• 締切済み

自立とは?(深刻です)

31歳、独身女性です。 半年前に派遣切りに遭い、職を無くしてしまいました。 社会人になって、ずっと親元で生活していて(大学は一人暮らし) 私自身、この歳まで独身で居るとは想像していませんでしたので、親元にいるのは 今までの流れでって感じです。 ですが、それが最近、恥ずかしいことなのかなって思い始めてきました。 誰に言われた訳でも無いです。 自分が思うには『自立できない人間』と思われてるんじゃないかな・・・って。 実際は家にはお金も入れてるし、家族も多いので(近くに兄夫婦が住んでて) 食事も作るし洗濯もするし、姪や甥の面倒も見るし、親と姪っ子たちが(祖父母と孫が) 遊びに行くときでも、私はお弁当係です。 そんな風に『家のことをしてますよ!』とは言ったって、言わない限り 他人様には分かりません。 そんな事もあって、地方住まいだし仕事も無いしで、一念発起して 都心部へ出て、一人暮らししてそこで就職するぞ!と思い立ったんです。 しかし・・・想像していた以上に、家賃が高くて・・・。 ネットでじっくり下調べしたり、不動産屋を回ったり、シュミレーションしたり いろいろしました。 安くても汚くても私はいいんですが、結局のところ、治安が悪かったり 駅から遠かったりして夜家に帰れない。。。 ちょっと想像していたものとは違いました。 自分の意識の中に『自立できてないんじゃないか』って気持ちがあるせいで、 どう気持ちを持っていけばいいか分かりません。 ようは、世間体を気にしている自分がいるんだと思います。 私が観的に見て、親と同居の人は自立できてないとも、思っていません。 また、一人暮らしをしている友人で・・・・男性ですが、それこそゴミ屋敷みたいな 部屋で、仕事こそしていますが、食事はすべて外食&コンビニで月々の食費は8万円。 洗濯などもクリーニング屋まかせ。 この人が、自立した人なのか?というと、疑問です。 (これは、バカにしているとか言う意味ではありません。その友人は働き者で収入も多い 方です。あくまで自立という意味での話しです) 自立した人って、どういう人を指すんですか? 結婚してないと、自立した人間とみなされないんでしょうか? 親と同居も、自立した人間とみなされないんでしょうか? どんな暮らしをしている自分であれば、自立してると認めてもらえますか? 意見を聞かせてください。

noname#88558
noname#88558

みんなの回答

回答No.12

もしかしたら,他人は自分のことを正しく見てくれていないのではないか と疑問に思うことはあると思います。 その疑問を解消しようと他人に自分のことを正しく見てもらうための 行動をしようとしても不思議ではありません。 しかし,その行動を始めてしまうと常に他人の目が気になるようになり 他人から何らかの支配(コントロール)を受けているように感じてしまう かも知れません。 他律的、他人の目から見た正しさで自分を律しようとすることは自分を 見失うための近道かもしれません。 誰かに自分の正しさを証明する必要があるのでしょうか。 そんなことにエネルギーを注いでいるといま出来ることに使うエネルギー はなくなってしまうかもしれません。 自立とは自分の心が少しでも成長できるようにすることかもしれません。

  • hasire750
  • ベストアンサー率14% (153/1066)
回答No.11

昔話で申し訳ありませんが・・・ 近所に未婚のおばさんがみえましたよ。(当時のわたしから見て) 親の面倒や兄弟夫婦の子供の面倒をみたりして優しいおばさんでした。 今思うと、どうやって家計を賄っていたのか不思議です。 他人様の家庭の事情なので詳しくはわかりません。 わたしのように「あの方はどやって暮らしているのでしょう?」と思う輩はいるでしょうね。 >自立した人って、どういう人を指すんですか? 他人に迷惑をかけないとこです。 でも孤立無援という意味ではありません。 相互扶助の思想は大切です。 >結婚してないと、自立した人間とみなされないんでしょうか? 現代はそう言う見方は少ないでしょう。 >親と同居も、自立した人間とみなされないんでしょうか? これは逆です。 親の介護が付いてくるので、そんな考えは出てきません。 >どんな暮らしをしている自分であれば、自立してると認めてもらえますか? 人に迷惑をかけずに自分らしく生きる事ではないでしょうか。

  • warning
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.10

自立といってもさまざまな観点がありますよね。 経済的に自立していなくても精神的に自立している人もいれば、 社会的な地位があっても自立できていない人もいます。 あなたが自分に求める「自立」とはなんでしょうか。 私は「自立」=「自律」だと思っています。 自分で自分を律すること。周囲に支え支えられながらも過度な依存をせず、自分の人生は自分で選択していくこと。その選択の結果は自分で責任をもって受け入れること。 それができていない人は、結婚していようが高収入だろうが「あの人は自立してないんだな」と思います。 実家で家族を支えて暮らすのも、都心部で一人暮らしをするのも、どちらでもいいんですよね。周囲の目や評価を気にせず、自分の意思で決めることこそが大事なんじゃないでしょうか。

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.9

30代既婚者♂です。 自立するとは、誰の援助もなく生活ができていることと、 様々な問題について、自らの責任で解決できることを言うのだと 思います。 親と同居していても、生活費をちゃんと入れて、自分の身の回り のことは自分でして、親に一切頼らず生活できていれば自立して いるというのだと思いますよ。 私が思うに、何も都会に出て一人暮らしすることだけが、自立 ではないと思います。 まずは大変だとは思いますが、仕事を見つけることが先です。 仕事が見つかったら、近くでもいいので部屋を借りて、一人で 生活すればいいのです。 それに親元にいるとしても、アルバイトなら見つかるでしょう から、とにかく定期的にお金が入るような生活にしましょう。 それから厳しいことを言いますが、あなたは仕事を選んで いませんか? どんな仕事でもやってみれば案外合っていることもあります。 全く畑違いな仕事でもいいですから、選択範囲を広げることが 大事です。 サービス業ならかなり求人がありますよ。あなたもちゃんと定職 につければ、心も安定して出会いがあり結婚も出来ます。 まずは仕事です。負けないでくださいね。

  • kimari14
  • ベストアンサー率17% (50/288)
回答No.8

自立とは の時点で 自立してないわな  自立するために働く なんか違う気がする  生きていくことに自立もへったくれもないよ  状況であって 迷っていても 自立とは関係がない  賢治の詩のなかの 賢者のように 経済的に豊かでなくても 人の幸を優先するその心根において自立しているともゆうでしょうしね  ふつうのひとは まず経済的にを考えるでしょうよ それなら 君はまあまあでしょう 地方で仕事がなく 都会でしごとを探す  ネットの時代ですので 3部屋ある安い賃貸マンションを 3人で借りましょうと求めたらどうですか 同じことで困っている女の方おおいんじゃないですかね なんなら そんなアジャスト業でもはじめたら   これも ひとつの自立 

  • shagojo
  • ベストアンサー率25% (31/121)
回答No.7

・自分の事を自分で決める事が出来る。 ・自分の行動に責任を持てる。 ・自分の立場と役割を知り、行動できる。 例えば人に相談したとしても、最終的に判断するのは自分だということを知っている事が大切だと思うよね。 そして、自分で決断した行動を人の所為にしないこと。 ・・・それが出来てれば、いいんじゃないかな。 そのうえ、貴女は、家族との繋がりを大切にして相手を思いやり、自分の出来る事をやってるじゃない? 知らない人に理解されることがそんなに大切だとは、思わないけど。 大丈夫。分かる人がいい人だから。 肩の力抜いて、自信もっていこう!がんばって!

  • takasi23
  • ベストアンサー率13% (53/383)
回答No.6

自立した人とは主に、自分の職を持っていたりして稼ぎがあり、一人で暮らしていく力のある人、一人で暮らすことが成り立っている人のことを言うのだと思います。 この定義では専業主婦は自立していないことになります。しかし、私は必ずしもそうだとは思っていません。 つまり現代においては、自立と一口に言っても、色々な自立が存在するということです。例えば家族が一つのまとまりとなって自立してたりとか。また経済的な自立というのもあると思います。働いて一人で暮らすのに十分な稼ぎはあるが、実家暮らしをしているとか。 私はこんな風に思いますが、人それぞれの自立があると私は思います。 あなたが本当は何を目的に都会で一人暮らししようと思ったのか分かりませんが、うまくいかなくて残念でしたね。 というかあなたには圧倒的に想像力が足りないと思います。親元で暮らしているということが、他人に自立できてない人だと思われる、なんていう安直な考えはその表れの一つです。 あなたがなぜ、あなた自身が自立できていないと捉えているのか良く考えてください。(他人にそういう目で見られてると思ってること自体が、自分を認めていないことの証です。他人は自分を写す鏡とも言いますしね。)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

自立とは、2つの観点です。 一つは経済面。もう一つは精神面です。 いわゆる「物心両面」で充実した人を自立した人と言うのです。 精神面の方を、違う言い方をすれば、「依存の少なさ」と言っても良いと思います。 質問者様の都心での自立を断念したのは、経済面での自立が困難だったということです。 こういう場合、例えばご両親に少し金銭的に援助して戴くなども、考えられると思うのですが、質問者様の場合、依存心が少ないので、そういう道は選ばなかったということかと思います。 従って、質問者様は、経済面では自立出来ないものの、精神的には自立しておられるのだと思います。 部屋が汚い方は、質問者様と正反対と言って良いと思います。(だから質問者様も、無意識に例示されたんじゃないですかね?) 精神面では、やや問題があるのかな?と言う感じもしますね。 食事を外食やコンビニに依存、洗濯はクリーニングに依存で、更に自分ですべき掃除はしないのでは、依存が少ないとは言えませんから。 ただ、部屋の汚い方は、例えば結婚して、奥様の合意があれば、家事を奥様に任せることが出来ます。 その場合は、依存関係では無く共存関係になります。 実際にも、精神的に自立していない人が、結婚することで落ち着くと言う例は多いと思いますが、それは共存という構造が成立するからでしょう。 質問者様の方は、経済状況が整えば、すぐに自立出来るし、例えば、経済的にのみでも、自立した男性が現れれば、結婚して良い家庭が築ける可能性が高い人格だと思いますよ。 質問者様の場合、ご両親と同居されていても、ご両親に依存が少なければ、自立していると見なして良いと思います。

noname#185422
noname#185422
回答No.4

はじめまして、よろしくお願い致します。 今は、日本経済が不況なので就職が困難です。 家にいて自分を自立してないと責めないで下さい。 家の仕事の手伝い(洗濯など)をしているので良いです。 こういう時に親に甘えても良いとも言えます。 近所の目を気にしないで、自分のスキルを伸ばすいい時期だと思って 勉強して下さい。(将来の就職のため) わたしの妹は、無職を数年していて周りの目が気になり、統合失調症になってしまいました。(自分を責め過ぎたのだと思われます) あなたは、マイナスで考えなくいい時に自由な時間ができたと解釈して資格等を取得するよう充電して下さい。 自立した人とは、困難な時に冷静に考え行動することができる人だと思われます。 あせらず、プラス思考でいきましょう。 人間は一人では生きられないのですから。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

二十歳で親元を離れ、実質自立した者です。 単純に言うと親から経済援助を受けずに生活できる事を自立というんだと思います。 わかりやすいのは一人暮らしをして一切を自分で賄っているというパターンですが、必ずしも親元だから自立してないとは言えませんね。 家賃がかからない分はしっかり貯蓄にまわして自分の将来設計を建てられていれば、それは自立している事になると思います。 つまりいざという時に親を頼らなくても良い状態。 実際にはあなたのような方はたくさんいらっしゃいますよ。 私の友人はもう40代、結婚ははっきり言って無理だと思います。 (本人にもその気がありません) 彼女は学生時代からずっと親元を離れたことがありません。 首都圏住まいで独立の必要がなかったこと、親の経営する会社を手伝っていたこと、が理由だと思います。 会社と言っても父と娘だけでやってる商店のようなもので、この度父親が高齢になったことで会社をたたむことになりました。 それで派遣バイトを二つ掛け持ちで夜昼なく働いています。 彼女は「親元を何十年と離れたこともない私はハンパ者だ」と言っていますが、私にはそうは感じられません。 彼女は家の手伝いもよくする働き者だし、実際に彼女がいなければ家族は困っただろうと思います。 親子の依存関係だと言ってしまえばそうですが、家族なんですから助け合うのは自然なことです。 要は精神的な自立ができてるかの話だと思います。 今、質問者様に言えるのは、仕事に就くことが必要ということ。 それだけじゃないでしょうか。 仕事さえあれば、同居であろうと自立云々とは関係ない事です。 どうしても地元で仕事が見つからず、かと言って都心へ出る資金も足りない。 今の状態では確かに「自立できている」と胸を張っては言えませんね。 やはりきちんと収入を得ることは最低条件なのだと思いますよ。 時期やめぐりあわせというのもあります。運よく地元で仕事に就けるのが一番よいと思います。 バイトでもなんでもして、少しでも資金を作り、先の人生設計をしっかり建てて行くことが肝心だと思います。 世間体などは、この際気にする必要はありません。

関連するQ&A

  • 自立

    20代後半のOLです。 彼氏と同棲の話が出ています。 私はずっと実家暮らしで親に甘えている部分が多くあります。 実家は割と裕福な方で親の配慮で(家に入れないでいいから貯金に回していいと言う)一切お金を家に入れていません。 自由に過ごしてきてしまいました。 パラサイトシングルという奴かもしれません。 割と過保護に育ったので精神的にも依存してしまっている様な気がします。 彼との話がこれからのことをきちんと考えるきっかけとなり、もっときちんと将来への貯蓄をしようと思うのは勿論、一緒に暮らす前に自立した女性になっていたいと思うのです。 甘えていた自分に気付き、少しずつでも変えていきたいと思える様になりました。 もっと計画的に貯蓄をする、親の意見に囚われすぎずに責任を持って行動する、家事をもっと手伝って覚える…などを頑張ろうと思っています。 二人で暮らす前に一人暮らしをしようかとも思いましたが、それよりも親元にいながら100パーセント自立は出来なくても、何か変えていけたらと思っています。(甘い考えなのかもしれませんが) 親元にいながら自立するにはどういった部分を変えていけばいいでしょうか??

  • 親元を離れ自立することを反対されます…なぜ?

    社会人3年目です。 少しお金にも余裕が出てきたので、自立の為にも 親元を離れて一人暮らしをしようと思っていますが、 親が反対して許してくれません。 娘を心配する親心だと思いますが、いつまでも甘えている訳にもいかないと 思いますので早く出ていきたいと思います。 親元にいれば一人暮らしよりお金も面でも食事や掃除など、 生活全般でも楽だとは思いますが、順番で言えば親の方が先に亡くなります。 なのに、何故子供を自立できるよう親は応援しないのでしょうか? 親の気持ちが理解できないので質問させていただきます。

  • 自立にむけて・・

    こんにちわ☆ 私は今年で27歳になる独身の女です。 私は今まで、税金や車の保険、ガソリン代など全て親に払ってもらっています。 一人暮らしの経験もあるのですが、頭金も親が払ってくれました。 最近になってこのままじゃいかん!と思い、自立しようと思うのですが何からはじめたら良いのか全くわかりません。 家を出るにも、去年の夏に家を増築し新しく部屋を作ってもらったので出るにも出られません。 自立するにはどうすれば良いでしょうか? アドバイスお願いします

  • 40代50代になっても自立は不可能?

    精神障害あってA型事業所に通ってます。 僕は現在42歳ですが、37歳くらいまでは実家で暮らしてましたが、家にいるといつまでも親が子供扱いしてきて、 まるで親がついててあげなくちゃ何も出来ない子供かのような扱いをされており、それが嫌で嫌で 37歳くらいのときに家出をするかのように実家を飛び出して 自分でアパートの契約をして一人暮らしを始めました。 今までは一般企業で勤めても使えないと言われてすぐに辞めてしまいましたが 今はA型事業所に通うようになり、ようやく仕事が続くようになりました。 しかし、A型事業所に通ってると、ほとんどの人は40代や50代になっても自立して生活が出来なくて、実家で親元で暮らしてるそうです。 事業所の利用者に一人暮らししてると言うと「出来るんですか?」と驚かれたりします。 僕からしたら42歳にもなれば自立してて当然だと思います。「40や50にもなって、何で親と暮らしてるのか?」「大人にもなって恥ずかしくないのか」と思ったりします。 しかし、事業所の利用者に一人暮らししてることを話すと驚かれます。 そんなに驚かれることですかね?

  • 自立って?

    私は、最近急に、一人暮しがしたい!と思っています。 というのは、失恋したことや、会社を辞めることが 決まったので、再出発の為に、一人暮しをしたいのです。 今までは、親元が一番楽でいいやって思ってたんですが なぜだか、今回は急に一人になりたいと思ってます。 親の事が嫌とかそういうんじゃないんですが、今ならひとりで暮らせるような気がしてならないんです。 これって自立ってことなんでしょうか? こんなに簡単なきっかけで、自立したいなんて、私は世の中を分かってないんでしょうか?

  • 自立したいけど・・

    こんばんは。ご覧いただきありがとうございます。 タイトル通り自立したいと考えています。 自立というのは最終的に一人暮らしをして自分のお金だけで 暮らしていけるようにすることです。 どなたかご教授いただけると嬉しいです。 私は20代前半の女です。 正社員で働いていましたがとある理由で数か月で退社してしまいました。 今はまた正社員として働くために資格取得をめざして勉強しています。 性格ですが、私はものすごく甘やかされた環境で育ってきました。 掃除・洗濯・料理などほとんどやったことがありません・・。 親に頼ってしまっているところがあります。(特にお金関係) そして誰かに依存して、優しい言葉をかけてもらわないととても不安に なってしまうというところがあります。(アダルトチルドレンとやつでしょうか・・) とにかく情緒不安定できついことを言われたりすると精神的に 落ち込み戻るのに時間がかかります。 私の中で正社員になることは絶対条件でそこでしっかりとお金を貯めてから 一人暮らしをしたいと思っております。 また、一人暮らしをすることで家事などを身に着けていきたいと思っております。 できれば2年以内にしたいです。 というのも今後数年後から親に頼れなくなるからです。 家も出なくてはいけません。なのでこれを機に「一人暮らし」を したいのですが、1番問題になるのが金銭面と性格の問題です。 初めての正社員が数か月しか続かず、少々トラウマです。 私は貯金がありません。 友人が働いている中(勉強中とはいえ)ニートなのがつらいです・・将来も不安です。 こんな私でも自立することは可能でしょうか;?遅すぎですか? 別に贅沢しようとは思っていません。自分の身の丈に合った職を選び、 しっかり貯金をしていこうと思っています。 自立するために大切なことなど教えていただけると嬉しいです。

  • 自立って何だと思いますか?

    自立って何だと思いますか? 私は現在親元をわざわざ離れて一人暮らしをしています。 元々はパラサイトシングルでした。 バツイチでもあります。 親とは価値観が違うし、元々親きょうだいとは合わず、 折り合いも悪かったです。 親の行動のある面が、自分の価値観では、許せなくなったのをきっかけに また、親元では自分のペースで暮らせないので 思い切って家を出ました。 現在、短い時間の派遣で働いていて、家賃と光熱費と最低限の食費を払ったらおわりです。 現実は貯金を持ち出してなんとか暮らしています。 フルタイムで働かないのは、資格を取得してやりたいことがあるからです。 こんな私の彼は、親元で暮らしています。 彼曰く、自営業で、親は「労働力」として必要なだけ。と。 彼は日中は実家で仕事をして 私の仕事が終わるころ、私のもとへ来て 夜は私のところで寝て、翌朝実家へ仕事に出かけていく、といった生活です。 結婚話も出ていますが、私としては親から自立してほしく 私と一緒に仕事をして、一緒に暮らし、 彼の親は親で、暮らしてほしいと思っています。 しかし、彼の仕事は不況で儲からないらしく 私が手伝うより、私は今の派遣の仕事で給料をもらうほうがプラスになるそうです。 彼の仕事は、現状のまま、両親とやっていくのが合理的らしく・・・ 私は結婚とは、お互いが両親から独立して 夫婦で新たに家庭を築くことと考えています。 彼はお金がないの一点張りで、そのため二人で独立して暮らせないといいます。 結婚したとしても、今の私の1ルームの部屋で暮らす(転がり込む)と。 現状も、私は自分の収入で生計を立てていますが 彼は、親の生活は面倒みているのに、私は自分で・・と思うと 虚しい気持ちになります。 私に負担をかけたくないからと、食事や入浴は実家で済ませてきます。 こんな通い婚のような、宙ぶらりんは限界です。 結婚・出産となると色々真剣に考えないといけません。 こんな彼氏の考え、行動、男としてどうなんでしょう? 誠意はあるのでしょうか・・・? もう見切りをつけるべきか? 仮に一生独りでも、別れるべきか? 長いつきあいなので、決心できずにいます。

  • 自立したいんだがどうすれば良いのですか?

    自立したいんだがどうすれば良いのですか? 自分は一人暮らしのフリーターなんですが甘やかされて育っているんで基本的に無能のクズなんです 同年代と比べて非常に頼りない男なのです どのように甘やかそうとしてくるかと言うとフリーターで一人暮らし始めの時仕送りしようか?と言ってきたりこれはさすがに拒否出来たんですが たまに親が家に来たりするんですがその時にお金置いていったりする、これは結構拒否れず貰ってしまう自分に自己嫌悪するんです それでしっかりしたい、自立したいと思っているんですが どうすれば良いのでしょうか? 精神的な自立がしたいです

  • 実家暮らしをしている=自立していない

    一人暮らしをしている=自立している 実家暮らしをしている=自立していない という風潮がありますが、 実家暮らしでも、自立している人もいますよね。 私自身実家暮らしですが、家事は親にやってもらってますが、家にお金を入れているし、 自分の事は自分でできます。 なぜ、一人で住んですかどうかで自立してるかしてないかを決めつける風潮になってるのでしょうか?

  • 1人暮らし=自立?ですか

    私は現在実家暮らしです。 1人暮らしはしないのか?と聞かれることがあります。 世間では1人暮らしするのが自立だという風潮がありますね。 私は1人暮らしはしたい方がすれば良いと考えます。 無理強いしてするものではないと思います。 私が知ってる方で1人暮らししてるをされてる方を何人か見て思ったのが 1人暮らしだからと言って自立なんて到底してると思えません。 食事は店屋物ばかりで済ませ自炊せず、家賃や携帯代は親が支払う、 部屋の片づけはしない、好きな時間に起きて好きな事をする、 本当にだらしがないです。 1人暮らしと言いつつ恋人と同棲したり、 なんだかんだで誰かの援助を受けていますよね。 私は1人暮らししてる方が実家暮らしの方を下に見るのも嫌いです。 そんなに偉いのか?と思います。 実家暮らしでも、出来る限りのことは自分でやって、 家にお金を収めて、将来のために貯蓄する。 日課として決めたことは毎日行い自分を律する。 これだって十分に有意義なことではないですか? みなさんは本当に1人暮らしが自立だと思いますか?