• 締切済み

国産丸ごと食べれる唐辛子の苗

シミズなんとか・・・?と言う 国産の唐辛子の苗なのですが。この苗から取れた唐辛子は なんと辛さが程よく丸ごとかじる事も出来るそうなんです。この情報が知りたいです。欲を言えば苗の入手方法も知りたいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

http://www.umai-aomori.jp/ranking/2006-12/recommend1.phtml これのことかな??? 種を分けてもらえるか、農協か生産者に電話してみるしかなさそうだね。ちゃんとそれなりのお礼してね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 辛くない万願寺とうがらしの苗が欲しい

    去年、家庭菜園で万願寺とうがらしの苗を買って育てたのですが 大成功でたくさん取ることができました。 辛いものは一つもないほどで、大きさも大きく、晩秋まで収穫が続いたので 今年もぜひやりたいと思って苗を探しています ところがホームセンターなどで見かけるのは、 あまとう美人という品種で、これももちろんおいしくて品質のいいものらしいのですが 普通のシシトウのように辛くなることがあるということです。 自分もシシトウは激辛にしてしまうので、できれば 去年と同じタイプの万願寺とうがらしにしたいのですが、 何分品種や購入店を忘れてしまいました。 辛くない万願寺とうがらしの品種名や購入できる店や方法について 何かアドバイスがほしいです。よろしくお願いします。

  • 唐辛子とししとうの区別は?

    畑にししとうと唐辛子の苗を植えたのですが、どちらの苗がどちらだったのか、分からなくなってしまいました。 葉っぱや花などで、何か区別する方法が分かりましたらよろしくお願いします。

  • 一味唐辛子を作ってみたい!

    タイトル通りなんですが、自作の一味唐辛子を作りたいのです。 先日、とうがらしの苗を購入しました。一生懸命育てています。まだまだ先のことなのですが、収穫した後の事を考えて・・・ ご存知の方、詳しく教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 都内で辛い唐辛子や唐辛子ソース

    を売っている百貨店や大きな店はどこにあります でしょうか? 私は明日東京に行く事になりました。私は辛いもの が大好きなので、激辛の唐辛子か唐辛子ソース (あまりしょっぱくないもの)を売っているお店 を探したいと思っています。 メキシコのハバネロかタイの激辛唐辛子は都内の 百貨店とか大きなお店では売っているのでしょうか? 自分で調べてみましたが、情報が多すぎてよく分かり ませんでした。どなたか、お店や唐辛子の情報を 教えていただけると嬉しいです。

  • 青唐辛子の利用方法

    何の気なしに植えた一本の唐辛子の苗が、順調に成長し既に30本ほど収穫出来ました。 半分は、唐辛子味噌にしました、まだ半分残ってます。 まだまだ収穫出来そうな状態です。 あぶって食べてみました。 痺れるくらい辛くて、この食べ方は出来ません。 辛い青唐辛子。 調理方法、利用方法などありませんか? 書いてるだけで汗が出てきました・・・ほんとに辛いのです。

  • 唐辛子は一年性?

    去年唐辛子の苗を買ってきてプランターで栽培してみました。 初めてにしては結構収穫も出来、今年もと思っているのですが質問があります。 収穫は大体秋頃まででその後は引っこ抜く方が多いらしいのですが、私はそのまま放置していました。 秋頃にもう終わりかな・・・と思い、水やりを毎日から、たま~に気付いたら程度にしました。 唐辛子は乾燥に弱いようなので枯れたら引っこ抜こうと思っていたのですが。 先日水をあげてみたのですがどうも新芽(?)葉っぱや実になる花の部分が新しく出てきているようです。 このまま毎日水をあげたら実がなるのでしょうか? コレを何年も繰り返したら「唐辛子の木」になっちゃうのでは?とも思ってしまうのですがそのような事はあるのでしょうか? また、今のを引っこ抜いて新しい苗を買ってきた場合、ナス科なので同じプランター・土には植えない方が良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 青唐辛子の栽培について

    激辛の青唐辛子が好きで、韓国へ旅行へ行くたびに持ち帰ってきます。 自分で栽培して見たいのですが、青唐辛子の中にある種子を植えれば栽培可能でしょうか? 聞くところによると、農家でも苗を業者から仕入れて栽培していると聞きましたが、、。 もし、種子から栽培が可能であれば、栽培の方法とか植える時期なども ご指導頂ければ、有難いです。

  • 唐辛子を食べ過ぎて、唇を腫らしてしまった方いらっしゃいますか?

    こんにちは、 辛い物結構好きで、中でも唐辛子は大好きです。 約10年ほど前、高校生の時に、唐辛子をバカ食いしたら、暫く唇が腫れてしまいました。 それからというもの、唐辛子を食べたら、必ず直ぐに口を洗っていたのですが、、 約10年ほど、再度唇が腫れた事がありません。一度に食べる量も、減りましたが、、、。(昔、丸々唐辛子4,5個=>今、チリパウダーを食べる前に振り掛ける。) あの高校生の時の思い出は、唐辛子とは関係なかったのかな? と、思い始めています。 唐辛子をバカ食いしたことの有る方、唇は腫れましたか?(*最低でも一回に丸ごと5個以上の唐辛子をムシャムシャ食べた事が有る方) 教えてください、よろしくお願いします。

  • またたびの苗分けてください。

    「またたび」を育ててみたいのですが、苗を分けてくれるかたいませんか。あるいは入手方法をご存知のかた教えてください。

  • 松の苗を種から育てたい

    行く行くは盆栽をやってみたいのですが、松の木の苗を入手したいのです。ホームセンターなどの入手も良いと思いますが、近くに松の造林地帯があります。苗(あるいは種)をここから採取することは可能ですか。時期とか取る方法、植える方法、施肥など詳しい方、教えてください。