• ベストアンサー

名物に旨いもの無し

idumoの回答

  • idumo
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.7

名古屋の人間です。 私も"回答番号:No.1"の方と同じでういろうです。 個人的には好きなんですが 土産に使って喜ばれたためしが有りません。 ういろう関係の皆さんすいません。

ftogsr1974
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 やはり昔の名物ということなのでしょうね。 他にも美味しいものはたくさんありますし。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 名物に 美味い物無し!!

    カテゴリーが違っていましたらごめんなさい。 美味い物を ”食する目的”で旅行をしたいと 思っています。 世の例えに ”名物に美味い物無し”と言いますが、 例えに反して、美味しい名物が有りましたら、 教えて下さい。

  • 「名物に旨いモノ無し」を「旨く」英語に

    「名物に旨いモノ無し」 を外国人に「旨く端的に」説明する慣用句的なフレーズを教えて 下さい。 丁寧に「説明的に」書けば、 Some locally famous foods, though said delicious but available only there, may not always taste very wonderful. ですが、これをより短く表現した「フレーズ」を、、、、 違う観点での違う書き方が望ましいのですが、贅沢は言いません。 尚、なるべく易しい単語でお願いします。 又、英語圏で同様な趣旨の「慣用句」は有りますか?

  • 近所によく違法駐車する同じ車があります。ナンバーから所有者を割り出して注意したいのですが陸運局に

    近所によく違法駐車する同じ車があります。ナンバーから所有者を割り出して注意したいのですが陸運局に三文判をもって照会依頼をすれば教えてくれると聞いたのですが、これって今でも可能でしたか?  いつだったか、個人情報保護がうるさくなったとき、 「今までは三文判さえ持っていけば偽名でも他人でも教えてくれたが、現在は照会申請者の身分証明書を提示しないと教えてくれない」 とか 「正当な理由がないと照会受付してくれなくなった。 ”駐車違反を注意したい” という理由で照会申請すると ”この理由では陸運局は受理できない。警察に駐車違反取締りを要請すればすむことです。” と断られてしまう。」 とか 「今では身分証明書を持って行っても照会受付してくれなくなった」 とか聞いたような記憶があるんですが。 ちなみにその車は他県(隣県)ナンバーです。ナンバーの陸運局名からすると130キロ以上離れたところなので多分もと居たところで買った車を本県に転居したあともナンバー変更せずに乗っていると思うのですが、他県の陸運局の登録車両を当地の陸運局で照会することは可能なのでしょうか?(受け付けてくれたとして) 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 名物?

    私は、北海道に住んでるのですが、北海道ではチャンチャン焼きとか、そこそこの地域でおいしい料理があれば教えていただきたいなと思います。お願いします。

  • 好きな名物

    47都道府県の中で、一番好きな名物を教えてください!

  • 名物に甘いものあり、とは?

    「名物に甘いものあり」とはどおいう意味ですか? よろしくお願いします。

  • この名物はおいしい!

    初めて質問させていただきます。 皆様がご存じの「この地方のこれはおいしい!」という物は何でしょうか? 是非ともお聞かせ願いたく存じます。 ちなみに私の場合、3つ挙げるとすると 1)博多通りもん(福岡) 2)オリオンビール(沖縄) 3)パイナップルケーキ(台湾)、等を思い付きます。 国外でも結構です。どうぞ、宜しくお願いします。 参考:博多通りもん http://www.meigetsudo.co.jp/products/torimon.html

  • 名物

    住んでいる所の名物は何ですか?

  • 名物。

    おはようございます。 みなさんにお尋ねします。 みなさんにとって、名物といえば? ○○○の△△△というような感じて、その名物がある場所も回答してもらいたいです。 夏休みの旅行計画に利用します。 名物にうまいものなし・・・( ̄~; ̄) ムシャムシャ →→(-_-)ハァ・・ は、本当なのか・・・

  • 名物について

    旅行に行った土地ならではの物を食べたいと思っているのですが、何が名物がよくわからず、食べずに帰ってきてしまうことが多いので、名物を集めたサイトがあれば教えて下さい。