• ベストアンサー

バツイチ彼氏の元妻について

SC-22の回答

  • SC-22
  • ベストアンサー率11% (42/366)
回答No.4

あれこれ気になるくらいに神経質になるのであれば、×1と付き合うべきではないですよ! 結婚前提でついあっているのであれば、それなりの覚悟もあったのでしょ? 気にしていたら、病気になりますよ!! 苗字を変えなかったのは、娘さんの事を配慮してかも知れませんよね? 離婚は成立しているのかは確認済でしょ? あなたには、×1の彼氏と付き合うには神経が細過ぎるように思いますよ!

komatta287
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼が子供と会うのを我慢しているのを見て、自然にわきあがってきたんです。 でも、皆さんのご意見を拝読して、前妻さんの子供第一だと気持ちがわかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バツイチ彼氏の子供の存在

    私には付き合って1年半のバツイチ子持ち彼氏(子供は前妻引き取り)がいます。 結婚を考えて付き合っていますが、悩んでいることがあります。 それは彼の娘(小5)についてです。彼の娘は遠方にすんでおり、私と付き合ってからは彼と娘は面会したことがありません。 なので私も面識がないため、私にとっても彼の娘はまだまだ遠い存在です。もし、彼と結婚するなら、彼の娘の存在を受容することが必要だと思います。(養育費の問題や、前妻に何かあった場合、引き取る可能性もあるため) なので出来れば結婚する前に、前妻や彼の娘に会っておきたいと考えています。ですが、娘さんの年齢(多感な年頃)や前妻の考えがわからないため、彼にそう申し出ることに躊躇しています。 娘さんからしたら、私は大好きなパパを奪う存在なのかも?と思ったり。 バツイチ彼氏との結婚前に、前妻や子供に会いたいという私の考えは間違っているでしょうか? また、もし娘さんに反対されたら、彼は私との結婚をやめてしまうのでしょうか?(今は彼のほうが結婚に対し積極的ですが)

  • バツイチ彼

    こんばんは、私の彼はバツイチ(子供1人4歳。前妻養育中)です。 子供との面会は離婚後に彼の方から申し出たら「顔忘れているから無理」と言われ。 彼は面会はできなくても子供の為にと養育費はずっと入れています。 それから1年がたち最近前妻の方から連絡があり「養育費を増やしてほしい」と。。今現在5万払っていて収入は離婚時よりも10万下がって生活が苦しくても5万払い続けていました。前妻の方は離婚時よりも5万増えているそうです。 さすがに彼も怒って「面会できないならせめて何に使っているか教えてほしい」と言ったみたいなんですが。 向うからは「いう必要がない、あんたに関係ない」と。。。 私も彼との結婚を考えていて5万は正直きついですが子供の為にと思いそれを受け入れて結婚を考えていますがあまりにも酷いような気がします。 それからしばらくは何も連絡なかったんですが、先日彼の会社で「彼の離婚は不倫が原因だった!」「養育費をくれない」などの話が出ていろいろ聞いてみると前妻の従姉妹と会社の部下が付き合っていてその従姉妹から聞いたらしく事実とは違う事を社員に話しているそうです。 彼の方も困っています、評価が下がれば5万さえも払うのがきつくなってきます。 従姉妹からその彼氏に言って広めている話は名誉毀損などに当たりますか?

  • バツイチ子持ち彼氏との交際・結婚

    私には付き合って一年になるバツイチ子持ちの彼氏(子供は遠方にいて前妻が引き取っています)がいます。前回も質問させていただいて皆さんから温かいご回答を頂いたのですが…。 その彼に結婚を申し込まれたのですが悩んでいます。 やはり彼の過去への嫉妬が、自分の中で消化できないでいます。 私にとっては初めての結婚生活・出産も彼にとっては2回目。初めての感動を共有できないことが残念で仕方ありません。特に出産について前妻の子供と比べられないだろうか。平等に愛してくれるだろうか。きっと結婚生活や子供に関しても、すべてにおいて温度差があるのだろうなと悲しくなってしまうんですよね。 また、前妻と子供が、彼の姓を名乗っていることについても抵抗があります。(前妻は子供が成人するまで再婚はしないそうです) 一般的には小さなことなのかもしれませんが、どうしても引っかかってしまいます。 前向きになれるようなお言葉、厳しいご意見、何でも結構です。アドバイスをいただけるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • バツイチ彼氏の、元妻の彼氏と子供のこと

    バツイチアラフォー同士お付き合いしています。 私は5年前に離婚、子供は18歳高校3年生 彼は2年前に別居、1年前にやっと離婚成立 小学生の女の子2人は前妻が引き取り 毎週子供とは会っています。 いつから付き合っているかはわかりませんが 元妻に彼がいるようです。 現在お付き合いして3ヶ月弱ですが 順調です。 今月娘ちゃんの誕生日で、お祝いを考えていた 彼ですが 娘ちゃんから、ママの彼氏とお祝いするかも、 と聞かされたようです。 間違いなくショックだとは思いますが LINEでその話はチラッとしてくれたものの 電話では何も話しませんでした。 そっとしておくのがいいとは思いますが 私も気にはなります。 娘ちゃんと会いづらくなるのではないかと 心配もあるはずなので 慰めたい気持ちもあります。 私がいつも通り明るくしていれば 良いでしょうか。 同じような立場や心境の方からご意見いただければ と思います。 よろしくお願いします。

  • バツイチ子持ちの彼氏について

    結婚するかを悩んでいます。 私はバツイチ子なし27歳です。 彼氏は同い年、バツイチで0歳の子ども1人、親権は前妻です。 前妻のモラハラがひどく離婚しました。 同じくモラハラで苦しんでいた私に 親身になって支え、励ましてくれた彼氏の やさしさや思いやりがきっかけで、 お付き合いすることになりました。 元夫と違い、私の顔色に良く気付き、私の喜ぶことはすべてやりたいというような素敵な人です。 ただやはり再婚するとなると、養育費や相続の問題でもちろん 親に反対されるであろうことは目に見えています。 (月3万、面会は不定期) 私と結婚するならもちろん(子供のことを放棄するわけでなく)最優先にするし、 一生一緒にいたいといってくれているのに、 どうしてもあと一歩勇気が出ません。 やはり今後彼が前妻と会うとなると 嫉妬などで不安にもなるだろうし、 私は今のところ稼いでいますが、彼がそんなに稼ぎが良くないので 養育費でしんどくなる時もあるかもしれません。 彼との子供は欲しいと思っています。 同じような状況で結婚に至った方、もしくは身近にいるよという方。 どういう心持ちで結婚したか、どうすればうまくやっていけるのかなど、前向きなアドバイスあればお願い致します。

  • 元妻に彼氏

    はじめまして。質問させてください。 自分34元妻32子供は現在小5、小3、小1です。 離婚してから、五年近くになります。 今日、元妻から彼氏が出来たと聞かされ、付き合って1ヶ月も、経たないらしいのですが、結婚するつもりだと、聞かされました。 離婚してから、子供には年5、6回しか、会わせてもらえず、自分の 仕事や、子供の予定が合わないためなんですが、養育費は元妻の希望額を今まで払ってきました。そこで、質問なんですが、結婚しても、子供とは会わしてくれると言っていますが、彼氏にしてみたら、やっぱりイヤだとおもうのですが、皆さんはどう思いますか? 自分は養育費を貰うためだとおもうのですが、離婚してからは元妻が、よく嘘をつくのですが、もうどうしたらいいかわかりません。 やっぱり元妻と子供達と5人でもう一度やり直す為に仕事をがむしゃらにしてきましたが、心にポッカリ穴があいた感じです。わけわからん文章でスイマセン。やはり元妻の為に身を引くべきなのでしょうか?

  • バツイチ彼氏の元嫁と子供が憎い

    このまま結婚しても良いものかと悩んでいます。 付き合っている彼との子を 妊娠しています。(現在6ヶ月) 年明けに入籍をすることになっているのですが‥ 彼には前妻との間に現在3歳の娘がいます。 離婚原因は前妻が働いているフリをしていて 借金を作ったことが大きかったようです。 付き合っている私に彼は前妻のことは全然 好きではなかったが、子供ができたタイミングで入籍をしたと話しておりました。前妻は一緒に出歩くのが恥ずかしいくらい太っていたらしく、 彼の友達にも紹介してないようです。(結婚していたこと、子供がいることも知らない) だから彼の友達に会い、妊娠中ということをつたえると「ついに〇〇(彼)もパパかぁー!似合わねー笑」と言われていました。 この時、私は彼の友人に何度か挨拶をしていて、 紹介してくれるのは嬉しいし、前妻についてそこまでおもうところもありませんでした。 その後同棲をはじめ、彼のパソコンで好きに動画を見てもいいよと言われたので、パソコンを借りました。見た私が悪いのですが、写真のフォルダの中身を見てしまいました。 そこには、前妻と娘が寝ているところの写真や、 娘と彼が同じポーズで寝ている写真、 彼の寝息が聞こえる娘の動画や、家族でごはんを食べている写真など、たくさんの思い出の記録が入っていました。 娘は彼に驚くほどそっくりでした。 私は泣いて、仕事から帰った彼になんでこんなのとっておくのと言いました。 彼に、「〇〇(私)は見ないと思って信用してたのに。」と言われました。 その後すぐ彼は写真や動画を消しました。 もう前妻と娘の顔が目に焼き付いて、彼と幸せに暮らしていた姿を想像するのが止まらなくて、泣いてしまいます。 彼に前妻と娘が憎くて仕方がない、いなくなってほしいと言うと彼はじゃあ俺を殺せばいいと言いました。 その言葉も、彼が前妻と娘をかばっているように聞こえて許せませんでした。 彼の車に前妻の婦人科検診の紙が落ちていたり、 彼の荷物に娘の服がまざっていたりするのを見るたびに泣いて彼を攻め、 (好きでもない人と結婚するなんて信じられない、考えが甘い、彼女を泣かせて情けない等) 別れたいと言いますが 彼が私と私のお腹の子と幸せになりたいと言い、 言い合いは終わります。 彼は私より10歳とし上なのですが、 収入は低く、貯金もありません。 今までやりたい仕事をできなかったから と言っています。無職だった時期も 数年あるようで‥ 私もそこまで貯蓄はありませんが、 そんな10歳上の彼は情けないと思ってしまいます。 適当に生きてきたんだな‥と 今現在も彼に金銭的な援助はされていませんし、婦人科にかかるお金も出産費用も全て私が負担しています。 無理に彼と一緒にならなくとも、せいかつしていけるのではないか?むしろ、一緒になると私の頑張って働き節約して貯めた貯金を吸いとられてしまいかねないのでは?と考えてしまいます。 脳裏に焼き付いた元嫁と子供を愛していた彼に、情けない人生を送る彼に、辛く当たる日は多いです。 お互いの為にも別々に暮らしていくべきなのでしょうか? まとまりが悪くてすみません。

  • バツイチ子持ち彼氏について

    はじめまして。見て頂きありがとうございます。 私は先日30歳になり彼氏は32歳の年上の バツイチ子持ち彼氏です。 去年1度別れましたが復縁しトータルで 2年以上付き合っております。 彼氏は子供と面会を月に1回はしているのですが、 時折、月に1回以上会う事もあります。 面会に関しては、私は何とも思っておらず 子供の為に面会をする彼氏を誠実な人だなとも 思っています。 しかし、私と会う予定をしていた日に 子供と遊ぶことになったと言うとこが 何度か続き、私は何も言わずに送り出して いますが内心、とても腹が立っています。 言葉にして彼氏に伝えてもいいのか 悩んでます。 よろしければ、お答え頂きたいと思います。

  • バツイチ彼氏との結婚が決まりましたが悩んでいます。

    同棲して三年、彼氏との結婚が決まりました。 彼氏は30歳でバツイチ、子ども有りで元奥さんが育てていて 養育費は払ってますが面会や連絡はとっていません。 離婚原因は聞いていて 彼氏の家族と元奥さんは 絶縁状態だと聞いていました。 ところが悪いと思いつつも彼氏の携帯を見ると 彼氏のお父さんから 「子ども大きくなったな~」 とメールが来ていました。 彼氏に話を聞くと お父さんが彼氏の息子の現在の写真を見たいということで 繋がりがある、彼氏の兄の奥さんに送ってもらったと言うのです。 私は何故だかとても悲しい気持ちになってしいました。 バツイチで子どもがいるということはそれなりの覚悟がいることはわかってましたが実際、彼氏のお父さんが息子と別れた孫に会いたいと思っていることが感じられとても悲しくなり、嫁ぐ勇気がなくなりました。 こんなことで嫌な気持ちになるのは私の心が狭いですか? 友達に相談したら彼氏の親の配慮が足りないとも言われました。 息子が離婚しても孫に会いたいと思うのはやはり当たり前なのでしょうか。 本当に結婚に関して悩んでいます…

  • バツイチ子持ちの彼氏

    はじめまして。 彼氏について相談があります。 付き合って2ヶ月の山形と千葉の遠距離です。 タイトルにはバツイチと書きましたが、バツイチで現在結婚している彼氏です。 端から見たら あたしはただの浮気相手の位置にいます。 付き合うときは 彼氏のそんな過去も、今結婚してることも知らなかったです。 つい最近奥さまから会社に連絡入って発覚しました。 びっくりしたし 騙されたって思ったりもしました。 その後彼氏と話し合って 離婚の話は出てたみたいですが、どこかなぁなぁになってしまっていたと。 あたしと出会って一緒になりたいと思い、今は本気で離婚進めてるみたいですが。 実際は、付き合う前に言ってほしかったのと 本人からではなく奥さまから聞かされるというのがショックでしたが 離婚のごちゃごちゃに付き合わせたくなかったらしいです。 とりあえず本気であたしと一緒になるのなら 5月中に離婚すること。 あたしとは結婚するまでエッチしないこと。(今の奥さまとは、子どもができたから結婚したと言っていたので) それを条件として出しました。 彼の考えとしては 子ども2人いるので1人は引き取るみたいです。 あたしは彼と本気で結婚したいと考えてます。 前妻のことが気にならないと言ったら嘘ですが このまま彼氏と結婚したら あたしは親になるわけで あたしにはいろんなことが初めてでも、彼氏にとったらそうではなくて 同じ感動を味わえないのではないか… あたしはまだ彼氏を一番に考えるけど 一緒にいたら子どもがいてそうはいかなるんだなぁとか あたしにはできるのか?と自問自答の日々です。 何かにすがりたくなって 投稿してしまいました。 何か意見あったら ぜひ聞かせていただきたいです