• 締切済み

おろし生にんにく 1kg の使い方

すこし困ってしまった男性です。 業務用スーパーで おろし生にんにく1kg(ボトル入り)が安かったので おもわず衝動買いしてしまいました。 で・・・焼肉のときにタレに混ぜて使う、インスタントラーメンを食べるときに混ぜる、カレーライス作るときにも仕上げで少し入れよう・・・ ただ毎日にそのメニューというわけにもいきませんし。 でも、それぐらいしか思いつきません。 手の込んだ料理は無理なので、 それ以外で 毎日、少しずつでも この「おろし生にんにく1kg(ボトル入り)」を食していく 方法を伝授くださいませ。

noname#90733
noname#90733

みんなの回答

回答No.5

No1です 思いついたので書いておきますね(^-^) オリーブオイルに残りのおろしにんにくを入れて油が上に残るぐらいまで入れてかき回しておくと油が乾燥防止と脱酸素をしてくれますので持ちますよ、又もっとオリーブオイルを多くして、濾しながら使うと、にんにくの味が付いた油になりますので油単独でも使えます≪スパゲティーでも焦げにくくなります≫

  • jonbi0119
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.4

冷凍はダメですか? 私は生のにんにくをたくさん買って一気にすりおろして冷凍します。 ラップをなど使用しその上に均等にうすく置いてラップで覆い 冷凍します。ラップで覆ったあと箸などで筋をつけておくと 固いままでも使う分だけポキっと折って使えます。 (イメージは市販のカレーのルーとかチョコレート)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

#2です 忘れていたものが。 パンにバターを塗り、その上にたっぷりとニンニクを乗せ、トースターで焼く。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

炒め物に使う。 チャーハンに使う。 ニンニク風味のトマトソースを作る フライパンに油を敷き、弱火にして、 大匙3位のニンニクを軽く炒め、 トマト缶(ホールでもカットでも)を加え、 塩・胡椒で味を調える、又はブイヨンの素などを加え煮込む。 良く冷ましてから、ジッパー付のビニールに小分けして冷凍しておく。 解凍して挽肉を炒めたところに加えて、スパゲティやペンネにあわせてもいいですし、 食パンを買ってきて、ピザトースト風にするのに便利です。 ニンニクの卵焼き 1人前、卵を2個を割りほぐし、塩を少々入れて良くかき混ぜる。 少量の油をフライパンで熱し、弱火で大匙2のニンニクを入れて、軽く炒める、香りがたったら、火を止めて油を足し、油の温度を上げてから、卵を入れて混ぜ合わせるように炒める。 ニンニクを炒めるときに、刻んだ長ネギを一緒に入れても良い。

回答No.1

おろし生ニンニクは腐りにくいので かなりもちます(^-^)よふたをして冷蔵庫に入れておいてください ただ、箸などで取るとその部分からカビなど生えますので専用のサジ等で取るようにいてください そうすればかなりもちます 後スパゲティー≪弱火で火を入れれば焦げません≫、餃子位しか思いつきませんごめんなさい

noname#90733
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 いや、この際ですからもうなんでも教えていただけたら^^ スパゲッティですか~、思いつきませんでした。 うんうん、でもありですよね!パスタ系にも合いそうですね。 パスタ系・・・スパゲッティと・・・(笑) 餃子は市販の焼き餃子ぐらいしか作れませんが(アセ) このさいですから、餃子のたれにじゃんじゃん入れてみます^^

関連するQ&A

  • ニンニク使わないリゾット

    ニンニクが好きでないので使わないリゾットはありますか? 何処を探してもみな炒めるのに使っているのです。 入れないと美味しくないのでしょうか? 焼肉でもニンニク入りのタレでなくポン酢などで食べています。

  • Access 選択クエリでAND検索

    現在、フォーム1にはリストボックスが3つあり、それぞれ食べ物の区分に分かれており、それぞれのリストボックスに食べ物の種類が表示されています。 区分は、麺類、肉系、ご飯系と分かれており、 それぞれの、ラーメン、冷やし中華、焼き肉、しゃぶしゃぶ、カツどん、カレーライス等と入力されています。 そして、それぞれのリストボックスで選択した項目は、[表示]ボタンを押すことでテーブル1に値が保存されるようになっています。 そして、現在、テーブル1には、下記のように、食べ物の種類が入力されています。 テーブル1 ---------- 焼き肉 ---------- ラーメン ---------- カレーライス ---------- そして、別のテーブル2には下記のように、マスターテーブルとしてそれぞれの名前と好きな食べ物の種類が入力されています。 佐藤|焼き肉|カレーライス 鈴木|ラーメン|カレーライス 田中|焼き肉|ラーメン|カレーライス (構造) 名前ID テキスト型 FoodID 数値型 (実データ) NameID FoodID 佐藤  1 佐藤  3 鈴木  2 鈴木  3 田中  1 田中  2 田中  3 上記のテーブル1とテーブル2を比較し、選択クエリで抽出させると、焼き肉、ラーメン、カレーライスを含む社員を抽出するため、佐藤、鈴木、田中の全員が抽出されてしまいます。 これを、焼き肉、ラーメン、カレーライスの3つすべてを好きな人を抽出させたいと思っています。 (結果は、田中となるようにしたいです。) ちょっと分かりづらいかもしれませんが、 上記のようにすべてを含む人を抽出させるにはどのようにしたらよいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 人間って習慣に馴れてしまうものでしょうか???

    お昼はインスタントラーメンとライスで毎日過ごしていたのですが、過労で美味しい物に切り替えたらその味に馴れてしまって。以前のラーメンライスはきつい気がします。人間って習慣に馴れてしまうものでしょうか???

  • ダイエット

    ダイエットっていうのは基本食べなきゃいいのであって、運動が大切っていうのが当たり前だとおもいますが、つまりマイクロダイエットなどをやっても食べたらすべてが意味ないと思いますが、どうでしょうか?逆にラーメンやカレーライス、お好み焼き、焼き肉にステーキを食べたら何の意味もないと思いますが、どうでしょうか?

  • 羊肉を焼肉で美味しく食べたい

    通販でラム肉を冷凍で購入しました 3Kgの内1Kgを解凍して、市販の焼肉のタレを揉み込んでロースターで焼いて食しましたが、思ったより肉が硬めで羊臭も感じられました、解凍した1Kgの内400gでカレーを作ったのはマズマズでしたが、焼肉の方は家族の評価は余り良くなかったので、どうにか羊臭を消して柔らかく焼肉を食べれないでしょうか

  • 美味しいカレーの作り方

    初めて質問させて頂きます。 嫁が美味しい手作りカレーを作って欲しいと言うので、材料を摩り下ろしたり、ニンニク、焼肉のタレ、ウスターソース、チョコ、市販の隠し味の元などを入れて作りましたが、なんかイマイチでした。フォンドボーディナーカレーの辛口が嫁の好みです。最近機嫌をとっておかないとヤバそうなので、プロもビックリするような美味しいカレーの作り方を教えて頂けないでしょうか?ちなみに私は建設業 自営の普通の中年男性ですので、出来そうなレベル又は参考意見で構いません。宜しくお願い致します。

  • ACCESS2001での集計方法を教えてください。

    アクセスを使って次のような表を作りたいのですが、どのマニュアル本を読んでも解説がありません。 最も簡単な方法を伝授していただければありがたいのですが・・・ ここに20人の人 ABCDE・・・STがいるとします。 それぞれの人が食べ物と飲み物を注文するのですが、 A カレーライスとコーヒー B オムライスとコーヒー C ラーメンと麦茶 D ラーメンとコーヒー E カレーライスとコカコーラ F オムライスとコーヒー などなどとばらばらなものを注文しますが、これを一つの表にして カレーライス A  コーヒー カレーライス E  コカコーラ カレーライス H  コーヒー   カレーライス計3ヶ オムライス  F  コーヒー オムライス  K  ・・・   オムライス計2ヶ   ・・・・            コーヒー計 15ヶ            コカコーラ計 4ケ という風に 「食べ物」「氏名」の一覧を「食べ物」グループでソートをかけてメニュー毎の 合計数量を記入。 「飲み物」については「氏名」の右側に列記するものの メニュー毎の合計数量はページの末尾にまとめてかければOKです。 質問の仕方もわかりにくくて申し訳ありませんが、これは予定していた数量 「食べ物」「飲み物」が当日欠席者により何個キャンセルをすればよいかと いう表を作りたいので「氏名」を列記しておきたいのです。

  • ホテルのカレーライスの作り方。

    ホテルのカレーライスってその辺の喫茶店や、家で作るカレーとは一味も二味も違ってかおりも味もいいですよね。 何とかして家でその味を作りたいと思って、ガラムマサラ、コリアンダー、クミンシードなんかのスパイスや、摩り下ろしにんにく、果ては生クリームなんかを仕上げに入れてみたりしていろいろ試したのですがどれもイマイチ・・・。いつも市販のルーを使ってるのですが(いろいろなメーカーの物を片っ端から試して使ってます。)それがそもそもいけないのでしょうか? 市販のルーを使ってホテルのカレーの味を出すにはどうしたらいいのでしょう?また市販のルーを使うのが不可ならカレーの正しい作り方を1から教えて下さる方、よろしくお願いします。

  • インスタントうどん、インスタント蕎麦、インスタント

    インスタントうどん、インスタント蕎麦、インスタントラーメン。 この順番は一生そのジャンルのインスタントだけを食べ続けた場合に最も長く毎日食べられる準備です。 インスタントラーメンは1ヶ月もすると違う味のインスタントラーメンを食べても全て同じ人口的な化学調味料の味しか感じなくなって、3ヶ月目で気分が悪くなって、半年もすると身体が拒絶反応を起こしてインスタントラーメンのあの容器を見るだけで身体が震えて来て拒絶症に陥ります。 インスタントラーメンの最高連続で食べ続けれるのは半年が限界です。 次のインスタント蕎麦とインスタントうどんですが蕎麦の方が栄養が高いと言いますがこれは好みの問題でうどんの方が好きだからインスタントうどんを全種類買って食べていますが早くも下痢になったり、口を近づけるのもキツくなって来ました。 どうやれば一生食べれるようになるでしょう? インスタントうどんのバリエーションを考えてください。 唯一の癒しがカレーうどんだけです。カレーうどんの日だけうどんを忘れられます。 天ぷらうどん、肉うどんときつねうどんとカレーうどんに何かアレンジをお願いします。 どうやっても身体が震えて拒絶反応を起こします。食べてないのに吐き気がします。 吐き気がしないように体を騙して食べる方法を教えてください。 ちなみに乾麺を蟻に上げても食べなかった。

  • 山での食事

    登山が趣味で年間20回は行きます。頂上では景色、空気を満喫しつつ持参した缶ビールを飲む瞬間が実にこたえられません。 同様に食事が楽しみです。 今までは ・焼き肉 ・ホットドッグ(ソーセージを茹でるのも山でします) ・雑煮 ・ソーメン ・ラーメン、焼きそば(インスタントですが、具の肉、野菜炒めは調理します) ・チャーハン ・水餃子 ・オムレツ ・豚汁(これも一から調理します) ・おでん 等々をやりました。 ※やる時は本格的にやるので、時間の掛かるカレーライスはしません。 ご質問は他でもない、何か「オススメメニュー」がありませんかという事です。前述のカレーライスみたいに時間が掛からず、手早く出来ればGoodです。若干の手間と持って行く多少の労力は厭いません。 都度アイデアを仲間で持ち寄りますが、マンネリになった感があります。山に登られる方、上手くて手早くて手軽なメニューがあればお教えください。 以上宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう