• 締切済み

彼女との今後の事で超悩んでいます。

tintaimamaの回答

回答No.2

週が明けて仕事が決まってからでも遅くないのではないでしょうか? 何かを始める前に悩むのはあなたにも何か不安があるのでしょうか? お金は困っているいないに限らず返しましょう。 明日に返せるなら明日に。早いほうがいいです。 今後の事は黙って見ていて欲しいというスタンスで。 仕事が決まって一生懸命努力する姿を見れば周囲だってかわってくるかもしれません。 心を本当に入れ替えれるなら彼女との付き合い継続でいいかと思います。 もしその上で反対されるなら、またその時に考えればいいじゃないでしょうか? ただし何か彼女にも言えないような悪事でお金に困っていなかったりするのならば彼女のためにあなたが悪者になって別れたほうがいいでしょう。 これだけしか言えませんが

noname#94874
質問者

お礼

回答有難うございました。 とりあえず、お金を返しに行きましたが逆に激高され怒鳴りちらされましたました。

関連するQ&A

  • 逮捕された彼氏との今後について

    彼氏が今月9日に詐欺未遂で逮捕されました。 いわゆるオレオレ詐欺などの受け子というやつで受け取りの際に現行犯で逮捕されたらしいです。組織的なものかもしれないということで接見禁止がついているので本人とは未だに会えていません。 私は警察に事情聴取を受けましたが詳しいことはあまり教えてもらえませんでした。 周りに逮捕経験のある友人などもいたみたいですが、私には「俺は捕まるようなことは絶対にしないから安心して」と言っていましたし、彼の事が好きだし2年半ちかく付き合ってきて本当に信じていたのでかなりショックでした。 2年半喧嘩や別れの危機もありましたが、なんだかんだで仲良くやってこれたし、逮捕直前も旅行の約束などをしていたり、今後この人と生きていきたいなぁと思っていて、とても順調な時期だっただけにそのまま別れる決心ができません。 両親にも付き合い続けることは反対され、友人にも別れた方が良いと言われますが、簡単に「別れます」なんて言えないほどに彼の存在は私にとって大切なものでした。 でも私自身、人からお金を騙し取ろうとした疑いがある彼に会った時に、今までと同じように信じて付き合っていけるかも分かりません。信じたい気持ちはあります。 色々考えても今後どうしていけば良いのか余計に分からなくなってしまいました。 恋人や結婚相手が逮捕されて待ち人となった方がどのようにこのような状況を乗り越えて来られたか教えて頂きたいです。 冷やかしや中傷などではなく、真剣に経験談や意見を聞きたいのでよろしくお願いします。

  • 親の事をどうこう言う歳でもないですが

    19歳・男です 薬物使用で警察に10日間身柄を保護されていました。 その間、親は一度も面会も差し入れにも来てくれませんでした。 僕は元々、勘当同然の状態ですので来るとは思ってないものの、やはり自分の行いや、大学まで入れてくれた親を裏切ってしまった事を実感されられました。 彼女がその間、本当に良くしてくれましたのが救いです。 高校を卒業するまで問題の無い普通(親父とは元々幼少のころから不仲でしたでした)でしたが一回目に警察に薬で捕まった時、家に警察が来て家中を調べられました事を期に家族間の空気がおかしくなり、2回目捕まる前に家を出ました。 今更、過去を悔やんでも仕方ないですが、彼女との今後の為にも親との中を修復したいと考えています。それが、例え一時的な修復でも構いません。どうすれば良いでしょうか?

  • どうしょうもない男です

    19歳です。 大学中退後いろいろありまして現在、失業中です。 薬物不正使用で逮捕暦もあります。しかし、こんな自分を見捨てない彼女(年上)がいます。先日、彼女の紹介で入った会社も人間関係が馴染めずスグに辞めてしまいました。落ち込む位キツク怒られましたが週明けに彼女が店長を勤める店の面接に行きます。 お互いの最後の砦です。 しかし最大の悩みがあります。 どう考えても今の僕は下の下です。 自分でも嫌になる程、自信もないし夜中に寝れずに考えていると何だか生きる事すら鬱陶しく思う時があります。 でも結局、朝になると、何とかなっていますが・・・・。 こんな事を皆様に聞いた所で分からないと思いますが、あえてお聞きしますが僕の彼女は今、24歳です。 僕に様な冴えない男を自分の職場に入れる覚悟とはどれ程のものでしょうか? また、就職の話は避けた方が賢明でしょうか? 自分の彼女が仕事の上司になる事も正直気になります。 ご回答くださいませ。

  • 周りから完全に孤立状態で、どうしょうもないです。

    もうすぐ20歳になります男子です。 薬で逮捕暦があります。その為大学も中退してバイトを転々とした挙句、実業の手伝いをしていましたが僕の存在で家族や周囲に迷惑が掛かってしまったので家を再び出て夜のバイト生活をしています。 現在社会人の年上の彼女に諭され一度は止めた薬も復活しています。 彼女の高校時代の友人にポリがいまして、その人に新しい薬物使用痕を見つかってしまいまして現在僕は、逃亡者状態で周囲から完全に孤立状態で居場所は彼女にさえ内緒にしています。 彼女と彼女の友人から毎日、携帯に着信や出てくる様に説得のメールが来ます。 しかし今は僕は周りの誰からも相手にされて無いので、こんな電話やメールでも正直、結構嬉しい面もあるんですが反面、絶対に捕まりたくないし、微妙に複雑です。 僕が聞きたいのは普通、彼女なら付き合っている男を警察に引き渡す様な考えでは無く逆に、かばってくれるんじゃないでしょうか? その点、僕の彼女は、どうなんでしょうか? 女なのに厳し過ぎると思います。 ご意見をお聞かせください。

  • 知人からの脅しと嫌がらせ

    私の知人はずっと法的に反する行為を続けていました。 知人は私に対して許せない行為をした為、今まで黙認していましたが思い切って警察へ密告致しました。 知人に「警察に言う」とメールで伝えたら、「10倍にして返す。ただで済むと思うな」などと脅しの返信が届きました。 警察の内偵ののち、知人は逮捕され、有罪判決(執行猶予)を受けました。 知人には私の住まいなどが知られないようにしていましたが、逮捕後に先日私宛てに知人から郵便物が届きました。 知らないはずの住所に郵便物が届いたので、心臓が止まるくらい驚きました。 知人とは今後関わりたくないので、その郵便物は受取拒否として開封せずに返却しました。 まだ何も被害は受けていませんが、私の住所を知られたため、何か嫌がらせをされるのではないかと不安です。 私の所有する車にささいなイタズラがあったりすると、ひょっとしたら知人の仕業かもしれないと疑うようになりました。 知人の罪は薬物で有罪になり、悪い仲間もたくさんいます。 このようなことになることは避けたかったのですが、本人は捕まったことに反省しているふりをして、私を恨んでいるのだと思います。 警察へ密告などしなければ良かったのかもしれないです。 知人が私に近づかないようにするために、何かいい対策はないでしょうか? 何か起きてからではないと警察は対応してもらえないでしょうか?

  • 親に内緒でお芝居を続けるのはまずいでしょうか

    大学2年生です。 先日、成績が届きました。5単位足りず、半期留年という結果になってしまいました。 私は演劇サークルで活動しています。将来はお芝居をしている人になりたいと思い、少しでも勉強したくて、演劇を始めました。 しかし、親が留年の通知を受けて、これに憤慨。たしかに私は授業自体は怠けていたので、そのことを深く反省しました。今後はきちんと授業に出席し、しっかりと課題を提出して勉学に励もう、そして演劇も続けようと思っていたのですが。 両親はそれを許してくれませんでした。 「芝居か勉強、どちらかにしてもらう。大学を続けるなら、サークルはやめて、勉強をしなさい。もしお芝居がしたいなら、中退しても構わない。でも、就職してきちんとした収入を得てからにすること」 私を心配してくれてこう言ってくれてることは凄くありがたかったのですが、就職してしまえばどちらにせよサークルの仲間と共に企画していた次の公演ができなくなる。かといって、大学を続ければ大好きなお芝居ができず、私は無気力な学生生活を送ることになるでしょう。 そこで私は考えました。親に内緒でお芝居を続けながら、きちんと出席して課題を提出すれば、間違いなく単位を落とすことは無いし、大好きなサークルの仲間達と演劇もできるのではないか?と。 ですが、私の良心はそれを少し拒んでいます。両親は話をしても、「どちらかしかダメだ。ずっと成績が悪いのも、お前が両立できないからだ」と言われて無理です。 しかし、「両立ができるからやらせてくれ!」と説得するには、実際に両立させなければ説得材料になりません。 親に内緒でお芝居を続けるのはまずいでしょうか。途中でバレたとしても、半期分の学費を払ってもらえれば、あとはこちらがしっかりと両立してやってる姿を見せることでそれを説得材料にして、解決することは出来ないでしょうか? 私はそうしたいんですが、やめた方がいいと思いますか?曖昧な質問でごめんなさい。どなたでも回答お願い致します。

  • 兄の身勝手な言い分がどうしてもわかりません。

    私は30代後半の独身男性です。 私が社会に出てからなかなか定職につけず、ついたとしても無遅刻無欠勤でも半年ぐらいで解雇されているのを繰り返しているので、ことあるごとにその事で説教されます。状況が状況だけに言い分はわかります。そして現状を打破できない自分にイライラもしています。 ただ、どうしても納得というか理解に苦しむ言い分があるのです。それは、 「俺は独立してるけど、あまりお前がこの状況を抜け出せないのなら、勘当して実家から放り出さなきゃならなくなるぞ?お前が野垂れ死にして親兄弟を「置いていかれた」気持ちにさせるな。」 と言ったのです。 私は、 「追い出したのに置いていかれた気持ちになるのはおかしい。別に俺は将来ホームレスになって路上死しても構わない。若い頃に一度経験した事に何の抵抗がある?追い出したのなら、今後は無関係だから遺骨の受け取りをする資格もないはずだ。あまりにも虫がよすぎじゃないのか?俺自身は無縁仏として葬られたら本望だ。」 その事で兄とは殴りあいの喧嘩にまで発展し、母が必死になって止めました。 警告の意味を込めた言葉だという事は私にもわかりますが、どうして兄は明らかに矛盾した言い方をするのでしょうか?私の言い分の方がーー追い出した以上、遺骨の受け取りも拒否するし、徹底的に見放す方が筋が通っていると思うのですが?

  • 大学での出来事

    初めまして、20歳の男です。 以前、別のカテゴリーで同じ質問をしましたがご回答の達成が難しくなってしまったので質問をさせて頂きます。 以下、長文&乱用ですがどうかご容赦下さいm(- -)m 私は現在、大学を「留年」か「中退」の選択肢を選ばなくてはなりません。 その選択肢を選ばざるをえない理由は、グループにいた友人からしつこく薬物(大麻)を勧められたので、グループから抜けた結果陰口を言われています。 去年は、両親と教授や先生方と起こってる状況を話して、警察に行きました。 薬物の件は解決しましたが、今年に入っても陰口は続いています。 先生は、学校生活を送れないなら言ってる張本人を呼び出して3人で話し合う。しかし火に油を注いでしまう結果もある メリット&デメリットを考えた上で呼び出した方が良いと仰っています。 ですが、言ってる張本人は高校時代に1人の生徒を徹底的にイジメをしていた人物で、イジメていたことを武勇伝のように語っていた人物です。 その様な人物では、結果的に火に油を注ぐことになると思います。 「無視」を徹底的に貫いてましたが、去年も今年もしつこく言われるようでは、精神的にも疲れてしまいました。 私は、大学の専攻科目を中学生の時から学びたいと思い入学しました。 しかし、現在この様な状況で学べない状況に至っています。 考えも進まない状況で「中退」後の明確な進路も浮かばない状況で、今後の人生を酷く悲観してばかりいます。 誤字脱字で読みにくい文章ですが、よろしくお願いしますm(- -)m

  • 社内恋愛の行く末

    社内恋愛されたこと、ありますか? 私は、まだ設立して間もない会社で(社員は10名くらい)社内恋愛をシテイマス。 社内には内緒です。 相手は、社長だからです。 私は28歳、社長は35歳。 今後が不安です。 相手が社長と言うことで、内緒にして付き合ってもう2年です。 年も年だし、そろそろ公にして結婚するとかを考えて欲しいのですが、 社長はその話をしてくれません。 結婚願望がないのかもしれません。 私も良い年齢なので、この辺でそろそろ将来を考えます。 1、転職する 2、別れて今の会社で頑張る(立ち上げメンバーで自分達で設立した会社なので、愛着はあります。) 3、社長を信じて、会社を続けながら、付き合いも続けて、待つ この場合、のちのち、別れたりしたら、辞めなきゃいけないのは私だし(社長は辞めれないか・・・) 頑張り損ですよね? 一緒に会社をしていると、社長のいやな面も見ます。 付き合っていることは内緒にしているので、社長は「彼女いない」と言うことで、 遊んでいます。 納得いかないことも多いです。 彼の両親にもあったことなくて・・・。 私は、会社設立のメンバーとして、利用されているのでしょうか? 黙って信じることが出来ません>< 色々書いてしまいましたが、聞きたいのでは この状況で、彼と付き合って行くことを続けた方が良いかどうか・・・です。 よろしくお願いいたします。 また、2つ目の質問は、男の本音についてです。・・・ 実は以前何度か、「結婚」や「今後のこと」「将来の不安」の話しをしました。 彼の答えはいつも「結婚はしたいし、考えてるけど、今は、会社が落ち着かないから待って。」でした。 男の人は、仕事が順調じゃないと「結婚」は考えられない、とも言いますよね? 本心はどうなのでしょう?

  • 自分の家を守るにはどうしたらいいか。

    初めての投稿となります。説明下手で分かりにくいことがあったらご指摘ください。 法律の知識不足でこのような場合どう対応すればいいかご教示くださると幸甚です。 私は実の父と共有名義で自宅を購入致しました。私の手元資金(頭金)がないこと、父の資産を増やすこと、可愛い子供への愛情から、手助けしてもらったという格好です。 約4000万を住宅ローンで私が借り入れし、頭金約1000万を父にだしてもらっています。登記上は建物が略父名義、土地が私名義としています。 現在は私が一人で住んでいますが、結婚し子供も住めるように、田舎から両親が出てきた時に長期滞在できるようにという将来を考えた買い物でした。 諸事情により、途中から両親の住民票はこの住所に変更しています。 ここで状況が変わってきました。 父と私の親子関係が切れてしまう(所謂勘当?)可能性が出てきました。 今後家を出ていけと言われる可能性があるのですがどのようにしたら、自分の家を守ることができるでしょうか? 親から勘当されるとなったことに備え、自分の生活を守るために何をすればいいか教えていただきたいとおもいます。 知識のない私が考え付くのは以下です ◎親へ頭金を返済し、親の住民票の変更をお願いする ◎占有権を主張する…? 何か客観的に強く主張できるようにしたいというものです。 親子間でのもめ事で気を付けなければならないことがあれば、併せて教えていただけると助かります。