- ベストアンサー
TOEICの参考書、古いものではだめですか?
TOEICを初めて受けようと思っています。 といっても、普段から英語の論文などは読んでおり、 文法などはおそらく大丈夫です。 (1) 参考書は、やはり最新のものがいいのでしょうか?(せめて新方式後のもの?) まずは腕試しをしようと思っていますが、おそらく苦手分野はリスニングです。 (2) 700点から800点を目指しています。こういう場合、どういう学習法をすればいいでしょうか? 何から始めたらいいか… TOEIC専門の参考書を勉強するか、大学受験用の文法書や熟語のテキストをやるべきか迷っています。 (3) また、TOEIC専用の参考書を勉強する場合、それぞれの分野に分かれたものを使って勉強していくのがいいのか(文法、リスニングなど)、一つにまとまったもの(○○点突破など)を使うのがいいのか・・・ (4) いい参考書があれば教えてください。 ご意見よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>TOEICの参考書、古いものではだめですか? 文法、語彙などは古いものも使えます。 テスト形式に慣れるためなら、新方式のほうが良いです。 リスニングに関しては発音のバリエーションが増えましたので、 そのへんが不安なら新方式向けのものをお使いになるのが良いでしょう。 (基本は米語で大丈夫ですが) リーディングは旧方式よりも長文化した感じです。 語彙に関しては、新公式問題集をパラパラ見てみて読めるようなら特別にやらなくても良いと思います。 見たことない単語が多い、と思うのならば、大学受験向けでなくてTOEIC向けのをやってみるといいんじゃないでしょうか。 普通の英語といえば普通なんですが、人によっては「学校でやる英語と 違って特殊」と感じる人もいるみたいなので。
その他の回答 (1)
- genmai59
- ベストアンサー率45% (1214/2675)
TOEICがどんな試験かを知るためには、公式サイトを読んで、できれば「TOEICテスト新公式問題集」をやるといいでしょう。また、損をしないためのテクニック的なものは、ここを初めとしてインターネットサイトにいろいろ書かれているので、参考にしてはどうかと思います。 どんな試験かを理解して時間配分などを失敗しないようにしてしまえば、あとは実際的な英語力がものをいうだけですので、本質的な英語力を上げるような学習をすることをお薦めします。 TOEICでは、単語や文法を知識として知っているだけではダメで、英文を聞いたり読んだりして、いかに素早くしっかりと意味をとらえられるかという能力が問われます(実際の英会話や長文を読みこなしていくためには重要な能力です)。ですから、参考書で文法を勉強したり、単語集で単語を覚えたりするのは、TOEICにはあまり効果的ではありません(中学英語の基礎知識がしっかりしている人の場合)。 知識としてはそこそこの大学の大学受験レベルの知識でじゅうぶんで、あとはいかにそれを使い込んで自分のものにするかです。そのための方法としては、何十回、何百回という繰り返しの音読、何十万語、何百万語という大量の多読などが効果的です。 リスニングが苦手ということですが、もし、音が上手く聞き分けられない段階なのであれば、CDなどをかけて、切れ目で止めながらそっくり繰り返すリピーティング、ワンテンポ遅れながら声に出して言うシャドーイング、聞こえた音をそのまま書き取るディクテーションなどが有効です。音は聞こえているのだけれど、意味を理解する前に英語がどんどん先へ進んでしまうという段階であれば、先に書いた繰り返し音読、大量の多読などが有効です。 使用テキストとしては、これまでこういうトレーニングをほとんどしてこなかったのであれば、まずは中学教科書レベルのやさしいもので繰り返すのが効果的です。ある程度できるようであれば、TOEIC新公式問題集を使うのが、TOEICに出てくる表現に慣れるという意味では、効果的でしょう。ただ、つまらなくて続けられないという場合には、洋楽、DVD、オーディオブック付きの小説など、自分が面白いと思うものを素材に使う方法もあります。TOEICは日常的に使われる基本的な英語が問題に出るので、こういう素材だけで学習していても、しっかりとこなせば800点くらいは十分取れると思います。けっきょくは、どの教材をやるかよりも、どういう学習方法を取るかでしょうか。 いずれにしても、TOEIC攻略法の参考書を買うよりも、英語力を上げるためにはどうするかということを書いてあるような本やサイトを研究した方がいいと思います。