- ベストアンサー
嫌いじゃないのにイヤな態度を取ってしまう・・・
家族についての相談です。 その人のことは嫌いでは全くないし、できれば仲良くしたいと思っています。けれど、大きな理由もないのに、その人の言うことなすことがみんな腹が立って、イラーッてしてしまうのです。つい返答や態度が冷たくなってしまい、一人になると「よくない態度を取ってしまったな、もっと優しくしなきゃな」って反省します。なのにまた会うと、イラッ→嫌な態度→反省 の繰り返しなのです。 私にとっては父と弟がその対象に当たり、母や妹、まして友達や他人に対して思ったことは一度もありません。いつまでもこんな関係でいるのは嫌なのです。これはどういう心理状態なのか、知っている方や似たような経験をされた方、教えて頂けないでしょうか。 二人とも良い意味で懲りないと言うか、私に対する態度が変わらないのが唯一の救いです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
↑男の人はやっちゃダメ~☆ お母さんをビクビクさせるなんて可哀相でしょ(*`・ω・´*) …ってこれは 回答者さんへの意見でした…m(__)m ゴメンナサイ☆ 実は私(女)も 父に対してそうでした…。 私の場合 嫌いだったって事もあるのだけど 『何故嫌いだったのか?』って考えた時 やっぱり異性だからかなぁって思いました。 “異性”と言っても そういう目で見てるわけではないのですが 多分 自分の理想や尊敬を 父や兄弟達に押し付けてるところもあるんじゃないかって思うのです。 父親には『尊敬できる父親像』 兄弟には 『男なんだから…という理想像』 家族だからこそ イヤな所も見えるし 些細な事でもイラっとするのは当り前ですが それが 相手が“男”ってなると 余計 腹が立つのかも☆ それと もう一つは 自己投影。 父親や兄弟を見ていて 気に障る部分は 自分の嫌いな面だったりしませんか? 自分の性格で嫌っている部分を 父親や兄弟がやっていて それを目の当たりにしてしまうと イラっとくるみたいな…。 これは 他人に対してもですが 自分に似てる人を嫌う傾向ってありますよね☆ 反対に すっごく仲良くなる事もあるので 『好き=嫌い』 私の場合 父親が亡くなってからの後悔しましたが 質問者さんは まだ 気持ちをリセットして 優しくできるかもしれません。 一緒に居るから 些細な事でイラっとするのかもだから 一度 離れて暮らしてみる(距離をおく)のも 良いかもしれないですよ♪ 周りを傷つけると かえって自分が傷つくものだしね^^b
その他の回答 (6)
- gooidioog
- ベストアンサー率25% (4/16)
私(男)も同じです。 私の場合母親なんですが・・・ あなたと同じで くその人の言うことなすことがみんな腹が立って、イラーッてしてしまうのです。つい返答や態度が冷たくなってしまい、一人になると「よくない態度を取ってしまったな、もっと優しくしなきゃな」って反省します。なのにまた会うと、イラッ→嫌な態度→反省の繰り返しなのです。 おまけに、いつも私に対してビクビクしているので(ビクついているのでよけいにイライラするのですが・・・)自分の精神が穏やかなときに「こういうところが嫌だ」と10あるうちの1つくらいを小出しにして治してほしいところをいうのですが治りません。 ん~どうしましょう? アドバイスになりませんでしたね・・・
- pinoko777
- ベストアンサー率33% (3/9)
心理学でいう「投影」ではないでしょうか。 「キライな人」や「イラっとくる人」には自分自身と似ている部分があって、それを自分は認めたくないと思っている状態です。 無理に「仲良くしなきゃ」とか、「イラっとしてはいけない」とは思わずに、お父様や弟さんの一体何に対してイラっとくるのかを分析してみるといいかと思います。それが自己分析=自分を知ることの一歩になると思います。
- rgc77432
- ベストアンサー率10% (2/19)
その思いを 母親を通じて、本人に伝えてみる もしくは手紙でこの内容を書いて鞄などに入れてみる など 直接話せないならなんらかの別の手段でその今の気もちを伝えてあげてください。 きっと向こうも同じようなことがあるかもしれません。 なかよくなれるといいですね
- osakabesin
- ベストアンサー率34% (9/26)
ご質問を拝見する限り、全く問題のない家族関係だと思いますよ。 あなた自身も本心からお二人を嫌っているわけではない。ただ、日ごろの行動がなんとなく気に障ってしまう、こんなことは誰でもあることだと思います。そしてお二人の態度も変わらない、つまりそれをあまり気にされていない。ごく普通だと思います。 そして、あなた自身が「よくない態度を取ってしまったな、もっと優しくしなきゃな」って反省しておられる限りは大丈夫でしょう。 まあ、時々はその態度を反省されて「優しく」接してあげる、それで十分だと思います。 案外こういう関係の方が、結婚式などで「ワアワア」泣くタイプかも知れませんよ^^
- blazin
- ベストアンサー率50% (20267/40178)
お父さんと弟にとっては、貴方がイライラしていようが、淡白だろうが今まで傍にいて感じてきた貴方には変わりないんだよ。 その姿が貴方の価値を変える訳じゃないから。 今はそういう状態なんだとただ受け止めてる。大きいハートがあるんだよ。 そういう親、兄弟が傍にいてくれる事に貴方は感謝しないと。 どうしても男兄弟、お父さんに対して淡白になってしまう事はあるかもしれないよ。男性として変な意識をしたり、評価される事をイライラしちゃう部分があるのかもしれないけどね。 でもさ、貴方もそうだけど家族って良い部分も駄目な部分も曝け出せる存在でしょ?貴方だってもし彼らが貴方がする態度と同じ事をしてきたらどう?同じ屋根の下にいるのに。 過去にどういう形で父親と弟と関わってきたのかも関係しているからね。一概にあれこれは言えない。 でもさ、そういう気持ちを抱いても最後はもとに戻るじゃない? そしてよく考えたら深い憎悪や嫌悪の気持ちでさえないんだよ。 だからこそ貴方は直ぐにイラっと受け止めちゃう部分を変えていかないとね。それが出てきたら自分で自分に声を掛けてあげる。それは自分が作り出してる自分だけのイライラだぞと。二人が貴方にそうさせてる訳じゃない。彼らの良い所ももっと貴方なりに感じていこうとする家族としての受け止め方。二人は今でも貴方をしっかり受け止めてくれてるんだから。貴方もイライラで心の窓を閉じない。お母さんや妹にそれと無くそういう自分の反応の事について話を聞いてもらっても良いと思うしね。貴方には仲良くしたいという底辺の気持ちはちゃんとあるんだから。その気持ちをもっと前に出して関わっていけば、見方感じ方は変わってるはずだからね☆
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
ある種の Reaction Formation(=反動形成)……でしょうね。 アナタさま固有の 父親象、弟像の夢想があり、 それと乖離した 現実があるのでしょうか。