• ベストアンサー

結婚式の断り方

こんにちは。  今年は冠婚葬祭ビンボーと申しましょうか、今年になって 結婚式3件、入院お見舞い2件、それも遠方なので交通費等が嵩みました。友人の出産祝い3件。それでも他に2件あり、何も渡してません。 特に結婚式は夫婦の出席では出費が大きく参ってます。 このご時世、特に最近は非常に金銭に余裕がありません。来月にも1件結婚式が控えてますが、夫婦への招待状がきました。「金のないときに気軽に招待しないでよ」と言いたい所ですが、お祝い事なので断りにくいのが現状です。 しかし今回はさほど深い仲ではないので私(旦那)は出席を断ろうと思うのです。 どううまくやんわりと片方だけのお断りをしたらいいのか悩んでいます。返信はがきの記入のアドバイスも頂けたら幸いです 良い歳してそんな事もわからない者ですが、皆様の力を拝借したいのでよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.3

う~ん良く判ります。冠婚葬祭貧乏・・悲しいですね・・ご主人様だけの出席は賢い選択だと思います。余りお付き合いが無いなら・・私なら夫婦で失礼しちゃいたい位です。 ご結婚おめでとうございます。 二人でお招きいただき光栄です。 ただ大変残念なのですが、私は所用があり出席が叶いません。 妻は、喜んで出席させて頂きます。 どんなに慶事が重なり、貧乏でも(笑)相手に、貴方たちの経済状態は関係ありません。サラリと用事があると行って下さい。なんと言っても本人にとっては一生一度ですからね。

endless-3
質問者

補足

気持ちに同意いただいてうれしいです。 実際キツいですよね(苦笑) 文面を一部活用させていただきました。 妻だけの出席にいたしました ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.4

ゴメンなさい!!奥様だけの出席ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.2

質問者さんのライフスタイル等も係って来そうですが・・・・ 私の実家なら(#@荘等の名称こそありませんが)不動産貸付なので、 誠に申訳ないのは重々承知してはいますが、店子の数部屋が解約して残念ながら、状況が激変したので云々式を多用している模様ですね。 この類ばかりは本音を伝えても不味いですし、一昔か二昔前なら、身内の不幸も有得ますが、余程の高齢層(80才代?)でもない限り、兄弟姉妹合計で10人以上って親族構成に恵まれている例は先ず絶無に近いですしね。

endless-3
質問者

お礼

確かに本音は言えません…… 身内の不幸も…… まずいですよね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.1

今年になって結婚式が3件もいうことなら、それを活かしたらどうですか。 ご結婚おめでとうございます。 夫婦ともお招きいただきありがとうございます。 今年は慶事が多くわたくし当日も先約がございまして、妻のみの出席とさせていただきます。 これなら相手を傷つけることはないでしょう。

endless-3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 的を得た文面、活用させていただきました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚式の招待状について

     主人の友人が結婚することになり招待状がとどきました。夫婦で新郎・新婦とは仲良くしているのですが、主人の名前のみで招待状が来ています。冠婚葬祭はギブアンドテイクが常識とは聞いていますが、やはり主人一人で出席するべきなのでしょうか?  私たちの結婚式には新郎のみの出席でした。ギブアンドテイクなのはわかっていても、今まで友達だと思っていたことが悲しくなりました。私としては、夫婦連名で招待状が来ると思っていたし、そのときには多めにお祝いを包むつもりでいたのですが・・・。

  • アメリカでの結婚式/レセプションについて

    アメリカに在住の者です。夫の職場のアメリカ人同僚の結婚式に招待されました。 夫婦とも結婚式に出席するのははじめてのことで、いろいろとわからないことだらけです。こちらで助けていただければと思い投稿してみました。 まず、結婚式とその後に行われるレセプションに招待されたのですが、 うちは乳幼児がいるため、できれば夕方からのレセプションは欠席したいと思っています。結婚式にだけ出て、レセプション前に帰るというのは失礼にあたらないでしょうか?もしかしたら、職場の同僚という立場なら、結婚式には出席せず、レセプションだけ出るものなのかも?などと考えてしまっています。どなたかご存知ないでしょうか? また、ギフトに関してですが、ブライダルレジストリーのような形で新郎新婦の選んだ物やお店の中から、ギフトを選んでいくのが多いと思っていたのですが、何もそのような指定がないため、こちらで何か見繕おうと思っています。 この場合、結婚式にのみ参加する時は、そのまま教会に持っていって渡せば良いのでしょうか?それとも事前に渡すものなのでしょうか? できるだけ、失礼にあたらない様にお祝いをしたいので、 アメリカの冠婚葬祭のエチケットなど、教えていただければ嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 夫のいとこの結婚式・・・

    夫のいとこの結婚式に夫、私と子供2人も招待されました。 夫とこのいとこは、小さい頃は遊んだこともあったようですが、 大きくなってからは個人的な交流は全くなく、親戚の冠婚葬祭で 顔を合わせる程度の関係になっています。 また、今回結婚するいとこには姉がいるのですが、この姉が数年前に 結婚したと時には結婚式には夫のみが招待されました。 今回、私と子供も招待されたのは、夫の母いわく人数合わせだそうです・・・ いとこの結婚相手の親戚が少ない為、全体の人数が少なくなることを嫌がった いとこの両親が、私と子供の招待を決めたそうです・・・ 出席するとなれば、私と子供たちの服を購入しなければいけない状況です。 また、ご祝儀も最低7万円は包みますよね?(子供は7歳・2歳) 洋服代など合わせ、10万以上の出費になり、正直とてもきついです。 ちなみに過去、夫のほかのいとこの結婚式にやはり家族で招待されたことが ありましたが、そのいとこは夫と兄弟同然に仲良くしている方だったし、 私もお付き合いさせてもらっていたので喜んで出席させて頂きました。 この時も出費はきつかったですし、幼い子供を連れて大変ではありました。 でも、お祝いしたい!という気持ちが強かったので、欠席したい などとは全く思いませんでした・・・ ですが今回はどうにも出席したいという気持ちになれません。 普段全く交流もないのに、人数合わせの為に私と子供まで 出席しなくてはいけないものでしょうか? 何かそれらしい理由を言って、(子供が騒いでしまうから、とか。)私と子供の出席はお断り する方向に持っていきたいのですが、夫は全員で出席すべきだと言っています。 人数合わせで呼ばれたとは言え、招待されたからには出席するべき なのでしょうか?親戚付き合いってこんなものなのでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 結婚式に招待されたのですが、欠席したいです

    年明けの結婚式に夫婦で招待されました。 主人の長年の友達です。 友達のご結婚される彼女さんにもお会いした事があります。 私達の結婚式にはもちろん出席してもらいました(友達のみ。) 結婚する事は聞いていたのですが、主人だけの招待だろうと思っていたら「夫婦で出席してください」と言う打診が来ました。 私までご丁寧に声をかけて頂いてありがたいのですが、結婚式の先が遠方なのです。 新幹線往復2名分、ホテル宿泊費2名分、2人出席分のご祝儀とざっと考えただけでも、15万前後かかります。 今年私達は家を建てた事もあり、貯金がほとんど残っていません。 住宅ローンもありますし・・・。 出来たら主人だけの結婚式の出席ではまずいでしょうか? また、私はどう言う理由でお断りを入れると一番角が立たないでしょうか?

  • いとこの結婚式 ご祝儀金額について(会費制)

    はじめまして。 ご祝儀の金額で悩んでおりますので相談に乗って頂けると有り難く思います。 今月、会費制(11000円)の結婚式に夫婦で招待されています。 ・私達(30代前半)の結婚式には、いとこを招待しませんでした(お祝いも頂いてません) ・結婚される方は主人のいとこ(20代前半)ですが、交流は少なく冠婚葬祭で数回お会いした程度です ・会場までは車で2時間半ほどかかり、当日は結婚式会場ホテルに宿泊します 1万円程度のプレゼントを・・とも考えたのですが お付き合いも浅く、好みの物も分かりません。 また同棲期間が長い事もあって、新生活で必要な物はないようです。 主人の母に相談した所「出席してくれるだけで十分だからご祝儀はいらない」 との事でしたが・・・。 これからもお付き合いを続けていく事になると思いますし おめでたい事ですから、気持ちを伝えたいと思っております。 妥当なご祝儀を教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 遠方への結婚式全て参加してますか

    主人も私も九州出身のため最近よく九州での結婚式に 招待されます。今は関東在住です。 自分達の式にも出席してもらったのでこれまでは全て出席してきました。 しかし、最近立て続けに3件呼ばれ、そのうち1件は 交通費が1万でした・・・ 今、妊娠中なのですが、これから子供が産まれるとお金もかかってくると思いお祝い事とはいえ家計圧迫が苦しいです。 夏には夫婦で招待され、交通費とご祝儀で14万かかりました・・ みなさんはどうされてますか? それでも無理して出席されてますか? ご祝儀を送るというだけというわけにはいかないでしょうか? どのようにして断ってますか?交通代が厳しいなんては 言えないですよね??

  • 中国での冠婚葬祭(結婚式)

    中国での冠婚葬祭(結婚式)の費用について教えてください。 具体的には、私には中国(黒龍江省)出身の妻がおりますが、今度、義弟が結婚することになりました。日本の場合、兄弟の結婚式では地域によって違いがありますが、お祝いの金額は5-10万円くらいかと思います。ところが、中国では結婚式は日本に比べればかなり派手で、特に親族に日本人がいると結婚式に金をかける、ときいております。 妻からいくら必要とまだ言われていませんが、お祝いの金額として普通はどのくらいなのでしょうか。夫婦でどのくらいの出費となるか心配なので、教えてください。 それから、葬式についても、たとえば、家内の祖父母が死んだ場合、香典がどのくらいか、についても教えていただければ幸いです。

  • 義弟へのご祝儀の金額

    主人の弟が結婚することになりました。 主人の実家とは色々あり絶縁状態で、冠婚葬祭にも出席するなと言われております。 主人の弟とは仲が悪いわけでもなく、年に1~2回顔を合わせています。 私たちの結婚式の時は主人の弟からお祝いを頂いておりません。 そして今回弟は、式を挙げないか、式を挙げたとしても身内だけの簡単な式にするようです。 冠婚葬祭に出席するなと言われている私は当然出席しません。(主人のみです) この場合でも、お祝いは兄弟の相場と言われている、10万円渡すものなのでしょうか? 友人に聞くと、「5万円でいいんじゃない?」と言いいますし、主人も「夫婦で出席しないんだから5万円でいい。」と言います。 どうするべきでしょうか? あと、私の実両親が「私たちからもお祝いを渡したほうがいいわよね?」と言っているのですが、私としては義母に私の両親のことを散々罵倒されたのではっきり言っていらないとは思うのですが、私の両親は私の主人の顔があるから。と言います。 (私の両親と私の主人はとてもうまく行っています) この場合もお祝いを渡したほうがいいのでしょうか? もし渡す場合、いくらくらい包んだらいいのでしょうか?

  • 結婚式キャンセルマナー

    お世話様です。 以前も相談にのって頂いた者です。 友達が、結婚式に招待されました。(6月入ってすぐです) 招待状は出席で出しましたが、その後行きたくないとの事です。(マナー違反だと十分承知で御座います) 友達も十分反省しております。 当日のドタキャンはやめるよう言いいました。 早いうちに、欠席の趣旨を伝える様言いました。 体調不良・身内の冠婚葬祭・出張など今色々理由を考えております。でも体調不良・身内の冠婚葬祭は当日でないと変ですよね。 キャンセルの趣旨は、電話が良いですよね? メールでは失礼でしょうか? また、キャンセルした後、祝儀をいくら渡せばいいのでしょうか?それはいつ渡せばいいのでしょうか? 送るのは失礼なのでしょうか? 今回の友達行為をお許しください。 教えてください。御願い致します。

  • 友人の結婚式に家族で出席します。

    11月に私と主人の高校の同級生の結婚式に家族4人で出席します。 (主人30歳・私30歳・娘9歳・息子7歳です。) 友人の奥様も家族で仲良くしていて、子供も一緒にと招待されました。 本当は娘にフラワーガールをと言ってもらったのですが、娘は恥ずかしいからと言うのでその件はお断りするつもりです。 ご祝儀は夫婦での出席の場合は5万円が相場ですよね?家族で出席する場合はいくらを包めばいいのでしょうか? 私は5万円にプラス何かお祝いの品と花束と思っているのですが・・・。 結婚式・披露宴の後には二次会もあり、これも家族で出席します。子供の洋服も買わなくてはなりません。出費がかなり痛いです。

専門家に質問してみよう