• 締切済み

ドコモの販売代理店になるための資金はどれぐらいでしょうか?

ドコモの販売代理店になるための資金はどれぐらいでしょうか? ソフトを開発していますが、携帯電話に家計簿ソフトをつけて販売したいと思います。 可能でしょうか?

みんなの回答

noname#94483
noname#94483
回答No.3

家計簿を携帯でやる人がいるのでしょうが? 今付いているメモがあれば十分です。 本格的につける人はPCだと思いますが 回答でなくすみません

moto-haru
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 私も以前はそう考えていましたが、「お金の行方」をどうしても把握したくて、手書き家計簿、PCでの家計簿、いろいろ試してみました。 どれも、三日坊主で続かない。 原因を分析して、「常に身近にある」「使用方法が簡単である」 ことの必要性を感じ開発しました。 一番辛辣な複数の同僚に2ヶ月間使用感を聞くと「これはいける」とのことですので広く販売することにしました。 携帯販売店で気になるのは値引き合戦ですが、これも重要ですが 継続して長く使ってもらうこともいいのではと思います。 継続してサポートする地域密着型販売を目指しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104909
noname#104909
回答No.2

ドコモ単独の代理店はないのではドコモだけ販売しているのは NTTドコモが運営しているのでは・・・ 携帯販売代理店で検索するといろいろとヒットします。 (例) http://www.sskg.com/dairiten.html   取り次ぎで在庫を持たないのであれば   基本的に資金は0   

moto-haru
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 早速、あったてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94480
noname#94480
回答No.1

家計簿の方が気になりました 現在使っているのがイマイチなので PCでサンプルでも見れないですか?

moto-haru
質問者

補足

私はシステム開発20年以上の経験があります。 こうあったら使いやすく、長続きするな・・・を実装してみました。これまで複数の使用評価を聞いて、2年間10回以上の改良を重ね納得できるところまで来ましたので広く販売してみようと考えました。 家計簿の概要を乗せてみました。 http://www.asahi-net.or.jp/~ue1t-knst/BLnote01.htm どんな感じか、携帯ショップで値引きの代わりに必要なソフトをセットして販売する方法が通用するか教えてください。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネット上での携帯電話の販売

    新しくネット上での携帯電話の販売を考えているのですが、携帯の代理店になりたいのですが、どのくらいの資金・代理店制度などおしえてもらえませんか?

  • docomoには代理店制度はありますか?

    docomoには代理店制度はありますか? au、ソフトバンクさんには代理店制度があり、その代理店と提携して、ホームページなどを使って販売促進を行い、契約に繋がればその報酬としてインセンティブが支払われる制度がありますが、docomoさんはそのような代理店制度は行っていないのでしょうか。また、そのような制度をどこかに委託している会社がありましたらお教え頂けると幸いです。

  • 代理店になるには・・

    携帯電話会社の代理店(ドコモ・AU・ソフトバンク)になるにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 割賦販売は代理店にとって有利?

    携帯の販売代理店についての質問です。 ソフトバンクが端末の割賦販売をやっていますが、 割賦販売を行うと値引き(おそらくインセンティブ) が発生しないので、販売代理店の販売時の採算が改善するそうです。 何故、「値引きが発生しない」と「販売時の採算が改善する」のでしょうか?

  • ドコモショップを開きたい

    大学で起業を考えています。 ネット系でアフィリエイト関連の開発をやろうと思っていたんですが、 ドコモショップに興味があります。 ドコモショップって普通の携帯屋と違ってつぶれるところが少ないと思うのは自分だけでしょうか? 安定しているからとかいう理由ではなく、ドコモショップをやりたいのです。それなりに儲かりそうですし。 ドコモから代理店契約が必要なのでしょうか? 今現在、会社も起こしていません。 いくらくらい開業資金がいるのか、どのようなプロセスで開業するのかなど、詳しく教えて頂けたら幸いです。 大学生でドコモショップ運営は不可能ではないとは思うのですが。。。 どなたかお教え頂けませんでしょうか。

  • 販売代理とは

    或るマンションの広告で、 [売主]住友不動産 [販売代理]住友不動産販売 と書いてあります。 もし、私がこのマンションを買うと、 法律的に言うと、 販売代理である「住友不動産販売」というのは代理人で、 売主である「住友不動産」というのは本人、 買主である私は相手方 でしょうか。 販売代理というのは、仲介人とは違うんですよね? 多分、それでいいのだと思いますが、念のための質問です。

  • 携帯電話販売の代理店が行えるキャッシュバック等について

    携帯電話販売の代理店が行えるキャッシュバック等について 携帯電話販売にも当然景品表示法が適用されると思いますが、 代理店の場合「商品代金の20%まで」というのはどこまで適用されるのでしょうか? 例えば、携帯電話を購入すると ・携帯電話端末代4万8000円(2年払い月額2000円) ・固定月額料金4000円 ・事務手数料3000円 といった料金を代理店は受け取ることになりますが、 1.全部あわせた金額の20%まで 2.実際に代理店が直接渡すサービスは端末だけなので端末代の20%まで 3.すべて携帯キャリアから引き落としされてるので0円扱い どれになるのでしょうか?

  • 販売代理店は、小売業?

    以下のようなA社の事業の場合、日本産業分類では、どのカテゴリに当てはまるのでしょうか? 【パソコンやソフトの販売を行っているA社 ただし、A社が自社で仕入れた物を売るのではなく、別B社が所有している物品を A社の販売員が消費者に売っている。】 いわゆる販売代理店に近いものだと思いますが、あっていますか? 小売業になるのでしょうか? ちなみに、産業分類を見てみたのですが、 中分類54卸売業 には 5497 代理商,仲立業 がありましたが、 中分類60 その他の小売業 には、しっくりくるようなカテゴリがなかったです。 ケータイの小さいお店とかと考え方は一緒だと思うのですが、 その様な事業は、産業分類で言うとなにになるのでしょう? ご教示お願いします。    

  • パッケージソフトの代理販売について

    パソコン教室で使用したソフトが欲しいという生徒がいた場合、 パッケージ販売をしたいと思っています。 売りたいソフトは筆まめなのですが、パッケージについては問合せが必要みたいで、電話はもう時間外です。 本当に大まかでいいので、どのような流れで販売できるようになるのか ご存知の方いらっしゃいませんか? 筆まめでなくても、パッケージの代理販売をする場合の大体の手順でも構いません。 本当に困っています。 よろしくお願いします。

  • 化粧品販売の代理店

    化粧品販売の代理店を、エージェント方式で本当に小さく開業しようと思っているのですが(製造販売許可ともう一つあり名前を忘れましたが化粧品を売る際必要な許可)、販売代理ということで電話でお客さんに商品を買うよう説得し、契約できたら、後は会社に連絡しコミッションを貰おうと考えていますが、ネットで調べたところ、企業側が代理店が上手く売れなかったときのために、最低でも何個かは買えと言う規則がありましたが(販売の仲介である代理店なのに何で在庫のような何個かを買わないといけないのでしょうか?)、これ以外にも代理店開業に関してなにかリスクがあれば教えてほしいです!あと、販売代理(要は販売の仲介)なのにアフターフォローの責任があると言うサイトもあり、よくわかりません。 セールスに自信があるので販売独占権は要らないと思っています。大学生です! 他には、報酬(手数料、コミッション)が発生するのは契約を締結したその瞬間にいただきたいと言うこと、学生が資生堂とかの大企業に直接営業をかけに行って(門前払いされるのが落ちでしょうが)大学生による学生起業で代理店にさせてくれるようお願いする、といったこと等々心配事を減らすためにも是非ともお力添えをお願い致したいです。