- ベストアンサー
義弟へのご祝儀の金額
主人の弟が結婚することになりました。 主人の実家とは色々あり絶縁状態で、冠婚葬祭にも出席するなと言われております。 主人の弟とは仲が悪いわけでもなく、年に1~2回顔を合わせています。 私たちの結婚式の時は主人の弟からお祝いを頂いておりません。 そして今回弟は、式を挙げないか、式を挙げたとしても身内だけの簡単な式にするようです。 冠婚葬祭に出席するなと言われている私は当然出席しません。(主人のみです) この場合でも、お祝いは兄弟の相場と言われている、10万円渡すものなのでしょうか? 友人に聞くと、「5万円でいいんじゃない?」と言いいますし、主人も「夫婦で出席しないんだから5万円でいい。」と言います。 どうするべきでしょうか? あと、私の実両親が「私たちからもお祝いを渡したほうがいいわよね?」と言っているのですが、私としては義母に私の両親のことを散々罵倒されたのではっきり言っていらないとは思うのですが、私の両親は私の主人の顔があるから。と言います。 (私の両親と私の主人はとてもうまく行っています) この場合もお祝いを渡したほうがいいのでしょうか? もし渡す場合、いくらくらい包んだらいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
5万円でいいと思います。 ご両親の方はいいのでは?と思います。 義理のご両親はお礼も言えないだろうし。(罵倒しておいてお金が絡んだら「ありがとう」ではおかしいでしょう)
その他の回答 (2)
- rakya0323
- ベストアンサー率22% (55/243)
親族ですし、それもとても近い関係ですから、私だったら10万円かなぁ、と思います。ご実家とは色んな事情があって複雑な感情があるんだとは思いますが弟さん本人は関係ないのですよね。 あと、自分達の結婚式にお祝いがなかったとのことですが、年下の兄弟からはお祝いがなくても特に不思議ではないかなとも思います。普通はご両親が少しでも包むように言うとは思いますけどね。 あと、質問者さんのご両親がお祝いはする、とおっしゃってるならしたいただいた方がいいかと思います。お祝いしなくて文句を言われることはあってもお祝いして文句は言われないと思います。金額は3万円で十分かと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考になりました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
5万円でいいでしょう。実両親は3万円でOKです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考になりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考になりました。