• ベストアンサー

ホウレンソウの報告と連絡

 上司との接し方について、 ホウレンソウが大事と言われていますが、 報告と連絡は、どう違うのでしょうか? (以前、報告と相談の違いとミスタイプして質問してしまい、  修正する補足を投稿したのですが、  補足を余り読んでいただけなかったので、  質問させていただきました。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107040
noname#107040
回答No.2

報告:指示されていることに対する進行状況、結果の伝達 連絡:指示されていない事でも必要と自分で判断した情報の伝達

その他の回答 (3)

  • banakona
  • ベストアンサー率45% (222/489)
回答No.4

あくまで私の感覚なのですが、「報告」はその内容に重きが置かれ、「連絡」は行為に重きが置かれている感じがします。 例えば「虚偽の報告」というものを考えると、これは連絡はできているが、内容が間違っているので、(しかるべき)報告はできていないことになります。 あと、軍人や捜査官が「○時○分 異状なし」などと定期的に本部と通信をすることがありますが、あれは「連絡」でしょう。定期連絡がないことにより、異状事態の発生を本部が知るわけです。連絡という行為の有無が重要ということです。 蛇足ですが、ホウレンソウにおいて報告と連絡の区別は大した意味はないでしょう。ホウソウやレンソウでは誤解を招くし、ユーモラスさを出すために語呂あわせでホウとレンを入れたのだと思います。

  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.3

報告・・・結果について 連絡・・・予定についても含む

回答No.1

  例・・・・・ 報告 顧客に面談した結果、この様になりました。 連絡 ○○をネゴするためにこれから顧客の所にいきます  

関連するQ&A

  • ホウレンソウ、報告連絡相談をしっかりするように!と

    ホウレンソウ、報告連絡相談をしっかりするように!と新人の時に習いますが、このホウレンソウにはホウレンソウの前に上司の指示があるのが大前提ですよね? 指示があって、その指示に対しての報告、連絡、相談だと認識しています。 しかし上司が指示を何一つ出さない無能上司なのにホウレンソウがないと発狂しています。 指示が出てないのに何のホウレンソウが出来るのでしょう? 指示がなくてもホウレンソウを要求する上司をどう思いますか? こちらが悪いのでしょうか? 何しましょうか? 何かすることはありますか? と新人に御用聞きに来て貰わないと指示が出せない上司ってカスなのでは? この指示待ち新人と指示を聞きに行かないと出さない指示出さない上司だとどちらが悪いというか無能かというと上司だと思うのですがどう思いますか?

  • ホウレンソウの報告と相談

     上司との接し方について(?)、 ホウレンソウが大事と言われていますが、 報告と相談は、どう違うのでしょうか?

  • ホウレンソウといえば報告連絡相談ですが同じような略語でソウセイジもそく

    ホウレンソウといえば報告連絡相談ですが同じような略語でソウセイジもそくはソーセージとは何の略語ですか。知っていいる方がいれば教えてください。

  • ホウレンソウができない

    仕事の基本、ホウ・レン・ソウ。「報告」「連絡」「相談」。 どんな仕事でも、とても大事なことだと思います。 いくら技術があってもホウレンソウができないと、仕事はうまくいきません。 そのホウレンソウを行うことが、どうしてもすんなりできません。 「この報告をすると、自分の評価は落ちるかも・・・」 「こんな相談するべきじゃないんじゃないか・・・」 「この報告をすると他の人に迷惑がかかってしまう・・・」 すんなりできない理由はいろいろです。 「しなくちゃ!」と気付くのに、悩んでて、いつのまにか報告せずに、結局ギリギリで報告して後悔することもあります。 何も気にせずにホウレンソウができれば、仕事がいくらかは楽になるだろうと思っています。 そういう経験のある方、楽になる方法を知ってる方、アドバイスお願いします。

  • 「ホウレンソウ」のような標語

    「ホウレンソウ」のような標語 報告、連絡、相談のことを「ホウレンソウ」と言いますが、 このような仕事をする上で大切なことをまとめた標語は他に何かありますでしょうか?

  • ホウレンソウのトラウマ

    報告連絡相談、ホウレンソウという社会的基本がありますが、 これを行ったとき、たまに、 「そんなことで、いちいち聞くな」 「自分で考えろ」 と言われることがあります。 結局自分で勝手な解釈、判断をするのですが 当然、勝手な解釈なので失敗することが多々あります。 こう言われた時の判断はどうすればいいのでしょうか。 これを言われるのが、トラウマでなかなかホウレンソウを実行できません。

  • 報告・連絡・相談の方法

    自分の部下が報告・連絡・相談のホウレンソウをほとんどしてくれません。自分は長年、製造現場で働いておりその部下は一年位前から製造現場に配属されました。当初は、挨拶や、言葉使いもろくにできず自分の武勇伝を語っており、かなり、イライラしました。 さすがに、約1時間位説教(仕事ではなく社会人としてのマナーとしてです)して、少しずつ変わり始めているのですが、周りとのコミュニケーションがうまくとれず、中々前に進みません。何度か報告がなく、大きな問題になったこともあります。 自分の上司や周りの仕事仲間も困っています。 自分は、特に報告・連絡・相談について教育を受けておらず、何かトラブルや指示があったことに対しては報告・連絡するようにしています。 そのようなことを、常に言っています。 どのような教育や指導をすれば、報告・連絡・相談をしてくれるのでしょうか?

  • ホウレンソウをまったくしない人

    社会人です。 うちの職場に、ホウレンソウを「まったく」しない人がいます。 自分の仕事を1人で抱え込み、稟議も回さず、上司に決裁ももらわず、会社の方針に関わるようなことでも上司に相談することもなく自分1人でその日の気分で勝手に決めてしまわれます。 上司は事なかれ主義で何も言いません。(この件に限らず元々仕事をしない上司です。) 上司からすれば、例えばプレゼン当日にミスがあったりしても、その人から何も「聞いてない」ので我関せずという顔をしてフォローも一切ありません。(ある意味当然かもしれませんが…。) むしろその人が1人で全部仕事をしてくれ、自分は責任逃れができるので、ラッキーくらいに思っていると思います。 トラブルがあった時はその人は「あら、また?アハハ」で済まし、上記のとおり上司はフォローしませんので、我々社員が手伝ってあげますが、相変わらずホウレンソウをしないので同じことの繰り返しです。 そこでなぜ「1人で抱え込むのは危険だし他の人に迷惑がかかるから次からは上司にきちんと報告しよう」と思わないのか、そもそも会社というのが個人の勝手な行動を取るべきところじゃないと思っておられないということが、まったく理解できません。 正直、フォローに対して謝りもせずお礼も言われず同じ失敗を何回もされるのでほとほと困っています。 そのたびに「なぜ上司に確認してもらわないのですか?」と口から出そうですが、直接言えるわけもなく我慢の限界で頭がおかしくなりそうです。 日々の会話の端々や、来客や電話での会話等で、「あ、また勝手なことをしておられるな」とか、「またミスがあるな」と発覚することも多々あるのですが、他の社員からすれば、人の担当の仕事に口を出すのも、稟議も回されていないのに注意するのも気が引けます。 その人だけの問題で済むなら放っておきますが、尻拭いがこちらに回ってきますし、部署内の信用がガタ落ちです。 そこでお聞きしたいのですが、我々社員はどう対応したら良いでしょうか? 体験談でも何でも結構です。

  • 報告・連絡・相談ができない部長に非常に困っています。

    題字の通りです。 部長は、社長の姉の子供です。 その姉も現場で作業しています。姉のだんなさんは、専務となっています。つまり、専務の子供でもあります。 高校卒業後、すぐにわが社で働き始めたようです。 誰も、教える人がいなかったと思います。ビジネスマナーがあまり身についていないなあと入社当時から思っていましたが、 ホウレンソウができないことに、今さらながらはっきりと気づかされました。 社長にも、事務の私にも、他の人にも、報告や連絡をしないのです。 もう10年以上も働いているので、今さらホウレンソウを身につけてもらうなんて難しいかもしれませんが、 なんとか、身につけてもらいたいのです。 私は、一番下の社員ですが、部長に言いたいと考えています。 どのように言えば部長が報告・連絡・相談をするようになりますか? たとえば、商品を違うのを出しても、黙っています。 そういうのが日常茶飯事です。 もう、耐えられません。 (辞めるつもりはまったくありません)

  • 報告 連絡 相談 の定義

    当社では、「報告」、「連絡」、「相談」の定義は、以下のように教えられました。 ネットでも同じような内容で掲載されています。 「報告」 報告とは、上司からの指示や命令に対して、部下が経過や結果を知らせること。 「連絡」 連絡とは、簡単な情報を関係者に知らせること。 「相談」 相談とは、仕事において判断に迷った時や自分の意見を聴いてほしい時に、上司や先輩、同僚に参考意見を聞くこと。 そこで教えていただきたいのですが、私はシステム関係の仕事をしています。 業務中に別の支店からシステム不具合の連絡が入ったとします。 これを上司に伝える場合、「報告」でしょうか?「連絡」でしょうか? 指示命令されたものではないので、「報告」では無いような気もしますし、 簡単な情報でもないので、「連絡」でも無い気がします。 「報告」か「連絡」かによって、上司への伝え方が変わるため、少し困っています。 良いご意見を、よろしくお願いいたします。