• ベストアンサー

質問

中学生の時から、白髪がたくさんあり、歯並び悪いし、体細いし、出っ歯の30歳童貞だけど、彼女作って結婚することはできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

男は顔ではありません。優しさ思いやりの心があればokです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

自分で分かっている難点があるならなおしましょう! 自分を磨くことも必要ですよ たとえばおしゃれをしたり、髪の毛は染めてみたり、体細いのは好きな人も多いので大丈夫だと思います。 出っ歯は程度にもよるのですがあまりに気になるなら矯正してみては? 童貞なのは気になりませんよ 出会いがないってこともあるのでですね あとは中身で勝負なんでは? 性格や優しさ、趣味などは大きく関係してきますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.7

まず栄養を考える事ストレスをためない。気功や太極拳を薦めます。 心が変われば生き方も変わる。ちょっと時間がかかるけど長い目で自分をやしなってください。あと出っ歯に関しては手術や整体もあります。どちらにしても信頼のおける方に相談してください。 背骨等が曲がり出っ歯になっている場合もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hurasuke
  • ベストアンサー率18% (191/1056)
回答No.6

 どういう女性と一緒になりたいか次第です。  容姿を重視するような女性と一緒になろうと思うのならば、まずあなたが変わらなければ見てくれません。  しかし、中身を重視するような女性と一緒になろうと思うのなら、何か得意なことがあればいいです。得意なことをして、輝いているように見えれば、こちらから口説かなくても誰か寄って来ますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#95881
noname#95881
回答No.5

今のままでは無理だと思います。 その証拠に、30歳で童貞でしょう? 自分で出来る努力があるんだから少しは努力したら? 彼女を作って結婚したいなら、白髪は染める!体は鍛えて少しは筋肉質にする!歯並びや出っ歯は歯医者に行って治療する! 自分に対して無関心な状態では、彼女を作るなんて無理です・・・ 第一印象って仕事する上でも、彼女を作るにしても大事ですよ! 外見が変わっただけでも、自分に対しての自信が随分違って来ると思います。 頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bee1015
  • ベストアンサー率20% (83/399)
回答No.4

白髪と身体が細いのはともかく、歯並び出っ歯はなるべくなら直した方が可能性は広がると思います。第一印象が大きく違います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.3

運が良ければね それと選好みしなければ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20100/39844)
回答No.1

可能だと思いますよ。 今のままで全てを受け止めてくれ~というのはちょっと都合が良いし厳しいかもしれない。でも貴方なりに自分の外見も含めて出来る限り改善できる事を少しずつしていく事で自信もついてくる。 結局外見にとらわれるが故に、内面を分ち合えるような段階にまで自分を持っていけない心の問題も大きいからね。 そこを自分で折り合いをつけて、自分なりに駄目な部分だけじゃなく大事にしたい自分らしさも自覚しながら対人関係を丁寧に積み上げて行けば、そういう貴方を良いなと思える人も居る筈です☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出っ歯?うさぎっ歯?

    私は中学生です。 私の歯並びは多分良くも悪くもありません。 前歯がキレイに他の歯と揃ってはいなくて 前歯がほんの少し他の歯より出ています。(約1、2ミリくらい) でも、ほんの少しなんですきっ歯じゃないし、出っ歯じゃないと思うんです。 歯のことについて詳しく知らないので分からないんですけど。 他の人にも出っ歯だねと言われたことは一度もないし、 もし言われてても噂とか陰口って本人の耳に届くじゃないですか? でもそんなこともないんです。 美人とか、かわいいともたまに言ってもらいます。 ただ中学生になって自分のことが気になってきちゃって。 ここから質問したいことです。 出っ歯ってどの位からが出っ歯なんですか? うさぎっ歯ってなんですか? そして私の歯は何歯なんですか? 教えてください。

  • 歯並び

    歯並びが悪く出っ歯気味になっていて、なおしたいのですが、矯正以外の方法で自然に直す方法はないのでしょうか? (やはり医師に頼らなくてはいけないのでしょうか・・・ 中学生でもうすでに全て永久歯です。

  • トロンボーン

    僕は中学の吹奏楽部に入部してトロンボーンがどうしてもやりたいのですが、前歯の歯並びが悪くて隙間が空いていますそれが理由で顧問の先生にトロンボーンを降ろされてしまうかもしれません、別に出っ歯では無いのですがトロンボーンをする事は難しいでしょうか?回答よろしくお願いします

  • 歯科矯正で出っ歯になってしまいました。

    歯科矯正で出っ歯になってしまいました。 矯正前は歯並びがデコボコで気付きませんでしたが、今は誰が見てもそうと分かります。 矯正自体は終わっいて数年経ちますが、その事がずっと府に落ちないでいます。 元々その要素があったのかもしれませんが、矯正したのに出っ歯になるってありえますか? 治せるものなら治したいです。 支払った矯正費内(支払いは終わってます)でやってくれたりするんでしょうか? 結婚していて子供もおり、出来ればお金はあまり使いたくありません。 誰がご存知の方、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 歯並びで悩んでいます。

    中3、女子、受験生です。 私は、出っ歯で悩んでいます。 でも、周りの友達などからは、「出っ歯だよね!」とは、言われた事ゎありません。でも、自分で歯並びを見ると、出っ歯だなぁと思います。 そこで、質問です! ★出っ歯の人ゎモテないとかあるんでしょうか? ★出っ歯の人の顎の下は、シワが出来るんですか?!  ご回答を、よろしくお願いします。

  • 矯正について

    こんばんは^ ^ 歯並びについて質問があります。 私は出っ歯です。歯並びは悪くない方だと思います。 見た目も気になりますが、滑舌も気になってます。 以前ネットで色々調べた際、歯並びを治す事で空気漏れがなくなり滑舌が改善されやすいと書いてありました。 歯を矯正して出っ歯が治ったら、もちろん100%は無理だと思いますが滑舌は改善されるのでしょうか? 矯正した方、経験談を教えていただけると嬉しいです!m(_ _)m

  • 口元を引っ込める方法を教えて下さい。

    口元を引っ込める方法を教えて下さい。 僕の横顔は少し口元が出ていていわゆるEラインがありません。 調べると出っ歯や歯並びが悪い人が口ゴボと呼ばれ、そうなるらしいのですが、僕は出っ歯でもないし歯並びも良い方だと思います。 僕は唇が厚いのでそのせいで口元が出て見えます。おそらく正面から見たときの厚さではなく横から見たとき唇が厚いせいだと思います。 僕はは口呼吸で気をつけてはいますが寝てる時は自然と口呼吸になってしまっていると思います。 それを直せば改善されると思いますか? 他にも唇を薄くする方法があれば教えて下さい。

  • 口臭、歯垢、歯並び

    小さい頃歯磨きをさぼっていたのがたたり 歯がまっ黄色です。 さらに恥ずかしながら指を咥えながら寝ていた時期が長かったもので歯並びも悪いです そして、歯垢が原因なのかな。と思うのですが 口臭が酷いんです。 口はとか印象に関わるので早めに治療をしたいのですが近くの歯医者ではやってくれません。 歯並びは矯正もしたくないので諦めようと思っています。極端な出っ歯とかではないので。 ただ、歯の歯垢、口臭はとても気になります。 近畿の出来れば京都で治療できるところはないでしょうか?まだ中学生なんですが中学生でも出来るところで。 また、自分で心がける事などなりかありますでしょうか? どうぞ皆様の知恵をお貸しください

  • 小5の子供の矯正について教えてください

    11才になる子供の歯並びで質問があります。 歯が生えかわってから、前の歯の2本が出てしまいました・・・ いわゆる出っ歯なんですが、女の子で年頃になってきた事もあって、本人がとても悩んでいます・・・なんとか治してあげたいと思っているのですが、出っ歯は矯正で治すんでしょうか・・・?教えていただけたら助かります。

  • 出っ歯の矯正で抜歯は必要?

    出っ歯なので歯並びをよくするために矯正をします。 出っ歯の矯正には抜歯が必要だと担当医さんに言われ、すでに一本抜きました。 後から、出っ歯を抜歯しないで矯正する方法はなかったのかなと疑問になりました。 抜歯してあいたスペースを使って縮めていく治療法しか紹介されなかったのですが、できれば抜歯しないで矯正したかったです。 出っ歯を非抜歯で矯正することは可能だったのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 積み立てNISA(投資信託)の金額変更方法について説明します。
  • 毎月自動引き落としに設定している積み立てNISAの金額を変更したい場合、どこで手続きできるのかを教えてください。
  • 積み立てNISAの金額変更手続きについて、手続き方法や注意点などについて詳しく教えてください。
回答を見る