• ベストアンサー

5歳児 両足でキックできるようになるには

5歳の息子が両足でキックできるようになるにはどうしたらいいでしょうか? キック練習やドリブル練習で「次は反対足でやってみたら」と声をかけると一応はやるのですが、うまくいかないので「こっちの足がいい」と、右足キックに戻してしまいます。サッカーが嫌いになっては元も子もないので無理に左でやらせることはしませんが…。 なるべく小さい時期にボールフィーリングをつかんでおいた方がいいと聞いたので今の時期から始めているのですが、やはり時期尚早なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

神経系の発達は5歳児で80%ほどに達してしまうので、それまでに色々な 状況で蹴らせる、運ばせる練習をする事に関しては問題ないと思います。 ただ、基本的に本人が望んでいない練習は身につきにくい年齢ですし、 質問者様の言うとおり、嫌いになっては元も子もないですよね。 自分は右足は止まっているボールを蹴らせているのなら、左足は転がして 向かってくるボールを蹴らせていました。その方がボールは飛ぶし、 満足感、達成感を得られるので、そこでちょっと大げさに褒めていました。 要は「左足ではうまく蹴れないんだ」という劣等感を植え付けるのでは無く 「左足でも条件付きなら蹴れるんだ」という事を覚えてもらえば良いかなと。 単純にやればやるほど上手になるので根気よく付き合って喜ばせてあげて下さい。 同じメニューでは利き足の方が上手なので、メニューを簡単に!が合言葉で。 左右両方が本当に上手に使えるのは難しいかもしれませんが、使えた方が 神経の発達にも好結果をもたらしますので。 くれぐれもやりすぎないように(笑)頑張って下さい!

その他の回答 (2)

回答No.3

「シンメトリック」...左右対称に同じようにボールを扱えるようにすることは、現代スポーツでは、ほとんどの競技で重要視されていますよね。  サッカーの場合は、トゥからインサイドをつかうキック、ドリブルはほとんどの子ができると思います。  アウト主体のドリブルとキックのみ要求してみてはいかがですか。  当初、トゥからアウトサイドのキック、ドリブルは左右ともぎこちないので、「利き足」に依存しないとおもいますよ。 どうせなら、やわらかいボールコントロールをめざして、 5歳だと、 「真ん中の指で、ボールを押してごらん。」から 「小さい指で、ボールを押してごらん。」くらいかな。

sue_3jp
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございます。

  • boikof
  • ベストアンサー率41% (130/314)
回答No.1

小さい頃から両足を使いこなせればそれに越した事はありませんが、5歳児に無理強いをする必要はありません。小さい頃は好きなようなやらせれば良いと思います。成長するうちに両足を使える方が有利だということを本人が理解してからでも遅くは無いです。小学生高学年になれば練習させれば良いし、右足のスペシャリストになっても良いと思います。本人がやり易いスタイルでやらせた方が良いと思います。ちなみに海外のテクニシャンと呼ばれる選手は案外使う足が偏っています。 自分の場合は中学2年生くらいまで利き足の左でドリブルとキックを全てこなしていましたし、右足は殆どインサイドキックしか出来ませんでしたが、それでも特に不自由を感じた事はありませんでした。ただ戦うレベルが上がるにつれ右足も多少は使えなければならないと痛感した出来事があり、1ヶ月くらい全体練習後に集中して右足のキックとドリブルをトレーニングしました。筋力がついていればある程度マシなレベルになるまでにあまり時間は掛からなかったです。さすがに使い慣れてる左足のようにはなりませんが、基本的な事は出来るようになりました。 また例を挙げれば中村俊輔選手は日本にいるときに殆ど左足でプレーしていましたが、それが海外に移籍してからは右足も多く使うようになりました。つまりプロでも必要性が生じてから練習しても遅くないということでしょう。 焦らずに成長を見守ってください。質問通り無理強いして嫌いになっては元も子もないですから。ただ「こっちでも蹴ってごらん」という程度で遊ばせるのは問題ないし、しつこくしなければ続けても大丈夫だと思います。

関連するQ&A

  • インステップキックがまっすぐ飛ばない

    サッカーでは両方の足を使って練習をしているのですが 左でけるときだけ いつも、ボールが左回転しながら落ちていきます ループをかけたときがいい例です どうしてもまっすぐけりたいのでインフロント気味で打ってしまい カーブがかかってしまいます なぜ、足はまっすぐなのに打てないか 原因も良くわかりません 唯一気になるのが 外反母趾だからなのでしょうか? 後、高く強く飛ばしたいのですがどうすれば出来るでしょうか? 簡単に言うとキック力はどうすれば鍛えられるかなんですけど

  • キックについて

    僕は今中学2年生でサッカーをやっています。 右足のキックはパス精度もっけっこうよくて、ロングキックもかなり飛びます。しかし、左足でキックをすると全く飛ばず、コントロールもまったくだめです。どういう練習をすれば左足のキックは右足みたいになりますか?あとどういうことを心がければいいですか? 教えてください。

  • 試合時のトラップ&キックのコツ

    よろしくお願いします。 小学生の子供がサッカーをしております。 試合の時のトラップ&キックなのですが、あまりうまくありません。 いつも、足を伸ばした状態でトラップやキックをするところがあります。 トラップ:身体から離れたボールの距離でトラップ キック:ボールと軸足が遠い状態でキック なので、トラップはミスが多く、キックは、力の弱いキックになってしまします。 クセなのでしょうが、昔からドリブルやリフティングにしても、トラップ&キックにしても、身体から離れたボールを扱うような動きになっています。 チームの上手な子は、トラップの時の身体の向きやキックの時の軸足の踏み込む力強さが違うように見えるので、上手な子のようになってもらいたいと思うのですが。 家での練習で対面パスをやっていて、その時はアドバイスをするとそれなりにできているのですが、 試合になると、元通りの、身体から離れたトラップ&キックになります。 ☆このクセを治すようにするには、どのような練習とアドバイスをしてあげればいいでしょうか? 本人はサッカーが好きで、頑張り屋なので、なんとか試合でも上手にできるように サポートしてあげたいと思っています。 どうかよろしくお願いいたします。

  • キック力がつけたいんです。。

    僕は中学にんってサッカーを始めました。小学生のときは野球をやっていました。練習のときにシュート練習があるんですが、ぜんぜん入りません。がんばって思いっきりけっても浮きもしません。身長は145cmです。もし何か教えてください。キック力をつけるにはとかボールを浮かすにはとか・・・

  • サッカーのインステップキックのコツを教えてください

    中学3年の男子です 僕は最近趣味でサッカーを始め、あいている時間に練習しています しかし練習を始めて1ヶ月くらいになりますが インステップキックのコツがつかめません すこしでもバウンドしているボールや 自分に向かってくるボールを蹴るときは 足の甲でボールを蹴っている感触があるのですが 地面で静止しているボールを蹴るときは 足の甲というよりも指の関節あたりで蹴ってしまっています 高校に入ったらサッカー部に入りたいと思っているので なんとかあと4ヶ月で習得したいと思っています 蹴るときのコツや練習方法を教えてください あとボールは5号を使っていて、靴は運動靴です よろしくお願いします

  • 小1の子供にサッカーを教えたい

    僕は小1の子供がいます。 先日通っているサッカー教室を見に行く機会がありました。 練習試合を見ると、子供サッカーなので、ボールに群がっているのですが、うちの子は、なかなかボールに触れないし、 たまたま触れても、ボールを直接前に蹴ったりすることぐらいしかできず、キープしたりドリブルなどしていませんでした。 上手な子は、ボールをキープしながら、 ドリブルやらシュートを楽しそうにやっていました。 40人くらいで、2人のコーチでしたので、 とてもうちの子を特別に見てもらえそうにありません。 このままだと、サッカーを楽しめないし、上達もあまり望めない感じです。 そこで、本人も自主練をしたいとはりきっていますし、 今度一緒に練習してやりたいと思います。 キャッチボールみたいにお互いにキックすることで、 キックは練習のイメージがあるのですが、 ボールをキープする力をつける練習って、 どんな風にやったらよいでしょうか。 お願いとしまして、私はサッカーは未経験ですので、お手数ですが、易しくお願いします。

  • ゴールキック

    初めまして、高2でキーパーをしているR-ogaです。 僕はサッカーを始めて2年目です。 そこで質問なんですけど、僕はゴールキックの時とてつもなくバックスピンがかかってしまいFWの子とかにボールを受けにくいとよく言われてしまいます・・・。 僕はボールの下を蹴るのでバックスピンがかかってしまうのだと思います。毎日何回練習しても直らないのです・・・。どうやったらバックスピンは消えるのでしょうか?正直言ってゴールキックの蹴り方がわかりません。 教えてください!! ボールの真ん中を蹴るとか足の甲で蹴るとか意味がわかりません・・・。すいません・・・。プロみたいに高く遠く蹴るにはどうしたらいいのでしょう?? ボールを蹴るほうの足は寝かすのですか?それとも、立てて蹴るんですか? あと、体重移動はいるんでしょうか? ボールを蹴るときは、川の流れのようにスルーと蹴るのか、インパクトの瞬間だけをボールを叩くようにバシコンッと蹴るのでしょうか? 色々多くてすいません、うちの学校はコーチがいません。いろいろ教えてくれる人もいません。監督は僕らをほったらかしです。誰でもいいので教えて下さい。よろしくおねがいします。

  • サッカーのキック力をつけたいです。

    僕は今中学1年のサッカー部です。身長は低く、キックをしても あまりボールが飛びません。何かコツや練習法はないのでしょうか?

  • ドリブルの仕方、どちらが良い?(小3)

    息子がサッカーをやっています。 上の学年の試合やスクールでは、パスサッカーで、2年の終わり位からチームでもフォーメーション(と言うほどではないですが)で試合をしていたのですが、 3年になり、「4年までに個人技を身に付ける」というコーチの方針で団子サッカーに戻ってしまいました。 3年になり新たに入部してきた初心者の子が増えたこともあり、相手だけでなくボールに寄ってくる味方の子も避けながら進んでいくと言う方針です。 息子は足の速さもあり、スペースを見つけドリブルしていくのですが、そのスペースに行くまでに引っかかってしまいます。 (そこで少しテンションが落ち気味で・・・(^^ゞ) 味方の子は今後慣れてくれば、味方がボールを持つと前を空けてくれるようになると思うのですが、 暫くは今の状態だと思いますし、ゴール前はどのみち団子状態だと思います。 今は、前に進みたいがために、左右の空いてるスペースにドリブルしていき、そこから中に切り込むかセンタリングをあげるかという感じです。(左右により過ぎるのも、相手からすると楽なので考え物ですが、とりあえず足の速さとドリブルの速さでなんとか・・・) そこで質問なのですが、ボールを足から離しながら?ドリブルしていくのと、遅くても足のそばでドリブルしていくのとどちらが良いのでしょうか?(もちろん両方出来るに越したことはないのですが・・・) ポジションは団子なので特別決まってはいませんが、上の学年の試合ではFWで使われますし、チームでも前でプレーをしています。 現状は、足から話しながら、緩急をつけたりフェイントしながら抜いていくタイプです。 またどのような練習をすれば、足に吸い付くような(そこまでは無理かもしれませんが)ドリブルが出来るのでしょうか? 今は、マーカーなどをあえて狭く置いて、その間をドリブルしています。 リフティングは、やっと150回を超えた程度です。 シュートは、右足ばかりですが、ドリブル中は左も使ってはいます。 コーチからも、突破力と倒れない強さ、速さは申し分ないけど、細かいドリブルが今後の課題と言われています。 指導者の方、また経験者の方宜しくご教授ください。

  • 少年サッカー指導者の方に質問です<年長児>

    息子が昨年春からサッカー教室に通っています。 本人はサッカーをやり始めてはまったようで、 保育園から帰宅後など時間があればボールを蹴っています。 ワンバウンドリフティングで右は200回を越え、 その後左も170回とクリアし、今ノーバウンドのリフティングの練習に熱中しています。 サッカーを全く知らない私は、普段全く集中力のないガサツな子だけに とても感心して、成長を見ていますが 息子自信、少しつまづいているので相談させてください。 今月から横向きになり、右足でボールに足を乗せ 左に向かってコロコロと動かして進む練習が始まりました。 あと前方に向かってボールの上に足を交互に乗せて前に進んだり、 バックで同じようにボールに足を乗せ動くなど(分かりにくい説明ですいません) 息子はリズム感がないのかロボットみたいにカチコチです。 そんな自分に腹が立つのか、キーッ!となって泣いて怒ります。 それでもやるんですが。 リズム感がないとサッカーって伸びませんか? どうも体が硬いようですし。 ほっといてもいつか出来るようになるんでしょうか? 息子にアドバイスしたいので、ご意見お聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう