• 締切済み

創価学会の憲法違反は何故黙認されるのですか?

mojittoの回答

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.4

#1です。 #1のお礼に対する回答の大方のことは#3様に言われてしまっていますが… (今回の質問の場合)公明党やその支持母体である創価学会は「政治上の権力」は持っていません。それは自民党、民主党、その他各党でも同じです。 「政治上の権力」というのは政治を行う国家が有している権力で、立法、行政、司法などに付随する権力のことです。 (極端な話ですが)すべての政治上の権力を有すると、その場で紙とペンで気に入らないヤツを裁く法律を書くことができ、指を弾けば警察がそいつを逮捕し、親指を下に向ければ死刑決定できる状態です。 極端に言わない例は#1に記述済み。 日本国憲法では歴史的反省からあえて宗教団体が特別に明記されていますが、宗教団体に限らず然るべき機関以外で「政治上の権力」を有することはありません。 #3様の回答の通り、宗教団体から支持されている、または議員が特定の宗教を信仰していることに問題はなく、というよりほとんどの国民が葬式を挙げようとしたら坊さんが来るように、そこまで規制すると国家運営ができなくなります。 よって公明党や公明党議員が行使をしているのは「政治上の権力」ではなく、政治に参加する「政治上の権利(参政権)」に過ぎません。 また >公明党が創価学会の為に警察を動かしていると思われる事例も数多聞きます。 >疑惑の域を出ないうちは責められないのでしょうか? とのことですが… 疑惑だけで責めてもいいのであれば、あなたも「何かしらの“疑惑”だけで警察に責めてもらって構わない」と言っているのと同義ですよ。 >公明党が創価学会の為に警察を… については、これまた公明党に限らず、自民、民主、その他各党もやってはいけない事です。 「政教分離」以前の問題です。 この2行だけ読むと、何でもかんでも「政教分離」にかこつけて、創価学会や公明党を批難したいだけなんだな…と思います。 なんか「お前は学会員か」と言われそうなほど擁護をしてしまいましたが、僕はもちろん学会員ではないですし、公明党も好きではありません。

aerialis
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます。 >その場で紙とペンで気に入らないヤツを裁く法律を書くことができ その場ではないですが、創価学会にとって良くなるような政策や法律案を出しています。 >指を弾けば警察がそいつを逮捕し これと思しき事件は沢山報告されています。 一部は創価学会を抜けた議員や幹部が認めています。 質問自体は自分の政教分離の解釈が多少間違っていたようです。 創価学会と公明党を批判したいのは事実ですが。 散々事件を起こして被害者の会まであるのに、なんで日本ではカルト集団に認定されないのやら。 選挙の度に”友人”を票数に変えようと、長電話かけてきたり突然来て玄関で長話したり。

関連するQ&A

  • 創価学会について

    公明党の支持者って、みんな創価学会だといいますが、 創価学会とは、ずばり、どんな宗教団体なんですか? また、創価学会は、公明党という大きな政治団体を作る事ができるほど強力な力を持っているんでしょうか? 公明党=創価学会ということですと、政教分離の原則に反すると思うんですが、国会やマスコミなどで問題にはならないのでしょうか?

  • 公明党の母体は創価学会だと聞きますが、

    公明党の母体は創価学会だと聞きますが、 そもそも政教分離が原則なのではないでしょうか? とすると、公明党及び創価学会はそれに違反しているのではないでしょうか?

  • 公明党と創価学会の政教分離

    公明党と創価学会の政教分離って、綺麗事ではないですか? 創価学会と公明党にとって、政治と宗教は別みたいな話をよく聞くのですが、なんか、そんなはずが無いような気がするんですが…。 公明党が掲げる政治の目標って、表ではかっこいいことを言っていても、結局は最終的に創価学会を信仰していくにあたってメリットになるようにできているというか、むしろそれって彼らにとっては当然のことなんじゃないの?って思ってしまいます。 逆に公明党にとって、「創価学会の信仰は関係ありません」なんて、信じれるはずがないというか… 政教分離って綺麗事だと思いませんか?

  • 創価学会の勧誘

    私の友達は、家族皆が創価学会の信者さんです。 私は悩みがあってその友達に相談しようと思うのですが、悩みを相談すると創価学会への入信を勧められるのではないかと不安です。 私は宗教は信じていませんので、入信は頭の隅にもありませんが、もし、入信を勧められて拒否したら関係が悪くなるのではないかと心配です。 入信を勧められる可能性が高いなら、彼女に悩みを相談するのを止めようと思っています。 創価学会の信者さんは悩みを打ち明けられると、入信を勧める方が多いのでしょうか?

  • 創価学会のお祈り

    友人が創価学会にいます。まず気になるのが、創価学会である人の中から子供が生まれた場合 自動的に創価学会に入信した事になるのでしょうか?また、創価学会から生まれた子供で 信仰をしている場合はお祈りを1日2回するのでしょうか?

  • 創価学会ってなんなんですか?

    選挙前になると、普段あまり仲良くない人から話しかけられて 公明党に入れてとか言われるし、 なんか集会に誘われるし、断るとすごいしつこくて さらに断ると「地獄に堕ちろ」とか言われました・・・ 昔付き合っていた人も創価で、急に集会とかなんとか言い始めて・・仏壇とかよくわからないものがありました。 非常に薄気味悪かったです・・。 親からは、別れなさいとか言われるし・・ なんていうか、電車の中ずり広告にも池田大作なんとかとか書いてありますが、なんなんですか?何者なんですか? 創価学会ってなんなんですか? なんで嫌われているんですか? でも結構いますよね?信者・・ というか政教分離じゃないんですか? よくわかりません><

  • 公明党幹部は創価学会ではどういう地位なの?

    他の方が創価学会=公明党員?という質問をされていたので、それに関連して疑問が沸きました。 公明党党首や党3役等の偉い?方は創価学会でも幹部なんでしょうか?一応政教分離の原則があると思うんですがどうなんでしょう?

  • 創価学会について

    人から聞いた話なのですが、創価学会に入っている人たちというのは、自分が亡くなった後の貯金などの資産は全て創価学会に寄付するというのは本当なのでしょうか? 私の両親は創価学会に入っていてかなり信仰心が強いのですが、もし上記のことが事実なら、両親が亡くなった後、遺産などは全て創価学会に持っていかれて、子供である私には何も残されないということになるんでしょうか? それが本当なら創価学会って信者を洗脳しているヒドイ宗教だと思います‥。

  • 創価学会を信仰されている方に質問です

    周囲に創価学会信者の知り合いがほとんどいないためよくわからないので、教えてください。 特に熱心に信仰されている方にご回答いただければ幸いです。 私の友人が創価学会を退会したいといっています。 (創価学会では退転というらしいですが) 彼女が脱会すると、地域の学会員の方と彼女との付き合いは今後どのようになるのでしょうか。脱会したことでいじめや嫌がらせなどがないか心配しているようです。 学会員さんが脱会者に対して行うことや持たれる感情などがありましたら具体的に教えてください。 信仰の自由は憲法で保障されています。誹謗中傷するのではなく、さまざまな価値観をご理解いただける方にご回答をお願いしたいと思います。

  • 創価学会について

    以前創価学会の方に入信を進められたのですが断ってしまいました。 「他の宗教は邪教で唯一正しいのは創価学会だけである」と言われたのですが、残念なことに断ってしまい入信しませんでした。 確かに創価学会はすばらしい宗教だと思いますが、今一わかりません。 どなたか創価学会のすばらしさを説明してください。 よろしくお願いします・・・