• 締切済み

i podが反応しない

パソコンにi-podを接続しても接続していないかのような状態になってしまい、全く同期や曲の入れ替えができません。 充電はされているので、つながっているのですが、マイコンピューターを開いても接続されていない状態です。 なんか知らない間にロックでもかかっちゃったんでしょうか? ちなみにi-podの種類は、正確な名前はわかりませんが、小さめで(たて10cmのよこ3cmくらい)、3~4年前に買ったものです。 パソコンはVISTAです。 誰か原因がわかる方がいましたらよろしくお願いします。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

http://www.apple.com/jp/support/products/callcenter.html 同じ状況になったことがないので分かりません。 上記のアップルのサポートに電話してはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • i pod nano が・・・・・・・

    i pod nano を持ってるんですが急にロックした状態から解除してもロック状態で充電器をさしても充電されません。どうなってるんですか?? 自分は壊れる事は一切やってないです。

  • i-podの不具合?

    久しぶりにi-podの中の曲を更新しようと、パソコンにi-podを接続したのですが、ituensにi-podが認識されません。 ituensの自動立ち上げがなくなった(設定はオートだったはず) ownerのi-podの表示がない ファイル→i-podを同期の選択肢がないなどで認識されてないのでは?って思いました しかし、充電はできるみたいなので認識されているのかも?今まで、充電はコンセントでしてたので不具合?が起こってることがわかりませんでした。ちなみに、最後にi-pod内の曲を更新したのは10月でした。 バージョンは最新の?7,5だったような(ちょっと前にアップロード)。 どうか、この不具合?の打開策を授けてください。 おねがいします。

  • i-podをハードディスクとして使えますか?

    i-pod/i-tunesを利用しています。 ノートパソコンの要領が多くないため 外付けハードディスクに曲を落として 保存し、i-podと同期して 普段はi-podを利用しています。 出かける際、i-podではなく、 ノートパソコンのステレオから曲を 聞きたいのです。(ポータブルのステレオを持って行くのも 外付けハードディスクを持って行くのも面倒なので。) そこで、I-PODにも曲が保存されているはずなので、 外付けハードディスク感覚で、 通常充電、同期に使用しているケーブルを使って、 パソコンにつないで、ノートパソコンから音楽を 聴こう思ったのですが、うまくいきません。 そもそも可能なのかどうか、どうすればできるのか 教えてください。

  • i-podが同期されない。

    i-podに曲が同期されません。 最近、i-podに曲が同期できなくなりました。 今まではPCにつないで充電するときに本体の画面に「同期中です」と表示が出て、itunesの左側に私の i-podの項目が出ていました。その時に追加曲などがあれば同期され、本体の曲の内容が更新されていました。 でも最近になり、充電はできるけれど、その表示がなくなり、新しい曲を入れたりチェックをはずして曲を入れたり外したりすることができなくなりました。 ただ、充電はできます。本体の画面に充電中との表示があります。 いじった覚えがあるので設定を変えたのではないかと思うのですが、どうしたらいいのか分かりません。 誰か対処法を知っている方、こうしたらいいのではないかという案がある方、教えていただけないでしょうか。

  • i-podが読み込まれないです

    i-podをパソコンにつないでもiTunesに読み込まれません。i-podは充電しているだけです。ハードディスクとしても読み込まれません。今までこのようなことは無かったのですが・・・故障でしょうか

    • 締切済み
    • Mac
  • i-Pod miniとi-Pod nanoを同じパソコンで・・・

    i-Pod miniとi-Pod nanoを同じパソコンで使いたいのです。 というのも、私が今家族で唯一i-Podを持っていて、充電したりi-Tuneとか使ってるんですが、いま、弟がi-Pod nanoを買う予定のようなんです。 例えば私のミニをパソコンに接続したらナノの方のi-Tuneが作動してしまうとか、一つのパソコンに二つのi-Tuneは無理だとかあるんでしょうか?   パソコン関係はほんとにほとんど知識がありません。 詳しい方、ご教示ください。

  • i podが動かなくなりました

    i podの同期中にパソコンがフリーズしたので一旦電源を切りました。するとi podは電源がついたまま動かなくなってしまったんです。 そのあと復元しようと試してみたんですが途中でフリーズしたりします。 これは壊れてしまったんでしょうか??どうすればいいのか教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • i pod のインターネット接続について

    題名の通りです。 僕は、i pod(正確にはi pod touch)を持っているんですが、 どうもtouchには、インターネットに繋げなければ使用できない機能が 結構あって・・・。 PCから充電する時のように繋いでみたんですが、 「インターネットに接続していません。」 となります。 touchを持っていて、インターネットに接続できる人や、 このようなAV機器に詳しい人、 また、「こうではないのか」 などといった回答、試してみるので、是非!お願いします!

  • i-podの充電が開始されない

    先日i-podの充電がなくなりいつもどおりパソコンに接続しようとして充電を開始しようとしたらリンゴのマークがでたり消えたりするだけで、たまにthe vattery very low?見たいな画面は出るのですが充電が開始されません。i-tunesのほうにもなにも反応はありません。 どうすれば充電が開始されるのでしょうか? ちなみに使えっているi-podは80Gですみませんが何世代のものかは詳しく覚えておりません。

  • i pod

    i pod の60GBがパソコンにつないでも同じ表示のままで充電されてる様子がありません。 どうしたらよいのでしょう?

格差を減らす方法はあるのか?
このQ&Aのポイント
  • 格差を減らす方法は「富の再配分」しかない。
  • 現在の税制では金持ちから高い税金を取ることは難しい。
  • 大企業から内部留保税を取ることも難しく、国際的な税金逃れが存在する。
回答を見る

専門家に質問してみよう