• 締切済み

メルマガ発行時のメルアド解除法について

okusuriの回答

  • okusuri
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

初めまして。 主さんが、どの発行スタンドでマガを配信されてるのかわかりませんが、メルモさんならば。 配信解除はこちら↓へ空メール ○○○○○○u@merumo.ne.jp こんな感じにマガの最後尾にでも入れると良いと思いますよ。 ※○はID番号です。

関連するQ&A

  • メルマガ解除の方法: の説明がよくわかりません

    メルマガ(ex.まぐまぐ)の購読中止(解除)方法がよくわかりません。 具体的には、解除ボタンの脇にあるテキストボックスに 誰の(どちらの) メールアドレスを入力すればよいのですか? 1)自分(つまりメルマガ購読者)のメールアドレス    (=> だと思っていたのですが) 2)発行者(メルマガ発行者)のメールアドレス

  • メルマガを発行したいのですが、どうやるのかわかりません。

    メルマガを発行したいのですが、どうやるのかわかりません。 どうやるかわからないとは、読者のメールアドレスをどのように獲得するのかではなく(これも、まだよくわかっていませんが今回はおいといて)、メールアド レスを獲得した跡に1)そのメールアドレスをどのように管理し(例えば、メールアドレス管理によく使用されるソフトウェア、方法等)、2)そしてどのよう に読者にメールを配信すればよいのか(例えば、メルマガ配信によく使用される代表的なソフトウェアやインターネットサービス。)。 メルマやまぐまぐは有名ですが、できれば、他社の広告が載っていないメールマガジンを配信したいです。メールマガジン配信の目的は、メルマガ自身を配信す ることにより広告収入を得ることではなく、自分の運営しているホームページの商品やサービスを読者に購入してらうことにあります。 もちろん無料のサービスも良いですが、有料サービスでもかまいません(安ければ)。 良い参考サイトや本などの情報もお願いします。 よろしくお願いします。

  • まぐまぐ発行のメルマガについて質問です。

    まぐまぐ発行のメルマガについて質問です。 購読しているものを解除すると、解除したことの情報 (たとえばメールアドレス)は発行者に届くのでしょうか? 知人のメルマガを解除したいのですが、相手に知れると悪いなあと思っています。 ご存知の方教えていただければ幸いです。

  • メルマガの見方。

    とあるメルマガに登録したのですが、 一度も そのメルマガみたことがありません。 メルマガを発行しているHPへ行くと 毎日発行されているようですし・・・ まぐまぐからも「登録完了のメール」も届きましたし まぐまぐのマイページにも ちゃんとそのメルマガが登録されています。 ところで 初歩的な質問なのですが、 メールマガジンはどうやってみるのでしょうか? 登録したアドレスに届くものではないのでしょうか? (登録したアドレスには届いていません)

  • メルマガを解除したい

    あるお店のネット通販を利用しました。 その時、メルマガに同意するか否かという質問もなかったのですが、直後から「お買い上げ頂いた皆様にお送りしています」というメールマガジンと、郵送のダイレクトメールが届くようになりました。 これから利用するつもりもないし、非常に迷惑なので、解除したいと思ったのですが、解除方法などの記載は一切無かった為、お店にメールでメルマガとダイレクトメールを解除してもらうように申し出ました。 が、1ヶ月以上経っても返事はなく、メルマガもダイレクトメールも送られてきます。 こういった場合、何か対処方法はありませんでしょうか。同意もしていない、しかも解除を申し出ているにもかかわらずそれを受け入れずに送り続けることは、何か法に触れないのでしょうか。

  • メルマガを発行するのですが

    近いうちにメルマガを発行するのですが、複数のサイトから同一内容のメルマガを発行する際に、違うタイトルで発行することはできるのでしょうか。 たとえば「まぐまぐ」のメルマガのタイトルを「私の日記」、「E-Magazine」のメルマガのタイトルを「私の告白」と言った具合です。 そして内容は全く同じものにします。 メルマガは全くの初心者なのでつまらない質問かもしれませんがアドバイスよろしくお願いします。

  • メルマガを発行している方。

    メルマガを発行している方に質問です。 僕は中2です。今メールマガジンを発行したいと思っています。 しかし、どんなジャンルで発行すればいいのか分かりません。 そこで、あなたはなぜ、そのジャンルで発行しているのかを教えてください。 そして、成功の秘訣なども教えてください。

  • まぐまぐでメルマガを発行してみたいと思ってます。

    まぐまぐでメルマガを発行してみたいと思ってます。 まぐまぐでメルマガを発行してみたいのですが、勝手が分かりません。 新規発行申請に入力する情報で、「発行元メールアドレス」というのに何に使ってるアドレスを入力すればいいのでしょうか? 普通にいつもメルマガとかを受信してるアドレスとかでもいいんでしょうか? パソコン自体得意でなく、メルマガも発行したコトがないので、分かる方は教えてください。

  • メルマガ解除したら

    最近いくつかの不要なメルマガの配信停止手続きをしたところ、覚えのないサイトからの登録ありがとうございましたメールやメルマガが増えました。 大元がわかりませんが、どこからかアドレスのリストが出回って不正に使用されているのでしょうか?1つ1つ解除してもまた新たなサイトからメルマガが届きます。 解除した後の画面が同じなので、たぶんその大元のサイトなのでしょうが、そのHPにはたどれないようになっています。 どのように対処すればいいでしょうか?できればアドレスは変えたくありませんが、アドレスの変更しか方法はありませんか?迷惑メールの設定をするのも疲れました。。。

  • メルマガ機能について

    メールマガジンを発行したいのですが、ホームページに設置するメルマガ機能で悩んでします。 個人用としてレンタルしているロリポップのサーバーでは、メルマガの購読・解除の入力窓を指定されたソースを貼り付けるだけで簡単に設置できるのですが。 ネットショップ運営にレンタルしているEストアーでは、メルマガ発行の機能がありません。 KENT-WEBのCGIなんかを使ったりしていたのですが、ホームページ上に購読と解除の入力窓が設置できるようにしたいのでいろいろ探しています。 お客様が直接メルマガ購読登録してくれる以外に、管理人もお客様のメールアドレスを登録できるものがいいです。 便利なサービス、またはCGIを知っている方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。