- 締切済み
school trip
I go there on the school trip . I go there on a school trip. 修学旅行でという言い方なんですが、どちらもOKですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pieces05
- ベストアンサー率100% (1/1)
恐縮ながら、先ほどの私の回答を一か所訂正させてください。"on the school trip"の使用例として中学生の修学旅行について話す場面を想定して書きましたが、外国人教師が沖縄の旅行パンフレットなどを見ていたことを発見したときいう言葉「そうそう、彼らはその修学旅行でそこ(沖縄)へ行くのよ!」を言うときには、 "They are going to go there on the school trip!" または"They are going there on the school trip!"などと未来の予定を表す表現にしなければなりませんでした。失礼しました!
- pieces05
- ベストアンサー率100% (1/1)
"on the school trip"と"on a school trip"のどちらでもよいのかということに関してですが、一般的に「修学旅行で(そこへ行く)」というときは"on a school trip"でいいと思います。一例を挙げてみますと、研究社の和英大辞典の「修学旅行」の項目の説明には"They are leaving here tomorrow on a school trip to Okinawa" (彼らはあす沖縄に修学旅行に出かける予定です。)という例文があります。その他の例文を見てみても、やはり「旅行で~へ行く」とか「行った」とかという話では"on a school trip”を使っているようです。というのも、「旅行で~」というときには"on a trip"と言いますし、「旅行に行く」というときには"go on a trip"と言ったりするのが一つのよく使われる言い回しだからです。 しかし、"on the school trip"という場合も、状況によればあるのではないかと私は推測しています。実際に使ったことや聞いたことはないのですが。それは「修学旅行」についてすでに話が出ていて、どの「修学旅行」なのか言っている人・聞いている人にとってはっきりしている場合です。たとえば、AさんがBさんにAさんの行く予定の修学旅行についてずっと話しているなかで、「ところで、その旅行では~へ行くのよ」などというような場面があったとしますと、そのようなときには"on the school trip"というと思います。また別の場面では、中学校3年生が修学旅行へ出発する前日の放課後、英語の教師が外国人教師に翌日の予定について話しているときに、「ところで3年生は明日から3日間、修学旅行に行くのよ」と言ってから、そのときたまたまその外国人教師が沖縄の旅行パンフレットなどを見ていたことを発見したとすると、「そうそう、彼らはその修学旅行でそこ(沖縄)へ行くのよ!」というために "They go there on the school trip!" というかもしれません。でも"on the school trip"と言うような場面はあまりないかもしれないな~と個人的には思っています。 最後に"I go there . . . ."の部分に関しましては、もちろん場面にって形が変わりますよね。もう行ったのなら、"I went there ...." だろうし、これからなら"I am going to go there ...." だろうし。"I have been there on a school trip." っていうこともあるだろうし。確かに "I go there ...." という場面は少ないかもしれませんが、今回のご質問の焦点はそこではなくて、「旅行で~」の部分ですよね。ドンマイです! 以上、少しでもお役に立てたら幸いです。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
「I go there」というと「私はそこへ(定期的に)行く」という意味なので、「I」が教師か添乗員か何かで、「毎年、修学旅行にはそこに行っている」というようなことを言いたいなら、どちらもOKですが、ニュアンスが微妙に違います。また、「I」が生徒であるなら、定期的に同じ場所へ、修学旅行に行くとは思えないので、間違いだと考えるのが自然です。