• ベストアンサー

報告・連絡・相談ができない部長に非常に困っています。

題字の通りです。 部長は、社長の姉の子供です。 その姉も現場で作業しています。姉のだんなさんは、専務となっています。つまり、専務の子供でもあります。 高校卒業後、すぐにわが社で働き始めたようです。 誰も、教える人がいなかったと思います。ビジネスマナーがあまり身についていないなあと入社当時から思っていましたが、 ホウレンソウができないことに、今さらながらはっきりと気づかされました。 社長にも、事務の私にも、他の人にも、報告や連絡をしないのです。 もう10年以上も働いているので、今さらホウレンソウを身につけてもらうなんて難しいかもしれませんが、 なんとか、身につけてもらいたいのです。 私は、一番下の社員ですが、部長に言いたいと考えています。 どのように言えば部長が報告・連絡・相談をするようになりますか? たとえば、商品を違うのを出しても、黙っています。 そういうのが日常茶飯事です。 もう、耐えられません。 (辞めるつもりはまったくありません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

経験者です!私も今そのような似た状況にいます。 つまり、上司からほう・れん・そうをもらえていないのです。 よく、「上司は部下にほう・れん・そう」する義務は無いと言われるかもしれませんが、私はそうは思いません。 上司から会議でどうなったか報告してもらわないと、商品Aは決定なのか、Bに変更なのか、Cは販売中止になったのかが分からないと業務に支障をきたしますし、実際、私は電話対応をしていますが、商品Bの件をいつものように説明していると、電話を切った後に「もうBはその値段ではなくなった」なんて言われて、ぞっとしたこともありました。 書けばいくらでも出てくるほど、いろいろありました。 私も限界に来ていました。運良く異動になり、新しい上司に恵まれたのですが、似たような傾向があります。 私が思うに、能力の高い人は、きちんと部下にも報告しています。それは必要な情報と判断しているからです。 かといって、部下から言われて状況が悪化することも予想されますよね。 以前試したことなのですが、上司に「例の件どうなりました?」「最近なにか新しく決まったことはありますか?」など、質問を増やしてはどうでしょうか?はじめは面倒かもしれませんが、そのようにしていくと、少し状況が変わるかもと思います。

happine
質問者

お礼

いいことを教わりました。 自分から何でも聞いていくっていうことなのですね。 実践します。 みなさんどうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ocean-ban
  • ベストアンサー率30% (122/394)
回答No.3

あなたは平社員なのですから、部長から「ホウレンソウ」してくることはないのです。 質問だけ見ると、あなたが「ホウレンソウ」しても、あとのフォローがないとか、そういうことかとおもいましたよ。 #1さんの仰るようにすればいいです。 なお、二代目、三代目のバカ息子が会社を継ぐとまあだめでしょうね。 私の会社もそんなところです。

happine
質問者

補足

だめなのですか? 泣いてしまいそうです。 頑張ってNo1さんのおっしゃるとおりやってみようと決めました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

>私は、一番下の社員ですが、 ・貴方に報告する必要は無いでしょう ・貴方に相談する必要も無いでしょう ・連絡する義務は部長の判断でしょう ホウレンソウなんて「下の者が上に対しての義務」です >商品を違うのを出しても、黙っています。 己の責任で対処するだけでしょう その始末を下の者がするのは業務命令ならそれも仕事でしょうね

happine
質問者

補足

部長は、営業もしていて、商品を作成したり、出荷したりという作業も毎日しています。変更があったことは、出荷担当でないと分からないのです。 私が聞いてもうっかり忘れて変更はないと言われてしまう事もあるのですが、それでも、私のミスになるのでしょうか? 出荷する係りなのだから、変更を言ってもらわないとと思っていましたが、それは、間違いなのですか? 私の方から聞いていますけども、部長は何も言わなくていいのですか? よく分かりません。教えて下さい。

noname#58692
noname#58692
回答No.1

>なんとか、身につけてもらいたいのです。 無理です。 >どのように言えば部長が報告・連絡・相談をするようになりますか? どう言っても無理です。 >辞めるつもりはまったくありません ならば余計な事は言わないことです。 >もう、耐えられません。 ならば、爆発しない程度に やんわりとやさしく教えてあげることです。 『こういう時はこうしてくださいね。』 『これについては、こうして、ああして、こうするんですよ。』 姉が幼い弟に教えるようにやんわりです。 この手のタイプは上から押し付けるような言い方をすると 反発して逆切れするだけですから、わが身がかわいければ やらないことです。 教え方が優しくて、このひとに聞いたらなんでも 優しく教えてくれる。と思われれば、役職に関係なく 一目置かれるようになります。案外、そんなものです。 今から予言しておきますが、その子が跡を継ぐようなことがあれば、 バカの三代目、会社を傾けるで、会社をつぶす可能性が非常に高いと だけお伝えしておきます。そこまではいないから関係ないかな。

happine
質問者

補足

大変ですが、GW明けから、頑張ってみます。 非常に高いと言われて、泣きそうです。 そうなっては困るのですが。

関連するQ&A

  • 報告・連絡・相談の方法

    自分の部下が報告・連絡・相談のホウレンソウをほとんどしてくれません。自分は長年、製造現場で働いておりその部下は一年位前から製造現場に配属されました。当初は、挨拶や、言葉使いもろくにできず自分の武勇伝を語っており、かなり、イライラしました。 さすがに、約1時間位説教(仕事ではなく社会人としてのマナーとしてです)して、少しずつ変わり始めているのですが、周りとのコミュニケーションがうまくとれず、中々前に進みません。何度か報告がなく、大きな問題になったこともあります。 自分の上司や周りの仕事仲間も困っています。 自分は、特に報告・連絡・相談について教育を受けておらず、何かトラブルや指示があったことに対しては報告・連絡するようにしています。 そのようなことを、常に言っています。 どのような教育や指導をすれば、報告・連絡・相談をしてくれるのでしょうか?

  • 社長、専務への報告の仕方を教えて下さい

    私の職場は地方の営業所なんですが、結婚する事を営業所の所長、部長に報告しました。部長に報告した際、本社にいる社長、専務に一言報告の電話を入れておくように言われました。普段、社長、専務には自分から電話をする事がないので、私宛に仕事の電話があった時以外は喋りません。(1年にあるかないか程度)とても緊張してします。どのように社長、専務に報告をしたらいいのか分かりません。宜しければ、アドバイスお願いします。

  • 報告・連絡・相談が全然できてない人に腹が立つ!

    仕事を頼む側の人間なのですが、 20代の若い人に仕事を依頼したはいいものの、 全然報告・連絡・相談(以後ホウレンソウ)ができてないんです! ホウレンソウぐらいできて当たり前だと思うのは、間違っていますでしょうか? 少し詳しく言うと、 仕事を頼んだ時に、その仕事の一部のやり方がわからなかったみたいで、 ずっとその場で座って待ってたんですよ。 不思議に思った僕が、その人に声を掛けました 「どうしたの?」と。 そしたら「○○のやり方がわかりません。教えてください」と言われました なんで自主的に報告してくれないんだよ!ってちょっとイライラしてしまいました(笑) もちろんやんわりと注意はしましたが… あとその人が新人だった頃、仕事ができても報告しなかった人がいて、 すっごい迷惑だったんですよね。何度も注意してやっと自分から報告してくれるようになったのですが、 それができるようになるまで教える側がとてもきつかったです。 またその人だけだったらまだ良かったのですが、新しい人が来ると、こういう人が必ず1人いるんですよ! ありえなくないですか? Z世代差別とか最近の若い人はとはなるべく言いたくないですが、 これ明らかに昔はなかったと思います(僕がその教わる側のとき) これって僕だけが思っていることでしょうか?

  • パートさんに現状を報告(告げ口?)してもらうには

    先日、パートさんの状態が最悪だと社長の奥様から聞きました。そのときは、社長を含め誰しもがなぜ最悪なのかははっきりとは分かりませんでした。 実は、わが社は、専務と部長(専務の息子)とその家族(姉と奥さんと部長の母親)が会社を出て、新しい会社を設立されます。 パートさんも新規に募集をかけています。 パートさんの1人に、今の会社に残るのか聞いたところ、パートさんたちの話に偶然なり、色々教えてもらいました。 そのパートさんは時給が720円です。他のパートさんも740や760円などさまざまです。募集をかけている時給は800円。今のパートさんより高いです。 専務たちの退社の説明がなく不安だということと、時給の話がないことでパートさんの状態が最悪だと教えてもらいました。 社長に、その話をし、パートさんに実情の説明と、時給の話をされた方がいいと思いますと話したら、実情はうわさで聞いているだろうから、話さなくてもいいだろうし、求人広告の時給を見たら、自分たちも時給がそれになると分かるだろうとのんきに言われたので、パートさんたちは不安になっています。はっきり社長の口から言われないと、パートさんたちは不安なまま仕事をすることになり、仕事に身が入らないだろうし、きちんと説明するべきだと思います等色々社長を説得したら、ようやく社長はパートさんたちと面談をしてくれました。 社長はそういうことが苦手なので私が補おうと思っています。 社長はパートさんをうまく使うことが出来ないみたいです。 パートさんの誰かに工場のパートさんたちの現状を報告(悪く言うと告げ口)してもらいたいなあと思います。でも、そんな役目はみな嫌だと思うのです。 私は一人事務所で事務仕事をしています。工場の現状は分かりません。でも知りたいと思います。工場の現状を把握するには、教えてもらうには、どうすればいいのか、アドバイスお願いします。

  • 職場への結婚報告の順番

    来年の4月に結婚する男です。 結納も終わり近いうちに職場(小さい会社)に 結婚報告をしようと思ってるのですが、 課長(直属の上司)、部長、専務、社長 にはどのような順番で 報告した方がいいのでしょうか? また、どのように報告するのでしょうか?(言い方など) 専務には乾杯を社長には主賓の挨拶を お願いしようと思ってます。

  • 職場への結婚報告の時期

    来年の4月に結婚する男です。 職場への結婚報告なんですが、 いつ頃がいいのでしょうか? 現在の状況は 結納が終わってて、 今月末には新居に引越しします。 (とうぶん一人暮らし) 直属の課長にはもう報告してて 社長、専務、部長にはまだです。 社長には主賓の挨拶を 専務には乾杯をお願いする予定です。

  • アドバイス下さい。

    わが社は親族経営です。 専務の家族、奥さんや子どもの車の保険代や車検代、専務の家の電気代が わが社の経費で落ちています。 赤の他人の入社3年目のただの事務員の私は、専務や専務の奥さんに それらを自分たちで払えと言いたいです。 専務の奥さんは、社長の姉でもあり、わが社のリーダーでもあり、 口うるさい人です。気に入らない人はいじめてやめさすような人です。 なので、言ってしまうと私が勤めにくくなることは目に見えています。 それがなくなると、赤字がだいぶ減るのです。うまくいけば黒字になるんです。 会社のことを考えると、居づらくなるのを我慢していうべきでしょうか? どのようにしたらいいでしょうか? ベテラン社会人さん教えてください。

  • ストレスがたまります。

    わが社は家内工業が大きくなったような会社です。 専務の奥さんは、社長の姉(長女)。部長はその子供。娘も工場で作業しています。社長のもう一人の姉の子供は営業マンです。 赤の他人の工場長は、社長と専務家族との間に入り、押しつぶされてやる気をなくし、パートさんと同じ仕事しかしてません。 私の仕事を部長(営業マン兼)や営業マンに振ることになりました。 私は経理をするために入社したのですが、本来営業マンがするべきことを私がほとんどしていて、営業事務の仕事の方が比重が大きくなり、 経理の仕事がスムーズにこなせないので、営業マンに自分の仕事をきちんとしてもらうことになりました。 それで社長・部長・営業マン・私とで、会議でそれらを話し合うことになりました。 しかし、社長に、俺は何も言わない(たぶん言う勇気がない)、黙っとく。私(一番下っ端)があれこれ言ってくれ。俺がいたら、私が色々言っても反抗しないで聞くだろうと言われました。 社長のその態度に腹が立っていらいらしています。ストレスがたまります。 一番下の私が、部長に私の仕事をしてほしいなんて言っても生意気にうつるだけだし、どうしたらいいのか悩んでしまいます。 でも、言わないと今、家でも仕事をしないとこなせない量なので、私が言うしかありません。 専務家族と社長と分裂中なので、社長は一人ぼっちになっており、孤独なのもわかります。 でも、社長は何も言わないなんてそれでいいのですか? 社長のその姿勢、どう思いますか? 私が一人であれこれ言っていいのですか?

  • 長文です。会社閉鎖計画が秘密裏に進んでいます。

    地方の小さな建設会社(従業員20人受注高3億)です。 ワンマン社長が病に倒れ、何も知らない(経理、業界、社内組織)奥さんが新社長になりました。これ幸いに社長と折り合いが悪いフリーターの息子が部長の肩書きで入社し、あれこれ口出しするようになりました。 先代の社長が口答で定年を言い渡した取締役部長がいます。 この部長は部下の責任を取ること現場に出ることもせず、耳年増で業者から聞いたことを部下に指示し、積算という仕事は俺しかできないと、新社長と息子に吹聴し自分以上仕事ができる部下をないがしろにして、取入っています。古株職員も荷担し、部長の言葉も穏やかなため言ったこと全てを新社長、息子は信用しています。 先代社長に右腕の専務がいます。公私ともに社長家族ともつきあって大変信頼の置ける方で、先代社長は会長になって専務を社長にと言っていました。社長が倒れた後も官庁や業者に掛け合い、新社長の紹介等をあちこち駆け回り、また盛り上げようとしていました。仲のいい同業者、業界の長にも一目も二目も置かれている社会的にも信用のある方です。 この間部長は我関せずで新社長に専務の悪口を吹聴するだけで、我が身を案ずることだけに固執しています。 新社長は部長の言葉を鵜呑みにした結果、経理を疎かにしたつけが表れ、専務の再三の忠告を聞き入れなかったため初めての負債になりました。部長は知らん顔、専務は説得。新社長と息子はどうすればよいかわからないので、会社を閉鎖しようとしています。当然社員の今後のことなど全く意にしていないようです。 私は、この事実を現場から遅く会社に戻ったとき、専務が新社長と息子にいろいろ説得していたのを盗み聞きしてしまいました。 私も、中学、高校受験控えた子供があり妻にも事実を言ってません。どのような行動をしたらよいか、アドバイス下さい。

  • 会社への結婚報告の時期について

    はじめまして。 今年4月か6月(両家の都合上まだ決まってませんが)に顔合わせ、9月頃に入籍を予定しています。 結婚後は他県へ引っ越す為、8月に退社しようと考えています。 私の会社はほぼ女性ばかりで、とにかく口の軽い人が多いので、できれば結婚と退社の事はギリギリまで報告はしたくありません。 (根掘り葉掘り聞かれて、まるで自分の事かのように他の人に話されるので・・・) ちなみに社長へは顔合わせの日取りが確定してからか、無事に顔合わせを終えてから報告しようと思っています。 同族経営なので、社長に報告した後、少し日が経ってから会長・専務(社長の両親)に報告した方が良いのかなぁと考えてはいるものの、会長・専務に報告すると確実に社内に広まるのでそれだけはどうしても避けたいです・・・ 「他の方には自分で報告したいので」とか何とか言って口止めしようとは思っていますが、それでも広まりそうな気がします。 あと、私は事務所勤務なんですが、同じ事務の方と入社以来お世話になっている方には社長と同じくらいのタイミングで報告するつもりです。(この方達は口が堅いですし、結婚準備などで迷惑をかける事もあるので) 他の方へは一応退社の1カ月前に報告するつもりでいます。 そこで教えて頂きたいのが、 (1)社長への報告の時期と会長・専務への報告時期はいつ頃が良いのか (2)報告の際、口止めしてもらえる報告の仕方など (3)他社員への退社報告は最低どのくらいまでが良いのか 社会人としてダメな考えなのかもしれないですが、経験者の方いらっしゃいましたらアドバイスをいただきたいです>< 宜しくお願いします! 最後までお読みくださいましてありがとうございました。

専門家に質問してみよう