数料が違います。同じ銀行でも、窓口で振り込むかATMで振り込むかオンラインバンキングで振り込むかによっても手数料が変わることがありますし、振込時間や曜日によっても振込手数料が変わることがあります。

nubou
質問者

補足

取引銀行や必要な現実的条件を一つ仮定してその条件とともに教えてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • okztosh
  • ベストアンサー率33% (88/259)
回答No.3

>取引銀行や必要な現実的条件を一つ仮定してその条件とともに教えてください  ということであれば、No.2の方も回答したように、新生銀行から他行に振り込む場合を前提とすると、どの時間帯でも、どこに振り込むときも手数料がかかりませんので、振込手数料が0円。手数料が0円ですから消費税もかかりません。  というわけで、xは1,000円です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

そんな質問ナンセンス。頭が悪い人が作ったんでしょうね。 新生銀行ならば振り込み料無料なので、1000円が回答です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 領収証に記す金額

    とっても基本的なことを伺います。 外注先に設計料を支払ったのですが、 個人なので源泉税を差し引き、 なおかつ振り込み手数料も引いて振り込みました。 (しかも、源泉税を間違えて多く引きすぎてしまったのですが・・) この場合、先方が領収証に示す金額は どうなりますか? 具体的に数字を出します。 ・請求額 210,000 ・源泉税  21,000←税込額に課税しちゃいまいました ・振込手数料 735 ・先方が受取った額 188,265

  • キャッシュバックの仕分けについて

    キャッシュバックの仕分けについて 一定額以上のお買い上げの場合、金額の10%を後日、銀行振り込みでキャッシュバックするキャンペーンを行う予定です。 振り込み手数料として500円を差し引いてキャッシュバックになりますが、 実際の振り込み手数料は315円とかなので、少し利益が出ます。 このときの仕訳ですが、仮に1万円のお買い上げの場合、 消費税は1万円に対して5%、500円の消費税でしょうか? それともキャッシュバック分(10%分1000円+振込み手数料500円)を差し引いて、8500円に5%の消費税でしょうか? よろしければ、実際の仕訳と合わせて返答いただけたらと思います。

  • メルカリで850円の利益出すには幾らで売ればいい?

    いらない中古のスマホがあります。 Android6か7です。 ちょっと電源が入りづらいので 匿名配送で送れる奴で、自分に利益が850円の利益を 載せて販売したいのですが、 その場合、幾らで出品すればいいですか? (´・ω・`) また、メルカリに振り込まれた額を 銀行に振り込むのにも手数料がかかりますよね? 銀行の振り込み費用も含めて 850円の利益を確保するには幾らで出品すればいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いしします。

  • 手数料を抜いた金額の逆算のしかた

    仲介手数料10%+消費税8%合計で1万円の仕事を受注したいのですが 10000X0.82=8200円 8200X1.18=9676円になってしまいます・・・・ 元の金額(手数料および消費税抜き)を請求書に記載しなくてはいけないのですが、 どうやって、1万円ジャストになるように逆算すればいいのかわからずに途方にくれています。 恥ずかしい質問なのですがご回答おまちしています。

  • 前受金が入金されたときの振込手数料

    先日、元請けの会社から前受金として1,000,000が入金されました。 しかし、入金額は999,160円でしたので、おそらく振込手数料を 差し引いたものと思われます。 その場合の伝票の起票の仕方はどうなるのでしょうか? 前受金としてではなく、売上が入金された時の 振込手数料は、売上から値引きすると考えて 現金(預金)  999,160   ○○工事代金      売上     952,381                                 仮受消費税  47,619 売上          800   上記振込料相殺 仮受消費税      40    上記消費税 と起票します。 しかし、今回は前受金という科目で起票しますので 相殺という起票の仕方では無理ですよね? その場合の差し引かれた振込料は手数料と仮払消費税にわければいいのでしょうか?

  • 本則課税の振込手数料に対する消費税

    本則課税の個別対応方式で消費税額を計算している会社Aが、調査のため、調査費10,800円を調査会社Xの銀行口座に銀行Yより振込み、そのときに振込手数料540円がかかった。 その調査費10,800円は後で取引先Bが肩代わりしてくれるので、会社Aでは立替金として処理をし、会社Aの10,800円に対する消費税は不課税となった。 その場合、会社Aの振込手数料540円に対する消費税は、不課税、非課税、課税のどれに該当するのでしょうか。(振込手数料540円に対する消費税を不課税や非課税として処理が出来る方法はあるのでしょうか。)

  • 銀行の支払手数料と仮払消費税

    経理初心者です。どう処理すればいいのか分かりません助けて下さい。 売掛金が振込入金されたのですが仮払消費税の所で動けなくなりました。 請求金額は17820円です。 支払手数料は当社負担ですので請求金額から差し引いて貰います。振込入金額は16920円でした。支払手数料は900円。までは分かりますが仮払消費税はどう振替伝票に記載すればいいのかが分かりません教えて頂きたいのですが。宜しくお願いいたします。

  • レストランで1万円食べると特別飲食税?

    外食で、一人いくらか以上の額になると、通常の消費税の他に、特別消費税(?飲食税?)とかいうものがかかりますよね。 一人何円以上ですか。また、何パーセントの課税ですか。 教えてください。

  • 振込金額が・・

    大変初歩的な質問で申し訳ございません。 当方は現在フリーのグラフィックデザイナーという立場ですが、 会社を辞めてからまだ独立するための発表をせずに、 知り合いのクライアントから2万円のお仕事を頂戴しました。 ●●ディレクション料2万円で。という旨のメールが届き 快く承諾し、仕事の方も順調に進めることが出来ました。  さて、後日、曲がりなりにもネットで請求書の書き方などを調べ、 消費税を加算し、21000円で請求したところ、 振込額が19000円でした・・。 源泉税を差し引かれた状態で入金されているのは分かるのですが、 こちらが請求した消費税分はどこへやら・・。 このクライアントとは次の機会もあることですので、 きちんと話し合いたいとは思っているのですが、常識的にどちらが正しいのかが分からないので、ご意見お聞かせ願えれば幸いです。 また、確定申告の際に、支払い調書を提出すれば、 源泉税分(上記の場合1000円)は本当に返ってくるのでしょうか・・?

  • 消費税による請求金額と入金金額の1円誤差について

    メーカーで経理ソフト(かんたん販売仕入れ)を使用していますが、うちからの請求金額と、取引先からの入金(振込み)に1円誤差(+、-ともに)がある場合です。 消費税によるものだと思うのできっちり頂かなくてもいいみたいなんですが、数字上きっちりしておかないとなんか気持ち悪くて・・・ みなさんどうされてますか?良い方法ありますか?