• 締切済み

熟睡できない、朝早く目がさめてしまう

ちょっとした物音などで目が覚めてしまいます。 あとは目覚ましが鳴る前に目が覚めてしまいます。 早くてもすがすがしく起きれればいいのですが、まだ眠いのに・・・という状況で必ず目が覚めます。 日中に眠くなる!ということはないので仕事に支障はないのですが、ぐっすり眠りたいものです。 なにかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.3

悩み事 考え事をしていると 寝付けず 熟睡も出来ないと思います 気になることも多々あるでしょうが 明日考えるとして  夜は寝る 健康に睡眠は重要です 限られた時間をしっかり熟睡する事を考えましょう。 自分は 枕 テンピュール?がヘタリ気味で 今回 寝具を一新させました。 チタンネックレスで有名な ファイテンの 星のやすらぎシリースの 枕 「アクアチタンピロ」を購入しました なだらかなテイパーの部分に肩・首がのり 一段下がった部分に後頭部が収まる形です。 背中首が楽になります。 ※横向きで寝る場合 この枕は向いていません 肩部に当たるテーパーが邪魔です 仰向け睡眠用ですね 一緒に 同シリーズのシーツ・タオルケット・枕カバーを購入しました 寝具にお金を掛けるのは 初めてですが さわやかな肌さわりで、快眠になり 結果良好です。 他に 気になる エコトルマリンシートと言うもの これは トルマリンを含んだ シートを シーツと布団の間に敷くもので1万円程度です。 こちらも評判が良いです。 布団の向きを替えるや 部屋の整理をしたり カーテンの変更 雰囲気を変えるのも 効果があるかも知れません なにか 睡眠環境に 変化を与えてみては 如何でしょう

daisystar
質問者

お礼

たしかに寝る前に考え事はしています。 考えないように。。とは思っても考えてしまっていますね。。泣 特に目覚まし前に目覚めてしまうのがツライです。 睡眠に関して、今まで悩んだことがかなかったので戸惑っています。 寝具を変えてみるのはいいですね!今までほとんどこだわりがなかったので・・笑 ありがとうございました。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>熟睡できない、朝早く目がさめてしまう                  ↓ 年齢や生活スタイル、運動やストレスの問題が良く分かりませんので あくまでも私の体験から申し上げます。 私の場合も、朝は4:00~4:30頃の起床で、目覚めると2度寝が出来ず、慢性的な睡眠不足気味です。 「私は、60歳・男性です」 2つの要素に分けられます。 勿論、個人差があり相互に関連している面もありますが・・・ ◇熟睡できない: 運動不足・ストレスや心配事がある・良く夢を見る・神経質で周りの音で直に目が覚める。 寝る前に不規則&脂っこい食事、明日の仕事・行事等の懸案が気になる・・・。 <実践している事柄> *寝不足、早く寝なければ・・・のプレッシャーや焦りが一層の熟睡を妨げ、眠りの浅さと睡眠時間の短さの悪循環に陥るので、ノンビリと身体の要求するまま、必要な睡眠の質と量は自分なりに足りていると極力、自然流に・・・ *就寝前に、興奮・刺激的なTV・映画を控え、食べ物(軽め、就寝の2~3時間前までに、寝付きを良くするワインをチョッピリ)にも留意。 それと、拘り過ぎてはいけないが、なるべく寝易い寝具・枕・姿勢で寝床に入る。 *夜中のトイレを嫌がり、水分補給していなくて、喉が枯れて寝苦しい逆効果もありますので、適度な水分補給と照明(私は真っ暗)を。 *精神面のリラックスと身体が睡眠を自然に要求するように、出来るだけ運動する。 (散歩・ジョギング・万歩計の活用・早足での通勤通学買い物etc) ◇朝早く目が覚める。 歳のせいか?農耕民族のDNAか?就寝時間が何時だろうが、決まってお天道様が上がる前に起床してしまう。 我が家では、庭&畑の水遣りを終えた頃に、新聞配達の方には迷惑かもしれませんが→大体、待ち構え(待ちくたびれの日も多い)、おはようございますと「挨拶」、ご苦労様ですの「お礼・感謝」で一日のスタートです。 <実践している事柄> 朝型の生活リズム・パターンに切り替え、起床時間の早いのは気にしない。 寝不足を単純に生活リズムのスライド<早寝>にて対応。 早寝し、寝付けが良ければ総て良しである→「早起きは3文の得」と割り切っている。 夜の作業や趣味を可能な限り、朝にスライドさせる。 一日の始まりに当たって→良い準備(早起き)、爽やかな目覚めが、余裕を生み、その余裕が、実力を発揮させ、充実した仕事・勉強・家事における成果を齎す。 当たり前の事ばかりですが、自然流&身体の要求に応えるのみ→それこそが、結果的には熟睡・睡眠不足解消への王道だと思います。 daisystar様に於かれましては、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、是非、楽しく快適な生活、快眠ライフを実現されますよう、心より祈念申し上げております。

daisystar
質問者

お礼

20代後半です。 仕事は医療系で体力勝負という感じなので、普段はあえて運動はしていません。仕事での悩みなどは多い方かもしれません。。 寝つきはいいのですが、物音で目覚めることや目覚まし以前に目覚めてしまうのがどうしても気になります。。 夢は毎日見るので、やはり熟睡できていないんでしょうか。 早起きは3文の得!とはいいことを聞きました!早起きをして、あえて早朝散歩でもしてみようかな、と思いました。 ご回答ありがとうございました。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 この状態が2週間ぐらいで治まれば、大丈夫だと思われます。 しかし、1ヶ月以上続くようでしたら確実に不眠症です。 (あなたは、我慢しようとしているが体がもう限界だとシグナルを出している心の病かもしれません)不安感 心療内科、精神科で受診することをお勧めします。 やっぱり睡眠感が(ぐっすり)ないと寝たという充実感がなく、他の症状が発生する可能性が出てきてしまうと思われます。 お大事に!

daisystar
質問者

お礼

もう3ヶ月くらい続いています!! ・・たしかに仕事が大変になった時期と重なっているかも。 体調などは全然大丈夫ですが、自分が気づかないうちに体が疲れているかも・・ということですね! 努力してみて、それでも改善されなかったら受診してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう