• ベストアンサー

マイナス思考って直りますか?

zorroの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2
fiyocco
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にしてみます。

関連するQ&A

  • マイナス思考がひどい

    最近マイナス思考が度を越えている気がします。 病気??と一瞬思いましたが、昔からの性格かもしれないし(マイナス思考気味なところは否定できない)、病気と性格の境目ってあるのでしょうか。(明確に違いがあるものなのか) あと、病院にいくとしたら心療内科でよいのでしょうか。 あと、マイナス思考は改善できますでしょうか。 楽天的とまでいかずともおだやかな気持ちになりたいですが、どんなことをするのが有効でしょうか よろしくおねがいします

  • マイナス思考から抜け出したい

    私は頃からいじめられたり周囲に否定されながら生きてきました。 そして自分自身を認める事が出来なくなり、マイナス思考の闇に閉じ込められてしまいました。 現在25ですが、マイナス思考から抜け出せず、未だに発作のように死にたくなったりします。 もうマイナス思考から抜け出したいのですがどうしていいかわかりません。 やっぱり、マイナス思考から抜け出すにはほぼ一生かかってしまうんですか? マイナス思考に陥ってしまうのは私が弱くて人間として不良品なんでしょうか? もう自分が嫌です。

  • マイナス思考

    私は昔からマイナス思考で、物事をマイナスに考えてしまいます。 バレーを週1で近くでやってるんですが、そこで最近他のチームの人を 気になり始めました。 その人と話す機会が2月に会って、話しかけようと思ってるんですが このままマイナス思考のままじゃダメだな…と思って改善しようと してるんですが、どうすればマイナス思考は直せますか? それと、顔は程ほどで笑顔で一生懸命やっている子って男性からも 女性から見ても魅力的に見えますか? 笑顔で一生懸命やってる子を見て、好きになるってケースはありますか? 教えてください(ノ∩`)

  • マイナス思考の改善方法

    マイナス思考の改善方法 私は、マイナス思考と負け癖によって人生取り返しの付かないところまで来ているように感じます。 マイナス思考を改善する良い方法や、実際に改善された方がいらっしゃいましたら是非教えてください

  • 謙虚さとマイナス思考と傲慢の違い

     あるスポーツ得意の筋肉モリモリの男性に「君はすごいねえ」と言ったら、「いやー、僕なんか全然ダメですよ。5年やってまだ県レベルで入賞したことないのですから。」という返答が返ってきました。  同じような人に聞くと「僕はもう年ですから」と言っていました。  これは謙虚なのか、マイナス思考なのか、ぎりぎりのところだと思います。  謙虚は美徳で、マイナス思考はせっかく伸びる力を抑えてしまいます。  まったく正反対なのに、表現は近いですね。  謙虚すぎると、傲慢だとも言えます。  別の例を挙げますと、ある商人は「きたないところですみません」といい、別の商人は「うちは日本一です」と言ったとします。  謙虚なのか、マイナス思考なのか、傲慢なのか、わかりません。  謙虚は美徳ですが、マイナス思考や傲慢は美徳とは言われません。  しかし、表現ではわかりません。    ではその人の心の中なのか、とも思うのですが、自分が同じような発現をしたとしても、「謙虚なのか、マイナス思考なのか、傲慢なのか」ははっきりとはわからない場合も多いと思います。  何か明確な区別の方法、区別する指標といったものはあるのでしょうか?

  • 彼女がものすごいマイナス思考です

    自分の彼女の事です。 元来の性格で、ものすごいマイナス思考で、少々疲れてしまいます。 例えば、彼女が自分にメールして、自分がその時風呂に入ってた場合、30分ぐらい返信なかったら、 「自分の事嫌いになったんだ・・・」 と悩み、落ち込みます。 その後、「風呂入ってた~」とメールするのですが、メールの返信が遅れた理由が解っても、落ち込みはおさまりません。 「理由が解ったんだから、もういいしょー」 と言っても、 「それは解るけど…そう簡単には気持ちは上向きにならない、ゴメン」 と、更に落ち込みます。 事あるごとに、 「私は○○(私の名前)に似合わないよ。他の人探して」 とか言われて、 「そんな、自分を卑下するような言葉は、お前の事好きになった俺に失礼だ」 って笑いながら言ったりするのですが、 「もう無理しなくていいよ。いつでも捨ててもらって構わないから」 とか言う始末です・・・ 何を言っても、プラスに転じる事はなく、常にマイナスのままで、 「私といてもつまんないしょ」 「○○にはもっといい人がいるよ」 「どうせ私なんて・・・」 などと、一緒にいても常に自分を卑下する言葉が並び、正直疲れています。。。 「もしかして自分の事好きじゃなくなって、嫌われる為にそう言ってるのかな?」 と、自分自身もマイナス思考に陥ってしまったことがありますが、 彼女は 「嫌わないで」などと言いながら泣く時もあり、自分の事を好いていてくれてるんだ、と今は思っています。 マイナス思考はなかなか変えられないと思いますし、彼女自身、その性格を直したいとは思ってはいなく、 「自分はこんな性格だから、自分では落ち込んでることが普通になってて、プラス思考に考えちゃうと、なんか罰が当たる気がするから、そんな風になれない」 と言っています。 でも、私としては、もっと自分に自信もってもらって、 「自分に愛されてる」って事をもっと自覚して欲しいと思っています。 「愛してる」「好きだよ」って何回、何十回、何百回言っても、その時はいいのですが、すぐ元の考え方に戻り、 「私はどうせ嫌われる」 「どうせ嘘なんでしょ?」 「こんなマイナス思考の私なんて魅力ないしょ」 などと始まります。 彼女のマイナス思考、どうしたらいいのでしょうか。

  • これはマイナス思考ですか?

    これはマイナス思考ですか? 彼氏に言われてショックだったのことがあります。 親が脳梗塞で倒れ一時は意識不明になりました。 現在は意識は戻り、順調に回復しています。 倒れて一週間後に彼氏に慰めてもらおうと思い会ったのですが 「死んだ訳でないんだからそんなに落ち込む事はない。」 「落ち込みすぎ。考えすぎ。悲劇のヒロインみたいに悲観しすぎ」 「親なんていつか死ぬ」 と言われました。 確かにそうなのですが、冷たいですよね。 私がそれを言われた後、「酷い言い方だね」と言ったのですが 「お前はマイナス思考過ぎる」と言われました。 私はマイナス思考でしょうか? 確かに死んだ訳ではないのですが落ち込むのが普通ですよね? 私が弱虫なだけでしょうか?? よくわからなくなってきました。

  • 少しはマイナス思考が治りますか?

    マイナス思考の人間が プラス思考の恋人と付き合えば 少しはマイナス思考が治りますか?

  • 女々しいマイナス思考

    昨日まで平気で太ってたのに、 急に自分の醜さに落ち込み、外出が怖くなったり、 背が高くスラッとした人を見ると惨めになるし。 もう若くないし。 マイナス思考が止まりません。 マイナス思考は悪くない、と言いますが、 マイナス思考を良い方へ昇華できるわけでもない、ただのマイナス思考止まりの私のマイナス思考は、やはりよくないのですよね? マイナス思考はいやです。 クヨクヨする自分も嫌いで。 太ってたり、年齢だったり、 気にするのが正解か、間違いか、いろいろ考えをこね過ぎて分からなくなってきて、 やはり、デブだし、私は自ら不幸を読んでいるのでしょうか? 前向きになるべきでしょうか? 太っていても、強気で楽しく生きていらっしゃる女性の方いらっしゃいますか? 喝をください。

  • マイナス思考って悪いことですか?

    私はマイナス思考です。 それで今日帰るときに友達に「+思考に考えな」って少し怒り気味に 言われました。 そんなにマイナス思考って悪いことでしょうか?