• 締切済み

難問

こんにちは 子供の宿題で以下のような物があったのですが、どのように教えるのがいいのか迷っています。 ちなみに子供は5年生です。 問題・・・サルとクモとカブト虫が全部で5匹います。これらの足を合わせると26本になりました。それぞれ何匹いるのでしょう・・・ という問題です。 答えは、サル3匹 クモ1匹 カブト虫1匹だと思いますが・・・ 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#101087
noname#101087
回答No.5

「全部で5匹」を無視してましたね。 サル4本 x疋、クモ8本 y疋、カブトムシ6本 z疋の場合なら?  4x + 8y + 6z =26  2x + 4y + 3z =13 これに、  x + y + z = 5 を追加して、  -x + y = -2 目算で、{xo, yo} = {2,0} が解の一つ。  -xo + yo = 2 どれも 0疋じゃないとする。  -(xo+h) + h = 2  サル   クモ   h    h  ----  -----   1    1     ↓  サル   クモ   カブトムシ  xo+h  yo+h  z = 5-x-y  ---  ----  ---------   3    1      1  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.4

普通に、ツルカメ算の応用で。 3種類とも最低2本は足があるから、 26-2X5=16本の足は、クモの残った(8-2)本の足とカブトムシの残った(6-2)本の足を足したもの。 すなわち、 16=クモの数X(8-2)+カブトムシの数x(6-2)   =クモの数X6+カブトムシの数x4 これを満たす数は、クモの数2,カブトムシの数1の時だけ。 よって、サル 2、クモ 2、カブトムシ 1

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#101087
noname#101087
回答No.3

[続編] サル4本 x疋、クモ8本 y疋、カブトムシ6本 z疋の場合なら?  4x +8y + 6z =26  2x +4y + 3z =13 目算で、{xo, yo, zo} = {5,0,1} が解の一つ。  2xo +4yo + 3zo =13 (勝手ながら)どれも 0疋じゃないとする。  2(xo-2h-3k) +4h + 3(zo+2k) =13  クモ   カブトムシ   サル   h疋    k疋    (xo-2h-3k)疋  ----   -------   ----------   1      0       3   2      0       1     ↓  クモ   カブトムシ   サル   y疋    z疋     x疋  ----   -------   -------   1      1       3   2      1       1  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#101087
noname#101087
回答No.2

サル2本 x疋、クモ8本 y疋、カブトムシ6本 z疋の場合なら?  2x +8y + 6z =26  x +4y + 3z =13 明らかに、{xo, yo, zo} = {13,0,0} が解の一つ。  xo +4yo + 3zo =13 (勝手ながら)どれも 0疋じゃないとする。  (xo-4h-3k) +4h + 3k =13  クモ   カブトムシ   サル   h疋    k疋    (xo-4h-3k)疋  ----   -------   ----------   1      1       6   1      2       3   2      1       2  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gejke
  • ベストアンサー率40% (40/99)
回答No.1

サル2本、クモ8本、カブトムシ6本ですよね? 一番多いクモから考えると 最大3匹が考えられます。 しかしこれだとクモ3匹、サル1匹になってしまいます。 そこでクモは2匹と考えます。 すると足の残りは10本です。 次に足の多いカブトムシは最大で1匹です。 すると残りは足4本で、サル2匹分です。 クモ2匹、カブトムシ1匹、サル2匹で5匹ですね。 もっとまともな解き方がある気がします。

punidole
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 サルの足が何本なのかでもめて4本にしていました。 確かに簡単に出来そうな気がしてますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • かぶと虫の名前の由来

    小学3年生の子供の宿題で「かぶと虫の名前の由来」を調べると言う宿題がだされ、昆虫辞典等で調べましたが明確な答えが見つかりません、物知り博士の方々回答をお願いします。

  • 難問です・・・

    この場合どこに質問したらいいか分からなくて、ここにしてしまいました。 すっごい難問のなぞなぞ(?)です。 答えを知っている方教えてください!!! 1.大人には割れないけど子供には割れる。 2.女にはきれいなのに男には汚い。 3.犬には見えるのに猫にはなかなか見ることができない。 4.車ならできるけど家では無理がある。 5.天気のよい日には現れることもあるが雨の日には見ることができない。 6.どちらかというと理科室より職員室のほうが住みやすい。 7.みんな触れたことがある。 これらの問題にすべてあてはまる答えは何でしょう? 答えは一つ。

  • かなりの難問

    cos2/7Π+cos4/7Π+cos6/7Π の値を求めよ という問題です。 分母に7がきているところで 頭が混乱しています どなたか解説をお願いします ちなみに答えは-1/2と本には 書いてあります よろしくお願いします。

  • 高校一年 数学Iの問題です

    宿題をやっていて、一問だけどうしても分かりません。 答えは手元にあって解は分かるのですが、どうしてそこに至るのか、過程の式がなく分かりません。 なので、以下の問題の解に至るまでの式を書いてほしいのです。 どうか助けてください。お願いします。 ちなみに解の公式をつかって解くようです。 (√2-1)X二乗-√2X+1=0 解答にある途中の式は X=-{-2+√2}±√{-2+√2)}二乗-4・1(√2+1) / 2・1              ↑このルートは±以下の式全部にかかります とあり、X=2+√2±√2  / 2 と出て、よってX=1、1+√2 が答えだそうです。

  • 娘の宿題”なんもん”を教えてください。 パートー2

    娘の宿題”なんもん”パート2です。 今回の問題は ”1から100までのかずを1回ずつかきました。 さて、すうじの1をぜんぶでなんかいかいたでしょう。”でした。 私は娘に 1,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19, 21,31,41,51,61,71,81,91,100 のぜんぶで20回だよと教えました。 しかし、次の日に持って帰った来たプリントには バツと書いてありました。 ちなみに娘は小学1年生です。 1の位だけとは書いてないので、このような答えを 教えたのですが・・・。 どなたか正解を教えてください。

  • 小さいクモ。

    家のすのこにクモの巣が張っていました。 最近クモをよく見ます。 小さな体は5m以下ぐらいでしょうか。2mぐらいかとも思います。 足は5mぐらいです。(多分子供) メスは黄色っぽい色をしていて縦長5mぐらい? 幼虫?もいました。オスは濃い茶(黒?)で足は太かったです。

  • 数学Iの問題(解の公式)

    宿題をやっているのですが、分からないところがあります。 途中まで計算出来たのですが。解答では以下の式の次にすぐに答えが書いてあり、途中式が なく、なぜそのような答えになるのか、全く分かりません。 X=-{-2+√2}±√{-2+√2)}²-4・1(√2+1) / 2・1              ↑このルートは±以下の式に全部かかっています。 答えは =2+√2±√2  / 2 です。 二重根号になっているのですが、はずせるのですか?なぜ±以下の√が√2になるのか分かりません。 パソコンなので式が分かりにくいとは思いますが、数学にお強い方、どうか助けてください。

  • 髪が異常に少ないです

    30代女です。 子供のころから髪が少なく、おそらく5歳児くらいの量しかありません。 特にてっぺんが薄いというようなものではなく、全体的に薄く、ショートにするとあちこちから地肌がまるみえです。 美容院で「この少なさは異常なのでは?」と聞いてみても 髪が細いだけ!としか言ってくれません。確かに細いですが、髪を全部まとめても足の親指くらいしかありません。 それに比べて手足はおサルのようです。 女性ホルモンが足りないのでしょうか? 常に顔は吹き出物だらけです。 その場合、婦人科などで女性ホルモンを処方してもらうなどということは可能なのでしょうか? ハゲる不安でたまりません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 足だか蜘蛛はなぜ嫌われるのですか?

    私が5歳くらいのころ、部屋に足だか蜘蛛がいたら、おばあちゃんがホウキで殺してしまいました。 足だか蜘蛛は寝ている子供をかんだりするのでしょうか? 私も昔部屋に足だか蜘蛛がいたので掃除機で吸い込もうとしたら、蜘蛛が私のほうに突進してきたので、びっくりして、掃除機を持ったまま飛びのき、足の指をくじいてしまいました。 現在は益虫と知っているので放っておきます。 でもときどき畳の上を歩いたりすると寝ているときにかまれないか心配になります。 人は何故クモを恐れるのでしょうか?

  • クモの足が落ちてることって

    よく私の家にはクモの足らしきものが落ちてます。 私の家では全く クモがいるのを 見たことがないですが よく床や布団などに 髪の毛が落ちていると思って拾い、 よく見ると 短い毛がいっぱいでてるんです!!! 大げさにゆえば タランチュラの足のように 毛が生えてるんです。 それは前の家にいたときも おちてました。 クモは自分の足を 切り離すんですかね??! それは本当にクモの足でしょうか。 それとも違うものですか...? すごく気になるので 分かる方や経験のある方 回答よろしくお願いします!!! ちなみにペットはなにも 飼ってないです。

このQ&Aのポイント
  • このデバイスにドライバーが読み込めません。セキュリティの整合性をオフにする必要がありますか?
  • このデバイスにドライバーを読み込む方法はありますか?セキュリティの整合性をオフにする必要がありますか?
  • 富士通FMVのデバイスにドライバーを読み込むにはどうすればよいですか?セキュリティの整合性をオフにすることは可能ですか?
回答を見る